フジ『水曜歌謡祭』2時間生放送SP、ゴールデンタイムで視聴率6.5%の大爆沈 … 今夏に放送予定の『FNSうたの夏まつり』や年末の『FNS歌謡祭』にも影響か - にわか日報

フジ『水曜歌謡祭』2時間生放送SP、ゴールデンタイムで視聴率6.5%の大爆沈 … 今夏に放送予定の『FNSうたの夏まつり』や年末の『FNS歌謡祭』にも影響か : にわか日報

にわか日報

フジ『水曜歌謡祭』2時間生放送SP、ゴールデンタイムで視聴率6.5%の大爆沈 … 今夏に放送予定の『FNSうたの夏まつり』や年末の『FNS歌謡祭』にも影響か

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
05月
08日
フジ『水曜歌謡祭』2時間生放送SP、ゴールデンタイムで視聴率6.5%の大爆沈 … 今夏に放送予定の『FNSうたの夏まつり』や年末の『FNS歌謡祭』にも影響か
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:Pumas ★@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:00:52.55 ID:???*
フジ『水曜歌謡祭』2時間SPが視聴率6.5%過去最低……“既視感”で看板番組『FNS歌謡祭』も共倒れか


6日、ゴールデン帯で2時間にわたり生放送された『水曜歌謡祭』(フジテレビ系)が、平均視聴率6.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と大惨敗を喫したことがわかった。

同番組は、「日本音楽史に残る名曲を、素晴らしい歌声でお届けするエンタテインメント番組」をコンセプトに、森高千里とアンジャッシュ・渡部建が司会を務める音楽番組。
同局の生放送の音楽レギュラー番組は、1994年に終了した『MJ -MUSIC JOURNAL-』以来、21年ぶり。毎回、20%前後の高視聴率を誇る同局の『FNS歌謡祭』や、『FNSうたの夏まつり』のスタッフらが手掛けるとあり、放送前から大きな話題を呼んだ

しかし、フタを開けてみれば、先月15日に36組56名のアーティストが出演した初回2時間スペシャルは、7.3%とイマイチ。
翌週の通常回は7.6%と微増したものの、3回目となる今回で過去最低を記録
初回から連続出演中の和田アキ子のほか、森山良子、工藤静香、デーモン閣下、小柳ゆき、May J.など33組がコラボステージを披露したが、他局にあっけなく惨敗してしまった。

「番組開始から1カ月もたたないうちに、2回もスペシャル放送に踏み切っていることからも、フジの同番組に賭ける鼻息の荒さが感じられる。
『水曜歌謡祭』は生歌が原則であるため、初回に出演したAKB48や、ももいろクローバーZに対し、ネット上では『歌が下手すぎてチャンネル替えた』という声が殺到。それを汲んでか、今回はAKBも、ももクロも不在。徹底的に“歌うま”アーティストで揃えた印象でした。
しかし、結果は惨敗。“歌うま”ブームが終わったといわれる昨今、企画自体が厳しいのかもしれません」(テレビ誌記者)

同番組が惨敗する中、今夏に放送予定の『FNSうたの夏まつり』や、年末放送予定の『FNS歌謡祭』にある懸念が浮上しているという。

「『FNSうたの夏まつり』や『FNS歌謡祭』がこれまで高視聴率を誇り続けてきたのは、“年に一度”という紅白歌合戦的な特別感があったから。
しかし、『水曜歌謡祭』と似たり寄ったりのアーティストが出演するでしょうから、既視感は免れない。今夏も『FNSうたの夏まつり』が例年通り盛大に生放送されるようですが、昨年の14.5%から大暴落する可能性も」(同

早くも“大失敗”の空気が漂う『水曜歌謡祭』。この先、起死回生はあるのだろうか?


