2015
03月
29日
日本が世界に誇る「和牛」、しかし海外では和牛由来と称する「WAGYU」が既に流通 … 1990年代に日本の仕掛け人が「日本だけが和牛を抱えるのは日本のエゴ」と、和牛の種を海外に流出

1: ストレッチプラム(長野県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:35:57.79 ID:uqfEBDBm0和牛とWAGYUのバトル内幕 中国では乳牛使う「代理出産」も引用元スレタイ:助けて!!!日本の「和牛」が海外で量産されて売れないの!!!!!!!!!!
神戸牛など「和牛」肉は日本が世界に誇る食肉ブランドだが、実は海外にはすでに和牛由来と称する「WAGYU」肉が販売されている。
和牛の本格輸出が始まった今、「和牛」vs.「WAGYU」のバトルが始まった。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が語る。
* * *
国産和牛を海外に輸出しようという動きが本格化してきた。だがそこには海外産の「WAGYU」というライバルがたちはだかる。
和牛の血統に海外のアンガス種などをかけあわせた「WAGYU」が海外ではすでに受け入れられている。
海外に和牛がわたったのは1990年代のこと。200頭以上の和牛と精液入り試験管1万本以上がアメリカに持ちだされた。 そこからオーストラリアへと渡ったところから、海外産「WAGYU」は存在感を増してきた。
以前、日本人の仕掛け人がインタビューで、「(乳牛、豚、鶏など)日本の畜産業は外国産の品種に支えられてきた」「日本だけが和牛を抱えるのは日本のエゴ」「消費者にうまいものを食べてもらう。これが百姓の天命」などと語っていた。
だがこの件について関係者の評価はさまざまだ。裏切り者扱いする関係者も少なくない。
オーストラリアの「WAGYU遺伝子販売業者」は受精卵、年間4000本をアメリカ、イギリス、ドイツ、中国のほかニュージーランドや南アフリカ9か国に輸出している。
組織としても「オーストラリア和牛協会」、「ブラジル和牛生産者協会」など海外には「WAGYU」関連の協会もあり、オーストラリア和牛協会などは「和牛にオーストラリア産も日本産もない」と、「和牛遺伝子を50%以上受け継いだ牛に証明書」を出しているという。
中国では乳牛に受精卵を着床させ、代理出産まで行われている。
だが本家、日本の”和牛”も手をこまねいているわけではない。”和牛香”と言われる和牛特有の香りに対する研究も進んでいる。
すでに認知の高い「神戸牛」を旗頭に統一ブランドの「WAGYU」でEU圏などに売り込もうという動きもある。
以下ソース先にて
![]()
NEWSポストセブン3月29日(日)16時0分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0329/sgk_150329_6778189223.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/03/29 (日) 20:08:12 ID:niwaka



2: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:37:42.09 ID:XLInhPgd0
悲しいくらい性善説で動いてるよな
そりゃ裏切る方が悪いけどいい加減気付けよ
そりゃ裏切る方が悪いけどいい加減気付けよ
122: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:37:27.61 ID:GLEjdAdw0
>日本人の仕掛け人
これがどういう種類の人間かはお察し過ぎて
これがどういう種類の人間かはお察し過ぎて
24: アンクルホールド(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:49:25.85 ID:dN4fWGpv0
>>1
WAGYUを世界に広めた馬鹿が半年前、カンブリア宮殿かガイアの夜明けに出てたよ
北海道のやつだったな
WAGYUを世界に広めた馬鹿が半年前、カンブリア宮殿かガイアの夜明けに出てたよ
北海道のやつだったな
6: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:39:05.36 ID:ZVjZPNhE0
>海外に和牛がわたったのは1990年代のこと
この頃の空気だよね
日本は豊かになったから分け与えてお返ししようっていう
この頃の空気だよね
日本は豊かになったから分け与えてお返ししようっていう
41: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:53:35.22 ID:g8Qo45ag0
>>6
違うよ
みんな反対で抗議文まで送ってたのに北海道の1人がやっちゃった
違うよ
みんな反対で抗議文まで送ってたのに北海道の1人がやっちゃった
55: アンクルホールド(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:02:30.71 ID:dN4fWGpv0
>ガイアの夜明け ”和牛(WAGYU)”その知られざる真相
>
>北海道白老郡白老町
>武田正吾
↑
WAGYUの精液をオーストラリアに売った売国奴はこいつだよ
>
>北海道白老郡白老町
>武田正吾
↑
WAGYUの精液をオーストラリアに売った売国奴はこいつだよ
59: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:04:37.11 ID:pyaJpStE0
ポッポの地元の白老牛のあいつか
181: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:20:23.25 ID:GLEjdAdw0
8: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:40:32.99 ID:KARl43Sy0
何で持ち出すの?
