国内各社、2017年度にガラケーの生産終了 … 折りたたみ・ボタン形状の“従来風の端末”の生産は続くが、中身はアンドロイド機種の「ガラホ」に - にわか日報

国内各社、2017年度にガラケーの生産終了 … 折りたたみ・ボタン形状の“従来風の端末”の生産は続くが、中身はアンドロイド機種の「ガラホ」に : にわか日報

にわか日報

国内各社、2017年度にガラケーの生産終了 … 折りたたみ・ボタン形状の“従来風の端末”の生産は続くが、中身はアンドロイド機種の「ガラホ」に

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
04月
24日
国内各社、2017年度にガラケーの生産終了 … 折りたたみ・ボタン形状の“従来風の端末”の生産は続くが、中身はアンドロイド機種の「ガラホ」に
カテゴリー PC・携帯・機器  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:31:33.75 ID:mSG07PY+0
従来型携帯の生産終了 国内各社、17年以降に
NECは端末完全撤退


パナソニックなど日本の携帯端末メーカーが独自の基本ソフト(OS)を載せた従来型携帯電話、通称「ガラケー」の生産を2017年以降に中止する。
スマートフォン(スマホ)の普及が進み、ほぼ日本だけで通用する従来型携帯は開発が重荷になっていた。コスト削減のため、開発する全端末のOSをスマホの標準である米グーグルのアンドロイドに統一する。

日本がかつてけん引した従来型携帯の基幹技術がその役割を終える。


スマホが主にタッチパネル式の画面を搭載し、様々なアプリ(応用ソフト)を取り込んで機能を拡充して使うのに対し、従来型携帯は通話やメールなどの機能に重点を置き、OSなど基幹技術を端末メーカーと通信各社が共同開発してきた。

今回、メーカーは独自OSの携帯機種の生産を中止する。

ただ、折り畳み式やボタンが付いている形状は中高年を中心に根強い人気があるため、外見や操作性が従来風の端末の生産は続けるが、実態は従来型ではなくアンドロイド機種となる。NTTドコモの「iモード」などのサービスは当面維持する。

NECは現在、ドコモに従来型機種を供給しているが、16年3月に新規の開発をやめ、17年3月には生産も終える。
既にスマホ事業も13年に中止しており、すべての携帯電話端末事業から撤退する。
販売済みの製品は当面修理を受け付ける。

富士通やシャープ、パナソニックなどの端末メーカーも相次ぎ、端末のOSをアンドロイドに切り替える。
世界規模でスマホのシェアが高まるなか、従来型専用のOSや半導体を開発する意味合いが薄れたと判断。
スマホ技術の全面採用で新製品開発コストを減らす狙いもある。


メーカーの撤退を受け、ドコモも徐々に従来型機種の販売をやめ、見た目が従来型のアンドロイド機種を増やす
KDDI(au)やソフトバンクも同様の措置を取る見通し。
既にKDDIが2月にシャープ製の見た目が従来型端末を発売しており、ドコモも年内に複数機種を投入すると決めている。(※抜粋)




日本経済新聞 2015/4/24 2:00
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H8H_T20C15A4MM8000/?dg=1
引用元スレタイ:【速報】ガラケー生産終了へ 今後は新機種発売なし



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/04/24 (金) 04:07:20 ID:niwaka

 



3: バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:32:41.23 ID:O4ANo5jO0
マジかよスライド式買っておこうかな、

30: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:51:58.34 ID:qz3gFEaR0
まじかよ…
うちのばあちゃんがボタンあるやつじゃないと困るだろ!

