他人の作ったおにぎりが食べられない、小学生の25%が「抵抗がある」 … 「潔癖症とかではなく、バイ菌などを想像してしまう」「親やコンビニのおにぎりは大丈夫」 - にわか日報

他人の作ったおにぎりが食べられない、小学生の25%が「抵抗がある」 … 「潔癖症とかではなく、バイ菌などを想像してしまう」「親やコンビニのおにぎりは大丈夫」 : にわか日報

にわか日報

他人の作ったおにぎりが食べられない、小学生の25%が「抵抗がある」 … 「潔癖症とかではなく、バイ菌などを想像してしまう」「親やコンビニのおにぎりは大丈夫」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
04月
02日
他人の作ったおにぎりが食べられない、小学生の25%が「抵抗がある」 … 「潔癖症とかではなく、バイ菌などを想像してしまう」「親やコンビニのおにぎりは大丈夫」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:アベンジャーズ ★:2015/04/02(木) 00:22:09.27 ID:???*.net
他人の作ったおにぎりは食べられない…小学生の25%が「いや」、人間関係に水を差すことも


他人の作ったおにぎりが食べられない、という人が少なくない。
小学生約2500人のうち、およそ25%が「抵抗がある」と答えたという最近の調査結果もある。

大人でもそうした例があり、ネットでも「私も食べられない」といった書き込みは数多い。
食べられる人にとっては何とも不思議で、そんなことで悩むなんて…とも思えるかもしれないが、食べられない人にとっては真剣な悩み。時には、人の善意をめぐって人間関係に水を差すことにもつながりかねないから厄介だ。


「潔癖症なんかじゃない」

「子供の頃は、運動会なんかのときに、友達のお母さんにおにぎりを勧められて。とてもじゃないけど食べられなかった」

東京都内に住む会社員の平本秀子さん(44)=仮名=は、苦々しい表情でそう振り返る。

「決して自分は潔癖症ではないが」と前置きして、平本さんは他人のおにぎりが食べられない理由について、次のように説明する。

他人の手に付いているかもしれない黴菌(ばいきん)などを想像してしまう
他人の家の衛生環境も分からないし、特に水回りなどが汚いかもと想像するとダメ。おにぎりを握るときは手がぬれているし、水分を介して不潔な物が付いているかも、という思いが拭えない」

自分の親が握ったおにぎりは食べられるし、コンビニのおにぎりなどは「機械で作られたと思っているから」大丈夫だという。


食べないためにつく“嘘”

なぜ「おにぎり」なのかというと、家庭で手軽に、主に素手で作る料理の代表格だからだ。そこに「自分の家」と「他人の家」で作る違いが、気になる人々にとっては顕著に表れる。

一方、他人のおにぎりを問題なく食べられる人にとっては、「食べられない人がかわいそうだ」といった同情論だけでは済まないケースもある。

前出の平本さんは、大人になってからも「他人のおにぎりは食べたくない」という気持ちは変わっていないという。
大人になるに連れ、他人のおにぎりなどを食べなくてはならない状況になりそうだったら、その場を早めに切り上げるとか、「自宅で食べてきたから」と無理なく断るなどの“術”を身につけてきた。
他人のおにぎりを食べないことが最優先事項だが、それを守るために嘘をつかなくてはならない自分に、ある種の苦しさも覚えるという。

※抜粋、全文はソース元で





産経新聞 2015.3.28 07:00
http://www.sankei.com/premium/news/150328/prm1503280019-n1.html
引用元スレタイ:他人の作ったおにぎりは食べられない…小学生の25%が「いや」、人間関係に水を差すことも★2



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/04/02 (木) 04:08:13 ID:niwaka

 



8:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:25:29.48 ID:HCCrA61+0
これは完全に盛ってるだろ
他人の食えないとか店行ってもくえないぞw


2:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:23:05.66 ID:1O6bTO0/0
まーたメディアが勝手に問題作って煽ってる
まーたメディアが日本人同士争わせようとしてる

17:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:27:43.01 ID:p1Oz+W5d0
>>2 日常ニュースの殆どはそうなっちまったな。やれ関東と関西だのと....

