朝日新聞社説 「安倍首相が自衛隊を『我が軍』と呼んだコトについて波紋を広げたい」 → 民主党政権時代、一川保夫防相「自衛隊は軍隊という位置づけ」(動画) - にわか日報

朝日新聞社説 「安倍首相が自衛隊を『我が軍』と呼んだコトについて波紋を広げたい」 → 民主党政権時代、一川保夫防相「自衛隊は軍隊という位置づけ」(動画) : にわか日報

にわか日報

朝日新聞社説 「安倍首相が自衛隊を『我が軍』と呼んだコトについて波紋を広げたい」 → 民主党政権時代、一川保夫防相「自衛隊は軍隊という位置づけ」(動画)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
03月
28日
朝日新聞社説 「安倍首相が自衛隊を『我が軍』と呼んだコトについて波紋を広げたい」 → 民主党政権時代、一川保夫防相「自衛隊は軍隊という位置づけ」(動画)
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: チェーン攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:03:16.09 ID:vd6BzLAG0
社説 「我が軍」発言―憲法軽視が目にあまる


安倍首相が参院予算委員会で自衛隊を「我が軍」と呼んだことが波紋を広げている

自衛隊と他国軍との共同訓練について問われ、「『我が軍』の透明性を上げていくことにおいては、大きな成果を上げている」と答えた。

これが批判されると、菅官房長官は記者会見で「自衛隊は我が国の防衛を主たる任務としている。このような組織を軍隊と呼ぶのであれば、自衛隊も軍隊の一つということだ」と述べ、首相発言を追認した。

だが歴代政府は「自衛隊は、通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」としてきており、憲法上、自衛隊は軍隊ではない。

単なる呼び方の問題ではない。自衛隊の位置づけは憲法の根幹にかかわる。

首相が国会で「我が軍」と言い、官房長官が修正もせずに首相をかばうのは、憲法の尊重・擁護義務を負う者としてふさわしい所作ではなかろう。憲法によって権力を縛る立憲主義の原理をないがしろにするものと言わざるをえない。

たしかに国際的には自衛隊は軍隊の扱いを受けている。だがそれは自衛隊員が国際法上の保護を受けるためだ。他国軍との共同訓練に関する答弁だったとはいえ、国会では自衛隊と呼ぶのが当然ではないか。

憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認をはじめ、一連の安保法制の議論を通じて、安倍政権には憲法軽視の姿勢が際立っている。

日本の安保政策は、憲法との整合性を慎重に考えながら組み立てられてきた。9条で「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」としつつ、自衛隊が合憲とされるのは「自衛のための必要最小限度の実力は認められる」と解釈したからだ。

続く


朝日新聞 2015年3月27日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA3S11672139.html
引用元スレタイ:朝日社説:自衛隊は軍ではない―憲法軽視が目に余る 軍ではないからこそ国民から高評価を得ているのだ



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/03/28 (土) 02:08:12 ID:niwaka

 



2: チェーン攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:03:49.07 ID:vd6BzLAG0
(>1から続き)

1967年に佐藤栄作首相が「自衛隊を、今後とも軍隊と呼称することはいたしません。はっきり申しておきます」と答弁した基本原則は、簡単に覆せるものではない。

内閣府の最新の調査では自衛隊に「良い印象」と答えた人が92・2%と過去最高になった。東日本大震災で黙々と作業に励む隊員たちの姿は、国民の目に焼き付いている。あえて軍と呼ばず、抑制的な姿勢に徹してきた自衛隊への評価の到達点ではないか。

持てる力をむやみに振り回さず、海外の紛争と一定の距離をとってきたからこそ、得てきた信頼がある。その確かな歩みの延長線上に、国民や国際社会の幅広い理解を得られる活動のあり方を描くべきだ。


http://www.asahi.com/paper/editorial.html



134: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:59:30.44 ID:nnKdTRlt0
軍じゃなくてもいつも批判的だろお前らは

5: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:04:38.13 ID:4tClMM300
>>1
いつものことだけど

「なにいってんだこいつ」

131: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:55:54.58 ID:VbT2OhKK0
>>1
なかなか火がつかなくてくやしい
まで読んだ


112: ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:30:57.87 ID:L64Suoe/0
火を点けて 煽って煽って 戦争へ

4: キン肉バスター(沖縄県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:04:03.41 ID:XZG8zgCh0
■朝日新聞の用語集■

・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」 「他国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない

16: ボ ラギノール(空)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:07:48.48 ID:qL0M/ERg0
高評価してることは認めるのか

10: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:05:35.90 ID:0PwZCrmn0
あーあ高評価とか言っちゃっていいのかよ

22: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:10:11.17 ID:CNbSrR7N0
まだこの話してんの!?(´・ω・`)

23: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:10:11.54 ID:e4swPXmQ0
あれ前は自衛隊は軍隊だって喚いて叩いてたのに!