50: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:00:37.20 ID:kI2wfr2y0
老人の為に価格高くしてでも作り続けろよ

5: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:33:25.62 ID:2P0t9bY30
なんでもいいから安くしろ

6: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:33:27.64 ID:N5w2WHEh0
Pソフトのガラケー出せよ

10: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:36:12.83 ID:2TUq8wVo0
京セラ頑張れ

13: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:40:19.38 ID:mSG07PY+0
>>10
京セラもガラホ出すってよ


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2015年2月後半に通過した端末が公示された。

KDDI向けのKYOCERA製FDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「KA43」が2015年2月27日付けでTUVを通過した。

工事設計認証番号は005-100972。

モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/800(B18/B26)/700(B28) MHz, WiMAX 2+(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I) MHzで認証を受けている。
http://blogofmobile.com/article/35042



29: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:51:26.77 ID:2TUq8wVo0
>>13
まじか・・・
この調子だと1~2年の内に完全にガラケー無くなりそうだな
ガラケー最後の砦と思ってたのに



8: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:35:11.52 ID:hwaXT88j0
企画が変わってキャリアから機種提供を言い出すまで
今のままで行こうっと


28: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:50:35.03 ID:44gnJKvL0
俺はずーっとガラケーだよ

11: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:37:31.06 ID:zKt51QXe0
D903i。まだまだ現役です。


25: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:50:01.85 ID:QqLC3v5s0
スマホ使ってるけど電話しか使わないから
正直ガラケーの方が向いてると思う


12: フロントネックロック(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:39:32.42 ID:AbIoRcKF0
全く、電話は別に電話でいいのに・・・
それ以外の事はSIMフリーのタブでやった方がいいわ
あんなちっこい画面で色々する気も起きない

結局スマホの方が情弱からは月々のもんをより多く取れるからだろ?
今のガラケーとipadで何の問題ないのに本当勘弁して欲しいわ
益々格安SIMに流れるだけ

39: クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:54:58.14 ID:PclCJEJO0
ズボンの前ポケットに入れられるからよかったのにガラケー

40: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:55:17.93 ID:RKFxc4Cw0
>>39
ガラホにしな



32: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:52:16.44 ID:RKFxc4Cw0
ガラホ

スマートフォン

と同じようにインターネットができる


画像
56: 不知火(東京都)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:03:46.06 ID:2Co64bqY0
>>32
完全に需要を読み違えてんだよなぁ…



53: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:01:43.66 ID:2TUq8wVo0
ガラケーでインターネッツはしないんだよ画面小さいから、
バッテリーも気になるし、電話専用

インターネッツ目的はスマホでするんだよ、
バッテリーも容量多いから、電話使う事を気にせず使える


59: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:04:33.48 ID:QRyZN/os0
>>56
需要じゃなくて、生産できるものに変えるだけ



22: キドクラッチ(群馬県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:48:05.46 ID:NJRP2hE00
需要があるのに生産しないとはこれいかに

4: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:33:06.30 ID:mSG07PY+0
携帯メーカー「パーツがないので作れません。ガラホなら作れる」


ところが、ガラケーは大きな問題を抱えている。生産台数が減る傾向にあったため、チップセットなどの重要部品を作る会社が撤退しており、あと数年でガラケーの製造が不可能になる恐れもあるといわれているのだ。
このため、スマホ用の部品を使ったガラホのような端末がau以外でも増えていく

http://mainichi.jp/select/news/20150406k0000e020147000c2.html


14: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:42:51.55 ID:6RV9p+sV0
時代、時代とうるさいのう
もうちょっと選ぶ自由を与えてくれよ

17: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:44:29.67 ID:MdlQtAgI0
>>14
メーカー「自由はただではない」




24: グ口リア(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:49:33.85 ID:LbKZxL8JO
Androidかよ潰れろ。
Windows他のOSなら買うのによ。

26: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:50:03.79 ID:RKFxc4Cw0
IOS ガラホまだー?

33: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:52:34.00 ID:k7PKWztW0
今度ガラケーからガラケーに買い換えようと思てたオレはどうすんだよ

65: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:11:07.79 ID:J26tl8Ve0
>>33
同じだ
メールと発着信だけでいいのに
ラインもつかわないし




34: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:52:39.74 ID:mqlVx7V70
ガラケスマホの2台持ちがいいのに
スマホスマホの2台持ちなんか嫌だ


64: ジャンピングカラテキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:10:21.01 ID:7DGWkATD0
使い勝手と料金が変わらないなら別に構わんが
どういうのが出るのかな

42: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:56:11.40 ID:hwaXT88j0
柄歩ってプランはスマホと一緒で高くなるの?

