2015
04月
29日
ホワイトハウスで開かれた公式夕食会、乾杯には山口の銘酒『獺祭』 … オバマ大統領は“俳句”を披露し、訪米中の安倍総理はスピーチにジョークを織り交ぜ座の盛り上げる

1:Japanese girl ★:2015/04/29(水) 20:23:10.38 ID:???*ホワイトハウス公式夕食会、安倍首相がジョークで笑わす引用元スレタイ:【日米】安倍首相がジョークで何度も笑わす ホワイトハウス公式夕食会
訪米中の安倍晋三首相を招いて28日にホワイトハウスで開かれた公式夕食会では、バラク・オバマ大統領が詠んだ俳句とレッドカーペット、そして「刺身サラダ」が安倍首相を待っていた。
オバマ大統領は、ハワイで過ごした子ども時代を振り返り「日本の文化は私の生い立ちに織り込まれている」と述べ、「Spring, green and friendship / United States and Japan / Harmonious feeling」(春、緑と友情、米国と日本、和やかに)と詠んだ俳句を披露した。
大統領は「和やかに」の部分はまず日本語で、次に英語で披露した。
オバマ大統領が就任後に開いた公式夕食会は今回を含め8回しかない。
夕食会の乾杯には安倍首相の地元・山口県の日本酒「獺祭23」が使われた。
またミシェル・オバマ大統領夫人は、日本生まれのデザイナー、タダシ・ショージ氏がデザインした紫色のガウンを羽織っていた。
しかし、座の盛り上げ役をさらったのは安倍首相のスピーチだった。
まず、29日に日本の首相として初めて行う米上下両院合同会議での演説を前に練習をしているエピソードを披露。
「演説の練習を部屋でしていたのですが、妻は聞き飽きたと言って、昨日は別々に寝ることになりました」と語ると笑いが起こった。
米国の政界を舞台にした米テレビドラマ「ハウス・オブ・カード 野望の階段」の「ハードコア」ファンだと語るとまた笑いが起き、しかし政治家たちの激烈な競争を描いたこのドラマを閣僚たちに見せることはないと言うと、笑いは頂点に達した。
![]()
AFP 2015年04月29日 15:07 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3046884?ctm_campaign=sp_cate_b
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/04/29 (水) 23:32:57 ID:niwaka



44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:38:47.09 ID:26njQTN/0
面白くない。
アメリカンジョークって
誰がゴーストライターがいないと
言えないだろ。
アメリカンジョークって
誰がゴーストライターがいないと
言えないだろ。
211:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:15:09.57 ID:29dtZ+sM0
>>44
ジョークの良し悪しよりも、ジョークを言って
場を和ませようというのが紳士的ってことなんだろう
ジョークの良し悪しよりも、ジョークを言って
場を和ませようというのが紳士的ってことなんだろう
47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:38:51.76 ID:6m7UJpEK0
どこで笑えばいいの?