11: トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:06:01.54 ID:7pcm1j5B0
社民や共産が自衛隊は実質軍隊だと難癖付けて来ても
同じことを主張してくれるのであろうか

12: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:06:24.96 ID:fRJtr6kq0
>>1
民主党政権時代に防衛大臣が「軍」って答弁してたの
朝日新聞がスルーしたのはなぜ?www




http://www.sankei.com/politics/news/150327/plt1503270027-n1.html
145: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:27:58.38 ID:pGBBm1ib0
民主党政権時代

2011年10月25日 (火)衆議院安全保障委員会 
答弁者・一川保夫(当時防衛大臣) 

一川防衛大臣「自衛隊は軍隊で~っす」
【動画】 民主・一川防衛相「自衛隊は軍隊」 2011年

【ニコニコ動画】民主・一川防衛相「自衛隊は軍隊」 2011年
(※01'13''辺りから)
15: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:07:20.05 ID:Bjxw5wEZ0
いや、軍だろ
歪だけどありゃ軍だよ

17: 毒霧(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:08:33.10 ID:GxmWskRe0
軍でいい

87: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:58:41.06 ID:x30nWOho0
軍を隊って言ってるだけで中身は一緒じゃん
たまねぎとオニオンくらいの差

19: 断崖式ニードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:09:08.65 ID:Oa2/tZYY0
答弁の文脈から言えば「外国からどう見られるか?」について話してるので
外国の立場に立った表現である「軍」でいいよ


92: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:01:55.45 ID:u4hfLbva0
F15戦闘機を200機も持ってて軍じゃないなら何なんだ。
ホームセキュリティのALSOKみたいなものだとでも言うのか?

93: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:04:01.86 ID:0Rmvr7QS0





これで軍じゃないとか何の池沼だよ

98: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:06:17.93 ID:vkANRq9w0
自衛隊を目の敵にしてた人たちがいたよね

113: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:32:18.27 ID:8HcznYQL0
前提 
① 世界には、国連加盟国だけで193ヵ国の国がある。
② 日本は世界第5位の軍事予算を使い、海上自衛隊は世界第5位の海軍力をもっている。 
③ 政府統一見解では、自衛隊は、「必要最小限度の実力」しか保持しないので軍隊ではないとしている。

問題点 
海外では、「軍人」は、社会で尊敬されている場合が多い。
そして、誇りをもっている。
  →  日本が、世界第5位の海軍力ということは、世界では、日本よりも弱い海軍力の国が、188ヵ国もあるということを意味している。
  →  これらの国にいき、
   「海上自衛隊は、軍隊ではない。理由は、必要最小限度の実力しかないからだ。」
   ということは、
   「お前の国の海軍は、必要最小限度の海軍力以下の海軍だ。」
   といっているに等しい。
  →  通常、このようなことはいえない。(英語力がないためではない。)

結論 
朝日新聞は、国際社会の現実をリアルに考えるべき。
どうでもよい観念にがんじがらめになっていて、実際には、他国にけんかを売っている。
国際社会の現実を無視して、だれがきいてもおかしな理屈を宣伝することが、平和のためになるとか、本気でかんがえているとすれば、あまりにも幼稚だ。

150: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:48:03.04 ID:Wcfjfmr80
表面に出た言葉は何より重要。本心が滲み出る。
頭の中でどう思ってるかなんて、いくらだって嘘が言える。

