2015
03月
25日
文科省初調査、小中学生は複数の情報から目的に合ったものを探し理解・整理することが苦手 … ネットを安全に利用するためのルールやマナーの理解不足も

1: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:17:49.34 ID:0OdgrS5Q0小中学生はネット情報の整理苦手…文科省初調査引用元スレタイ:【インターネット】嘘を嘘と見抜けない小中学生が大量発生
文部科学省は24日、コンピューターを使った情報活用能力を小中学生がどの程度身に付けているか調べた結果を公表した。
同省が情報活用能力を測った初めての調査で、小中学生とも、パソコンの画面に整理されて表示された情報を読み取ることはできたが、複数の情報から目的に合ったものを探して整理し、理解することが苦手だった。
調査は2013年10月~14年1月、国公私立の小5と中2計約6700人を対象に実施。児童生徒はノート型パソコンを実際に操作し、架空のホームページを見る、ソフトでデータを作るなどして解答した。
結果によると、整理されて示された情報の正誤や共通点を読み取る問題は小5で6割以上、中2で8割以上ができた。
しかし、例えば小5では、あるゴミの分別の仕方についての情報を複数の画面から探し、組み合わせて正解(一部正解含む)できたのは1割未満だった。
中2も、複数のウェブサイトから目的に応じて情報を集めて整理し、解釈する問題の正解が1割強だった。
ネットを安全に利用するためのルールやマナーの理解不足もみられた。
小5では他人の写真などをネット上に載せることが不適切なことを十分理解しておらず、中2では不正請求メールへの正しい対応に課題があった。
一方、パソコン、スマートフォンなど情報通信機器の普及を背景に、小学生の3割以上、中学生の約4割が発表用のソフトで画像を利用しスライドを作成するような操作ができていた。
普段の授業で、表やグラフ、資料などをパソコンを使い作成している学校ほど得点が高い傾向が示された。
![]()
読売新聞 2015年03月25日 09時55分
http://www.yomiuri.co.jp/it/20150325-OYT1T50006.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/03/25 (水) 13:24:47 ID:niwaka



12: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:32:10.83 ID:eVCPoEih0
この世界そのものが
嘘のようなもんさw
嘘のようなもんさw
23: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:38:22.40 ID:CpEqYAyU0
>>12
ヤダ…カッコいい…(*´艸`*)
ヤダ…カッコいい…(*´艸`*)
2: 頭突き(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:18:47.86 ID:pfeEu7KF0
だろうね。
77: キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:02:24.83 ID:TCxdg78m0
あえて言わせてもらおう
>>2‐>>999おまえ(ら)が言うなw
>>2‐>>999おまえ(ら)が言うなw
79: トペ スイシーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:05:10.82 ID:+RMc7VVsO
>>77
m9
m9
4: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:22:14.90 ID:yDjyubXg0
>>1
>小5では他人の写真などをネット上に載せることが不適切なことを十分理解しておらず、
俺の知り合いで20過ぎても他人の写真などをネットに載せることが不適切なことを十分理解してないアホがいるぞ
>小5では他人の写真などをネット上に載せることが不適切なことを十分理解しておらず、
俺の知り合いで20過ぎても他人の写真などをネットに載せることが不適切なことを十分理解してないアホがいるぞ
5: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:24:00.28 ID:UJafe/B20
スマホを電子レンジで充電
6: セントーン(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:24:24.64 ID:n2z5+D620
そういうところをちゃんと教えて行けよw
7: アキレス腱固め(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:28:04.86 ID:JDhMqd8eO
>嘘を嘘であると見抜けないと(インターネットを使うのは)難しい
>ネチケット
>殺伐
15年前の言葉か
>ネチケット
>殺伐
15年前の言葉か
8: ブラディサンデー(広島県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:29:12.80 ID:KzBtPz6z0
インターネットに限らず、TVも教科書も同じだよ。
小・中・高・大ってのはそのまま嘘の量を示しているとも言うだろ?