48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:39:28.91 ID:nfFPwtMi0
アベ 「I am not ABE!!」
オバマ 「Me, neither. ギャハハハ! w」
オバマ 「Me, neither. ギャハハハ! w」
39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:37:20.60 ID:rn1IkRm/0
ココハジョークアベニューデース
40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:37:32.74 ID:fqpAzjZH0
安倍さん 「コーヒー注文するときに『ブラック』って言ったら
その黒人がこっちを睨んできたんだ。
で、飲んでみたら妙に濃くて、『にがっ!』って言ったら
殴りかかってきて大変だったよ。」
オバマ 「(・∀・)ニヤニヤ」
その黒人がこっちを睨んできたんだ。
で、飲んでみたら妙に濃くて、『にがっ!』って言ったら
殴りかかってきて大変だったよ。」
オバマ 「(・∀・)ニヤニヤ」
219:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:17:37.64 ID:tjQD83ZQ0
俺も昔、外人らと話をした時、ちょっとのジョークを言っただけで大笑いだった。
外人の笑いのツボがわからねえと思った。
外人の笑いのツボがわからねえと思った。
148:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:01:58.23 ID:6jfYrJMi0
とりあえず「妻の話」ってのがでてきたら
こういう席では必ずジョークだ
こういう席では必ずジョークだ
158:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:04:29.67 ID:rHkqNCTx0
>>148
いとこい師匠の「うちの妻(サイ)が」ってやつだね
いとこい師匠の「うちの妻(サイ)が」ってやつだね
204:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:14:19.32 ID:J1akkyLx0
妻エピソードの鉄板ぷりは何なんだろうな
12:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:28:57.73 ID:BHX/2QEf0
「演説の練習を部屋でしていたんだけど、
妻は聞き飽きたと言って、昨日は別々に寝ることになったんだ。
悩んだよ。日米関係を取るか、妻を取るか。」
妻は聞き飽きたと言って、昨日は別々に寝ることになったんだ。
悩んだよ。日米関係を取るか、妻を取るか。」
348:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:41:54.39 ID:FbwbATgtO
>>12
アメリカンジョークっぽくていいんじゃないかな
日本語じゃクスリともしないけど
アメリカンジョークっぽくていいんじゃないかな
日本語じゃクスリともしないけど
354:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:43:42.06 ID:IWc/4db40
>>12
アメリカで妻の侮辱は御法度。
家族を侮辱して笑いをとれるのは日本だけだよ。
人権感覚が薄いと言われる所以だね。
アメリカで妻の侮辱は御法度。
家族を侮辱して笑いをとれるのは日本だけだよ。
人権感覚が薄いと言われる所以だね。
390:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:50:20.40 ID:FbwbATgtO
>>354
どのへんが侮辱になるの?
どのへんが侮辱になるの?
428:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:55:48.28 ID:IWc/4db40
>>390
家族を大切にできない奴が国民のために大きなことが出来るはずがない。
これが欧米スタンダード。
家族を大切にできない奴が国民のために大きなことが出来るはずがない。
これが欧米スタンダード。
546:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 22:15:24.50 ID:aSK+K+hg0
>>428
わかってないねーそういう国だから妻がらみのジョークが受けるんだよ
受けるツボは恐妻家の自分、我儘な妻のエピソード
しかも実際は安倍さんは愛妻家と言う事はみんな知ってるし
叩くならもう少し勉強してから叩けよw
わかってないねーそういう国だから妻がらみのジョークが受けるんだよ
受けるツボは恐妻家の自分、我儘な妻のエピソード
しかも実際は安倍さんは愛妻家と言う事はみんな知ってるし
叩くならもう少し勉強してから叩けよw
18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:30:58.72 ID:bpzbBpjY0
獺祭23とはこれまた贅沢な
156:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:04:22.54 ID:u88muYum0
>>1
獺祭23って「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分」って商品名のやつで720ml 5000円位のかな?
もっと上の720mlで37000円とかの最高級品があるのに安いのを用意したんだね。
安いほうが美味しいのかな?
獺祭23って「獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分」って商品名のやつで720ml 5000円位のかな?
もっと上の720mlで37000円とかの最高級品があるのに安いのを用意したんだね。
安いほうが美味しいのかな?
171:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:07:34.81 ID:+mS5Q9bi0
>>156
誰かが100俵の米の77俵を捨ててる様なものと書いてたな
誰かが100俵の米の77俵を捨ててる様なものと書いてたな
58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:41:20.01 ID:2rM3T5hB0
91:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:52:06.80 ID:je/MRmKQ0
獺祭って吟醸香が強すぎて大して美味くないよ
俺が飲んだのは3割9分火入れだから安倍が渡したのとは違うのかもしれないけど
俺が飲んだのは3割9分火入れだから安倍が渡したのとは違うのかもしれないけど
32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:35:49.92 ID:BcJM6OEi0
オバマの俳句
春、緑と友情、米国と日本、和やかに
安倍ぴょんの俳句
賃上げの 花が舞い散る 春の風
春、緑と友情、米国と日本、和やかに
安倍ぴょんの俳句
賃上げの 花が舞い散る 春の風
20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:31:18.34 ID:C2I0N+lZ0
ノリノリですなw
23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:32:26.75 ID:jO6BA88E0
愛想笑いだけどな
24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:32:45.07 ID:P6bNhNgF0
(´∀`*)ウフフ
46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:38:51.10 ID:rw4JOszM0
一方、笑いものになっている朝鮮頭領なのであった
61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:43:11.10 ID:3hreRhLq0
一方、クネは痙攣していた
489:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 22:06:20.76 ID:ec7/gjRW0
>>61
ひでえw
ひでえw
210:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:14:53.09 ID:stw4KzSc0
コウモリ外交だと英語や中国語、ロシア語、フランス語、・・・
いろんな言葉のギャグを覚えたりドラマを見ないといけないので大変だな。
いろんな言葉のギャグを覚えたりドラマを見ないといけないので大変だな。
10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:27:33.31 ID:7ARtwJTM0
ケイレンを起こしながら独りで寝ているクネがかわいそうだ
100:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:53:45.44 ID:lTGiR/+SO
>>10
お前が添い寝すれば大丈夫だ
お前が添い寝すれば大丈夫だ
29:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:35:00.20 ID:kQtYTP2j0
鳩山のほうが笑わせてくれるぞ
303:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:33:49.07 ID:eIqu46Uf0
>>29
鳩山が勝ち取るのは侮蔑の笑い、嘲笑だからな~w
鳩山が勝ち取るのは侮蔑の笑い、嘲笑だからな~w
473:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 22:03:25.08 ID:fFLuRVPI0
>>29
あれはもはや笑えない域に達している
精神障害者を見ている感じ
あれはもはや笑えない域に達している
精神障害者を見ている感じ
491:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 22:06:31.53 ID:phtZIJgl0
>>473
一国の首相が精神障害者って・・・。
その後の菅もひどかったけど。
一国の首相が精神障害者って・・・。
その後の菅もひどかったけど。
34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:36:23.71 ID:TmPv1sBD0
111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:55:25.82 ID:7VmJUl/70
>>34
マスコミの切り取りとは言え、ひどいなw
マスコミの切り取りとは言え、ひどいなw
182:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:09:27.15 ID:47DcMrxc0
>>34
泣ける
泣ける
365:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:45:17.23 ID:P0/9YNhx0
>>34
いいね
いいね
441:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:57:17.58 ID:fO+Meakb0
>>34
民主党の時マジでこんなのばっかりだったよね。
民主党の時マジでこんなのばっかりだったよね。
36:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:36:48.77 ID:fDjcΛVJ20
>安倍首相がジョークで何度も笑わす ホワイトハウス公式夕食会
↑歴史に残るのは、ここだけ
何しに訪米したかなんて誰も覚えてない
↑歴史に残るのは、ここだけ
何しに訪米したかなんて誰も覚えてない
188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:10:29.04 ID:9hDslh0I0
>>36
お前さん会社は、取引先と折衝する時、一から十まで社長が全部ツメるのかね?
実務は裏で決めて最終権限が総理でしょ
お前さん会社は、取引先と折衝する時、一から十まで社長が全部ツメるのかね?
実務は裏で決めて最終権限が総理でしょ
73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:46:28.39 ID:QgDINqL90
>>36
首脳会談の前段階で9割、話し合いは終わってるからな
首脳会談の前段階で9割、話し合いは終わってるからな
38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:37:08.24 ID:mKdhY/JB0
つかみはオッケー
43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:38:42.45 ID:MrQX13Es0
サヨクがこの程度で荒れてて笑ったwwwwwwww
157:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:04:25.96 ID:5KQPpHx/0
英語でも俳句ってできるんだね
57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:41:17.41 ID:kbUUP3bt0
何度見ても外国語の俳句のルールがわからない
季語さえ入ってれば後は自由なのか?
季語さえ入ってれば後は自由なのか?
208:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:14:52.66 ID:CoLVgMru0
>「Spring, green and friendship / United States and Japan / Harmonious feeling」(春、緑と友情、米国と日本、和やかに)
アメリカ的センスではこれが俳句なのか…。
リップサービスの類なのはわかるけどなんか微妙だ。
アメリカ的センスではこれが俳句なのか…。
リップサービスの類なのはわかるけどなんか微妙だ。
214:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:16:03.33 ID:+RtKEwXD0
>>208
海外では俳句はショートポエムのことだと思われてるらしい。
575とか日本語でしかできないしな。
海外では俳句はショートポエムのことだと思われてるらしい。
575とか日本語でしかできないしな。
220:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:17:57.20 ID:29dtZ+sM0
>>208
発音次第にもよるが、一応575になってる
発音次第にもよるが、一応575になってる
280:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:28:57.37 ID:uPLQHZRQ0
>>208
さすがに俳句は敷居が高いと思う
本格的な物は日本人でも難しい
さすがに俳句は敷居が高いと思う
本格的な物は日本人でも難しい
410:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:52:53.54 ID:stw4KzSc0
>>208
575シラブル(音節)というルールらしい。なんかリズムが悪いけど
ふつうに4拍子でいいと思う
575シラブル(音節)というルールらしい。なんかリズムが悪いけど
ふつうに4拍子でいいと思う
64:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:44:13.50 ID:TdmvPxdQ0
スピーチライターっているの?
295:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:32:10.08 ID:vNRSa55e0
>>64
明日のスピーチではライターを付けたって。
日本の総理大臣としては珍しい事らしいが。
明日のスピーチではライターを付けたって。
日本の総理大臣としては珍しい事らしいが。
65:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:44:22.24 ID:Gmu0dbZ10
米 「お前が総理やってんのが一番のジョークだよw」
72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:46:23.60 ID:VjhHti4v0
>>65
安倍 「お互い様でしょ。」
安倍 「お互い様でしょ。」
66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:44:28.36 ID:jYS6tHTk0
政治家のあるあるネタってやつか
74:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:46:34.93 ID:XuI8UxLi0
バカテヨンの断末魔www
76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:47:19.24 ID:YemIN1IB0
79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:48:26.59 ID:RlzGmzf00
これは長期政権になるぞ
82:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:49:16.88 ID:WtfNv+KI0
>>1
どうせ産経かと思ってたらAFPだった
どうせ産経かと思ってたらAFPだった
83:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:49:49.98 ID:q18+jY3P0
どういう連中か知らんが、口惜しくで涙ちょちょぎれ連中のスレだな。
103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:54:40.42 ID:tJI0ovV90
>>83
1000年恨む対象の安倍がジョークで受けてるって心底許せないだろ
1000年恨む対象の安倍がジョークで受けてるって心底許せないだろ
92:名無しさん@1周年:2015/04/29(水) 20:52:18.72 ID:l8g9SHYS0
それ愛想笑いって言うんだわクズどもw
98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:53:31.86 ID:MYUlVuIU0
101:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:53:49.99 ID:SCTVZ3GP0
嗤われてる事に気付かないのかね。
もう存在がジョークみたいな首相ですね
もう存在がジョークみたいな首相ですね
