野党各党「外交の完全敗北だ」 中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加見送りを巡り一斉に批判 … 既存のアジア開発銀行(ADB)には出来ない事が中国様のAIIBにはあるのか? - にわか日報

野党各党「外交の完全敗北だ」 中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加見送りを巡り一斉に批判 … 既存のアジア開発銀行(ADB)には出来ない事が中国様のAIIBにはあるのか? : にわか日報

にわか日報

野党各党「外交の完全敗北だ」 中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加見送りを巡り一斉に批判 … 既存のアジア開発銀行(ADB)には出来ない事が中国様のAIIBにはあるのか?

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
04月
03日
野党各党「外交の完全敗北だ」 中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加見送りを巡り一斉に批判 … 既存のアジア開発銀行(ADB)には出来ない事が中国様のAIIBにはあるのか?
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:まさと ◆RHASHorGAg ターンオーヴァーφ ★:2015/04/03(金) 02:51:30.14 ID:???*.net
<中国主導銀>参加見送りに野党批判「外交の完全敗北」


野党各党は中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)を巡って、安倍政権が当面の参加見送りを表明したことに批判を強めている。
統一地方選の投票日を目前に控え、安倍政権のアジア外交に焦点を当てる狙いもありそうだ。

維新の党江田憲司代表は2日の記者会見で、主要国の相次ぐ参加表明について「中国外交の勝利、日本外交の完全敗北だ」と強く批判。「アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。今からでも遅くはないので参加してほしい」と要求した。

民主党蓮舫代表代行は2日、「貧困解消や格差是正などのために日本はアジアで努力すべきだったが、結果は成功していない」と指摘。
主要7カ国(G7)では日米が孤立した状況で、「結束の乱れは大きな失態だ」(岡田克也代表)との声が強まっている。

共産党志位和夫委員長は1日の記者会見で「アメリカの顔色だけをうかがう自主性のなさが露呈した。アジアで参加していないのは日本と北朝鮮くらいで、参加すべきだ」と強調。

普段は足並みがそろわない野党各党が、この問題では政権批判でまとまった


毎日新聞 4月2日(木)20時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150402-00000081-mai-pol


AIIBは既存機関とどう違う?
引用元スレタイ:【政治】維新・江田代表がAIIB不参加の安倍政権を猛批判!「中国外交の勝利、日本外交の完全敗北だ」



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/04/03 (金) 07:08:31 ID:niwaka

 



304:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:37:38.72 ID:u+FfHp0p0
日本は、ADB、JICA、WBその他数か所の国産金融機関に資金出していると何度言ったら。
ODAもあるし、もう沢山。

6:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 02:54:39.73 ID:Lupif7x90
>>1
これは正論

中国包囲網 大失敗して溶かした金は人間のクズ 安倍が払えよ


7:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 02:55:14.87 ID:ofMmFo+v0
参加すればインフラ整備が受注できるの?
中国が独占するんじゃないの?

9:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 02:57:55.25 ID:9rsLOGWX0
出資して持っていかれて終わりだろ
詐欺に近いような機関に参加してどうする?


96:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:10:08.97 ID:GuvjjahL0
>>1
>「アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。

アジア開発銀行とか、ODAとか、すでにいろいろやってるじゃん・・・

168:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:02:05.07 ID:X0H0jWPa0
参加しなかったことは別に敗北ではなかろうよ
創設を許したこと自体が敗北だ


13:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 02:59:34.91 ID:K+6xOxKW0
参加しても参加しなくて批判する野党ってwwww

17: 【東電 61.6 %】 :2015/04/03(金) 03:01:06.28 ID:p0DVikL+0
AIIBは最終的に、中国共産党がほとんどのことを決める権限があると聞くが、
それはまずいだろ。入らないほうがいい。


23:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:04:03.50 ID:8IzHVNNz0
こーゆーのって結果論でしか語れないと思うけどな
今の時点で成功失敗が分かる奴って神だわ


66:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:40:17.63 ID:xb/A7A2p0
>>23

断定するのは確かに神か予知能力者にしか出来ないな。

ただ、推測することは可能。
江田代表は成功すると思い、安倍首相は失敗すると踏んだだけ。

ただ、中国主導なら中国が1番に利益を得られるようにルールを作るのは当たり前。
そんなのに乗る必要性は感じないなぁ。



63:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:37:45.35 ID:o5TxG2jm0
>アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。