習う事から考えることを学ばせないとな。
小・中・高・大ってのはそのまま嘘の量を示しているとも言うだろ?
習う事から考えることを学ばせないとな。
9: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:29:41.91 ID:tGE203oO0
最初は真に受けてしまっても、いろいろ見てるうちに、
あちこちで情報に矛盾があることに気づいて
そういう経験を重ねるうちに、目は養われていくものだよ。経験経験。
あちこちで情報に矛盾があることに気づいて
そういう経験を重ねるうちに、目は養われていくものだよ。経験経験。
21: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:38:03.60 ID:pf7BXU0Y0
>>9
そんなもんで養われるなら朝日新聞なんぞ廃業しとるわ
間違ったものを真に受ければ間違った方向に向かっていくだけだよ
オウムだってヤマギシ会だってそうだったろ
そんなもんで養われるなら朝日新聞なんぞ廃業しとるわ
間違ったものを真に受ければ間違った方向に向かっていくだけだよ
オウムだってヤマギシ会だってそうだったろ
45: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:46:56.79 ID:V/GKA09o0
>>21
ならば正しいものはすべてお前が与えてくれるんだな?
ならば正しいものはすべてお前が与えてくれるんだな?
103: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:25:13.07 ID:UQCj73T80
>>45
エゴだよそれは!
エゴだよそれは!
22: エクスプロイダー(高知県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:38:17.80 ID:IyeoyWPD0
ネットで検索かけりゃすぐに正解らしき答えがあるからな
27: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:40:37.33 ID:WufNtVEI0
>>22
なぜかその"らしき"ってところに注視できない輩って、どうしてもいてしまうのよなw
なぜかその"らしき"ってところに注視できない輩って、どうしてもいてしまうのよなw
38: 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:44:59.22 ID:HdAgx6eL0
>>27
必ず正解があると思ってるアホ多いよな
必ず正解があると思ってるアホ多いよな
99: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:19:52.16 ID:hDO0nTVl0
社会人ならインターネットは当たりをつけるために使うものってのが常識なんだよなぁ
裏を取るのはあくまでも公的なもののみ
裏を取るのはあくまでも公的なもののみ
11: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:31:46.76 ID:efryyaA90
吉野家のお新香とサラダは無料
14: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:32:43.57 ID:iipoComV0
47: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:47:56.14 ID:uvZpxt0i0
>>14
今日はパスタにしよう
今日はパスタにしよう
57: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:51:58.27 ID:xZZBbGUs0
>>47
いや、スタバにしよう
いや、スタバにしよう
15: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:33:40.88 ID:yq0ZWBPiO
国語の時間増やしてネットに関する題材で授業すれば良いんだよ。
ついでに新聞やニュースに対するリテラシーも指導してやれ。
ついでに新聞やニュースに対するリテラシーも指導してやれ。
18: サッカーボールキック(北海道)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:36:25.53 ID:FrmGQtOh0
>>15
そもそも国語のリテラシーがないのが問題だろ
そもそも国語のリテラシーがないのが問題だろ
104: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:25:13.51 ID:k8hMowBU0
>>18
教科書、先生絶対というか
書いている人間が純粋に間違っている
えらそうに書いていても無知ということを
思い至らない純粋さじゃね
その反動みたいなもので、やけに教師の誤字などを笑うんじゃねえかな
小学生一割未満、中学生一割強からみても
成人でも三割にも至らないな…
教科書、先生絶対というか
書いている人間が純粋に間違っている
えらそうに書いていても無知ということを
思い至らない純粋さじゃね
その反動みたいなもので、やけに教師の誤字などを笑うんじゃねえかな
小学生一割未満、中学生一割強からみても
成人でも三割にも至らないな…
16: ミッドナイトエクスプレス(茨城県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:34:52.08 ID:trw8yfAp0
ユーチューブのコメント欄とかすごいぞ
17: 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:35:29.74 ID:OawrGYi30
携帯しか持たさないから正しいリテラシーが育たないんだよ
プライベートなものの延長じゃダメなんだわ
プライベートなものの延長じゃダメなんだわ
20: ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:37:02.15 ID:K+Wkupop0
つうか大人もそうなんだよね