109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:55:06.17 ID:RCyxSRwy0
ここまでのレスwwwww
112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:55:58.42 ID:qt39SKso0
このスレ集まりすぎだろ
もうちょっと分散して工作しろ
もうちょっと分散して工作しろ
115:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:56:53.32 ID:LY+bbeMr0
当たり前の話だが、スピーチはジョークも含めて全部外務省の課長級が書いた。
安倍に彼の半分の知性でもあれば、日本の未来にも希望が持てるというものだが・・・。
しかし、日本の首相が訪米して一番話題になったのが夕食会のジョークとは・・・。
あまりに情けない。
安倍に彼の半分の知性でもあれば、日本の未来にも希望が持てるというものだが・・・。
しかし、日本の首相が訪米して一番話題になったのが夕食会のジョークとは・・・。
あまりに情けない。
373:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:47:02.63 ID:dNh0j7bt0
>>115
そんなゲンダイみたいなこと言うな
そんなゲンダイみたいなこと言うな
121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:57:49.27 ID:d+zOoraj0
訪米のニュースそこまで意識して見てなかったんだけど
ブサヨイライラと韓国メディア発狂に気づいてから面白い面白い
ブサヨイライラと韓国メディア発狂に気づいてから面白い面白い
226:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:19:48.60 ID:wa7Omox20
朝日と産経の違いを見て、腹抱えて笑ったわ。
ブサヨにとっては、心臓に悪いくらいの出来事なんだろうな。
そのまま心臓発作で氏ねばいいのにw
ブサヨにとっては、心臓に悪いくらいの出来事なんだろうな。
そのまま心臓発作で氏ねばいいのにw
209:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:14:53.05 ID:HiH/Oynq0
ニューヨーク・タイムズは相変わらず韓国系アメリカ人と従軍慰安婦ネタだなwwwww
http://www.nytimes.com/2015/04/29/world/no-deal-but-progress-on-trans-pacific-trade-obama-and-shinzo-abe-say-after-meeting.html?_r=0
http://www.nytimes.com/2015/04/29/world/no-deal-but-progress-on-trans-pacific-trade-obama-and-shinzo-abe-say-after-meeting.html?_r=0

263:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:26:38.91 ID:vAEWjqTK0
>>209
何か日本のサヨクメディアや韓国メディアと
完全に連携、連帯しとるのがわかるよねw
綿密に手を取り合って安倍叩き日本叩きするシステムがそこで構築されてる
何か日本のサヨクメディアや韓国メディアと
完全に連携、連帯しとるのがわかるよねw
綿密に手を取り合って安倍叩き日本叩きするシステムがそこで構築されてる
163:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:06:30.64 ID:J1akkyLx0
訪米は、毎度右翼の片思いってのが左翼ニュースの肝だったからな
まあ今回は嫌儲に引きこもって慰め合ってろ
まあ今回は嫌儲に引きこもって慰め合ってろ
198:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:13:27.19 ID:QGDEV1or0
数年前のバカ左翼
安倍はオバマに無視されている ニダ
公式晩さん会もない ニダ
今現在
・・・・・・・・・・・・・・・・・悔しいニダ
安倍はオバマに無視されている ニダ
公式晩さん会もない ニダ
今現在
・・・・・・・・・・・・・・・・・悔しいニダ
124:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:58:13.24 ID:fzj/4LwH0
普通に面白いじゃねーか(笑)
129:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 20:58:55.68 ID:lCQa7AMC0
オバマ夕食会デザートは安倍川もちだったらしいな
155:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:04:20.74 ID:RvQGBucs0
アメリカ受けを狙ったジョークだな
外務省が考えたのかな
まぁいいや独自のものを入れて通訳ミスで死人出されるよりは
外務省が考えたのかな
まぁいいや独自のものを入れて通訳ミスで死人出されるよりは
167:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:07:05.95 ID:oLPYNK+N0