日本国憲法では、軍は持てない。

憲法違反とも考えられる発言を指摘するのは
マスメディアとしてやらなければいけない事をしてるだけ。

この社説については、公平な視点で問題なし。


160: ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 01:03:57.84 ID:Esq09fDr0
157: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:59:10.40 ID:9eecIElZ0
>>150
そもそも憲法に軍を持たないとは書いてないが
国権の発動たる戦争や国際紛争を解決するために行使する軍隊を持たないと言ってるだけで
自衛のための軍隊までは否定してないんだよ




81: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:49:34.37 ID:WZltRtj50
んー憲法9条では防衛権を否定していないから
防衛のための軍も否定してないってのが解釈だぞ

自衛”隊”なんて呼び名はそもそも解釈とは関係ない

38: キン肉バスター(関西・東海)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:16:02.05 ID:0mjNO9J3O
朝日では国家の防衛の為に武装統率された集団を何と呼ぶのか?

24: サソリ固め(北海道)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:10:49.15 ID:/WT+c0Be0
朝日は人民解放軍のことを「我が軍」て言いそうだけどね

96: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:05:00.95 ID:e4swPXmQ0
まあウイグル人を撃ち殺して武装警察です
って中共も言ってるしな

28: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:11:18.84 ID:8e6+Jh6o0
共産党すら理解していることをわからないとか朝日大丈夫か?と心配になるレベル

36: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:14:36.03 ID:Mo7q7xXl0
捏造認めて謝罪してから記事出せや

44: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:18:50.65 ID:InKvRnng0
>1967年に佐藤栄作首相が「自衛隊を、今後とも軍隊と呼称することはいたしません。はっきり申しておきます」と答弁した基本原則は、簡単に覆せるものではない

意想外にも簡単にひっくり返ったな(´・ω・`)

47: ムーンサルトプレス(中部地方)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:20:01.17 ID:2Hm8Xrl90
軍だろ軍じゃないとかもうバカみたいだからやめろよ
そんな呼び方の違い国民はどうでもいいんだよ

49: レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:20:40.21 ID:JMW2nHDS0
あれ~馬鹿の一つ覚えで何かある度に「軍靴の音ガー」って書き立てる新聞社が軍ではないと?
バカヒ新聞の記者はモドキとはいえジャーナリストとして恥ずかしくないのかね

78: ムーンサルトプレス(中部地方)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:47:35.05 ID:2Hm8Xrl90
軍じゃないなら軍靴の足音は聞こえませんよねw

50: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:20:41.18 ID:/3KJilsi0
軍じゃないのに軍靴の音が聞こえるなんて
朝日は耳がおかしいんじゃない?
ああ、おかしいのは脳か。

52: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:21:53.66 ID:Y//6c3v/0
左翼は自衛隊は軍だって主張してたのになぁ

54: 断崖式ニードロップ(中部地方)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:24:49.40 ID:Oa2/tZYY0
「自衛隊は軍ではない」こそが憲法軽視だよな
呼び名を適当に誤魔化せば合憲とかナメてる

56: ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:26:27.11 ID:JuQHuI1W0
立ち位置をコロコロ変える朝日新聞に言われてもなぁ

63: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:33:44.68 ID:FpWpbykO0
朝日新聞の記者はもっと本質を見る目を養った方がいい。
報じる内容が虚偽や詭弁ばかりではマスコミとしての信用を失うばかりだよ?


69: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:38:45.44 ID:LIBe9xOU0
これどうすんだよ

>「そもそも自衛隊発足時の昭和29年、当時の防衛庁長官が政府解釈として
『自衛隊も軍隊ということができる』と答弁している。
国際法的には軍と認識されているというのが政府の答弁だ」と説明しました。


82: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:49:44.81 ID:8RSzFMFM0
>あえて軍と呼ばず、抑制的な姿勢に徹してきた自衛隊への評価の到達点ではないか。

自分たちに都合のいい理由を勝手にくっつけて捏造するなよ


88: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 22:58:46.56 ID:/5Xq1DH20
もうマジで詭弁はやめよう。自衛隊は軍です。
国際法上軍だし、軍だからこそシビリアンコントロールが効くんです。

94: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:04:18.54 ID:ihjFw3M60
分らは歴史を知っててそんなっとんきょうなことを言ってるの?専守防
の為?おまえら軍のせいどんだけ酷い目に遭ったか知らないの?自衛
いますぐ排除する必があるのが判らないの?軍隊っていうの
国をる存在では無くず他国民を虐殺する存在、って覚えてないの?
ま起こ紛争の全て軍隊の所為なんだよ?そんなことも判らないの?
ち被害者事も軍が朝鮮で戦争を起こしたからなんだよ?少しでも反省をしてるの
らいますぐ隊を無くすべき! 尖閣も竹島も譲るべき!
ちいちウザイ衛隊擁護厨は消えろ!今すぐ消えろ!