まあ大人は今更だけど
学校でちゃんと教えてやれ
まあ大人は今更だけど
学校でちゃんと教えてやれ
31: 不知火(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:42:04.09 ID:1vdyQDrx0
情報読解力は論理的思考の訓練を積まないと大人でも低いままです。
アホがいくらネットを利用しても賢くはなれない。
アホがいくらネットを利用しても賢くはなれない。
90: キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:14:59.80 ID:JdjGrcpB0
>>31
「子供向けの論理脳ドリルとかからやり直せ」と思うような大人が本当に増えた
恒常的な一極思考ならまだ救いようがあるが、向かう方向が変数的に変わる一極思考(優柔不断だが柔軟性は皆無)が多くてうんざりする
「子供向けの論理脳ドリルとかからやり直せ」と思うような大人が本当に増えた
恒常的な一極思考ならまだ救いようがあるが、向かう方向が変数的に変わる一極思考(優柔不断だが柔軟性は皆無)が多くてうんざりする
24: 急所攻撃(和歌山県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:39:53.51 ID:t/KVh8jn0
wikipediaですら、編集合戦で都合の悪い情報が・・・
70: キン肉バスター(空)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:57:47.78 ID:nPeXhmHY0
>>24
どや顔でwikiに書いてあるとか言うのが多すぎ
歴史的に間違えてるのを平気で変造してるウィキ
どや顔でwikiに書いてあるとか言うのが多すぎ
歴史的に間違えてるのを平気で変造してるウィキ
109: ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:27:57.11 ID:hpm0A4rK0
>>70
参照元を明示してるならいいじゃん
参照元を明示してるならいいじゃん
25: ハイキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:40:23.08 ID:6p+IDDdk0
韓国人は良い人
28: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:41:36.29 ID:ME1qpQnm0
ビックリするマジ話してやるよ
俺らオッサン世代はネット=個人が勝手に何でも書ける場所=信用に値しないだったろ?
今の20代以下は「ウソを書くはずがない」なんだぞ。マジで本当にそう思ってる
ネットに対しては性善説
俺らオッサン連中が「書かれている内容はウソかもしれないと思わないのか?」と問うても
「ウソを書く意味がないとじゃん?」と逆に切り返される
俺らオッサン世代はネット=個人が勝手に何でも書ける場所=信用に値しないだったろ?
今の20代以下は「ウソを書くはずがない」なんだぞ。マジで本当にそう思ってる
ネットに対しては性善説
俺らオッサン連中が「書かれている内容はウソかもしれないと思わないのか?」と問うても
「ウソを書く意味がないとじゃん?」と逆に切り返される
44: ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:46:47.59 ID:hZm6GFAS0
>>28
こないだ嘘教えたらありがとうと言われた
こないだ嘘教えたらありがとうと言われた
59: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:52:40.82 ID:QdwHk0Db0
>>44
なんかわろた
なんかわろた
30: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:41:50.88 ID:fGtifuGR0
今の中学生って「あれって○○だよね、LINEで聞いた」とか普通に言うぞ
「志村けん死亡説」みたいなくだらない噂が学校ごとに流行ったりしてたあの感じが
超パワーアップしとる
「志村けん死亡説」みたいなくだらない噂が学校ごとに流行ったりしてたあの感じが
超パワーアップしとる
26: ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:40:36.04 ID:61qPaTEB0
ガキにネットなんかやらせるなよ
漢字を書けなくなるぞ
漢字を書けなくなるぞ
32: キングコングラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:42:34.31 ID:KrcchsOf0
ネットなんて18歳まで使用禁止でいいよ
あなたは18歳ですか?はい、でエ口だろうがグロだろうが見放題じゃおかしいだろ
あなたは18歳ですか?はい、でエ口だろうがグロだろうが見放題じゃおかしいだろ
33: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:42:39.06 ID:0dx/G4Og0
在日特権は無い!キリッ
63: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:55:45.37 ID:C+c8SQ8+0
ガキにスマホとLINEは不要
64: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:55:51.96 ID:BAdhYRyu0
ガキにインターネッツやらせんな
悪影響しかない
悪影響しかない
37: ショルダーアームブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:44:49.49 ID:WOZT2cqO0
もう10年ぐらい前の話だが、地元の小学校でホームページを作る授業があったらしく
たまたま家の近所の子の作ったページを見つけて読んでみたら、書いてあったのは
両親の職業、兄姉の通っている学校など個人情報のオンパレード…
教師は技術的な作り方だけを教えるんじゃなくて、
載せる情報の取捨選択までしっかり指導しろよと思った
たまたま家の近所の子の作ったページを見つけて読んでみたら、書いてあったのは