....あっ(察し



784:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:51:58.10 ID:s07Z14Uq0
>>2
日本破壊計画だからな。今のニュースは。
韓国が派手にやりすぎて潰れたけど、今は中国の工作が一杯だ。
アジア投資銀行への煽りなんて、まさに全員中国人。



4:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:24:33.60 ID:ChQv5LVF0
どうせスマホ弄りながら飯食ってんだろうよw

9:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:25:31.71 ID:p7pliE9u0
作った人が清潔感溢れる人なら食べれる
アトピーの人みたいのが作ったのは申し訳ないけど無理

12:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:26:09.38 ID:8jRQj5N80
ビニール手袋で握ったおにぎりなんて全部一緒じゃん(´・ω・`)

14:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:26:13.33 ID:SMdCvV1w0
じゃぁ、お寿司も食えないんだろうね。お気の毒に。

21:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:28:37.50 ID:5Be5nZVN0
子供の頃は抵抗感あったけど
大人になったら気にならなくなった

525:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:26:56.49 ID:yy2CcAlq0
この手の話を最初2ちゃんで見たときは
は?って思ったけどけっこういるらしいね


613:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:33:58.84 ID:h2Z4lF7B0
俺も無理だわ
コンビニとかお店のは気にならないけど
なんかバイ菌云々の話があるけどホントにそれが理由?

俺の場合は、なんか味付けが違う、文化が違う、
あとは作った人の思いとかその家の歴史とかが自然とこめられてる、
そういうのが透けて見えるからそういう異質なものを受け入れられない、
受け入れたくないという無意識な思いかな

例えば人の家に行くと匂いが違うじゃん
なんかそれと同じ

527:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:26:59.35 ID:lOjWEVe50
ほーたいへんだな

539:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:27:18.55 ID:kMsaFOBT0
理屈じゃないんだよなぁ
俺の場合は、菌が多そうとか、そういうのは大して気にしないんだけど、
米をにぎにぎされたものを食べるのが嫌なんだよ
とくに、強い力で握られてたりすると、さらに嫌になる

575:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:31:00.87 ID:p1Oz+W5d0
>>539
おにぎりが嫌いってのは別にいいんじゃね。
どうしても苦手な食い物は誰しもあるだろ



591:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:11.06 ID:Ho7hIja+0
>>539
そうそう、結婚して女房の握り飯に慣れたら料理下手のお袋の
握り飯が食えなくなったのは墓に入るまで内緒だ(笑)




669:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:40:04.52 ID:TmXMiNn50
他人でも知らない人ならいい。
知ってる性格の悪いイヤなBBAの握ったおにぎりは食いたくない。

673:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:40:24.91 ID:xzDNxMeo0
俺は昔、おにぎりというか他人の作った料理が食えなかったな。
一人暮らしでコンビニ弁当ばっか食ってる時に、
知り合いのおばさんが月に一回重箱に手作り弁当を差し入れてくれた。
それから食えるようになったな。
納豆もその頃食えるようになったw

22:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:28:41.22 ID:m7BBcitx0
46:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:33:53.07 ID:+6u7Cv7M0
>>22
御丁寧にありがとやす
おまいらしっかといただきやす。



26:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:29:35.61 ID:laa4TFPW0
くだらんのう
大半は指摘されるまで気にせず食ってるだろう


27:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:29:54.86 ID:YxhMsjck0
卵焼きも結構キツいね
味付けがカーチャンと違うから

29:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:30:01.20 ID:zjQW33Q00
外食とかどうすんだろ?
厨房とか大体汚いんだけどね


35:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:30:48.27 ID:dtfR3eqO0
>>29
外食は大丈夫なんだよ



41:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:32:12.33 ID:zjQW33Q00
>>35
えらい、都合いいんだね
どういう発想なの?
煽りとかじゃなくて純粋にそう思う




64:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:37:13.21 ID:dtfR3eqO0
>>41
説明難しいからしばらく考えてみるが
おにぎりに限らず他人の手料理全般が苦手なんだよな
見える範囲が清潔かとかでもない
機械的に作られたコンビニとかマニュアル通りに作ってるであろう牛丼屋は平気なんだけどね



34:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:30:47.18 ID:OaCYLrbd0
赤錆と雑菌だらけの機械が握ると食えるんだろうな
要するに気分の問題なんだよ

32:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:30:38.33 ID:R67mZVTN0
焼けばよかろうなのだ

33:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:30:46.91 ID:s0gOTcc30
潔癖症か。
昔、引きこもりの子が、納得できず何度も歯を磨きなおす
為に部屋から出てくるのをなんかの番組でみた時、

