福島第1原発、ロボットによる原子炉格納容器内の映像が公開される … 内部の温度は20度程度、核燃料の熱で湯気が立ちこめる。放射線量は1時間当たり最大でおよそ10シーベルト - にわか日報

福島第1原発、ロボットによる原子炉格納容器内の映像が公開される … 内部の温度は20度程度、核燃料の熱で湯気が立ちこめる。放射線量は1時間当たり最大でおよそ10シーベルト : にわか日報

にわか日報

福島第1原発、ロボットによる原子炉格納容器内の映像が公開される … 内部の温度は20度程度、核燃料の熱で湯気が立ちこめる。放射線量は1時間当たり最大でおよそ10シーベルト

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
04月
13日
福島第1原発、ロボットによる原子炉格納容器内の映像が公開される … 内部の温度は20度程度、核燃料の熱で湯気が立ちこめる。放射線量は1時間当たり最大でおよそ10シーベルト
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:potpourri ★:2015/04/13(月) 20:24:47.68 ID:???*.net
1号機格納容器で9.7シーベルト=福島第1、ロボット調査—東電


東京電力は13日、核燃料が溶け落ちた福島第1原発1号機の格納容器内部1階西側で、ロボットを使って放射線量を測定したところ、毎時7〜9.7シーベルトだったと発表した。人が浴びると、1時間以内に死亡する高線量だった。

東電によると、ロボットは10日に格納容器1階部分を走行した際、6カ所で線量を測定した。
温度は17.8〜20.2度だった。

調査に関わったのは協力企業の作業員36人と東電社員8人。
被ばく線量は最大1.73ミリシーベルトで、協力企業の作業員だった。 


映像アーカイブ
2015/04/13 1号機原子炉格納容器内部調査実証試験
※2分10秒時点で 24.9Sv/h
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=hd20sv80&catid=69619

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0413/jj_150413_5040798571.html
引用元スレタイ:【福島】1号機格納容器で9.7シーベルト 人が浴びると、1時間以内に死亡=福島第1、ロボット調査-東電



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/04/13 (月) 23:08:12 ID:niwaka

 



※別ソース

■格納容器内に核燃料の熱による湯気 映像初公開
NHK 4月13日 17時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150413/k10010047011000.html


映像には、猛烈な放射線の中で、溶け落ちた核燃料の熱による湯気が立ちこめている様子が映っていて、格納容器内部の過酷な環境を改めて示しています。

公開された映像は、およそ2分40秒の長さで、画面全体に湯気が立ちこめています。これは、溶け落ちた核燃料が出す熱で、格納容器の底にたまった水が蒸発しているものと見られます。

画面の右下には、ロボットがいる場所の温度や放射線量が表示され、内部の温度は20度程度ですが、放射線量は1時間当たり最大でおよそ10シーベルトと、場所によっては人が40分とどまると死亡する過酷な環境となっています。

一方、ロボットが走行している場所の周辺には、直径数センチ程度の細かい部品やがれきのようなものが落ちていますが、周辺の壁や構造物には大きな損傷は見られません。

ロボットによって格納容器の内部の様子が映像で捉えられたのは初めてで、東京電力などは、この映像を詳しく分析して、溶け落ちた核燃料をどう取り出すかなど、今後の廃炉に役立てたいとしています。(※抜粋)





































--

■福島第1原発 ロボットが撮影した原子炉格納容器内部の動画公開
FNN 04/13 19:46
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00290220.html


【動画】 福島第1原発 ロボットが撮影した原子炉格納容器内部の動画公開(15/04/13)
https://youtu.be/j8jAIuvL-GE


363:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:19:38.08 ID:R5wkS/Us0
>>1

東電の映像データ記事
http://photo.tepco.co.jp/date/2015/201504-j/150413-01j.html

1号機原子炉格納容器内部調査実証試験(02:39) 動画を再生/ダウンロード(126MB)

映像のキャプ画像

4:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:27:19.70 ID:YjJ35Y410
9.7シートベルトか

26:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:35:18.74 ID:vOExZ7A60
意外と低いもんだな

18:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:31:34.94 ID:S+Jby+9Z0
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=hd20sv80&catid=69619
普通に15.3Svとか写っているのが悲しい


405:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:24:25.15 ID:Ax3zRMiS0
>>18
そのビデオを見ると毎時15svどころか
18とか19とか20とかがちょこちょこ出てきて
最高が毎時24.9svだな。
地獄だぜ。



132:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:54:02.26 ID:4saooNOR0
>>18
擁護するわけじゃないが平均化してるんだと思う。
単位時間当たりとか単位体積当たりとか。

どんだけ意味があるかは知らないが。



62:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:41:48.92 ID:vp2BNoJ60
>>52
そうだよなぁ。
なんで発表されると数値低くなるの?
映像発表してるくせに。



125:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:52:53.13 ID:4NXYKarI0
>>62
総合平均じゃね



135:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:54:20.49 ID:+XjMIVjV0
100シーベルト


5:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:27:33.13 ID:qXv7+ZR30
引き取りには行けないが、良い安楽死施設になりそうだな

64:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:42:30.77 ID:VBwv3Jpu0
>>5
安楽とは程遠い気が




20:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:33:10.43 ID:K2Lvrm5e0
自殺志願者に最適の場所? 痛みも、暑さも、感じないまま何も気づかず
に氏ねるのか?

288:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:10:08.74 ID:Cg5t/vvh0
>>20
この記事を書いたものは誤解しているようだが
致死量の放射線を浴びたからといって直ちに死ぬわけではない。
放射線障害から回復する事なく苦しんだ末にほぼ確実に死ぬという事。



412:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:25:03.27 ID:u4maxBxT0
>>5
1時間浴びたら即死すると思ってるんだろうが、そうではない

不幸にも瞬時に数Sv浴びてしまった人が2人いて、
一年ぐらいかけて皮膚と内臓が溶けて死んだ



421:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:26:16.42 ID:uCt4mZiO0
>>288
つまり、ただちに健康に被害はないってやつか。




86:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:47:17.33 ID:RKL3oBYgO
これ浴びて死ぬって言うけど、どんな感じで死ぬの?
焼けただれたり?
それとも、自然と意識が遠のいて、いつの間にか死ぬの?

101:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:49:42.24 ID:ioYUYRGi0
>>86
細胞が再生機能を失って最後には全身がグズグズに腐って死ぬ



118:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:52:06.50 ID:TGVZbP2W0
>>86
JCO 臨海事故
でググるとわかるよ 画像検索でもいい
新しい皮膚とか血とか細胞が作れなくなって肉が崩れてく



218:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:03:48.62 ID:9ucPluDU0
>>118
いま調べて恐怖で泣きそうになった


【動画】 東海村JCO臨界事故 放射能の恐怖
https://youtu.be/0iHLJQTygkI



166:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:58:27.94 ID:NzBdh1D60
>>118
それ、以前何処の局かドキュメンタリーとして放送してたよね。
担当の看護師のインタビューとか、BGMもあまり無く淡々と病状の説明がされてた。
凄く怖かった記憶があるよ。



202:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:02:19.28 ID:dctv+cCD0
>>166
あの東大病院だったか放射線医学センターだったか
そういうところの病棟の看護師がインタビュー受けてたよな
凄く若い女で、看護師になったばかりって感じだった
で、可愛らしくチーク塗ってて、茶髪でいまどきな喋り方で
その看護師の女の子の可愛らしさと普通な口調から
出されて来る衝撃の言葉とのアンバランスに精神がおかしくなったわ
「肉の塊で」とかドキドキした感じで結構ハイテンションで語ってたからな



88:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:48:15.64 ID:M/fHECzj0
マジこえー

22:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:34:10.80 ID:ukEroyKn0
なんだっけ
原子力潜水艦の映画思い出す
ビニールの合羽で臨界で作業させられるやつ

36:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:37:18.87 ID:Lwi4V6QZ0
>>22
k-19



116:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:51:59.07 ID:dctv+cCD0
>>22
原子力潜水艦の乗組員が一番嫌だよな
臨界事故で被曝して、しばらく生きてるけど、確実に死ぬんだぜ
治療法もないまま、観察されて死ぬ

上官命令で作業させられるなら、命令不服従で銃殺の方が楽かもしれん



155:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:57:22.15 ID:+IouEmo+0
>>22
あの映画がどこまでリアルな演出かわからないけど
本当なら安楽死でもなんでもなくただの拷問



75:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:44:42.53 ID:v5cEsqMm0
結局、チェルノブイリが大したことなかったのか(東側だったから大々的にネガキャンされた)、
これからチェルノブイリレベルの健康被害は出てくるということなのか
まあどっちかだろうな


6:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:27:40.00 ID:RRL3Z8ps0
どうすんのこれ

10:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:30:12.15 ID:6uCZkNIN0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 やっぱりガンダムみたいな重機のロボットが必要だな
      炉を壊して溶けた燃料をすくって容器に入れるにはこれしかない
11:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:30:29.83 ID:5pqKYUAc0
民主党議員全員で視察して欲しい 全裸で

185:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:00:26.49 ID:WhXrj/i90
>>11
自民党政権なので今は自民党の担当です。



411:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:24:50.06 ID:WWxAf+YP0
>>185
責任、責任、と何時も言ってる民主党が逃げるわけないだろwww




366:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:19:47.14 ID:1sQZy/OA0
死刑囚が130名ばかりいるだろ。
あいつ等を使えばいいのだ。

409:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:24:41.20 ID:Q4x3Ew4E0
>>366
死刑囚にとっては願っても無い絶好のチャンス到来だな。
破壊開放して核燃料を撒き散らして、みんな道ズレにあの世に連れて行ってやるわ!!!w



28:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:35:20.08 ID:w73CnAqq0
わかってりゃ近づかないだろ。
そのうちスゲーロボットこさえて小分けにして処分すんじゃね?
どこにもっていくかしらんけどw

43:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:38:09.03 ID:unB3mrG40
25分で修理して戻るだけの簡単な仕事だ
エリート様なら楽勝だろ


38:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:37:48.62 ID:8LcXEyWF0
枝野、行け

39:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:37:50.29 ID:QQy2dqtM0
ガンバスターしか無いな

29:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:35:31.36 ID:WWxAf+YP0
火力発電所なら入って数秒で氏ねるだろうなあ

82:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:46:42.65 ID:WFKqKbIRO
>>29
火力発電所なら、とっくに燃え尽きて鎮火してるわな。
4年もあったら片付けも終わって更地にできてる。



46:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:38:42.23 ID:X0ss/Ie3O
放射線で死なない生物に任せよう

50:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:39:13.51 ID:RuVaO20VO
逝けフクシマ
我が前に敵はなし!


79:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:45:45.77 ID:eKVarVQY0
>>50
チェルノブか。
懐かしいな。



69:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:43:19.54 ID:ujUx96Md0
こういうの 自殺志願者を送り込めないかね?

102:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:49:43.97 ID:WFKqKbIRO
>>69
自殺志願者が放射性廃棄物に変わるだけだから。
処理に困る廃棄物を増やすだけで解決にならない。




83:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:46:45.95 ID:Zaid4hpn0
でどうすれば安全なレベルに下げられるの?

100:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:49:33.38 ID:gw51H4MP0
>>83
ほっとくしかない



85:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:47:11.12 ID:QhTvb/BL0
日本海溝に
沈めればいい
地球に還る

74:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:44:14.14 ID:swV5Aw470
太陽とかに捨てられないのか

87:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:47:23.94 ID:ioYUYRGi0
まあ溶け落ちた燃料棒が残ってんだろうからこんなもんだろ
そのまま石櫃作戦に持ってくしかないのは分かってんじゃん

96:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:49:18.55 ID:N2sjLht90
これだけ危険でも放出されてるエネルギーとしては、たいしたことないんだろうなあ。
そこがなやましいところだね。


97:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:49:19.66 ID:iMKqwUTj0
ソビエトならなんとかしたんだろうな。

402:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:24:06.52 ID:RXs3OpCS0
>>1
一方、ロシア(旧ソ連)では…

107:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:50:29.08 ID:M/fHECzj0
これ作業員大丈夫なのか?
100万円ぐらい手当て出してやれよ
金の問題じゃないけどさ

124:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 20:52:43.54 ID:ceBC3bK+0
>>107
作業員は3日くらいで総入替えになる状況。
つまりそういう事。




いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) (モーニング KC)
竜田 一人
講談社 (2014-04-23)
売り上げランキング: 1,051



380:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:21:38.92 ID:qPZAFwI50
死刑囚や自殺志願者みたいに先が無いと思っている人が作業をまかせたら、
さらに最悪の事態をひき起こす可能性がある。
今作業をしている人は危険な場所でも安全を確保しつつ危険を除去できるプロ中のプロだ。
きちんと作業員には敬意を払うべきだ。


392:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:22:57.72 ID:EcBCWYeZ0
>>380
死にたいとか言うニートに行けよって言ったら
体に悪いとか抜かすんだぜww



187:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:00:30.48 ID:j+rAyHyf0
今更なんだけど石棺は駄目なん?

燃料の位置が分からないから意味なし?
地震で亀裂入りまくりになるのかな

241:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:06:03.51 ID:TGVZbP2W0
>>187
燃料が今どこにあるかもわからないんだよなあ



203:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:02:21.37 ID:FPHDl8T70
>>187
ロシアはちゃんと底に鉄筋コンクリートで燃料が抜けないようにした。

でもフクイチは底が抜けてるから石棺しても意味が無い。



233:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:05:37.38 ID:pp2beKDN0
>>203
ロシアは黒鉛炉だし、爆発で燃料が吹き飛んだから逆にコンクリートで密閉しやすい
福島は水蒸気が常で出ているから密閉は難しい



310:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:12:58.65 ID:Qp9JQf7x0
これだけ強力なら放射線発電できるんじゃね?

尽きることのない永久機関だ


316:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:13:48.18 ID:hCdxLpaT0
んっと、これは逆の見方をすれば、格納容器は役目を果たしてると考えてもいいのかな?

396:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:23:16.45 ID:6gBrFTtl0
しかし、よく4年で格納容器の内部までたどり着いたね
人権重視の西欧だったら40年は掛かるな

342:名無しさん@1周年:2015/04/13(月) 21:17:40.72 ID:S1beBLfp0
映像すごいな
現場の皆様どうかご無事で(´;ω;`)

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428924287/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/04/13 (月) 23:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 国民守らない政府 : 2015/04/13(月) 23:44:44 #15107  ID:- ▼レスする

    地下水脈繋がりで、どこも汚染されとるだろうに
    水を汚せば自分達も汚される

  2. 名無しの日本人 : 2015/04/14(火) 06:32:49 #15114  ID:- ▼レスする

    やっぱり原発はやめたほうがいい。死にたくないよー

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com