2015
04月
11日
三立製菓・白鳥工場でガスの火を使って「かにぱん」を作っていた男女7人、一酸化炭素中毒の症状で緊急搬送 - 浜松

1:Baaaaaaaaφ ★:2015/04/10(金) 17:53:31.28 ID:???*.net浜松名物「かにぱん」工場で男女7人救急搬送 一酸化炭素中毒の疑い引用元スレタイ:【静岡】かにぱんを製造していた男女7人、一酸化炭素中毒で救急搬送
10日午後0時25分ごろ、浜松市東区白鳥町の「三立製菓白鳥工場」で、「従業員が気分が悪いと訴えている」と119番通報があった。
ガスの火を使って焼き菓子を製造する作業をしていた従業員の男女7人が頭痛や吐き気などの症状を訴え、救急搬送された。
いずれも命に別条はないという。
浜松東署によると、同じフロアでは10数人が作業しており、うち1人が午前中から体調不良を訴えていたという。
同署では一酸化炭素中毒の疑いもあるとみて、原因を捜査している。
同社は人気商品「源氏パイ」などで知られ、白鳥工場では「カンパン」や「かにぱん」などを製造しているという。
![]()
産経新聞 2015.4.10 17:29
http://www.sankei.com/affairs/news/150410/afr1504100022-n1.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/04/11 (土) 02:08:12 ID:niwaka



201:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:37:29.74 ID:7Tf4Uz0o0
かにぱん
ひらがなだとなんか可愛いな…
ひらがなだとなんか可愛いな…
10:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:56:07.74 ID:spibC2fC0
のおぉおぉおお
子供の味方 カニパンがあああ
何てこったあぁ
子供の味方 カニパンがあああ
何てこったあぁ
140:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:19:44.75 ID:h2c/caDB0
かにぱんってなに?
全国で売ってんの?
全国で売ってんの?
155:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:22:41.86 ID:PmVyjhGb0
>>140
浜松名物
浜松名物
55:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:04:05.68 ID:N/+qT7nT0
かにぱんとか初めて聞いたわw 中になにが入ってんだろ
23:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:58:02.31 ID:Jf241cMJ0
ここで豆知識
かにぱんにカニは入っていない
かにぱんにカニは入っていない
26:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:58:36.03 ID:OeSroase0
>>23
そんなバカな!
そんなバカな!
134:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:18:43.07 ID:xw9Zaw8n0
>>23
アンパンにはアンが入ってるし、ジャムパンにはジャムが入ってるのに?
アンパンにはアンが入ってるし、ジャムパンにはジャムが入ってるのに?
208:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:44:01.81 ID:Spj4y/nw0
>>134
ウグイスパンにはウグイスが入ってるのにね。
ウナギアイスにはウナギが入ってるのにね。
ウグイスパンにはウグイスが入ってるのにね。
ウナギアイスにはウナギが入ってるのにね。
209:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:45:27.10 ID:8ZO8Faw80
>>208
メロンパンにはメロンが入ってない
食パンには食が入ってない
ロールパンにはロールが入ってない
メロンパンにはメロンが入ってない
食パンには食が入ってない
ロールパンにはロールが入ってない
212:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:46:35.40 ID:GY4uW0Qv0
>>209
フライパンにフライが入ってたら嫌だな
フライパンにフライが入ってたら嫌だな
2:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:54:15.79 ID:UIVmOnp50
仕方ないよ、カニ入ってないし。
33:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:59:36.09 ID:2/39WZ7h0
かにぱんに蟹が入ってなかったら景品表示法違反にならないの?
18:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:57:19.72 ID:W7Nas/JK0
カニ入のカニパン
鶯入りのウグイスパン
鶯入りのウグイスパン
9:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:55:58.96 ID:hg5qxIRD0
う、うなぎ、うなぎは入ってないの?
59:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:04:46.14 ID:Av2Q4l3B0
>>9
夜のお菓子とまちがえてるぞ。
夜のお菓子とまちがえてるぞ。
99:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:10:11.47 ID:VtoFV9We0
なんと原始的な。ひとつ、ひとつ職人さんが心を込めた手作りだったとは。
5:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:55:09.25 ID:sK/HCX840
かにぱんって、そんな危険な環境で作られていたのか!