馬鹿なの?死ぬの?
馬鹿なの?死ぬの?
9: ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:40:53.38 ID:kNHE+MoUO
海外に和牛遺伝を流出させたあの腐れ日本人は真でほしい
5: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:39.92 ID:xZuYx4ro0
さあ、あいつらの和牛起源が始まるぞ。
11: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:42:40.11 ID:udgI5mdc0
シャープも中韓に技術供与して裏切られてたっけ
今では死に体w
今では死に体w
26: キングコングラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:49:33.46 ID:QC/ftwMm0
WAGYUって名前がまず厚顔無恥のオージーらしいよね
3: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:38:30.92 ID:6l2d2B340
特に畜産は品種や産地だけではなく、飼育方法も合わさってブランドが確立する
12: 不知火(中部地方)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:43:19.34 ID:1jwyiKRE0
欧州の地名の付いた食品禁止とかニュースあったんだから
和牛も駄目にしろよ
和牛も駄目にしろよ
32: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:51:50.96 ID:2/vr+vOp0
ハラル認証みたいな日本製規格化してブランド価値高めていかないとね
176: ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:16:26.42 ID:F/0RhHg/0.net
競争がある方が健全
31: サソリ固め(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:51:38.95 ID:WhDycpW20
和牛の知名度を高める為の行為だったけど、裏目にでたね
安くて美味しいオーストラリア産和牛が食卓に出るなら消費者的にはうれしい
安くて美味しいオーストラリア産和牛が食卓に出るなら消費者的にはうれしい
39: キングコングラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:53:17.04 ID:QC/ftwMm0
>>31
阿呆だなぁ
結局は損してるのに
阿呆だなぁ
結局は損してるのに
163: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:09:19.26 ID:zfEDdRzG0
>>39
損しているのは畜産農家だろ。
普通に大学行って、大手企業に勤めている人間にしてみれば、
国内の農家なんて足手まとい以外の何物でも無いじゃん。
損しているのは畜産農家だろ。
普通に大学行って、大手企業に勤めている人間にしてみれば、
国内の農家なんて足手まとい以外の何物でも無いじゃん。
170: ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:13:26.81 ID:kNHE+MoUO
>>163
その国内農家が素晴らしい品種改良してきたのに
海外勢に品種改良なんて期待できねーよ
その国内農家が素晴らしい品種改良してきたのに
海外勢に品種改良なんて期待できねーよ
21: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:47:11.40 ID:2M6inJh/0
繁殖・栽培可能なもんを他国に流出させんなってw
品種改良した苺やらも産業スパイにやられてたろ
品種改良した苺やらも産業スパイにやられてたろ
17: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:45:29.00 ID:udgI5mdc0
27: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:50:24.38 ID:Tycf1iCJ0
日本人って底抜けのお人好しだよね
30: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:51:11.41 ID:6l2d2B340
内需だけでブランド牛の価値は守れるのならいけど?
中韓は口蹄疫を感染させるバイオテロをしそうだから困る
中韓は口蹄疫を感染させるバイオテロをしそうだから困る
34: ネックハンギングツリー(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:52:30.86 ID:m9RyDOeX0
名前はWAGYUでも、味も食感も違うんやろ?