43: 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:56:39.54 ID:RKFxc4Cw0
>>42
ガラホはスマホと同じ
通信料金



48: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:58:42.76 ID:hwaXT88j0
>>43
サンクス
行けるとこまでガラケーでいくわ



51: 16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:01:04.59 ID:ioOwljQB0
>>42
庭はスマホより1000円安い
ドコモはガラケーと同じらしいになるだろうね



57: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:03:51.66 ID:hwaXT88j0
>>51
さよか
ガラケー3人の家庭がスマホに切り替えると固定費が増えてしょうがない



49: ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:59:10.28 ID:BsMLS9YZ0
格安SIMでIP通話にするのが主流になるんでないの?

55: トラースキック(関東地方)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:03:12.50 ID:C3FuhkpXO
さしあたりスマホを持つ予定がないのでブックオフでガラケーまとめ買い

63: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:09:43.76 ID:hJKrXt4z0
3Gの電波も停止するからガラケーも使ええなくなるぞ

69: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:20:01.63 ID:0aFDLQNs0
スマホ病的に嫌ってる奴いるよな
どうすんだろ

71: リバースネックブリーカー(高知県)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:23:45.24 ID:lDHfs/4y0
何かあれだな、民主党政権になって後悔する日本人を見ているような現象だなw
ついて行けなくて困る人が続出するのかな?

74: クロイツラス(埼玉県【緊急地震:新潟県中越地方M4.2最大震度3】)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:31:48.21 ID:d7ixsfFW0
>>71
ついていけなくてじゃなくて
大切な何かが失われた感じ



67: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:15:03.81 ID:z84jDMKp0
高い金出して大手のスマホでネットに繋ぐメリットが無いんだよな
ネットは月千円のデータsimで十分だし


70: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:22:18.49 ID:umgOF9OJ0
ガラスマでもいいけど仕事用でほぼ待受だから電池持ちが悪いとめんどくさいな

76: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/24(金) 03:33:31.80 ID:J26tl8Ve0
メールと発着だけていいから
電池のもちがいいのと
毎日充電しなくていいくらい
いらない機能ははぶいてほしい

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429810293/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/04/24 (金) 04:07:20 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/04/24(金) 05:24:12 #15349  ID:- ▼レスする

    固定費高いのと無駄が多いのと毎月の通信制限あるのをどうにかして欲しい

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/04/24(金) 05:34:16 #15350  ID:- ▼レスする

    980円の通話だけでいい
    パケ代5000円って馬鹿が払うんだろ

  3. 名無しさん : 2015/04/24(金) 06:11:57 #15351  ID:- ▼レスする

    あんな使いにくいものがよく流行ったもんだね
    ちょっと使わせてもらったらすぐに手が疲れた
    薄っぺらいのにめちゃくちゃ重いよスマホ
    しかも両手がふさがるし
    結局今までPC持ってなかった人たちがスマホでやっと
    ネット環境を得ただけなんじゃないの

  4. 名無しさん@非にわか : 2015/04/24(金) 08:09:20 #15357  ID:- ▼レスする

    そりゃ、独自OSなんてどのメーカーにも開発者解雇して製作するスキルないし。

  5. 名無しさん@非にわか : 2015/04/24(金) 08:10:38 #15358  ID:- ▼レスする

    ちょっと違うけど国内メーカーはポケットwifiにも力を入れてほしいな。
    俺はファーウェイなんて使いたくないし。

  6. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/04/24(金) 08:16:21 #15359  ID:- ▼レスする

    電話機能が使い難いので、
    ガラケー&タブレットが最強

    荷物あっても片手操作はガラケーの機能性
    タブレット画面の見やすさ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com