両親の職業、兄姉の通っている学校など個人情報のオンパレード…
教師は技術的な作り方だけを教えるんじゃなくて、
載せる情報の取捨選択までしっかり指導しろよと思った
42: ラ ケブラーダ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:46:21.08 ID:4rM8+O9b0
>>37
だめだ
炎上したときに特定しづらくなるだろうが
だめだ
炎上したときに特定しづらくなるだろうが
53: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:49:29.17 ID:fGtifuGR0
>>37
自分の名前でWikipediaのページ作る奴とかいるからな
大抵はうるさい奴に見つかって消されるんだけど
Wikipedia転載ページの方には永遠に残ってしまう
自分の名前でWikipediaのページ作る奴とかいるからな
大抵はうるさい奴に見つかって消されるんだけど
Wikipedia転載ページの方には永遠に残ってしまう
39: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:45:29.59 ID:eW3NpfSE0
だから使わせるなって
49: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:48:13.14 ID:tGE203oO0
見抜けるかどうか、というのは結局は「比較検討」作業なんだよ。
だから、比較対象まで情報として触れているかどうか、その量で決まる。
だから、比較対象まで情報として触れているかどうか、その量で決まる。
40: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:46:03.67 ID:mjHSErHl0
小学生のうちから2ちゃんねるを義務付けるべきだ
41: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:46:08.30 ID:tvHXEj7W0
>>1
嘘を嘘と見抜けない小中学生は教科書を使うのは難しい。
嘘を嘘と見抜けない小中学生は教科書を使うのは難しい。
61: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:54:09.56 ID:dxiNatvJ0
小学生の子どもに「転んでも泣かない」っていうルールでネットに触らせてる
ブラクラとかグロとか2chで袋叩きとか多少痛い目にあって学んでくれればいいんだが
ブラクラとかグロとか2chで袋叩きとか多少痛い目にあって学んでくれればいいんだが
56: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:51:25.08 ID:fABZv0Zf0
コミュニケーションツールとしては優秀でも
情報の適切性整合性を判断できる歳じゃないってこった
ガキはsnsだけやって遊んでればいいんだよ
情報の適切性整合性を判断できる歳じゃないってこった
ガキはsnsだけやって遊んでればいいんだよ
43: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:46:26.94 ID:ME1qpQnm0
俺の想像で申し訳ないけれど
会話の主体がSNSになったせいで否定が許されなくなったんだと思う
友人というかいつも会話をする仲間に対して否定をできない空気
信じて共鳴することが仲間を維持できる唯一の方法
ネットの書き込み疑ったら一人ぼっちになってしまうからな
会話の主体がSNSになったせいで否定が許されなくなったんだと思う
友人というかいつも会話をする仲間に対して否定をできない空気
信じて共鳴することが仲間を維持できる唯一の方法
ネットの書き込み疑ったら一人ぼっちになってしまうからな
48: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:48:11.78 ID:GXiuKZqh0
小学生だとそんなもんだろ。
ばあちゃんにお盆は地獄の蓋が開いていると聞かされ、
チャリで地獄の蓋を探しまくった思い出
ばあちゃんにお盆は地獄の蓋が開いていると聞かされ、
チャリで地獄の蓋を探しまくった思い出
83: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:08:48.75 ID:Oilc7h/M0
>>48
地獄の蓋を探しまわる小学生w
地獄の蓋を探しまわる小学生w
87: 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:10:59.47 ID:TRx/4VHT0
>>48
京都にあったはず
京都にあったはず
51: フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:49:16.03 ID:oLrVWvxr0
闇夜を知らない子供達
52: ドラゴンスリーパー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:49:18.30 ID:m5gHVkZSO
ネット=仲間
今時のガキらしいわ
今時のガキらしいわ
58: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:52:01.75 ID:Zedg4isq0
一般常識、世界の常識を知らないと、嘘を見抜けないだろうな。
60: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:52:53.40 ID:xEhDZlHI0
テレビの韓国ステマ信じてたり
65: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:56:11.40 ID:2XWZETkP0
取り敢えず与えられた情報に信頼できるソースがあるかどうか調べないかん
66: 16文キック(関西・東海)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:56:23.71 ID:rOQTokHmO
まあそのままでいいんじゃね?