33: ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:52:10.42 ID:1t7bCx2A0
量産型ワギュ
194: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:38:23.28 ID:qYbbylGk0
>>33
なんか知らんけどちょっとおもろい
なんか知らんけどちょっとおもろい
36: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:52:45.56 ID:IHI4pZKH0
ちゃんと制度化して守らなかった関係者の落度
35: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:52:37.42 ID:DjUbb4BK0
牛肉って高級だろうがスーパーだろうが食べると全部同じに感じる・・・
42: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:54:25.95 ID:/kEN67Tz0
似たような味と見た目、一方は高くてもう一方は安い。
どちらが売れるか火を見るよりも明らか
どちらが売れるか火を見るよりも明らか
43: リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:56:24.32 ID:6l2d2B340
円安支持記事だな
国産牛を似非和牛と競合できる値段で輸出すればいいという論調なのかな
国産牛を似非和牛と競合できる値段で輸出すればいいという論調なのかな
45: グ口リア(福岡県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:58:25.17 ID:sq9MAe6E0
松坂牛と宮崎牛と佐賀牛を食べ比べしてみたことあるんだけど
正直味の違いなんてわからんかった
あれの違いがわかる人って相当だと思うわ
正直味の違いなんてわからんかった
あれの違いがわかる人って相当だと思うわ
115: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:33:05.12 ID:7HfApwPT0
>>45
>雌の子牛の出荷先は1位が三重県、2位が東京都、3位が佐賀県であり、これらの地で銘柄牛肉の素牛となっている。
全部同じ
>雌の子牛の出荷先は1位が三重県、2位が東京都、3位が佐賀県であり、これらの地で銘柄牛肉の素牛となっている。
全部同じ
117: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:34:42.72 ID:7HfApwPT0
>>45
宮崎牛 → 子牛を三重県に出荷 → 松坂牛
宮崎牛 → 子牛を佐賀県に出荷 → 佐賀牛
宮崎牛 → 子牛を三重県に出荷 → 松坂牛
宮崎牛 → 子牛を佐賀県に出荷 → 佐賀牛
49: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:59:46.07 ID:p93+CNJa0
でも高級和牛って与える餌とかで肉質随分変わるんだろ?よく知らんけど
52: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:01:34.39 ID:TUO9Uhmc0
>「(乳牛、豚、鶏など)日本の畜産業は外国産の品種に支えられてきた」
>「日本だけが和牛を抱えるのは日本のエゴ」
一理ある
>「日本だけが和牛を抱えるのは日本のエゴ」
一理ある
100: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:26:13.89 ID:ZFSOjjz40
>>52
一理無いな
外国産の品種も元は何処かの牛
種元は種を開発してそれを売ることで利益を得てきたんだよ。わかるか?
それを自分が作ったわけでもないのにタダ同然で売りさばいて悦に浸った団塊のクソ
団塊の仕事は戦争世代が積み上げてきた物を食い潰しただけ
一理無いな
外国産の品種も元は何処かの牛
種元は種を開発してそれを売ることで利益を得てきたんだよ。わかるか?
それを自分が作ったわけでもないのにタダ同然で売りさばいて悦に浸った団塊のクソ
団塊の仕事は戦争世代が積み上げてきた物を食い潰しただけ
135: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:43:24.18 ID:TUO9Uhmc0
>>100
ブロイラー用種の広がり見ると種元に一々利益行ってるようなことはとても言えんけどなw
品種の個々の細かい事情はわからんけど・・・
ブロイラー用種の広がり見ると種元に一々利益行ってるようなことはとても言えんけどなw
品種の個々の細かい事情はわからんけど・・・
54: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:02:09.18 ID:DQIzsgUr0
和牛を日本だけが抱えるのはエゴっていうけど
日本独自だから和って文字が使われてるんじゃ…?
輸出するなら別にいいだろwなんで他所にまでばら撒く必要があるんだよ
日本独自だから和って文字が使われてるんじゃ…?
輸出するなら別にいいだろwなんで他所にまでばら撒く必要があるんだよ
62: キングコングニードロップ(宮崎県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:05:39.07 ID:DBjHEOG90
なんで日本人ってここまでアホなんかな・・・
66: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:09:00.67 ID:l6d4Rgw80
>>62
お花畑日教組教育の賜物だろうな
お花畑日教組教育の賜物だろうな
67: レッドインク(北海道)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:09:10.95 ID:uaB9Nut70
そもそもライセンスビジネスにしなかったんだから今更騒ぐほうがおかしいだろ
それを捨てて知名度優先にしたんだからむしろ喜ぶべき
それを捨てて知名度優先にしたんだからむしろ喜ぶべき