安倍いいね、背も見劣りないし、見栄えもいい。
オバマの自然な笑顔をはじめてみた。
オバマの自然な笑顔をはじめてみた。
176:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:07:53.46 ID:bR2Zct6H0
スピーチライターが上手かったんだろう
183:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:09:43.90 ID:/6lDS1cq0
総理ってのも大変な仕事だな寝る暇も無いだろう
そしてマスゴミはその日に食った料理の値段で叩くか叩かないか思案している事だろう
そしてマスゴミはその日に食った料理の値段で叩くか叩かないか思案している事だろう
187:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:10:22.55 ID:sI7t1Sm40
別に安倍さん贔屓ぢゃないわっちからみても、あの米国のあの
オバマと友好的演出が出来てる時点で、スゴイことなんぢゃが。
かの中共のトップもサスガにこの間は、仏頂面を改善していた
ようぢゃが、こーゆーコトが出来てこその国の代表なんぢゃが。
表面的で充分、実際はイロイロあるのは皆知っているんぢゃし、
情けないかも知れんが、米国と中共どっちを取るかってことに
なったら迷わず米国しか選択の余地がないことは事実ぢゃから。
オバマと友好的演出が出来てる時点で、スゴイことなんぢゃが。
かの中共のトップもサスガにこの間は、仏頂面を改善していた
ようぢゃが、こーゆーコトが出来てこその国の代表なんぢゃが。
表面的で充分、実際はイロイロあるのは皆知っているんぢゃし、
情けないかも知れんが、米国と中共どっちを取るかってことに
なったら迷わず米国しか選択の余地がないことは事実ぢゃから。
194:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:12:22.12 ID:8Ea4IZW90
安部はコミュ力あるな
199:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:13:32.18 ID:aSK+K+hg0
日本人はアメリカ人みたいなジョークが苦手なんだが今回安倍さんはよくやったな
歴代大臣ではジョークのセンスが抜群にいいのが故宮澤さんだった、
英語が堪能で洒落たジョークが得意だった。
歴代大臣ではジョークのセンスが抜群にいいのが故宮澤さんだった、
英語が堪能で洒落たジョークが得意だった。
227:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:19:48.76 ID:Qy1XsRnb0
>>199
宮澤さんで思い出すのは、貴乃花に向かって「ミヤザワです」かな
宮澤さんで思い出すのは、貴乃花に向かって「ミヤザワです」かな
265:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:26:45.57 ID:aSK+K+hg0
>>227
俺はこれ、アメリカ帰りの女好きのある議員が洒落た帽子をかぶって帰って来て
出迎えの議員仲間にはやし立てられて
「アメリカでは随分女遊びしたんだろ?でも病気は大丈夫か?」って聞かれたら
すかさず宮澤さんが「彼は大丈夫、だって帽子をかぶってるから」、
みんな大爆笑だったらしい。
俺はこれ、アメリカ帰りの女好きのある議員が洒落た帽子をかぶって帰って来て
出迎えの議員仲間にはやし立てられて
「アメリカでは随分女遊びしたんだろ?でも病気は大丈夫か?」って聞かれたら
すかさず宮澤さんが「彼は大丈夫、だって帽子をかぶってるから」、
みんな大爆笑だったらしい。
224:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:19:25.74 ID:d1guAiCY0
機知を問われるなら川柳がいいんじゃない
おまはんの 心ひとつでこの剃刀が 喉へ行くやら眉へやら
なんてことを日本ではいいましてな...と英訳で
おまはんの 心ひとつでこの剃刀が 喉へ行くやら眉へやら
なんてことを日本ではいいましてな...と英訳で
229:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:20:20.71 ID:rPQJAbmn0
英語は大変だな。
日本語みたいな、微妙なニュアンス表現ができないから、
いちいちジョークを入れないと和やかなスピーチにならないから。
日本語みたいな、微妙なニュアンス表現ができないから、
いちいちジョークを入れないと和やかなスピーチにならないから。
232:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:21:12.31 ID:aSK+K+hg0
アメリカでは公の場でジョークの一つも言えない奴は
余裕のない頼りない奴だと思われるんだよ
ジョークを言う本人も聴衆が笑ってくれると緊張がほぐれて自然体でしゃべれる
たとえ面白くなくても聞き手と喋り手のあ、うんの呼吸みたいなもんがあるんだよ、
滑るとか滑んないとか関係ない。
余裕のない頼りない奴だと思われるんだよ
ジョークを言う本人も聴衆が笑ってくれると緊張がほぐれて自然体でしゃべれる
たとえ面白くなくても聞き手と喋り手のあ、うんの呼吸みたいなもんがあるんだよ、
滑るとか滑んないとか関係ない。
233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:21:20.94 ID:pmjeclvf0
安倍総理が嫌い人には嫌なニュースだろうな
244:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:24:10.77 ID:J1akkyLx0
むしろこんなジョークにもマジになってしまうブサヨの余裕のなさに同情してしまう
第二次は完敗続きだもんな
第二次は完敗続きだもんな
258:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:25:51.89 ID:pmjeclvf0
2007年の安倍さんは暗い感じだったけどね。以前とは違うわ
305:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:34:33.09 ID:0nzYWSu/0
234:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:21:22.42 ID:sB5sRnuN0
ギャグはいいだろう
ただこういう自虐ネタは首相が言うことじゃない
ほんとに恥ずかしいオッサンだな
情けない
ただこういう自虐ネタは首相が言うことじゃない
ほんとに恥ずかしいオッサンだな
情けない
287:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:30:37.50 ID:ZpsuFxTN0
>>234
でも最近の大統領も自虐ねたで笑わせていたような
まあオバマがイエスと言っていたのに
首相がノーだ(野田)
とかいうのよりはいいかと
でも最近の大統領も自虐ねたで笑わせていたような
まあオバマがイエスと言っていたのに
首相がノーだ(野田)
とかいうのよりはいいかと
254:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:25:02.63 ID:exA3qz5F0
むしろ安倍がアメリカ行っただけでパールハーバーも問題が再燃してたのが笑える
嫌われ方が半端ない
嫌われ方が半端ない
267:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:27:07.76 ID:bcCUNlfa0
>>254
それ韓国人の演出だよ。
それ韓国人の演出だよ。
関連記事
14/04/29: 韓国・誠信女子大のソ・ギョンドク教授、ニューヨークタイムス紙に「真珠湾攻撃」の広告を掲載 … 安倍首相に対し米国上下院合同演説で過去の歴史謝罪を促す
260:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:26:09.38 ID:whWz2zWD0
オバマが日本の俳句
返しは
安倍がアメリカンジョーク
つまりどっちも即興ではなく
考えた人がいるということだ。
返しは
安倍がアメリカンジョーク
つまりどっちも即興ではなく
考えた人がいるということだ。
279:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:28:39.54 ID:f1KvBs/00
>>260
公式晩餐会って舞台の上だからね
そりゃ脚本はあるさ
その上で役柄を完璧に演じつつアドリブを織り込んでいくのが良い役者
安倍ちゃんは良い仕事をしたよ
公式晩餐会って舞台の上だからね
そりゃ脚本はあるさ
その上で役柄を完璧に演じつつアドリブを織り込んでいくのが良い役者
安倍ちゃんは良い仕事をしたよ
587:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 22:22:24.33 ID:GIPR60QD0
257:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/29(水) 21:25:49.17 ID:nfk6rKOv0
議会演説が楽しみ過ぎるw
はよやれやー
引用元:はよやれやー
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430306590/
- 関連記事
-
-
安倍首相の演説について「英語がヘタクソ」と批判し炎上していた民主党・小西洋之議員、「戦前の日本やナチスの教訓から警鐘を鳴らした」と意味不明な言い訳を始める 2015/04/30
-
安倍総理大臣のアメリカ上下両院議会での演説(全文) 2015/04/30
-
ホワイトハウスで開かれた公式夕食会、乾杯には山口の銘酒『獺祭』 … オバマ大統領は“俳句”を披露し、訪米中の安倍総理はスピーチにジョークを織り交ぜ座の盛り上げる 2015/04/29
-
安倍首相、オバマ大統領との首脳会談に先立ち歓迎式典に臨む … 式典後、日米首脳が共同会見「同盟の絆がいっそう深まった」、注目の“米上下院演説”は今夜 2015/04/29
-
小渕優子議員(41)の元秘書・折田謙一郎前町長(66)ら2名を在宅起訴、小渕氏は嫌疑不十分で不起訴処分 … 後援会への総額3億2000万円余りの虚偽記載による政治資金規正法違反 2015/04/28
-
0. にわか日報 : 2015/04/29 (水) 23:32:57 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
反安倍が
いろいろ言ってる間に
安倍の望む結果にどんどんなってきてると思うんだけど・・・
気づいてるかい?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。