その方が面白いだろ
その方が面白いだろ
71: フロントネックロック(栃木県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:57:48.54 ID:bcMUJ2r50
誤った情報を植え付けさせてマインドコントロールが容易ってことだ
72: ファイヤーボールスプラッシュ(長屋)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:58:53.81 ID:Rwq2aPSj0
日本人は大人でも情報を正しく読み取る能力が欠落している
これは国際調査でも明らかで突出して低い
国語教育に根本的な誤りがある
これは国際調査でも明らかで突出して低い
国語教育に根本的な誤りがある
73: フライングニールキック(鳥取県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:59:27.08 ID:qDcbNAhs0
これはうそだな
74: ドラゴンスリーパー(禿)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:59:42.61 ID:cFljjEyh0
そもそも親もできてない
75: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:00:49.83 ID:Hcge3CN/0
2ちゃん鵜呑みにして
リアルで披露するやつが痛すぎる
偏った意見を整理できない大人も多いから
子供だと尚更だよな
リアルで披露するやつが痛すぎる
偏った意見を整理できない大人も多いから
子供だと尚更だよな
78: 不知火(北海道)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:03:52.19 ID:FPBCoG/m0
ひとつには元のソースが出てこないで
面白ツイートのリツイートばっかり回るつうのもある
そっち見ちゃって、これマジかー!みたいになる
もちろんツイッターじゃなくても2chでも同じようなバカがいっぱい
面白ツイートのリツイートばっかり回るつうのもある
そっち見ちゃって、これマジかー!みたいになる
もちろんツイッターじゃなくても2chでも同じようなバカがいっぱい
82: ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:08:32.99 ID:OeVs6KHi0
馬鹿発見器が機能するのはいいことだ
80: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:06:27.20 ID:IugIA0i90
ま、直に慣れるだろ
その前に致命的なミスを犯さないように注視してやればいい
その前に致命的なミスを犯さないように注視してやればいい
81: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:06:40.45 ID:sEilV7FA0
オウムに騙される高学歴がいるんだから、あべしちゃおっか?に騙される高学歴もいるわけだろw
リテラの記事の、私は元ネトウヨだが・・・もあるなw
リテラの記事の、私は元ネトウヨだが・・・もあるなw
84: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:09:39.78 ID:tGE203oO0
85: かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:10:11.29 ID:TL7nNPg70
キン夕マにキンカンをたっぷり塗ってから
オナヌーすると感度が10倍以上になって
何度でもイケる
オナヌーすると感度が10倍以上になって
何度でもイケる
86: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:10:51.42 ID:clTNxZGi0
俺もエ口サイトに釣られて68000円振り込まないといなけいのかと最初思ったものだわ
今じゃ開く前に釣りだと分かる
今じゃ開く前に釣りだと分かる
92: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:15:47.93 ID:gQEOmiCt0
うちの母ちゃんが
詐欺メールに返信して
間違えて送っちゃったらしいんだけどこれも何かの縁だから友達になろうとか言ってるのよ~
と喜んでる
詐欺メールに返信して
間違えて送っちゃったらしいんだけどこれも何かの縁だから友達になろうとか言ってるのよ~
と喜んでる
89: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:14:25.14 ID:WF6qas0E0
誰も嘘をつかない優しい世界
そんな世界に私は生きたい
そんな世界に私は生きたい
93: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:16:44.72 ID:hNDpsDB80
>>89
一人のウソつきに簡単にブチ壊されるだろ(´・ω・`)
囚人のジレンマ系のシミュレーションで、一番生存率が高いのは
「しっぺ返しタイプ」って面白数学本で読んだ
一人のウソつきに簡単にブチ壊されるだろ(´・ω・`)
囚人のジレンマ系のシミュレーションで、一番生存率が高いのは
「しっぺ返しタイプ」って面白数学本で読んだ
91: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:15:32.90 ID:2XWZETkP0
まあ右翼も左翼もネットじゃ行き過ぎとねつ造ばかりだしな
話半分程度がいいだろ
話半分程度がいいだろ
95: ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:17:39.94 ID:OeVs6KHi0
歴史問題だけは真剣に考えてほしいわ
97: ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:19:10.58 ID:s9Pk4U72O
ありまぁす!