2015年5月7日 20時30分
http://news.infoseek.co.jp/article/cyzo_20150507_657901/%E3%80%80
引用元スレタイ:【テレビ】フジテレビ『水曜歌謡祭』2時間SPが視聴率6.5%過去最低……“既視感”で看板番組『FNS歌謡祭』も共倒れか



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/05/08 (金) 00:20:50 ID:niwaka

 



3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:02:23.64 ID:be5VOusY0
森高好きだけど
これは見る気しない

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:02:25.14 ID:aJch4NHr0
いまどき歌番組とかw

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:02:34.95 ID:Ut0o3SGk0
なんだよアンジャッシュって

9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:03:37.27 ID:Rqe/aaCV0
おっさんやおばさんばかりで流石に引いたわ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:05:15.80 ID:/4khNpgj0
デーモン小暮と小柳ゆき以外クソだったからなw

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:13:04.82 ID:McYamQiI0
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:21:37.56 ID:94888iYk0
>>69
ヒドイ広告だな



152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:27:26.21 ID:5TgxvFwR0
>>115
テヨン流ドラマのセンス丸出しじゃん



16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:05:21.64 ID:7ic7bvzx0
良かったよ
アンジャッシュ以外は

17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:05:47.94 ID:75F3Am0c0
こんな番組に森高使うとかもったいないな

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:06:12.58 ID:qUZnso540
なんか本当につまんなかった。
出演者を生かせない演出ばかり。


19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:06:20.49 ID:gMbBFPRZ0
この番組続けたらFNS歌謡祭の数字に影響するのは
始まる前から言われてたな

ってか、数字悪いのに何で2時間SPという暴挙にでたのか


20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:06:23.50 ID:8SAZhIJW0
森高千里以外に見どころのない番組

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:06:52.59 ID:uw4WiD+70
トドメを刺すならもう一回ももクロを出せばいい
5%割れも夢では無いw

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:10:15.67 ID:ENQSu7+A0
>>23
それならAKBの方が確実w



26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:06:59.08 ID:f2zDJPAR0
誰か観てやれよ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:21:02.69 ID:Wz8fK+XP0
過去の名曲掘り返してカラオケするだけの内容を誰が見たいんだよ…

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:07:55.52 ID:7a53uUWW0
みんな歌下手でtv消した。tv超つまらない入院中

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:07:57.69 ID:t05TmQ490
デーモンや小柳ゆきや工藤静香はいいよ

問題は水曜シンガーズ
無名のくせにやたらドヤ顔で原曲を崩して歌うんだもの


55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:11:37.47 ID:t05TmQ490
懐メロは原曲通りに歌ってほしいのであって
歌手の自己満足で勝手に崩して歌うのは聞いてて楽しくない

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:07:18.55 ID:JyKfaRGW0
一瞬見たらアニソンメドレーみたいなのやってたから即効チャンネル変えた


【動画】 水曜歌謡祭 水曜シンガーズ アニソンSPメドレー 2015/05/06
https://youtu.be/WVqnTTTqCZ8
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:07:24.03 ID:3IvzuUSiO
世界中で大人気の韓国人歌手出さないからだよ
ダメだなぁフジは
分かってないなあ


32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:07:30.32 ID:/VNOU+JW0
オリジナルの歌を聴きたいんだけどなあ
プロが歌おうがカラオケなんて聞きたくない


60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:12:04.53 ID:09/wSiPf0
見たことないけど夜もひっぱれみたいな感じ?

145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:26:40.54 ID:/WWUsQpv0
人の曲歌うカラオケ番組wwwwww

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:14:43.48 ID:HQTB0vzz0
ただのナツメロカラオケ番組だもんな
ヒッパレはその当時のヒット曲をやってたからマシだったけど
といっても今はヒット曲といえるヒット曲がないから仕方ないか

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:20:38.89 ID:XftCplg90
オリジナルじゃないなら、アレンジしないとだめじゃね?
アカペラとかアンプラグドとか、和楽器とかさ。今流行のメタル風とかでもいい。
なんかただのオケだったら、カラオケみたいなんだよな。
ただのオケにしても、ときどきオケのソロを入れるとか、色々工夫できると思うんだけどね。

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:11:53.09 ID:IMNa0epG0
昨日のはホント酷かった。特に歌ってる時の演出が最低。
こんなんなら、まだ夜ヒットの再放送の方が見れる。

