2015
03月
27日
拡大を続けてきた小笠原諸島「西之島」、25日の観測では先月とほぼ同じ面積 ついに拡大止まる? … 拡大が止まったのは一昨年の新島確認以来初、依然1分間に5~6回ペースでの噴火は続く

1: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:30:11.65 ID:zSWoOaRP0西之島 ついに拡大止まる?先月とほぼ同じ面積引用元スレタイ:【すくすく西之島】専門家「拡大が止まったか爆発的噴火か」海保「まだだ、まだ終わらんよ」
拡大を続けてきた小笠原諸島・西之島が、25日の観測では、先月とほぼ同じ面積だったことが分かりました。
拡大が止まったのは、おととしの新島確認以来、初めてです。
小笠原諸島・西之島を、海上保安庁が25日に航空機から観測したところ、面積はおよそ2.45平方キロメートル、東京ドームのおよそ52倍で先月と変わりませんでした。
面積に変化がなかったのは2013年11月の新島確認以来、初めてです。
専門家によりますと、これまでと比較して「溶岩の流出量が多くなく、速度も遅くなっているように見える」ということです。
また、「噴火の爆発点が深くなっている可能性があり、今後、更に深くなれば山の形が変わるような爆発的噴火の発生も考えられる」とコメントしています。
ただ、1分間に5~6回のペースで噴火は繰り返されていて、海上保安庁は「まだ噴火が終息に向かっているとは言えない」としています。(26日17:56)
![]()
TBS系(JNN) 3月26日(木)18時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150326-00000041-jnn-soci
|・ω・`) ヤギと一緒に上陸してプレハブ小屋でひっそりと暮らしたい
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/03/27 (金) 03:08:22 ID:niwaka



http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2454793.html 【動画】 西之島 ついに拡大止まる?先月とほぼ同じ面積https://youtu.be/y7Bb2GOSui4
25: シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:02:12.28 ID:vtQVIOWH0
もう東京ドームで計るには無理のある大きさになったろ
ディズニーランド4.8個分ぐらいだぞ
ディズニーランド4.8個分ぐらいだぞ
20: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:45:24.43 ID:CXpW0ajy0
わかりやすくいうと、すでに中央公園500個分の広さにはなっているだろう。
4: バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:32:25.67 ID:MY6yTQRv0
しょぼすぎでしょ
せめて佐渡島クラスになってくれないと
せめて佐渡島クラスになってくれないと
5: キングコングニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:34:16.67 ID:fCdjqb1vO
ヤギをどうする気だ
12: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:45:08.58 ID:NBMmA7Sw0
>>5
ヤギが一番具合がいいらしいからな
ヤギが一番具合がいいらしいからな
26: 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 02:11:21.82 ID:BC06iIAf0
>>12
それよく聞くけど、でもヤギだぜ?
俺ならそれだけで萎えるんだが。
昔の船乗りは想像力たくましいと思うわ。
それよく聞くけど、でもヤギだぜ?
俺ならそれだけで萎えるんだが。
昔の船乗りは想像力たくましいと思うわ。
19: フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:16:46.06 ID:p6fm0y9h0
ずーっと噴火し続けてるなんて元気良すぎだな
どんだけ貯めこんでたんだよ。
どんだけ貯めこんでたんだよ。
24: 河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:45:33.27 ID:r42ZYcMN0
賢者タイムや
またすぐに出したくなるから
またすぐに出したくなるから
6: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:35:22.44 ID:o5+aZZZC0
観光資源なるといいけどしばらく無理だろうな
7: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:36:13.11 ID:e1jkuaMq0
そろそろ別荘建てに行こうかな
16: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 23:18:41.30 ID:tXyZsneH0
最後に大噴火起こして島ごと全部吹っ飛んで海に消えたら笑う
9: トペ スイシーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:37:12.16 ID:uY1uSublO
早く房総半島辺りとくっ付けよ
11: 不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:43:11.32 ID:Idz2Xn4x0
>>9
主人公の恋を応報する
親友ポジションの人かと思った
主人公の恋を応報する
親友ポジションの人かと思った
10: ジャンピングカラテキック(茨城県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:40:52.56 ID:6XAdVxR10
13: TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:47:54.22 ID:4jW8au6E0
今のうち夜中にこっそり領土拡張したいほうに溝ほっとけ
14: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:50:38.40 ID:kVtTEddl0
浅いところは全部埋まったということだろうな。
そこから先は深い海。
活動がおさまったら灯台たてて、あとは自然にまかせる。
そこから先は深い海。
活動がおさまったら灯台たてて、あとは自然にまかせる。
17: バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:05:56.89 ID:N9hmebUm0
崩壊が怖いです
18: 頭突き(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:09:39.75 ID:2QB4O3hk0
前に専門家(笑)が言ってた状態になってないわけで
21: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:46:23.89 ID:CupwZR7A0
とりあえず自衛隊の基地作ろうず
23: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 01:40:36.90 ID:TDjbO89k0
>>21
硫黄島もあるし。
新たに基地を作るなら地質の安定している父島だろ。
硫黄島もあるし。
新たに基地を作るなら地質の安定している父島だろ。
22: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 00:46:38.23 ID:DHkvsH2M0
爆撃して強引に噴火させろ
8: シャイニングウィザード(公衆電話)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 22:36:38.06 ID:a272tUG+0
最後にどーんって破滅的爆発で消えてしまったら泣ける
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427376611/
- 関連記事
-
-
大塚家具、株主総会にて久美子社長の続投決定 … 経営権をめぐって父娘の対立が続いている大塚家具、父・勝久会長の退任を求める久美子社長の提案が61%の支持で可決され終了 2015/03/27
-
「もはや常磐線名物?」 電車内でペースメーカー装着者とスマホ利用者の争いが日常化、スマホ利用者に罵声を浴びせたり叩いたり非常ボタン押したりする騒動、ダイヤ乱れ相次ぐ 2015/03/27
-
拡大を続けてきた小笠原諸島「西之島」、25日の観測では先月とほぼ同じ面積 ついに拡大止まる? … 拡大が止まったのは一昨年の新島確認以来初、依然1分間に5~6回ペースでの噴火は続く 2015/03/27
-
北朝鮮産の松茸を中国産と偽り輸入、李東徹容疑者(61)らを逮捕 … 関連先として朝鮮総連の許宗萬議長の自宅も家宅捜索 「今後日朝関係が悪化するのは日本政府の責任」と訳の分からぬ主張 2015/03/26
-
大阪桐蔭が記者会見、裏金の総額は5億円以上 … 教材費や試験の受験料の余剰金などを20年以上前から別の口座にプールし、接待費や飲食代・ブランド品の購入費や前校長の送金などに充てる 2015/03/26
-
0. にわか日報 : 2015/03/27 (金) 03:08:22 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
日本中の危険な噴火傾向のある火山のマグマが全部ここに来ます様に。地下は繋がっていない?いや繋げる事は可能じゃあないの?どこかに穴を開けてマグマの道を作れんものかなー。四国の三分の一にまで大きくなあれ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。