107: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:23:37.61 ID:jgojrVKI0
そもそも憲法9条の戦力の不保持の項目を読み直すべき
第一項に「国権の発動たる戦争と~」ってあるよな?
そんで第二項に「前項の目的を達するため~」と続く
つまり、国権の発動たる戦争(=日本の意思によって始める戦争)や
国際紛争を解決するために行使したり威嚇するための戦力は持ちませんという事
自衛のための戦力の保持を否定はしていない

だから自衛隊は敵地攻撃能力の高い兵器は持たない訳で、
だからと言って軍隊ではないという事では全くない

110: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/03/27(金) 23:27:54.11 ID:rXb85htI0
いい加減に呼称で誤魔化すのも止めようや
護衛艦とか階級の何等海佐とか

どうせ英語にしたら完全に軍なんだから


135: 膝靭帯固め(三重県)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:06:39.07 ID:TZr6oWZa0
朝日って



つまらんことで揚げ足取り。


反日ならなんでもいいんだから 893のいちゃもんと同じ
いちゃもんを鼻高々に報道してる。

144: アンクルホールド(青森県)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:25:50.50 ID:9k2eBN1K0
自分で別の観念からだと軍隊だっていってんじゃねえか

136: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:06:42.40 ID:YJ3X98V60
朝日新聞の記事をずっと読んでると安倍首相が悪の大魔王に思えてくる

147: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/28(土) 00:33:25.49 ID:J+mPZFlV0
呼び方で評価を変えるほど国民はバカだと
朝日新聞は思っているという事か

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427461396/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/03/28 (土) 02:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/03/28(土) 02:58:13 #14701  ID:- ▼レスする



    これほど最近になって旭日旗を非難し始めているのに、親韓反日の朝日新聞の社章や社旗については一切触れない韓国人は汚いわな。

    親韓反日の朝日新聞も、旭日旗に対するコメントを一切出さないよな。

    韓国が嫌がっているのなら朝日新聞は社名や社章を早く替えろよ。

    変えないのなら旭日旗が戦争とは関係のないもだと言うことをきちんと韓国に説明しろや。

    心のそこから腐っている恥知らずのコリアンと朝日新聞。

    金の亡者の在日コリアンは、パチンコ産業を支配し、その金でマスコミも芸能界も、ヤクザも政治家も支配して、日本人の生き血を吸い尽くす悪の集団である。

    韓国人は遠慮や配慮、思いやり、恥、恩などを知らないから嫌われる。

    ケチで金のためなら、整形でも売春でも犯罪でも麻薬でも嘘でも裏切りでも詐欺でもゆすりたかりでもなんでもする。

    怠け者でコツこと働いたり研究することも嫌いで、楽して儲けようとする。

    そのくせ泣き叫び、被害者を装ったり、弱いものには虎の威を駆り、恩をあだで返すのだ。

    無視をするとますますつけ上げるので、思いっきり叩き続けなければだめなのだ。在日コリアンも同じである。

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/03/28(土) 04:23:59 #14706  ID:- ▼レスする

    野球でパ軍とかセ軍とか言うようなもんだろうに
    朝日新聞はこんなくだらないことでいちいち揚げ足取ってる余裕があるならもっと他に報道すべきことがいくらでもあるんじゃないのか?

    しっかし>>94のV字読み高度過ぎだろ
    こういうの思いつく奴ってすげーな

  3. 名無しの日本人 : 2015/03/28(土) 04:51:39 #14707  ID:- ▼レスする

    軍隊で有ってるだろ?海外では自衛隊=軍隊で通ってるしなw
    そうじゃないとジュネーブ条約等の適応受けれないじゃないか

  4. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/03/28(土) 05:51:31 #14708  ID:- ▼レスする

    民主の軍呼ばわりは良い表現!
    自民の軍呼ばわりは悪い表現!

    以上、朝日新聞でした。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com