厚生労働省「美容師は女性客はカットしてもいいが、男性客へのカットのみはダメ。美容師が短髪を刈り込んだら客を虎刈りにしてしまう恐れもある」 厚労省と業界団体の屁理屈 - にわか日報

厚生労働省「美容師は女性客はカットしてもいいが、男性客へのカットのみはダメ。美容師が短髪を刈り込んだら客を虎刈りにしてしまう恐れもある」 厚労省と業界団体の屁理屈 : にわか日報

にわか日報

厚生労働省「美容師は女性客はカットしてもいいが、男性客へのカットのみはダメ。美容師が短髪を刈り込んだら客を虎刈りにしてしまう恐れもある」 厚労省と業界団体の屁理屈

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
04月
28日
厚生労働省「美容師は女性客はカットしてもいいが、男性客へのカットのみはダメ。美容師が短髪を刈り込んだら客を虎刈りにしてしまう恐れもある」 厚労省と業界団体の屁理屈
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:21:01.07 ID:feY1OANX0
美容師が男性をカットするのはNG 厚労省と業界団体の屁理屈


髪をカットするのに、理容室ではなく美容院に行く男性は決して珍しくない。
ある調査によると、20~64歳男性の美容院利用者は45.7%に上っている(リクルートライフスタイル調べ)。新聞の首相動静欄によれば、安倍晋三首相もその1人だ。私も美容院に行く。

ところが厳密に言うと、いまの法律の建前では、男性が美容院で髪をカットするのは違法になるおそれがある。なぜかというと、厚生労働省が美容師法と理容師法の運用について、局長通知で美容院では「女性はカットしてもいいが、男性はパーマなど美容行為の一環でなければダメ」と規制しているからだ。

男性はパーマをしなければ美容院でカットしてはいけない規制が本当に残っているのだ。ばかげた話である。

この問題は昔から一部で知られていたが、1000円カットで有名になったQBハウスという会社が規制改革会議に美容師と理容師の混在勤務を認めるよう要望して、あらためて浮上した。

QBハウスは美容師も理容師も雇っている。
ところが法律は美容院と理容室を区別して届け出なければならず、混在している店舗はガラス壁を設けて区別している。

お客にしてみれば、美容師だろうと理容師だろうと髪を切ってくれればいい。べつにガラス壁など必要ない。重複届けと混在勤務を認めてくれれば、理容師が辞めたとしても、すぐ美容師で補充できるから生産性が落ちない。美容師も理容室で働けるようになって(その逆も可能)、地方などで雇用の機会も増えるという主張である。

ところが、厚労省は規制改革会議で次のような理屈で抵抗した。
「混在勤務を認めたら、ヒゲ剃りを希望するお客に美容師がヒゲを剃ってしまうリスクがある。それは違法だ。美容師が短髪を刈り込んだら、客を虎刈りにしてしまうおそれもある」

資格がないのに間違ってヒゲを剃ってしまう美容師など本当にいるのか。美容師は短髪を刈り込む技術を学んでいないから虎刈りになるのだそうだ。そんな店には客が来なくなるだけだ。

官僚はたとえ屁理屈でも一見、もっともらしい答弁をする能力が際立っているが、さすがにこれは珍回答である。私は議事録を読んで何度も爆笑してしまった。

そもそも法律には、美容院と理容室を併設してはいけないという明文規定がない。
にもかかわらず「同じ建物の中で1つのサービスをやること自体が(ヒゲ剃りのような)資格外の行為を助長する」と強弁している。
なぜ、厚労省が抵抗するかといえば、業界からの政治的圧力が強いからだ。

理容室は年々、減少の一途を辿っている。1992年度には全国で14万3000店あったが、2012年度には13万店に減った。
美容院は18万8000店から23万1000店に増えた。美容院や格安店に客をとられてはかなわない、というのが本音なのだ。美容院も現状維持を望んでいる。

以下ソース先にて


NEWSポストセブン 2015.04.27 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20150427_318925.html
引用元スレタイ:男性が美容院で髪をカットするのは違法になる恐れ 床屋の圧力で



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/04/28 (火) 08:51:47 ID:niwaka

 