5分くらい爆笑したw

44:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:33:14.23 ID:EDoPW8RA0
>>33
それは潔癖症じゃなくて強迫神経症ですよ
何時間も手を洗い続けるやつと同じ精神病




89:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:40:28.39 ID:xRdBBTtD0
>>44
自治会活動で、通学時間に横断歩道の旗振りすることがあるんだが、
ちょうど目に入るマンションのオネーサンが歩道に出てきては戻り
出てきては戻りを10回くらい繰り返してからようやく出勤する
鍵をチェックしているんだろう



119:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:44:25.94 ID:EDoPW8RA0
>>89
それも典型的な強迫神経症だな



40:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:32:02.24 ID:OniHX5gk0
じぶんもちょっと無理
自分が作るときもラップでつくってるし

おにぎりだけでなく
とくに義理の親がつくった食事 すべて抵抗ある
家はぼっとん 井戸水 きちんと手洗いしてるのか微妙

42:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:32:17.86 ID:t8a7udd+0
おにぎりは傷みにくいし手にはもともと有害な菌なんてほとんどいない
潔癖症にもほどがあると思うけどね

49:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:34:21.88 ID:OniHX5gk0
>>42
ノロやロタ インフルもいるかもしれん




74:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:38:54.59 ID:t8a7udd+0
>>49
じゃあ聞くけどね
そんな頻度の比じゃないほど自分ちで親の作った料理食べてただろ?

自分ちの親から料理を介して
それらを移されたことはあるんか?

あ?



55:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:35:24.51 ID:vqeu6b420
えっとよくわからないんだけど
中古は汚らしいから嫌だっていういつもの話題?


810:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:53:59.38 ID:erKTXSTXO
なんか不思議なんだけど
俺様はおにぎりは大丈夫なんだが
他人が入った後の風呂が駄目
スゲー気持ち悪い

57:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:35:38.36 ID:evNesqaL0
人の作ったお菓子が気持ち悪いって人も多いよね

61:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:36:30.61 ID:EhM9dmpq0
手で握るとかまじ汚い
この25%の母親は、手で握ってるんだろ
だからそういう発想になる
手は汚い、ラップを使え


756:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:48:59.10 ID:pXy9kLyO0
>>61
何故ラップが綺麗だと信じてるんだw




817:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:55:16.47 ID:9Gly0L9K0
>>756
ラップが綺麗とおもっている時点でどうしようもないな
遺伝子レベルの欠陥
目の前でラップで握ったおにぎり出してきたらむしろ不潔とみなす
手を洗わなくていい理由をあたえてるようなもの



711:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:44:20.22 ID:EhM9dmpq0
サランラップも汚いって言ってるやつは馬鹿。
よく洗った手でも、手で握ったおにぎりは、
3時間後には数万個に増えてるんだよ。
素手握りは、汚いラップで握れ。実験の結果でも出てるわ
無知の阿呆が汚いじゃボゲ

811:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:54:03.82 ID:BoT2poHP0
>>711
たかだか数万個の雑菌を気にする人は、呼吸する度に大気中の無数のゴミや雑菌を吸い込んでること、自分の顔面の大量の雑菌や顔ダニについてはドウ思ってんの?



google: 顔ダニさん


846:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:59:03.17 ID:EhM9dmpq0
>>811
自分は、食べる瞬間だけ気にするが
口に入れて美味しかったら気にならないタイプだから。
ラップ派だからラップを、批判してる人が気になるだけ
潔癖ではない。



63:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:37:13.10 ID:p/ErSL9s0
心が汚いやつが増えたな

66:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:37:21.39 ID:Yyz0bsuJ0
友達の母親の作ったおにぎりは食べられません!

ジュースを回し飲みしてくる友達が嫌でした!

皆で同じ皿の料理を箸を使って食べる行為が汚いと思ってました!

時代は変わったんです!

嫌だと感じてる人に配慮してください!!!!!!!!

92:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:40:50.81 ID:Yyz0bsuJ0
あと吊革も汚い!!!!!!!!!!!

111:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:43:12.99 ID:Yyz0bsuJ0
子供のころは家族で風呂の水変えなくても気にならなかった

でも

今は無理

汚い!!!!!!!!!!!!!!11111

水代大変

67:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:37:26.02 ID:3pXOAdJz0
現代人は潔癖になりすぎてるよなー逆に気持ち悪いわ

69:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:37:40.25 ID:B6HSx9ex0
中古車なんてたとえ程度がいい高級車でも嫌!
そんなのに乗るなら新車の軽のほうがマシ!

どんな一等地の一軒家でも中古は嫌!
そんなのに住むならど田舎の新築のほうがマシ!

そういうメンタルなんだろうよ

71:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:38:08.34 ID:5pfiUh3k0
まあ、こういう潔癖症に限らず、
昨今、精神疾患と明確に診断される程ではない
軽度の基地外は増えてきている気はするね。
何の影響なんだろうか。


78:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:39:27.37 ID:h3Y7AQEe0
あほらし
こんな事言ってたら野菜も魚も肉も食えないぞ
どうやって作ってると思ってるんだ
外食も全部ダメだな
手を使わずどうやって作ると思ってるんだ

83:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:39:51.33 ID:va+9PXkk0
「有吉弘行」みたいだな。
カーチャン以外のババアが握った「おむすび」は食べたく無いんだと。

97:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:41:23.25 ID:p1Oz+W5d0
>>83 極度のマザコンもありそうだな。



101:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:41:46.77 ID:EDoPW8RA0
潔癖症なんてのは所詮自己中心的なお子ちゃま脳なんだよ
ほっときゃ現代社会に適応できず消滅していく劣等遺伝子


103:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:41:55.50 ID:KgnWKOAm0
俺は気にしない方だけどさ
友達の嫁さんが握ってくれたおにぎりが化粧臭くってさー
あれにはまいっちゃったなー

106:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:42:37.83 ID:OniHX5gk0
>>103
うわー
ありえない



153:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:49:14.55 ID:RCS8lPfK0
>>103
ああ自分が他人の手作りダメになったのもそれが原点だわ
父親の社内運動会みたいな行事で、父の部下の派手な女性社員がおにぎり
作って持ってきて配ってたんだけど、そのおにぎりがものすごい香水くさかった
口に入れてかじった瞬間に、ムスク系の香水の風味がぶわっと口に広がって、
うわっ!て思ったけど、目の前に父も母もその女性社員もニコニコして立ってるし、
我慢してモグモグしたんだけど、どうしても飲み込めない
だんだん涙目になってきて、早く飲み込まないと変に思われると焦って飲み込んだ瞬間、
オエッ!とえづいて全部吐き出しちゃって、親には激怒されるし、女性社員には
「かわいくねえガキ」みたいに睨まれるし、吐いたものを自分で片付けながらワンワン泣いてた

それが原体験のトラウマ



99:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 00:41:35.03 ID:ybBveY0R0
おはぎのコピペはまだかー

559:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:29:08.86 ID:E3crudyG0
おはぎの漫画

308:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:06:10.03 ID:O0TOz7Mh0
おまえらどうせこのクソ教師みたいな性格なんだろ?




そんなんだからボッチだったりモンペになったりするんだよ

331:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:08:54.07 ID:p1Oz+W5d0
>>308
誇張が過ぎるがこんなもんだろうな。
料理したこと無いからこさえた人の気持ちも味のうちだと分からなくなっちまってる。



488:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:23:37.85 ID:O0TOz7Mh0
自分の流儀こそ常識だと思い込んでいる、原理主義者が一番タチ悪い

493:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:24:28.46 ID:9Gly0L9K0
どうせ童貞だろ
滅んでもいい人種じゃん10%か25%かしらんけど

495:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:24:36.22 ID:wCYRsRcc0
自然にまみれるというか、子供の頃外で思いっきり遊ばなかったんだろうな

524:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:26:56.29 ID:dtfR3eqO0
>>495
遊んだよ
どぶ川入ってわけわからん魚とってりしてたよ



552:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:28:49.16 ID:Yyz0bsuJ0
>>495

子供の頃はよく虫とか捕まえて殺してたよ

ヘビも平気だった

今思えば青大将の毒蛇だったな

今は虫とか無理だよ

当然他人のおにぎりも

ジュースの回し飲みも

一皿に盛られた料理を皆が箸を使って食べたりする行為も

吊革も

俺のベットに勝手に入る友達も


ガチで汚いと思う



498:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:24:52.83 ID:YxhMsjck0
単に汚いからって理由じゃない気がするわ

500:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:24:55.18 ID:pISVmUKL0
だから熱いおにぎりは手の汗が付くから嫌なんでしょw
他に熱いもの手でこねくり回す料理なんかほぼないだろ

501:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:24:55.56 ID:usR5nPAD0
昭和30年代の何でもありが子供時代だったから
賞味期限なんて全然気にしない、自分の鼻で判断する。

505:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:25:06.02 ID:Cr90Pl8d0
うどんとか踏んで作るのにWWW

514:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:25:53.75 ID:GcUPls4W0
こういう人たちは、他人と一緒に鍋もつつけないのか?
とっかえっこして互いのを食べるの無理なんだろうな。寂しい


547:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:27:56.61 ID:YW0Cz1Li0
>>514
鍋はおそらく無理だろうな。
他人と一緒に食べる焼き肉やバーベキューもしゃぶしゃぶetcなにもかもダメかもな。



608:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:33:33.92 ID:zOmAFew3O
>>514
鍋はうんざりするほど今までも見てきた
これからもずっと見ていくことになるだろうな・・・・・。
だから自ら好きこのんでなんて喰わないよ
誘われていっても絶対に喰わない
他の一品ものでも喰ってるよ



518:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:26:09.69 ID:4fmCXCog0
握手もできないし、家族意外とのキスやセクロスなんてもってのほかだなw
さっさと死に絶えればいいよ

544:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:27:32.92 ID:R1Jnwsj40
こーいう人に限って、現金は諭吉にキスも平気なクセにねw

554:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:28:52.15 ID:U2up2AJH0
>>544
あーそうだ紙幣は相当やばいらしいね
お金も持てないなこの手の人達




550:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:28:43.55 ID:O0TOz7Mh0
こういうのはこの場で持論を言い負かされたくないからネタで言ってると信じたいね
モンペやばいわ

556:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:28:59.83 ID:tqykbLKS0
スーパーで働いてる時、各種基地外潔癖症を目撃したわw

・日配品ならまだしも菓子とかカップ麺とかの賞味期限糞長い商品まで棚の商品掘り返して奥のを取るアホ客w
日付全部一緒だっつうのwwwwwww
手前の商品は他人が触ったから嫌か?w

・商品を箱から出して陳列してたら棚に並べた商品じゃなくて箱の中に手を突っ込んで商品を買っていく客ww
潔癖っつうか完全に病気ww
どうせレジで店員が商品ベタベタさわるのにwww

620:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:35:10.08 ID:MMqf70Mc0
>>556
それは潔癖症というより、少しでも日付の新しいものをという心理から来る行動だろう。




564:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:29:24.54 ID:k6iHT47d0
食えないって言ってる奴に発狂してる奴笑ったw
俺今迄食わされそうになったの全部拒否してきたけどなんの影響もないわw

623:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:35:46.81 ID:GFJMQJKO0
他人が作ってくれたものを食べない非礼よりも、ばい菌の不安を優先する。
そんな欠陥人間が増えた社会は終わりだな。

566:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:29:40.95 ID:J5JenctCO
だいたい口って場合によっては肛門並みに汚いんでしょ
汚い口から食べ物摂取してることは気にならないんだろうか


602:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:33:00.15 ID:ChQv5LVF0
>>566
朝起きがけの口の中はウンコの10倍だかなんとか



572:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:30:32.27 ID:JUaOxo2C0
これは最大の汚物である自分から目をそむける為の儀式なのだろう
真の潔癖を求めるならやはり自らを加熱殺菌するしか道はない


585:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:31:47.59 ID:9Gly0L9K0
>>572
ほんとそれ
そんなに清潔なら早くシネバいい。ようは自分は特別だって意識なんだろな。



594:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:44.19 ID:pimxNC550
574:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:30:57.56 ID:YFp9S2Xp0
子供の潔癖症は後でアレルギーで苦しむだけだからほっとけ

577:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:31:01.46 ID:9Y8399wAO
これはわかる
でもタイプな女や付き合ってる女が作った飯なら食べれる
しかしそれすら無理な香具師もいるだろうな

このスレに書いてあるが大勢で食べる鍋って汚いかもなw
今まで気にしたことないが確かに汚いよな
あと銭湯とかも汚すぎ

今まで気にしたことないやつでも冷静に考えると嫌になるよ

578:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:31:10.88 ID:BhK6bwX80
そりゃ素手で握ったおにぎりなんて絶対食えないだろw
サルモネラ菌や大腸菌とかうじゃうじゃいるもんな!

584:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:31:45.90 ID:GcUPls4W0
一回インドか東南アジアに行って来いよw
そんな神経質なこと吹っ飛ぶから


640:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:37:35.02 ID:MMqf70Mc0
>>584
ガンジス川は強烈だわな。
あとタイの川もそれなりの臭いするよな。

まぁそこの国の屋台で食べれるようになったら大丈夫w



653:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:39:03.26 ID:XizMPkkJ0
>>584
花見に来た外人が言っていたけれど桜の下でごちそうを広げて食べていても
ハエが日本では寄ってこないって感心していた



590:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:04.06 ID:6TZwR4QP0
これ違う世代でも似たような数字出そうだな

592:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:24.06 ID:wPiEH7qP0
ナイーブな子供が多いな
釣り行ったら、針に餌つけられない女みたいな感じか

611:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:33:53.44 ID:Yyz0bsuJ0
>>592

俺ゴカイ無理

あれだけは子供のころから無理だった

だからルアーとかワーム使ってたわ

消防のころ



685:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:41:11.55 ID:pn7JiEDb0
>>592
一回水に付けたら触れる!不思議!
あと、わりとよく自分の手を釣り上げてしまうので、
血が出いるその手で餌触っているのが心配。
そっから細菌入って腫れたら!って、怪我して海で洗った馬鹿が大変な事になったのを見たから。。。



619:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:35:04.17 ID:xz/CGjPG0
食べ物である以上、
食欲がなくなる要素ということがダメなの。

それで死なないとか、当然。
扱いづれーーーと思いはするが、
人それぞれだから仕方はない。

お前らだって、死にゃしねーぞ って言われても
羽虫パンとか唾の飛んだ丼とか食いたくはねぇだろ

641:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:37:35.55 ID:O0TOz7Mh0
平本秀子さん(44)みたいな非論理的で人間不信な世代が、
もう人の親になってる時代だから手遅れかもね

704:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:43:35.75 ID:T5oW0yly0
最近の若い子は結構多いよね。知ってるだけで二人いる。
鍋は他人の箸が入るからダメ。
プールや銭湯は他人のダシが出てるし小便してるかもだからダメ。
他にもあったけど忘れた。

741:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:47:16.46 ID:0QWCycf60
>>704
そんなの当たり前だよ。何で他人の箸が入る鍋を一緒につつかないといけないんだよ。
それにころ頃の鍋は、ちゃんと取り用の箸がついて来るだろ?



598:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:48.60 ID:yy2CcAlq0
鍋つつく文化もいずれ廃れるかもな

600:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:32:54.62 ID:t99zPGcJ0
日本人ハ潔癖症ネ

675:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:40:28.21 ID:JUaOxo2C0
日本人は潔癖ではないよ。単に自己愛が強いだけ
自分にとって一番の汚染源は自分なのにね


677:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:40:40.72 ID:VaJbdGQl0
それを潔癖症といいます

744:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:47:38.56 ID:RW2osh6v0
「毒盛られる」って訳じゃないけど
やっぱり作った人との信頼関係じゃね?
「衛生的にヤバそうな店では食えない」ってのは今もある。
 
子供のころは、相手が気分を害さないように吐き気隠しながら、
友人の家庭料理を無理して食ってた。

800:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 01:53:14.26 ID:DZ0D5U/l0
今の時代は「素手で握る」でって時点で生水準マイナスって感じなんだよな
こいつは手についた飯粒を舐め取りながら握っているぞ
そういう目で見られる

953:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:15:13.27 ID:ftBC1Bse0
まあ、遺伝レベルで免疫力が弱いことの現れだろ。
淘汰される種だな。放っておけ

916:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:09:39.24 ID:hqIvLBuE0
小学生のみならず、まともな感情だろ
こういうのに無神経な奴っているよね

938:名無しさん@1周年:2015/04/02(木) 02:12:08.75 ID:Ho7hIja+0
そういや、おにぎらずとか流行ってるな
嫁の実家は商売してて忙しい時は巻き物風にする
だからうちも自然に巻き物風、元祖おにぎらずw


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427901729/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/04/02 (木) 04:08:13 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com