119: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:36:30.06 ID:/kEN67Tz0
>>67
国産和牛ほどじゃないにしても似非和牛でも
そこそこ美味くて安いなら皆そっちに流れるのが市場原理。
流出させた時点で終わってる
国産和牛ほどじゃないにしても似非和牛でも
そこそこ美味くて安いなら皆そっちに流れるのが市場原理。
流出させた時点で終わってる
128: キングコングラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:39:09.01 ID:QC/ftwMm0
>>119
確かに
防げなかったのは法律と制度と意識の欠落が問題だわ
他の分野ではどうにか守って欲しいね
確かに
防げなかったのは法律と制度と意識の欠落が問題だわ
他の分野ではどうにか守って欲しいね
69: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:10:04.93 ID:vsTjNQV60
目先の金欲しさに海外に日本ブランドの遺伝子売ったんじゃないの
71: 閃光妖術(禿)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:10:53.81 ID:fYDyIma20
韓国には和牛の精子盗まれたんだよなぁ
65: サソリ固め(山形県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:08:59.13 ID:m49oYumP0
178: ストマッククロー(青森県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:16:53.48 ID:OHaHFEB00
和牛ったって飼育法だろう
191: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:34:31.59 ID:S+jaVjzl0
>>178
和牛は80%が種で決まるだからストロー1本数十万の世界
飼育で違いが出るけど親牛の銘柄で値段がほぼ決まる
和牛は80%が種で決まるだからストロー1本数十万の世界
飼育で違いが出るけど親牛の銘柄で値段がほぼ決まる
125: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:38:13.59 ID:PuyoldnF0
霜降りって遺伝子の仕業なのか?育て方だとばかり思ってた
138: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:48:53.53 ID:ΛVG1nmAk0
>>125
育て方もあるけど和牛の特徴はサシが入りやすい
和牛で言ういい種牛はサシが入りやすい子供が生まれる確率が高い牛
育て方もあるけど和牛の特徴はサシが入りやすい
和牛で言ういい種牛はサシが入りやすい子供が生まれる確率が高い牛
72: ナガタロックII(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:11:44.32 ID:2isNINQ4O
売れないこともないよ。
輸出も過去最高を更新してるよ。
輸出も過去最高を更新してるよ。
75: トラースキック(西日本)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:12:20.89 ID:pbEUpkR50
そんなことよりアルゼンチン牛肉の輸入を解禁してくれよ。
原野の草食わすだけの粗放飼育なのにジューシーで
ナイフ無しでスプーンで食えるらしいで。
そして値段も鶏肉以下。
原野の草食わすだけの粗放飼育なのにジューシーで
ナイフ無しでスプーンで食えるらしいで。
そして値段も鶏肉以下。
78: 目潰し(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:13:37.26 ID:1hIIE33R0
どんな業界にもガンがいるんだな
81: フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:15:24.53 ID:FYDBZCMM0
>海外に和牛がわたったのは1990年代のこと
団塊の世代を見れば分かるがグローバルなんて言葉を使う奴は売国奴だよ
革新なんて考える奴にマトモなのは居ないね
保守の何が気に入らないのか知らないが
今まで平和にやってきた所に波風立てる奴が出てきたら嫌われて当然
国を売って利益を得ようとしてる様にしか見えん
団塊の世代を見れば分かるがグローバルなんて言葉を使う奴は売国奴だよ
革新なんて考える奴にマトモなのは居ないね
保守の何が気に入らないのか知らないが
今まで平和にやってきた所に波風立てる奴が出てきたら嫌われて当然
国を売って利益を得ようとしてる様にしか見えん
79: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:13:42.56 ID:yc96o+Wh0
たまに鉄板焼き屋でいい肉食うけど
あれはもう、別物だよな~
あれはもう、別物だよな~
80: クロスヒールホールド(北海道)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:13:49.86 ID:64NWMDyuO
和牛が海外で評価 みたいなスレ立つと
「霜降りをありがたがるのは日本人だけ。
欧米の大袈裟なお世辞を真に受けるなんて恥ずかしい。
海外では赤身肉の方が好まれる現実を知れ。和牛(笑)」
みたいなのが頻繁に湧いてたけど、これだけ和牛遺伝子が広がるってのはどういう事なのか
あれ書いてた人間に解説してもらいたい
「霜降りをありがたがるのは日本人だけ。
欧米の大袈裟なお世辞を真に受けるなんて恥ずかしい。
海外では赤身肉の方が好まれる現実を知れ。和牛(笑)」
みたいなのが頻繁に湧いてたけど、これだけ和牛遺伝子が広がるってのはどういう事なのか
あれ書いてた人間に解説してもらいたい
103: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:27:20.35 ID:kobuAgal0
>>80
みんな和牛好きだよ
みんな和牛好きだよ
85: アンクルホールド(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:18:34.37 ID:dN4fWGpv0