173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:31:51.10 ID:R0WPv78k0
なんなんだろうなぁ。
俺たちこんなにすごいんだぜっていうのは伝わって来るけど、
見てる人に楽しんでもらおうというのが、全く伝わってこない。

テレビ番組として根本的にダメなんじゃないかと。


36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:08:45.42 ID:ed/V6LmZ0
こないだのTBS感謝祭で、昔のザ・ベストテン映像をいろいろ流してたが
めちゃくちゃな所から中継で歌わせたり、
セットがふざけたものだったり、
その歌手に興味がなくても見てもらおうという工夫をしてたな

歌手をかっこよく演出するようになって
ファン以外は見なくなった


105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:19:44.77 ID:r8ep/woX0
中尾ミエが昔は30分の音楽番組に5日かけてたと言ってた

39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:09:28.95 ID:bro6eiwg0
明菜を呼べ
本物の歌を聞かせろって

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:12:32.73 ID:IDLGZ77z0
>>39
もう声出ないよ




106:みこ@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:19:53.54 ID:bnPgEon30
中森明菜特集 って、中途半端な歌手が明菜を歌ってたけど 酷かった。

明菜の昔の映像を2時間流してくれたら 食い入るように見たけどね。

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:09:34.48 ID:s1z39pkq0
おいら見たけど、ミュージックフェア2時間やってる感じで退屈だった

50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:11:11.68 ID:JvhjAq+OO
HEYHEYHEYうたばん終了してまた新しい歌番組って社長がアホなんだろう
低視聴率はダウンタウン石橋貴明のせいだったといわんばかりにまた歌番組っておかしいだろ

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:12:36.34 ID:WP8TIkt20
いまどき歌番組で数字取れると思っているほうが異常だろう
5%でも内容で勝負じゃないの

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:12:52.54 ID:d7Z0q+1e0
フジって、ひょっとしてTBSより下なんじゃない今?
二桁とってる番組ってある?

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:14:41.25 ID:qzurF2lP0
>>67
サザエさんとか 昔からある番組が数個のみ
とくに低い視聴率なのが
この番組含めた新番組



74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:14:31.94 ID:4/vPkY/60
MCが二人とも下手。
すごかったですねーばかり言ってた。

森高が歌えば良いのに。

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:15:46.73 ID:MzTixq+GO
森高って歌わないの?
MCもできないし何のためにいるの?

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:14:56.08 ID:pzHmgmIw0
素直に「夜ヒット」を復活させたほうが良かたんじゃ?

司会はもちろん古舘と柴俊夫で


79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:15:04.56 ID:0NuqADFE0
在日、AKB、エイベックス
こいつらが日本の歌壊したからな
歌番組はもういらない

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:15:13.44 ID:aOAxK3w+0
いい加減認めたらどうか

番組がどうとかじゃない
フジだから視聴率低いのだと

おまえらが散々バカにした結果だ

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:15:22.48 ID:znpUGplJ0
毎回一人の歌い手を徹底的にやるとかなら固定ファンが見るだろ。
数人だとその中に一人でも不快なやつがいたら見ない。

83:@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:15:22.93 ID:SpQDS2d3.net
糞コラボ懐メロ番組

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:15:27.39 ID:mwOp0nyo0
全然ハモってなくて下手に感じたよね
あと自己主張の声量バトルしすぎで聞くに堪えないとか

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:17:34.61 ID:mvM9BB1z0
       
売れずに衰退した歌手を引っ張り出したところで 何も変わらん
                                      
さりとて 歌手の質は落ちるばかり

落ち武者を超える新人が出てこない

デーモンとか バカじゃねーか 歌手じゃネーだろあいつ

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:27:30.97 ID:Ap2swwis0
>>91
はぁ?デーモン小暮閣下さんは相撲好きなハイトーンボイスの悪魔だ。



116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:22:08.50 ID:hxqKxNoO0
>>91
>デーモンとか バカじゃねーか 歌手じゃネーだろあいつ