え、アジア開発銀行では貢献できないってこと?
既存組織だけでは補えないからニーズに合わせて組織つくったと中国は言ってるけど
同じメンバーで同じような組織を2つも作る必要ってあるのかなって思うんだよね。

日本は不参加でいいと思うの(・ω・)

37:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2015/04/03(金) 03:19:31.43 ID:ortwuUTv0
アジア開発銀行には出来なくて、アジアインフラ投資銀行には出来ることって何じゃい?
参加すべきと声高に叫ぶ人で、それを合理的に説明出来てる人が皆無なんだよなぁ(´・ω・`)


24:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:04:33.94 ID:XaviOxua0
>アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。今からでも遅くはないので参加してほしい

アジア開発銀行にもっと出資してもっとアジアに投資すべきだってのが筋でしょ


26:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:05:42.34 ID:6u+ut6zS0
アメリカとともにADBにさらに一層力を注げ!

27:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:06:48.87 ID:S7vorzKm0
久しぶりに経済界に騙されないでGJなことをしたのにな

151:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:52:22.50 ID:9SU1YkS30
欧米式ガバナンスが無いと明言している中国の銀行に
日本人の血税おそらく最低でも3兆円以上を投入する説明責任は?
法曹資格のある江田ならばきっと説明できるのだろうか?

到底ものを考えて発言しているとは思えないな


172:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:02:43.03 ID:H+iqmZci0
>>151
お見事。

あと、敢えて付け加えると日本は
アジアの“援助”を筆頭理念に掲げているADBを主導している。

AIIBのような“儲かりまっせ”という理念の国際機関って
存在自体いかがなものなんだろう?




29:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:08:41.28 ID:osWmzIQ00
江田が維新の代表になって維新をまったく支持できなくなった
何考えてるんだかなあ

36:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:15:22.87 ID:Fl/Og1FrO
>>1
こういう馬鹿左翼がいるから維新を支持できない。

171:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:02:32.82 ID:ascPi9vd0
>「アジア経済、インフラ開発の秩序作りに貢献すべきだ。今からでも遅くはないので参加してほしい」
>「貧困解消や格差是正などのために日本はアジアで努力すべきだったが、結果は成功していない」

蓮舫とか江田とか、こいつら日本がアジア最大の国際金融機関
ADBのリーダーだという事を全く知らないだろう?

日本は現状ですでに中国のAIIBより質量共にはるかに上回る国際金融機関(ADBアジア開発銀行)のリーダーなのだから、参加する必要なし
           
・アジア開発銀行(ADB)
日本、米国がリーダー 加盟国数 約70 そのGDP合計 約60兆ドル 

・アジアインフラ開発銀行(AIIB)
中国がリーダー 加盟国数 50弱 そのGDP合計 約35兆ドル

38:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:19:38.89 ID:+u5ylnIt0
これはいい踏み絵になっているのか

41:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:22:45.39 ID:WXHxUpV60
AIIBに参加しろって言ってる人たち
日経新聞
岡田
蓮舫
志位
江田

あれ??

113:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:26:09.33 ID:61S04D8S0
>>41
日経を捨てて鳩山がくれば凄い牌になるなww




65:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:40:07.09 ID:5ajWgWeQ0
毎日新聞、東京新聞は参加に賛成

朝日新聞は中立

読売新聞は反対

日経と産経は触れてない。経済紙なのにね。たぶん、迷っているのだろう。

43:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:23:41.83 ID:eD8N7SFy0
893同然の中共に利益誘導することは世界を破壊するのと同じ

45:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:25:53.22 ID:5ajWgWeQ0
フジプライムニュースに出ていた自民党の当選11回の古参議員。
名前は忘れたが。
AIIBに入らなかったのは失敗、みたいなこと言ってた。

49:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:28:14.91 ID:V1ZP+eEF0
>>45
よくわからんがそういうのは二階だな。



48:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:26:55.60 ID:Kl+MkchC0
AIIBは支那のバブル処理銀行が正体
日本はATMとして期待されているだけ
よって不参加が正解
支那のバブル弾けて、支那も朝鮮も経済崩壊近し

50:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:28:32.64 ID:KpVRkmCq0
つーかこのネタ、6月までやるんだって?w
まあ、のんびりやってください。またくるわ


51:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:29:13.29 ID:WXHxUpV60
支那版リーマン・ショックが近いうちに起こるんだろうな

52:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:29:33.48 ID:HHSS3qwK0
中国包囲網とかほざいて世界中で血税ばら撒きまくってた糞野郎の行動が
無意味になっててワロタ
こりゃ外交的敗北だわ


217:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:20:47.64 ID:ha+8ddaJ0
>>52
>中国包囲網とかほざいて世界中で血税ばら撒きまくってた糞野郎の行動が
無意味になっててワロタ
こりゃ外交的敗北だわ

それ言ってるの、マスコミなんですけど・・・



243:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:27:33.04 ID:K/uoBqs40
>>217

そもそも中国包囲網と言い出したのはマスコミ。
安倍は中国を包囲するために中国以外の国に交渉にしいったわけじゃないしな。

朝日が言ってる中国の反発は必至とかいうアレと同じ



54:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:29:43.77 ID:DkT4hpzkO
参加しろ参加しろとかいうだけでメリット・デメリットを正しく説明してる奴がいないんだけど

特にデメリット

76:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:50:23.90 ID:0y67KIOF0
>>54
Ψ:2015/04/03(金) 00:10:31.12 ID:0qdwNDK80
青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか 2015年4月2日

【動画】 青山繁晴 ザ・ボイス そこまで言うか 2015年4月2日
https://youtu.be/SRoA28GYcCM?t=18m46s


18:30位から聴けばAIIBを設立した中国の思惑がわかる




55:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:30:24.61 ID:Z+8DQ+zy0
江田はAIIBの事を理解してないんだろうな

58:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:34:10.17 ID:e0egE0tQ0
17+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/03/20(金) 23:59:35.02 ID:Aqzl6kno0 [PC]

問題点は2点
・ 常任理事会が無く、出資国の権利が保護されない。
  調査権限も無いため、数兆円が消えても「投資に失敗した」と
  ペラ1枚の説明だけで幕引き去れる
・ 投資金額がGDP比例
  中国がxxxx億ドル出資したと宣言すれば、GDP比にしたがって
  強制的に出資が義務付けされる。
  しかも肝心の中国が宣言どおり出資したかどうかは、
  調査権限が出資国にないからわからない。


19+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/03/21(土) 00:03:44.98 ID:17/sv6pm0 [PC]

つまり下手すると、「中国は10兆ドル出資する」と宣言されただけで
日本は8兆円出資する羽目になり、しかも出資額が中国より少ないため、
発言権はほとんど得られない。
しかも肝心の中国は1ドルも出資せず、日本の出資を好きなように分配して
各国に恩を売る。
日本には調査権が無いのでそのからくりを明らかにできず、
しかも運用責任の責任だけを押し付けられて、最終的に出資金は全部中国に盗られる。

完全に出資詐欺
82:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:52:34.91 ID:nc+5s2JF0
>>58
設立目的の一つに、日本(出資国)の出資金を使っての
支那の過剰生産材の海外(近隣アジア諸国)への押し付け

こんなものへの参加を煽る連中は、
支那の犬であることを表明しているようなもの



68:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:42:33.00 ID:jSx/OOmF0
で、どこの国が出資すんの?

71:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:46:52.07 ID:Kq6RxRIL0
>>1
中国が自分で使う積りだろ。

中国にふんどしを与える必要は無い。
その資金は、日本が自分で使う方が、余程良い。

78:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:51:18.01 ID:KAoxLgEw0
理事会もないとか怪しすぎんだろ、不参加でよろしい。

79:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:51:34.34 ID:Wv9Sochr0
対岸の火事で済ませたいところ

80:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:51:52.53 ID:QF7xK+zn0
日米で牛耳ってたアジア開発銀行体制からの集団離反ってことだろ。
こうも簡単に皆で寝返るってのは相当不満が溜まっていたんだろ。

面子もあるから江田が言うようにハイそうですかと参加できないだろうけど
最終的にはアメリカにお伺いを立てて決めるんだろう。

85:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:54:43.88 ID:exsR3mdD0
EUの連中がこぞって参加するくらいだからそれだけのうまみがあるんだろうな

日本の場合国民に利益があるかより大企業に利益があるかどうかだから
マスコミ様がこれまでろくに報道してこなかったところを見ると
自民や日本の大企業にとっては都合が悪いんだろうな


88:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 03:59:40.69 ID:QF7xK+zn0
EU各国は中国の怪しさを知らないわけもないのにそれでも寝返るくらいだから
アジア開発銀行ってどんだけ日米で好き勝手にやってのやら。

中国の思惑は分かりきっている、しかしそれでも寝返るのはどうしてか?