66: キチンシンク(滋賀県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:25:51.52 ID:QPXQkt8/0
なんなのこの前時代的な法律

65: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:24:07.37 ID:Pf+nK15I0
産業として根強いてるのに違法になる訳ない
もろに違法な存在のパチ屋ですら潰せないのに

37: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:56:07.49 ID:cn8nIkib0
美容室は女が行く所
散髪屋は男が行く所

なんとなくそう思ってたけど、法律で決まってたのか


58: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:14:48.00 ID:cn8nIkib0
子供の頃は女はどこで髪切ってるんだろうと思ってたわ
いつも行ってた散髪屋では女を見た事が無いからね
どうやら美容室って所で切ってるらしいと気づいたね

12: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:29:35.81 ID:0NaaG7O+0
資格を統一したらいいやん。
分ける意味がない

11: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:29:23.42 ID:Ge5mvmMp0
なんでそもそも分けてるんだ?

馬鹿か?

14: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:33:36.15 ID:ujVJQwjO0
法律が時代錯誤
明治みたいな男差別ワロタ

21: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:41:57.08 ID:n8ufRRiR0
どうやって性別を確認するつもりなの?

4: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:23:32.76 ID:8ko9Klpb0
こういうつまらん事はサッサト白黒つけなさい

5: アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:24:13.61 ID:1B6UKQWM0
美容師コピペのような事態が起こらなくなるって事か
良い事だ

52: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:10:25.84 ID:RY2bCACx0
無資格でやってたわ。
自分の頭丸刈り。

6: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:26:24.98 ID:B888xoLW0
床屋が潰すべきは500円1000円カットの類だろう
さらに言えばバリカン販売してるメーカー

めんどくせーんだよな、一々理容室で髪切ってもらうのって

8: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:27:49.79 ID:nipPAZY80
最近のバリカンってすげ~のな
もう店で切ることはないわ


77: クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:48:05.05 ID:727Fo0Wf0
日立の水洗いできるバリカン買って10年。

安い買い物だったな。

7: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:27:18.38 ID:kaC7R5+w0
とある罰ゲームに負けて床屋行って「一番短い坊主にしてください」と言った時の
店長の心の底から嬉しそうな顔が忘れられない
もう亡くなっちゃったけど

75: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:40:31.18 ID:Dh21gg4X0
>>7
短髪がなぜか喜ばれるんだよな




13: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:31:37.17 ID:vwxZFoj/0
地元のQBは腕の良い人が多いから助かってる

18: リキラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:39:01.12 ID:cgviam8G0
嫁さんにカットしてもらってるから関係ないな

26: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:48:32.08 ID:6EFAOS1W0
俺は床屋さんで8640円!

31: ムーンサルトプレス(宮崎県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:52:44.06 ID:JYkjuq0x0
1000カットしか行かない私には関係ないな・・・

19: ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:40:07.61 ID:RsthY6Wk0
美容師がやってる1000円カットが腕がいい
もうBarBar名乗ってるところには行かない

22: 閃光妖術(青森県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:42:36.60 ID:o7WpsdEI0
えー、ヘッドスパ気持ちいいのに

30: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:52:33.07 ID:RLdiAwUS0
ハゲの分際で床屋に行く奴は営業妨害で逮捕しろ

63: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:18:57.92 ID:pS/9Pqge0
20: 張り手(家)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:41:17.37 ID:B1DdpOre0
23: 16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:43:25.02 ID:lMyjPa5X0
>>1
もともと美容師は老若男女問わずカットはできないのが法律
現状が違法状態であって女のカットも違法なんだよ
ミスリードすんな


24: ダイビングヘッドバット(空)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:45:04.44 ID:SRog4qdL0
違法でいいよ バリカンでいかんかい

27: ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:48:46.72 ID:KavQ7dnz0
病院のほうが女の子多いし楽

28: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:50:43.61 ID:peLkEjoU0
>>27
レキソタンは忘れずに飲めよ



29: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:51:47.87 ID:URI/cW2c0
初期のQBハウスは一つの店舗に入り口が銭湯みたいに左右の二つがあって、
理容室と美容院を併設してたんだよな。ややこしい話だ。



34: サソリ固め(芋)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:53:50.96 ID:zsr5ehd/0
行ってるの床屋だから別に困らんが、床屋もそろそろ必要無くなりそうだ

35: サッカーボールキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:53:54.53 ID:eijF/RGX0
可愛い店員の子と話せる貴重な時間を奪うな!
オヤジの床屋じゃ行く気しねぇ!