98: 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:19:14.59 ID:TRx/4VHT0
でもおまえらもたいがいだよな
偽在テヨンに煽られてマジレスしたり
ネカマに平気で騙されてる
偽在テヨンに煽られてマジレスしたり
ネカマに平気で騙されてる
105: ジャンピングエルボーアタック(茨城県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:25:13.70 ID:/7MhGkP60
>>98
大事なことは自分が被害に合わないで他人を苦しめることだから問題ない
大事なことは自分が被害に合わないで他人を苦しめることだから問題ない
100: キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:20:29.68 ID:JdjGrcpB0
しゃーねえなー
秘伝の「レンジで超カンタンにゆで卵を作る方法」
ネット公開しちゃう!
秘伝の「レンジで超カンタンにゆで卵を作る方法」
ネット公開しちゃう!
102: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:25:04.71 ID:hNDpsDB80
>>100
じゃあ俺は無水エタノールと過酸化水素で作る簡単アロマ液の作り方を伝授しよう
じゃあ俺は無水エタノールと過酸化水素で作る簡単アロマ液の作り方を伝授しよう
107: スターダストプレス(長崎県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 12:26:34.11 ID:joCkNzNf0
オッサンも見抜けてないよな
10: 男色ドライバー(東日本)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:29:47.41 ID:HFKFm/xA0
子供の頃からネットの膨大な知識を吸収しつづけて
どういう大人になるのか楽しみではある
引用元:どういう大人になるのか楽しみではある
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427249869/
- 関連記事
-
-
大阪桐蔭が記者会見、裏金の総額は5億円以上 … 教材費や試験の受験料の余剰金などを20年以上前から別の口座にプールし、接待費や飲食代・ブランド品の購入費や前校長の送金などに充てる 2015/03/26
-
JR西日本、ホームからの転落防止などの安全対策として「昇降式ホーム柵」を実用化(画像) … 試験運用した六甲道駅で継続運用、高槻駅で2016年春に設置 2015/03/25
-
文科省初調査、小中学生は複数の情報から目的に合ったものを探し理解・整理することが苦手 … ネットを安全に利用するためのルールやマナーの理解不足も 2015/03/25
-
『妖怪ウォッチ』のレアな「大吉メダル」をよく出していた介護士の男性(30)を取り囲み、大声を出したり金属の棒を見せたりして脅迫、40代と30代の無職の男2名を逮捕 - 福岡 2015/03/25
-
東京・岐阜・横浜と和歌山で桜が開花。来週にかけて西日本と東日本で開花が相次ぐと予想 … 東京の今シーズンの桜は3月31日が満開の予想み 2015/03/24
-
0. にわか日報 : 2015/03/25 (水) 13:24:47 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
新聞TVなんかのマスコミ情報の嘘をそもまま信じて疑わない大人にあれこれ言われたくないよ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。