歌手じゃねーやつがあんなに上手いわけないじゃんw



95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:18:04.04 ID:WdFnNyU/0
「ドリフ大爆笑」の再放送に差し替えてほしい。

小学生の姪っ子がDVD観て爆笑してた。


96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:18:13.12 ID:aQ0n5EFz0
記事見てたいして歌上手くもない面子で萎えたぞ

テレビ慣れだけで食ってるやつらはもう外せ

つまりとりあえず和田はもう呼ぶな

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:17:41.26 ID:4ciXJtFp0
叩いてるやつらは結局録画して見てるってもうバレてんじゃん
この番組はどうか知らんけど

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:18:57.85 ID:Cd3tV9GH0
録画率は50%だからまったく問題ない
素晴らしい歌声の名曲ばかりだから、録画して何度も見返す永久保存の番組だからな


120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:22:24.50 ID:R0WPv78k0
>>100
あまりのつまらなさに一時間も見ずに消しちゃったよ。



116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:22:08.50 ID:hxqKxNoO0
>>100
単に、聞くに堪えない歌手を飛ばすために録画しているだけでは?



135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:25:21.45 ID:mvM9BB1z0
>>116
うまくねーよ 吠えてるだけだろ
                   
今は 素人でも あれぐらいは歌うぞ



108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:20:07.53 ID:z8g3pb+70
森高が小柳ゆきの事を小柳ルミ子って言いかけた時だけ面白かったわ

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:22:27.79 ID:V6CryRKh0
昨日はみてないけど、
出演者には普通に懐かしの持ち歌を歌ってくれた方が良いよな。
現状のコラボ企画はクドすぎて見ていて疲れる。

123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:22:58.53 ID:I47+IC380
毎週同じ顔ぶれだし
ま、特別感は無いわねぇ

125:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:23:11.43 ID:quodck4f0
変なアレンジやデュエットカバーは要らないんだよ

129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:24:25.81 ID:vgrQ2rQN0
コラボとか無節操に抱き合わせるのをやめろよ(´・ω・`)

136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:25:31.17 ID:1ATO4eau0
こういうコラボとかは年1で十分だわ

148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:26:52.78 ID:86p9qaKXO
出てる人がしょぼいしコラボもそんなにいいのないんだよな。
音楽不況だしMステみたいに伝統ある歌番組以外はたまにやるくらいがありがたみある。

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:24:49.95 ID:0YrnFXD30
上半期に一番世間に浸透した歌が糞芸人の
「あったかいんだからぁ」
ミュージシャンには屈辱的だろうな


138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:25:56.65 ID:cU/9vcR80
>>1
>初回に出演したAKB48や、ももいろクローバーZに対し、ネット上では『歌が下手すぎてチャンネル替えた』という声が殺到。
>それを汲んでか、今回はAKBも、ももクロも不在。徹底的に“歌うま”アーティストで揃えた印象でした。

そもそも歌うまブームってなんだよ
歌番組で歌っていいのは歌が上手いやつだけだろ


139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:26:01.19 ID:f2zDJPAR0
こんなに壮大にコケてて、収録じゃなくて生放送って、どんな気持ちで臨むんだろな

151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:27:26.10 ID:I47+IC380
これ見るならテレ東のカラオケバトルのほうがマシ

156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:27:31.97 ID:ECSZq5U90
テレ東がやってることをパクっても負け

172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:31:46.39 ID:AB+K7xΛV0
もう炎上狙いだろw
記事にすんのやめとけ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431007252/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/05/08 (金) 00:20:50 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/05/08(金) 03:08:59 #15646  ID:- ▼レスする

    和田アキ子誰が見たいのかね

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/05/08(金) 06:46:43 #15651  ID:- ▼レスする

    嫌なら観るな騒動で、リモコンのどこを押してもフジが映らんようにしたった

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/05/08(金) 16:49:09 #15658  ID:- ▼レスする

    フジテレビ?
    あ~、昔そんなテレビ局も有ったっけなw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com