そこを記事にするがジャーナリストだろ。

92:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:04:39.24 ID:WXHxUpV60
EUは投資額が極小で大した痛みもないから参加した
他の小国は借りる側の乞食
頭数に入らない


110:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:23:52.29 ID:4WUQIPGF0
欧州がオブサーバーになるかと思いきやヨーロッパ枠25%だっけかw

日本は中国と競合分野が多いだけに、この影響が少なくならない限りは参加しないだろうな

89:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:02:00.45 ID:SbLQwAyO0
【AIIB】日本の不参加は正解、ADBで着実に実績を積み上げるべし
    [チャンネル桜H27/4/1]

昨日、創設メンバーの申込みが締め切られたアジアインフラ投資銀行。
日米は、ガバナン­スや個別案件の承認などの問題で参加を見送ったが、
参加国を表明した国々には果たして­成算があるのだろうか?
「孤立化」の見出しで参加を煽る大手メディアの変更について批­判しながら、
既にあるアジア開発銀行の運営に集中すること=国益と主張して­おきます。

『インフラ銀行』と言う名称にだまされてはならない。チョッと考えれば、
国際通貨でない(偽札横行/US$保証の元刷り放題の)中国元を堂々と
国際通貨にマネーロンダリングするための銀行の創設以外にあり得ない
ということに気づくはずだ。参加国は大量の中国元をどこで使うつもりだろうか?
日本は、国際通貨以外お断り!

91:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:04:06.65 ID:GzaMiHfm0
とりあえず、れんほーは黙れ。喋るな。
もう、国政にも関わるな。
日本を陥れるようなヤツは黙れ。
マジコンで遊んでろ。

101:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:13:04.55 ID:Cobl+pyE0
ほんまアホでも出来る内容の批判ばっかりやな
しかもそのまんまなのは過去に実証済みという。。。


104:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:13:54.81 ID:PYtiBy4H0
始まったばっかで、なーんも実績無いのに。
まぁ、公言したからな。

105:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:15:09.31 ID:f/oCszB+0
国の事、国民の事も考えず
安倍総理批判と中国様のご機嫌取り、野党議員はこんな奴ばっか
「AIIB不参加は英断」とか言う野党議員は1人も居ないのかよ

米国追随で結構、同盟国を裏切ってまで中国に追随する理由が無い

115:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:29:08.55 ID:4WUQIPGF0
逆に参加となったら中国主導でATM扱いされるのになぜもっと慎重にならない
と言われるんだろうな

というか前から参加しないって言っていたのに今になって叩くなよ、馬鹿じゃねw

117:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:32:21.68 ID:2N11b5aAO
この先どうなるかわからないのに敗北と決め付けるのであれば
AIIB参加を来年の参院選の公約にすると宣言しろ

口を拭ってダンマリなんて有権者は許さんからな


119:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:33:20.53 ID:l9sdRlvB0
維新的にはここは静観しろっていう立場かと思ったら左翼と同じか。
狂ってきたかな。公共事業は批判するのにな

国内の公共事業は批判してアジアの公共事業はやれというよくわからん


108:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:21:17.77 ID:NCrLbrNH0
江田さんは橋下から維新を預かっている立場をわきまえていただきたい。
維新の外交政策は柔軟しなやかにあるべき。
中国とは、敵対も友好もどちらも間違いです。
橋下とよく協議をして進めるべき。橋下を活かして行ってもらいたい

121:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:35:47.80 ID:x1ZY9c/p0
むしろこの選択で政府を叩いてる野党の世界情勢に対する認識不足に辟易するわ
不倫旅行してた維新の国会議員に対するこいつの擁護発言とか
橋下はまたパートナーを間違えてしまったな

145:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:47:19.53 ID:9SU1YkS30
よしみとの分裂のときは江田を支持したが
今回の中国の銀行に対する姿勢はあまりにも酷すぎる
今後は江田の話は全部眉唾と考えることにするよ

149:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:51:11.86 ID:jy8/aJWu0
維新は早く江田はずしたほうがいいとおもうけどな
それとも同じ考えなのか

こいつが規制した党は崩壊していってる気がする

124:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:37:15.61 ID:wUTQKIWG0
売国奴が批判しているってことは正しい判断だったな

125:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:38:55.55 ID:y+Hp1yOk0
そう思うじゃん?

126:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:39:27.05 ID:NiG22OfcO
民主党の社会党化が止まらんし、維新の党の民主党化も止まらんなぁ…。

133:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:41:48.77 ID:o4jxZdcX0
そろそろまともな野党出てきませんかねぇ
まだまだ自民党一強が続きそうだ

177:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:04:48.45 ID:SkiV08AD0
>>1
こんな風だから
維新は選挙で勝てない

160:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:58:43.84 ID:DojnRaL70
共産党と同じ叩き方してる時点でバックが誰かお里が知れるわ

163:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 04:59:38.28 ID:y1zmjn1O0
関わらないのが吉なのに、
分からんバカが多くて困るわ。

中国の総取りにしかならないんだろ。

香港で騙されたイギリスとか、政治力低下が著しいわ。
日本に対して、CO2削減とかバカじゃね。

178:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:05:05.66 ID:X0H0jWPa0
参加しないなら潰す
そして日米主導で新たに作る
これが出来なかった事が日本の敗北だ
安倍の対中アジア包囲網構想は完全に破たんした
安倍はもう辞めろ
戦略で完全に負けている
こんな無能総理では近いうちに日本が滅びる

183:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:06:27.94 ID:XFpPEbbg0
>>178
概ね同意だけど
既にあるのにまた作るんです?




192:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:10:39.28 ID:GWWLYZMm0
>>178
中国は民主主義では無く自由主義経済でもなく法治国家じゃないんだぞ
全ては中国共産党の為の経済と1党独裁の政治体制
法律なんて数分で都合の良いように変えるし
言うことを聞かない物は平気で国家が人質にさえもする悪魔だぞ
こんな国とまともに商売なんて出来るわけがない。



261:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:31:58.29 ID:X0H0jWPa0
>>192
馬鹿は金でしか考えられないんだろうな・・
カネはただの道具だ
中国が主導し世界的な金融システムが誕生した
この事自体が問題なんだ



188:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:08:06.10 ID:381QJVq30
サブプライムローンと同じことにならなきゃいいな
日本はダメージ最低限にするためにも関わらないのが吉

189:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:09:27.06 ID:XFpPEbbg0
それでなくてもも日本は金がねえっつうのに

191:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:10:03.56 ID:4WUQIPGF0
そうだな、金がないって笑ってかわすといいんだよw

299:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:37:09.17 ID:kaV9D1Zc0
みんな参加したのにお前はなぜ参加しないんだ
ってのは、日本人の特性を狙った文句だね
本質なんかどこ吹く風、薄っぺらい意見、バカの極み

328:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:43:25.86 ID:WQKF/ghG0
>>299
みんな海に飛び込みましたよ、だな



190:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:09:31.27 ID:NZFknpmc0
バスに乗れと言われても燃料日本持ちじゃん
嫌に決まってんだろ


333:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:43:51.49 ID:2OPtdyQ10
この件はわかりやすくていいなぁ

293:名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 05:36:25.47 ID:SG9jpGHb0
こいつも中国に踊らされるくちか

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1427997090/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/04/03 (金) 07:08:31 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しの壺さん : 2015/04/03(金) 07:49:28 #14796  ID:- ▼レスする

    中国はADBに借りた金返してからAIIB作れよ。貸す余裕ねぇだろ

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/04/03(金) 10:50:33 #14799  ID:- ▼レスする

    日本の政治家って売国奴ばっかりですね。

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/04/03(金) 10:56:39 #14800  ID:- ▼レスする

    経済の専門家は日米に集るのが目的なので参加しなくて正解だという意見が大多数
    事実中国は日米見送りで焦ってるし

    参加するメリットがないだろ

  4. 名無しさん@非にわか : 2015/04/03(金) 17:07:55 #14803  ID:- ▼レスする

    日本のことを真剣に考えてる野党は皆無か?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com