>>80
35年前外国人に、日本人は魚を生で食う野蛮人と言われていたが、今は空前の寿司ブーム
35年前外国人に、日本人は魚を生で食う野蛮人と言われていたが、今は空前の寿司ブーム
88: 毒霧(長崎県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:20:21.73 ID:zQ8p+CGF0
>>80
むしろ獣脂ガンガン食える欧米人にバカウケしてる
原価が高いから良いレストランじゃないとなかなか置いてない
むしろ獣脂ガンガン食える欧米人にバカウケしてる
原価が高いから良いレストランじゃないとなかなか置いてない
87: ファイヤーバードスプラッシュ(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:20:14.13 ID:OeUaBDlA0
外国の超金持ちは豪華客船に乗って日本に和牛を食べに来てるね
自分の国で美味しい和牛を繁殖飼育させれば、いつでも食べられる事に気づく人もいるはず
自分の国で美味しい和牛を繁殖飼育させれば、いつでも食べられる事に気づく人もいるはず
82: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:17:19.97 ID:NzsvO3a40
みんなの努力で築き上げた財産を
たった一人の名誉欲のために勝手に全てを売り払う
これって鳩山と同じ病だよね
たった一人の名誉欲のために勝手に全てを売り払う
これって鳩山と同じ病だよね
91: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:20:49.89 ID:7ZRJMSLh0
>>82
ホントそうなんだよなぁ
しかも当の本人はマジで自分はいいことしてると自己陶酔してるし
防ぎようがないね
ホントそうなんだよなぁ
しかも当の本人はマジで自分はいいことしてると自己陶酔してるし
防ぎようがないね
92: アイアンクロー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:21:39.94 ID:VfiAXgFa0
アメ牛あたり和牛と区別がつかなくなってきてるのはこれが原因?
97: メンマ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:25:52.99 ID:EjQOZp8qO
ああ、確かに最近アメ牛のロースこまぎれとか買うと日本産に近いね。
83: アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:17:31.10 ID:oYNAm37U0
アメリカ産和牛って、普通に旨いものな
国産和牛よりも安いし
国産和牛よりも安いし
84: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:17:37.48 ID:V3HYNvQR0
日本で良い肉とされるものは
正直、脂っぽすぎて不味い。
正直、脂っぽすぎて不味い。
106: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:29:30.85 ID:Ruagnhkx0
霜降り甘くておいしいのわかるけど美味しい赤身が食べたいお年頃です(´・ω・`)
107: トラースキック(西日本)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:29:46.54 ID:bheBhzYy0
牛はアメリカほどじゃないが利権が酷いから
豚や鶏に比べて生産コストが高いから高く売りたいのは理解出来るが
まっ海外産の安くて美味い牛肉が大量に入ってくるとは自滅よね
豚や鶏に比べて生産コストが高いから高く売りたいのは理解出来るが
まっ海外産の安くて美味い牛肉が大量に入ってくるとは自滅よね
111: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:30:31.17 ID:afznaNLY0
逆輸入されて和牛的な肉が安く手に入るようになんの?
120: 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:36:39.74 ID:PTGscEp/O
赤身が安く入って来て喜んでいた自分としては複雑な気持ち
毛唐や蛮人でも刺しが入ってる方が旨いと感じるのかねぇ
毛唐や蛮人でも刺しが入ってる方が旨いと感じるのかねぇ
114: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:32:39.27 ID:C70K1OiJ0
農林畜産業には知的財産という考えはないのか
製造業も外国から学んだことは多いが
自国の特許はキチンと管理してるぞ、まあ例外もあるが
製造業も外国から学んだことは多いが
自国の特許はキチンと管理してるぞ、まあ例外もあるが
186: 河津落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:25:30.38 ID:u0M7Q+vW0
キチンと管理しろよカスが…
夕張メロンの種子は絶対外に流出しないように管理してる
持ちだした奴は反逆罪で死刑にしろ
夕張メロンの種子は絶対外に流出しないように管理してる
持ちだした奴は反逆罪で死刑にしろ
123: レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:37:35.25 ID:TPZ269Ps0
流出も何も和牛の精子なんて通販で買える
イチゴもオージーでコピーされたけど捨てるような枝から作ったって話だしな
防ぎようがないわ
イチゴもオージーでコピーされたけど捨てるような枝から作ったって話だしな
防ぎようがないわ
126: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:39:02.80 ID:EcMZiBsK0
老害糞爺どもの平和ボケが止まらんな
肉に関しては生産技術は遥かに向こうの方が上なんだから
肉に関しては生産技術は遥かに向こうの方が上なんだから
127: ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:39:07.26 ID:YQoKEI1M0
