ネパールでの巨大地震、日本政府は26日にも緊急援助隊派遣する方針。自衛隊派遣も想定し、現地の状況やニーズを調査する防衛省の先遣隊も同行 … 近隣周辺国合わせ犠牲者1400人を超える

1:極限紳士 ★:2015/04/26(日) 08:35:54.96 ID:???*ネパールでM7.8の地震 日本政府、26日にも緊急援助隊派遣へ調整引用元スレタイ:【国際】ネパールでM7.8の地震 日本政府、26日にも緊急援助隊派遣へ調整 [FNN]
ネパールでの地震を受け、日本政府は、早ければ26日にも、緊急援助隊を現地に派遣する方向で調整に入った。
政府関係者によると、政府は、チャーター機が手配できれば、26日にも70人規模の緊急援助隊を派遣する方向で調整していて、今後の自衛隊派遣も想定して、現地の状況やニーズを調査する防衛省の先遣隊も同行するという。
また、安倍首相は25日、ネパールのコイララ首相に対し、被災者へのお見舞いと、復旧・復興に向けた支援の用意があることを伝えるメッセージを送った。
![]()
ソース
フジテレビ系(FNN) 4月26日(日)6時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150426-00000130-fnn-pol
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/04/26 (日) 10:02:12 ID:niwaka



http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291130.html
【動画】 ネパールでM7.8の地震 日本政府、26日にも緊急援助隊派遣へ調整(15/04/26)https://youtu.be/7-1iwmesEAs
--
■ネパールでM7.8の地震 犠牲者1,400人以上に 各国が支援を表明
FNN 04/26 06:29
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291132.html
ネパールで、25日に起きたマグニチュード7.8の地震で、犠牲者の数は、インドなど近隣の国もあわせて1,400人以上にのぼり、アメリカなど各国が支援を表明している。
ロイター通信などによると、この地震で、ネパールだけで1,341人が死亡、また、インド、中国やバングラデシュ、そして雪崩があったエベレストなどでも死者が出ていて、犠牲者はこれまでに、1,400人以上にのぼり、負傷者も3,000人を超えている。
カトマンズを旅行していた日本人は「かなり横揺れが激しかったと思いますね。日本より建物自体が弱いので、かなり鬼気迫るような揺れ方ではありますね」と話した。
また、カトマンズ在住の日本人は「レスキューが足りてない状況で、警察署の壁も壊れている感じですね。すでにもうみんな外に出てきて、家に怖くて戻れない状態なので。余震でのけがはないと思うんですけど、がれきがまたぽろぽろ崩れてきたりしていると思います」と話した。
ネパールには、およそ1,000人の日本人が在留届を出していて、現地の日本大使館は、これまでに被害の情報はないとしたうえで、旅行者なども含めて、安否の確認を続けている。
一方、エベレストでは雪崩が発生し、連絡が取れないでいる日本人を含む、多くの登山客がいるため、当局が確認を急いでいる。
今回の地震を受け、ネパール政府は、カトマンズなどに非常事態を宣言し、イギリスやフランスなど各国が支援を表明。
アメリカは、支援チームの派遣と100万ドル(およそ1億2,000万円)の緊急援助を決め、中国も、40人の国際救援隊を26日に派遣する。
【動画】 ネパールでM7.8の地震 犠牲者1,400人以上に 各国が支援を表明(15/04/26)https://youtu.be/pRtk04VaUVg
--
関連記事:
15/04/26: ネパールでM7.8の巨大地震、死者1200人を超える … エベレストに居たタレントのなすびさんや登山家の野口健さんの無事は確認される
安倍首相「すぐ伺います」
8(・ω・)8 日本は震災を経験しとる国なのにすぐにレスキューチームを派遣できんもんなん
地形とか建物の仕組みが違うでしょうよ。
極端な例出せば、平地に建ってる日本の一般的な住宅と
川辺に建ってるログハウスじゃ色々と違うだろ?
こりゃ中国に併合されるな。
緊急をようしてると思うんだが
相手国からの要請がないと政府として行けないんだよ
状況確認、被災国へ確認、必要な規模・資金の確認・準備、
周辺国への連絡など全部やってからの発表だぞ
お前みたいに考えなしに書き込むようなのとは違うんだよ
昨日の今日なら充分だろ
向こうが要請しない限り勝手に行けないんだから
その辺理解してる?
現地政府が機能しているかどうかすらわからん、
救助の割り振りすら決まっていない中で、闇雲に行ってもじゃまになるだけだ。
> また出てきたよ、こういうのが有るたびに遅いと喚くやつ。
> 現地政府が機能しているかどうかすらわからん、救助の割り振りすら決まっていない中で、闇雲に行ってもじゃまになるだけだ。
ほんとこれ
ブサヨは安倍政権が何やっても憎いだけなんだよ
今すぐ行け。こう言うとき役にたたなきゃ。平和の為の我が軍なんだから。
災害で困ってる人を助けるのに
右翼も左翼もないよね
自分右翼だがまったく賛成
んだな
自衛隊って、大地震災害救助のスキル世界一なんじゃね?
何回もやってるから
ネパールの人を救助してほしい
国内じゃないんだし、翌日出発は十分早いと思うよ。
途中まで空路でも、そこから陸路で一日以上掛かるだろ。
時間的に救助じゃ無く援助活動。
医療の支援と食料の支援がまず必要だと思うけど、どういう部隊を最初に出すのかな?
制御が駄目なので山岳気候では怖いね。
さっき赤十字のHP見たけどまだ立ち上がってなかった
何万円もは無理だけど募金するぞ
#前の記事のコメントでご指摘頂きましたように、義捐金詐欺も横行するようです。
赤十字ならまず間違いないと思いますが、募金先選定はくれぐれも慎重・入念に。
寄付するなら徹子の方
男女平等だからね
できるだけのことしてほしい。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430004954/
- 関連記事
-
-
ネパールの大地震、生き埋めになっていた101歳のじいさんが発生から一週間ぶりに救出される … 今回の地震、長周期のゆっくりとした震度5強~5弱程度の強い揺れが40秒に渡って続く 2015/05/03
-
ネパール地震、エベレストでの雪崩の瞬間の映像が公開(動画) … 世界各地から便が殺到しているカトマンズの空港は余震で混乱、日本の緊急援助隊の航空機も着陸許可が下りない事態に 2015/04/27
-
ネパールでの巨大地震、日本政府は26日にも緊急援助隊派遣する方針。自衛隊派遣も想定し、現地の状況やニーズを調査する防衛省の先遣隊も同行 … 近隣周辺国合わせ犠牲者1400人を超える 2015/04/26
-
東日本大震災4周年、日本の感謝が再び台湾で報道され話題に … 台湾ネットユーザー 「921大地震のときは日本が助けてくれた。私たちは311を無視できない。日本頑張れ、台湾頑張れ」 2015/03/14
-
仁川アジア大会での無茶苦茶な判定乱発により、タイで「インチキ韓国」ハッシュタグが流行 → 韓国人がプミポン国王陛下を侮辱する画像でタイ人を挑発 → さらに嫌韓が拡散 2014/10/03
-
0. にわか日報 : 2015/04/26 (日) 10:02:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
>>23
ん?
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです