中国企業「Made in China → Made in PRC に変えたら売上伸びた」 韓国企業「!?」 … 韓国製を示す「Made in ROK」表記も増加中 - にわか日報

中国企業「Made in China → Made in PRC に変えたら売上伸びた」 韓国企業「!?」 … 韓国製を示す「Made in ROK」表記も増加中 : にわか日報

にわか日報

中国企業「Made in China → Made in PRC に変えたら売上伸びた」 韓国企業「!?」 … 韓国製を示す「Made in ROK」表記も増加中

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
05月
01日
中国企業「Made in China → Made in PRC に変えたら売上伸びた」 韓国企業「!?」 … 韓国製を示す「Made in ROK」表記も増加中
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:Ergo φ◆FdDsU0B5ivx5:2015/04/30(木)18:54:40 ???
メード・イン・PRC、「中国製と分からず」の声


「Made in PRC」ってどこで作られたの?――。
商品の生産国の欄にある見慣れない表記に、戸惑いの声が各地の消費生活センターに寄せられている。

PRCは中国の英語での国名表記の略。法律上の問題はないが、専門家は「かつて中国製品で発覚したトラブルなどを意識して、あえて分かりにくい表記にしているのではないか」と話している。

「先日、衣類を買ったら生産国にPRCとあり、調べたら中国製を意味すると知った。CHINAと表示すべきではないか」。
昨年12月、国民生活センターに30代男性から問い合わせがあった。

PRCとは、中華人民共和国の英語表記「People's Republic of China」の頭文字を取ったもの。米国の「United States of America」をUSAと略すのと同じだ。

(中略)

インターネット通販のサイトでも、衣類や家電、玩具などの商品の情報欄に「PRC」と表記している業者は少なくない。「ROK」と書かれた商品もあり、これは韓国の英語表記「Republic of Korea」を略したものだ。




PRCという表記は中国では一般に通じるのか。
東京で働いている中国・広州市出身の会社員の女性(24)は「こんな表記は中国国内はおろか、どこでも見たことがない」と首をひねる。

国際企業の動向に詳しい堀晴美弁護士(東京弁護士会)によると、PRC表記は2008年1月に発覚した中国製ギョーザ中毒事件以降、目に付くようになったといい、同弁護士は「イメージを気にして意図的に分かりにくくしているのだろう」と指摘。
ROKの表記も「日韓関係の悪化などが背景にあるのではないか」とみる。

以下ソース先にて


「Made in PRC」と表記された中国製のハンドクリーム



日本経済新聞 2015/4/30 13:55
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H44_Q5A430C1CC0000/
引用元スレタイ:【通名商売】中国製であることをごまかす"Made in PRC"に続き、韓国製の"Made in ROK"表記が増加中[4/30]



関連記事
13/04/15: イメージ過去最悪の“中国製品” … 中国企業 「Made in China → Made in PRC に変えたら売上伸びた」





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/05/01 (金) 00:06:12 ID:niwaka

 



31:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)20:22:19 jAo
さすが世界の中央に咲く一輪の大きな華である大漢民国はんやで!

33:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)20:35:46 jAo
兄 ;(0`八´) 大漢民国
 
弟 <ヽ`∀´> 大韓民国

36:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)21:04:22 46B
流石兄弟国
やることが同じw

37:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)21:08:11 X8v
プライドなんて無いんだな
サムスンのロゴを消すのと似てるけど、こっちの方が悪質だな

2:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)18:55:41 iE3
ロクでもねーな

4:ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2015/04/30(木)18:57:04 si5
Made in CHINA と Made in KOREA はあからさまに避けられるからなあ

5:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)18:57:33 4Tb
通り名商売
買ってもらえないのか
みじめwww

>国民生活センターに30代男性から問い合わせがあった。

私もじゃんじゃん問い合わせようっとw

6:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)18:57:42 5RE
Kって時点で勘のいい人は気がつくさ

7:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)18:58:33 6yn
通名商売とか詐欺師だな

8:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:00:01 qsk
つまり、PRCやROKは名前を誤魔化さなければ売れないぐらいの、
ChinaやKoreaの中でも更にひどい粗悪品中の粗悪品ってことだな

非常にわかり易くてむしろ歓迎










9:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:06:50 nkF
嫌われてるの自覚してるんだなw

15:ワルキューレ◆iYi...i.lI:2015/04/30(木)19:22:21 LfF
ROKはまだ見たことないw

10:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:08:26 dU3
質の向上で見返すのではなく、
いかに客を欺くかに注力する特定アジア


28:なななな、な梨:2015/04/30(木)20:16:35 Uu9
詐欺師の世界だな、騙されるのが悪いって
やっぱり価値観が違い杉。


25:ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA:2015/04/30(木)19:50:50 si5
でも「信用の力」を日本人ほど理解している民族は、他にいないのかもしれないです
「社会が継続している」ことが前提ですから

侵略と略奪の歴史しかない地域には、その価値観は生まれない

26:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:52:11 EcP
なんで誤魔化すんだよ。別に気にしないぞ

でも生産国:中華人民共和国ってなってるとちょっとビビる
made in chinaのがなんか抵抗ないかも

11:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:09:58 OEj
今度は通名ごり押しして世間に通名を知らしめるつもりかw
テヨンは自分の首を絞めるのが大好きだな

12:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:19:24 7ON
こうしてまた信用を無くすとw

13:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:19:50 GN6
あれだけ反日活動続けて
安いだけがとりえの製品がチョイスされると思ってるのか


14:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:21:11 AZn
はい、法改正な

17:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:25:13 Mxl
Republic of~の前に
"Democratic People's"が抜けているぞ








18:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:25:56 Cke
取り敢えずよく判らないものは避ける
でおk

20:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:35:49 cwN
CやKがついていたら、取り敢えず避ければいいよ。

23:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:47:50 sJ7
それで国家ブランドがどうとか、理解されず悔しいとか

謎国民だわ

信用にたいする考え方が根本的に違うんだろうな特ア三国は


38:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)21:21:43 6Fz
サクッと捨てられる程度の信用だと自分で証明しちゃうのもすごいけど、
結局みなそれやることになって意味がなくなるとか思わないのかね。

43:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)22:08:07 zxs
通名……と思ったら
みんな同じこと思っていたようだ。


44:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)22:32:20 V41
新しい偽装表記か
皆に教えなくちゃな

45:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)22:37:30 FDH
確かに偽装表記だな。
隠すためにやってるんだから。

49:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)23:15:05 bpZ
>>1
いや、これは正しい
中国は中国地方の事
今の中国共産党はこれまでのChinaとも違う
今の中国は正しくPRCと呼び、この呼び名を広めるべき

24:名無しさん@おーぷん:2015/04/30(木)19:50:07 MKZ
中国と朝鮮はものすごい低いレベルで競い合ってるな

引用元:
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430387680/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/05/01 (金) 00:06:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/05/01(金) 05:16:14 #15532  ID:- ▼レスする

    Made In ( PRC = 中国製 )
    Made In ( ROC = 韓国製 )

    日本人をだます、完全な詐欺商法ですね。とにかく意地汚い。
    意味のわからない原産国表示は大抵が中国製や韓国製と思った方がいい。

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/05/01(金) 11:09:59 #15534  ID:- ▼レスする

    よし次はPRCとROCを避ければいいんだな

  3. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/05/01(金) 11:43:41 #15536  ID:- ▼レスする

    国名を隠すようにはなりたくないなぁ

  4. 名無しのにゅうす : 2015/05/01(金) 23:01:31 #15557  ID:- ▼レスする

    輸入品には日本語での原産国や生産国表記を義務付けるべき。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com