38: フライングニールキック(禿)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:59:53.61 ID:XWDISt8y0
美容院行くとか勘違いオ力マ野郎。
普段は1000円カット、
大事なイベントの時は床屋。
床屋は髭剃ることが出来る、美容院はそれができないオ力マ。

51: ニールキック(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:10:02.85 ID:3qpl5iAFO
>>38
不細工オッサン氏ねwww
俺様みたいなクールなイケメンは美容院一択



47: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:07:09.81 ID:1ELOtq+P0
美容師と理容師だとスキルに差がある気がする、スキルというよりセンスか
今風の髪型にしたい若者なんか絶対床屋行かないだろ

73: キングコングニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:39:32.65 ID:u+dUtV1G0
>>47
古臭いいかにもな床屋だとそうだけど、
オシャレで若い理容師が多い床屋もいっぱいあるよ

大会の作品とか見てみると美容師も理容師も変わらないよ




43: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:01:56.43 ID:Tz6o/O/10
ごちゃごちゃうるせえから自分で切る
ぼったくりが

44: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:03:12.99 ID:qJHQn0P00
普通に40才以下の奴は坊主でいいだろ

48: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:07:17.30 ID:OEqbXNZI0
若い理容師がやってるとこでいいだろ
美容室より上手いし、顔と髭剃りあるし眉毛も整えてくれるし

逆に美容室が理容室より優れてる点ってなんなん?

71: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:39:17.47 ID:7rHLlUkg0
イケメン風カットにするには美容院なんだろうなとは思う

79: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:57:23.32 ID:2XhEBqmH0
若い人がやってる理容室は悪くないよ

72: クロスヒールホールド(関西・東海)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:39:29.02 ID:ZIwmC3E7O
床屋って全体の髪型じゃなくて頭の型に合わせてカットしてるだけだろ
左右の頭蓋骨が歪んでるとなんで髪型まで歪ませるんだタワケが

40: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:00:38.11 ID:cPfsNW8V0
久々に1000円じゃない普通のとこで切ってもらったら
1000円ならそこで終了の状態から20分くらい微調整入ってびびった
でもそれが髪が伸びてきたときに違いになるんだよねー

59: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:15:32.80 ID:NXp6PrLZ0
毛先揃えないで自然な感じで…って注文してるのに綺麗に毛先整えてくれる床屋のおっちゃん

80: 16文キック(岡山県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:58:43.72 ID:ZRiUjzQq0
美容室だって床屋に負けない位キッチリハッキリ整えちゃう古い先生いるだろ

55: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:10:56.60 ID:nisfMnnB0
・床屋に行くと床屋臭くなる
・床屋のシャンプーが髪に合わない
・注文した髪型にならない

これらの理由で床屋行かない
顔剃り髭剃りは気持ちいいんだけどね

61: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:17:19.10 ID:DpDhmbO20
>>55
髭剃り顔剃り後ヒリヒリする
やる前に剃刀を研いでくれと頼んでも「大丈夫」の一言でそのまま剃る
やっぱりヒリヒリするその後二度と行ってない



68: ジャンピングエルボーアタック(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:27:13.61 ID:xzngMSC90
お前ら不細工なくせに髪型とか気にしてるんだ

69: ストマッククロー(家)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:28:34.00 ID:EKxZV6Dp0
>>68
髪が増えると洗うのが面倒になるし、髪に油がたまるのが早くなるから
短く軽くでいつもやってもらってる。床屋のほうだけどね。

最近は逆に床屋で整えたいって女性も増えてるみたい。



76: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:44:47.51 ID:6EFAOS1W0
>>>68
不細工だから気にしてんだよ
不細工が身だしなみに気を使わなかったら迷惑過ぎんだろ


67: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:26:24.60 ID:ZtWwArCe0
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430169661/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/04/28 (火) 08:51:47 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com