いまさら和牛を輸出してもたいした商売にはならないよ
もう海外育ちの和牛が相当な量世界中に出回ってて
現地での繁殖もさかんに行われてるからね
もう海外育ちの和牛が相当な量世界中に出回ってて
現地での繁殖もさかんに行われてるからね
130: アイアンクロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:39:16.91 ID:2isNINQ4O
日本酒もウィスキーも日本茶も木材も和牛も過去最高額の輸出。
まぁ今までが少なく低かっただけだが。
観光も輸出も今まで国を挙げて力入れてなかっただけ。
日本は日本人が思ってる以上にポテンシャルあるよ。
まぁ今までが少なく低かっただけだが。
観光も輸出も今まで国を挙げて力入れてなかっただけ。
日本は日本人が思ってる以上にポテンシャルあるよ。
174: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:14:44.86 ID:w3Bdkl8f0
>>130
円安だからとちゃうのか
円安だからとちゃうのか
180: ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:18:19.97 ID:kNHE+MoUO
>>174
違う
今まであきらかに海外に輸出する気・努力もしなかっただけ
違う
今まであきらかに海外に輸出する気・努力もしなかっただけ
195: ストマッククロー(禿)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:38:53.77 ID:iy7BreE80
外国に安易に技術を垂れ流したツケなんだよな・・・
15: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:44:55.61 ID:6lgeRYyc0
鯖江のメガネの話みたいだな
132: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:42:10.08 ID:pB0gRIDy0
日中友好推進で、眼鏡製造技術を中国人に伝授して、
眼鏡で生計を立ててた鯖江市民を壊滅させた元市長も有名だよなw
眼鏡で生計を立ててた鯖江市民を壊滅させた元市長も有名だよなw
137: グ口リア(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:47:55.84 ID:P0fuM9ZP0
安くて美味い肉が食えればなんでもいいっす
139: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:50:04.00 ID:Mon04ARq0
電機関係もそうだけど
目先の利益を美とする文系思考が日本を弱体化させているんだよね
文系は全員氏んでほしい
目先の利益を美とする文系思考が日本を弱体化させているんだよね
文系は全員氏んでほしい
141: 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:51:48.82 ID:Eu4avVdm0
自分で開発したわけでもないものを無償提供したり安く売ったのはただのマヌケだろ
文系とか理系関係ないわw
文系とか理系関係ないわw
147: 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:57:35.00 ID:+/DsswYl0
何が問題なのかわからん。
競争に勝てないから守れってか。
競争に勝てないから守れってか。
145: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:55:50.09 ID:AZwU7DdT0
個人で品種改良重ねたものをってんならまだわかるけどなあ
166: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:10:49.17 ID:46gJKaaA0
オーストラリアの牧場が世界に和牛遺伝子売りまくってるからなw
もうどこの牛かわからんw
もうどこの牛かわからんw
159: 不知火(catv?)@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:06:51.30 ID:KtXgA0hq0
自業自得。
いい勉強になったね。
授業料と思って、今後の畜産に向けて、改良していきなはれ。
引用元:いい勉強になったね。
授業料と思って、今後の畜産に向けて、改良していきなはれ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427614557/
- 関連記事
-
-
千葉で60代コンビニ強盗、包丁を突きつけ「金を出せ」→ コンビニ店員(35)「出すわけないだろ」→ 強盗が転倒し大腿骨を骨折→ 痛くて動けなくなり、1時間後自分で119番し病院に搬送 2015/03/31
-
首都圏も本格的なお花見シーズンが到来、賑わう代々木公園にゴミ放置で桜が台無しに … 特にゴミ箱が設置されている場所の近くに多くの放置、ブルーシートやクーラーボックスまで 2015/03/29
-
日本が世界に誇る「和牛」、しかし海外では和牛由来と称する「WAGYU」が既に流通 … 1990年代に日本の仕掛け人が「日本だけが和牛を抱えるのは日本のエゴ」と、和牛の種を海外に流出 2015/03/29
-
小学校教諭・黒木明容疑者(46)「コンビニのおにぎりから歯の詰め物が出てきた」と毎日新聞記者を呼び、報道させる → 自分の銀歯と判明し逮捕 … 「それが事実なら申し訳ない」と供述 2015/03/29
-
最難関大が「滑り止め」にされる現実 … 東京大学教養学部英語コース(PEAK)に合格した外国人留学生の7割が入学辞退、外国の有力大に進学 2015/03/28
-
0. にわか日報 : 2015/03/29 (日) 20:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
イチゴの種とかを持ち去った奴等と同種だろ
画像でも違いは一目瞭然だな
成形肉かよってくらい不味そう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。