みんなこれからは心して食えよ
みんなこれからは心して食えよ
4:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:55:07.62 ID:clrUVf6i0
美味しいのにね
19:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:57:38.46 ID:1pTgY1W70
かにぱんってなんか美味く感じるよな
32:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:59:35.71 ID:ytosUAnk0
42:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:02:10.65 ID:CKScQDSn0
水分全部持っていかれた
22:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:57:53.94 ID:SYd1FPtC0
かわいい顔して恐ろしい商品だな
7:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:55:40.57 ID:0sJUXaQ80
147:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:21:11.03 ID:L/K3IIlX0
149:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:21:47.15 ID:a2O+xbM30
>>147
よくそんな残酷なこと出来るな
よくそんな残酷なこと出来るな
162:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:23:32.62 ID:L/K3IIlX0
>>149
すまん
すまん
16:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:56:53.97 ID:sz/ofVu90
暴力二男が一言↓
17:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:57:13.03 ID:+Ls3JmZK0
異物混入とかに気を取られて換気まで手がまわんなかったか。
ほんと実業ほど割りにあわないビジネスはねえなあ
ほんと実業ほど割りにあわないビジネスはねえなあ
101:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:10:29.31 ID:4syaSpK90
>>17
>異物混入と"かに"気を取られて
流石だな
>異物混入と"かに"気を取られて
流石だな
58:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:04:23.58 ID:Fk2c5asD0
>>17
ほんとこれな。
食い物なんて、基本自然のモノなんだから
虫とか菌とか付いて当たり前なのにヒステリックに騒ぎすぎなんだよ。
ほんとこれな。
食い物なんて、基本自然のモノなんだから
虫とか菌とか付いて当たり前なのにヒステリックに騒ぎすぎなんだよ。
103:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:10:30.49 ID:sU7H1KIY0
>>58
生鮮食品ならともかく、虫が付いて当たり前という発想は日本人には到底理解できない
生鮮食品ならともかく、虫が付いて当たり前という発想は日本人には到底理解できない
8:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:55:40.92 ID:DgB4yGnw0
火を使う場所で換気しないバカが
未だに居ることに驚きなんだが
未だに居ることに驚きなんだが
13:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:56:28.72 ID:0BGV9Jcy0
実はあんぱんだろ?
15:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:56:46.94 ID:a2O+xbM30
泡吹いてたらしい
93:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:09:46.93 ID:pieHFU8I0
>>15
186:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:31:43.99 ID:w+a62ves0
>>15
wwwww
くっそ
wwwww
くっそ
21:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:57:52.53 ID:+85siMU40
なにを入れてんねや(震え声
24:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:58:18.47 ID:kDIu5n8R0
27:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:58:38.93 ID:jNima7PX0
65:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:05:29.75 ID:qpgJl9ZS0
使われてないかにの祟り
62:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:05:12.33 ID:kbvlNF4V0
29:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:58:59.50 ID:PIZdPeaa0
カニの呪い怖すぎ
30:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:59:00.62 ID:FJWYcFQH0
カニパン、なんだか懐かしい響きだ
コロネしか見かけなくなって久しい
コロネしか見かけなくなって久しい
37:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:00:26.10 ID:ytosUAnk0
>>30
セブンイレブンに売ってたよ!かにぱん
セブンイレブンに売ってたよ!かにぱん
40:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:01:16.55 ID:y4Ip2PAtO
100円ローソンにも売ってる
102:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:10:30.38 ID:0GnYU0Q+O
「最近あれ見ないな」と思った時は
100均に行けばだいたいある
100均に行けばだいたいある
34:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 17:59:36.78 ID:xSVRNfYS0
ご飯なのかお菓子なのか
食べるタイミングが分からない
食べるタイミングが分からない
36:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:00:12.21 ID:kDIu5n8R0
41:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:01:50.19 ID:EoERp5bN0
安くてうまい
64:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:05:22.96 ID:eh0uQiP50
ビスケットとパンの中間ぽいよなカニパン
43:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:02:12.17 ID:ytosUAnk0
実は売れ筋商品だったの?もしかしてPart2
44:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:02:23.94 ID:JcgO1Bdy0
かにパンのステマかよ食いたくなったじゃねぇか
47:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:03:09.00 ID:sU7H1KIY0
まんまと食いたくなったわ
113:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:13:29.09 ID:+85siMU40
日持ちがするイメージ
54:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:04:03.42 ID:hl25Fgdq0
かにぱんの賞味期限の長さは異常
121:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:15:50.91 ID:ytosUAnk0
>>54
コンビニにずっと置いてあるね
大震災があったら、かにぱん一色になってもいいレベル
コンビニにずっと置いてあるね
大震災があったら、かにぱん一色になってもいいレベル
57:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:04:23.52 ID:qKRcT9z2O
かにぱんはおやつに入りますか?
78:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:06:50.13 ID:x/kH4E0K0
オマイラ、結構かにパン好きなんだな(´・ω・`)
169:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:25:24.98 ID:905YCMy70
源氏パイとかにぱんの工場が同じなんて
今月一番のムダ知識を得てしまった
今月一番のムダ知識を得てしまった
61:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:04:48.48 ID:7fqnhAOB0
かにぱんって源氏パイの会社で作ってたのか
知らんかった
知らんかった
114:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:14:10.89 ID:cnRMGAq60
60:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:04:48.20 ID:TrsaSZTw0
67:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:05:57.53 ID:/tU7tgp60
>>60
源氏パイも平家パイも売ってるよ
徳用パックだけど
源氏パイも平家パイも売ってるよ
徳用パックだけど
72:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:06:22.40 ID:ytosUAnk0
>>67
平家パイナップルとはなんぞ?
平家パイナップルとはなんぞ?
85:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:08:05.31 ID:/tU7tgp60
104:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:10:42.73 ID:ytosUAnk0
>>85
あーあれ平家パイっつーの?
しらなかったーありがとう。
お礼にかにぱん。足を折ってあげる。
あーあれ平家パイっつーの?
しらなかったーありがとう。
お礼にかにぱん。足を折ってあげる。
82:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:07:22.28 ID:+YMQKVkd0
135:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:18:48.37 ID:YR0pNisk0
カンパン → カソパン → カニパン → かにぱん
92:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:09:11.63 ID:otsNx6nw0
「源氏パイ」はメジャーだけどかにぱんは初耳だ
ステマか知らないが食べたくなってきた
ステマか知らないが食べたくなってきた
89:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:08:50.91 ID:fV1hC1OU0
軽くトースターで焼くと美味しい
86:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:08:29.27 ID:0a31ykFq0
カニパンをカリカリに焼くと
カンパンになる
カンパンになる
142:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:19:53.65 ID:0WB/PgFa0
163:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:23:48.11 ID:vD/OLJ8m0
何十年も食ってないが
かにパンはうまい
かにパンはうまい
205:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:41:21.69 ID:/nym7gYD0
81:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:07:20.08 ID:P4KnNoUD0
106:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:10:54.78 ID:LWtPXmTi0
俺が子供の頃は10円だか20円だったな。
118:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:15:15.05 ID:h3BKCpwr0
夏のプールを思い出す
帰りにいつもカニパンを買って食べてた
帰りにいつもカニパンを買って食べてた
129:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:17:15.48 ID:na9/IwRh0
かにぱん食べたくなってきたじゃないか
153:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:22:32.88 ID:Us2Mk+iB0
たまに食うとうまい
171:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:26:41.00 ID:bmpi5KJX0
かにぱんは余分な物が無いから純粋にパンが食べたい時に買う、素直に美味しいパンだよ。
157:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:23:16.72 ID:WU5YNwe30
136:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:18:59.94 ID:8C9VwGIV0
明日、かにぱん買うわ。
137:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:19:03.79 ID:GYbzfuFYO
177:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:27:35.13 ID:JvcoKtD+0
最近はチョコカニパンしか食ってない
179:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:28:29.17 ID:zEFDr0ui0
かにぱん作るのって命がけだったのか
噛み締めて食べるわ…
噛み締めて食べるわ…
206:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:41:41.39 ID:M4NqgEWL0
パン作りも命がけなんだな。
126:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:16:35.95 ID:W+8bAefB0
今年一番切ないニュースだわ
94:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:09:52.05 ID:nf11qRKo0
かにぱんさえこの世になかったら・・・
160:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:23:20.15 ID:uBEBgiT20
かにぱん不足で市場パニック
150:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:21:58.02 ID:Hlp8b6ud0
かにぱんは常備してる
日持ちするし何も食うものがないというとき重宝
軽くトーストしてバターつけるとまぁまぁうまいんだわ
日持ちするし何も食うものがないというとき重宝
軽くトーストしてバターつけるとまぁまぁうまいんだわ
167:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:25:16.39 ID:YJnryu9I0
こういうスレは困るな
買ってくる
買ってくる
187:名無しさん@1周年:2015/04/10(金) 18:31:49.00 ID:znys3One0
これは巧妙なかにぱんと源氏パイのステマ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428656011/
- 関連記事
-
-
「どうしても漫画本が読みたかった」 無職・横山直容疑者(36)、コンビニでマンガ本を万引き→ 追いかけてきた女性店員(61)を車で轢いて意識不明の重体にし逃走→ 強盗傷害の疑いで逮捕 2015/04/11
-
ソウルで集団万引きし、サッカー部員22人が検挙された埼玉本庄第一高校・副校長「特に問題行動がある生徒は居ない。どちらかというと元気のいい、クラスのリーダーになるような子が多い」 2015/04/11
-
三立製菓・白鳥工場でガスの火を使って「かにぱん」を作っていた男女7人、一酸化炭素中毒の症状で緊急搬送 - 浜松 2015/04/11
-
不動産会社経営・藤巻博子容疑者(55)、自分の子供が通う塾講師に好意を寄せフラれる→ ネット掲示板で5ヶ月に渡り男性の行動を監視していることを思わせるような中傷などを繰り返し逮捕 2015/04/10
-
「ペットボトルのふたを回収して世界の子供達にワクチンを届けよう」 → 2013年9月以降ワクチン代寄付せず … NPO法人エコキャップ推進協会・矢部信司理事長「裏切り申し訳ない」 2015/04/10
-
0. にわか日報 : 2015/04/11 (土) 02:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
どこかと思ったらカンパン作ってる会社か
高速道路のわきのアレだよな。
源氏パイは子供のころから、ちょっとだけ豪華なお菓子だった。
あれはうまい。
たしかチョコバットもサンリツなんだよな。
サンドウィッチマンがコントの中でかにぱん食ってたわ。
かにぱんって何だ?って思ってたけど、けっこうメジャーな食い物なのね。
従業員さん、お大事に。かにぱん大好き。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。