2015
05月
08日
高崎山自然動物園の赤ちゃんザルに名付けた「シャーロット」の是非について、英大使館にお伺いを立てて結論へ … 英王室広報は「付け方は自由」

1: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:13:26.11 ID:eyu/NRSY0■<高崎山サル>抗議多数 結論出ず苦慮 シャーロット命名引用元スレタイ:アスペ動物園「英大使館に聞いてみる」 → 英「お好きにどうぞ・・」 → 「やった、許しがでたぞ!」
◇大分市と高崎山自然動物園「英大使館の意向も聞いて…」
毎日新聞 2015年5月7日(木) 22時23分掲載
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6159199
↓
■サルの名前で「付け方は自由」と英王室
大分の高崎山自然動物園が赤ちゃんザルに付けた「シャーロット」の名前に、英王室広報は「付け方は自由」。
http://www.47news.jp/FN/201505/FN2015050701001809.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/05/08 (金) 02:13:04 ID:niwaka



■赤ちゃんザル「名前問題」 大分市、イギリス大使館と協議へ
FNN 05/08 00:17
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00291934.html
大分市の高崎山自然動物園の赤ちゃんザルの名前「シャーロット」について、大分市は、イギリス大使館の意見を聞いて結論を出したいとしている。
高崎山自然動物園では、6日、2015年1号の赤ちゃんザルに、公募で一番多かった「シャーロット」と命名したが、その後、「イギリス王室に失礼だ」といった抗議が、7日までに500件以上、寄せられた。
これを受け、動物園と大分市は、8日以降、イギリス大使館などにも意見を聞いたうえで、今後の方針を決めたいとしている。
2: パロスペシャル(空)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:13:55.45 ID:esMe2aAA0
よかったよかった
4: ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:14:34.82 ID:9O/ckgJo0
キモいわここ。行かない。
44: アイアンフィンガーフロムヘル(空)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:29:47.64 ID:Yr5OVHPq0
わざわざ聞くなよ
良いと思ったらそのまま駄目だと思ったらやめときゃ良いし
こういったことを自分で判断出来ない奴めっちゃ嫌いだ
良いと思ったらそのまま駄目だと思ったらやめときゃ良いし
こういったことを自分で判断出来ない奴めっちゃ嫌いだ
54: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:33:26.76 ID:0iG1qoJC0
結局自分で判断できず誰かに担保してもらわないと動けない日本人の極地
55: マシンガンチョップ(大分県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:33:35.25 ID:nyb9j95E0
恥ずかしい事すんなボケ
8: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:15:58.53 ID:qsXCF48I0
許そうが許しまいが日本人の感性として許されないだろこれ
日本人なら失礼と感じるだろ普通
日本人なら失礼と感じるだろ普通
13: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:17:12.29 ID:lfscppsn0
>>8
失礼かどうかは相手がどう思うかの問題であって日本人の感性は関係ない
文化が違うんだからブリテンの感性で考えないと
失礼かどうかは相手がどう思うかの問題であって日本人の感性は関係ない
文化が違うんだからブリテンの感性で考えないと
57: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:34:45.96 ID:QrkRrr490
>>13
相手が気にしないなら何をしても良いという発想は危険だわ
相手が気にしないなら何をしても良いという発想は危険だわ
60: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:36:28.70 ID:Ibfip0fn0
>>57
何をしても良いわけではないので、お伺い立てたんだろ
かの国では、お伺いも立てずに一方的に事を起こすじゃないか
何をしても良いわけではないので、お伺い立てたんだろ
かの国では、お伺いも立てずに一方的に事を起こすじゃないか
9: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:16:17.36 ID:6Aa15Tki0
こんなんダメなんて言う訳ないだろ
10: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:16:25.81 ID:NW8/ATsm0
ばかなの?
11: 張り手(京都府)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:16:32.15 ID:yA/pvzVZ0
「好きにしろ」
17: 不知火(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:19:46.92 ID:jc2E/Pfz0
名付けは自由だろ。
「日本人はイギリスの敵」と見なされるだけで。
「日本人はイギリスの敵」と見なされるだけで。
21: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:21:39.06 ID:YrTF9h3V0
そもそもシャーロットなんてすげえありふれた名前なんだし・・・
51: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:31:50.52 ID:VI906a6C0
>>21
動物園がサルにイギリス王室の名前を付けたって
もう言っちゃってるから、無関係とは言い訳できないんよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00000019-mai-soci
猿に「シャーロット」とつけた動物園が困惑 「お祝いの意味でつけたのになぜ批判されるのか・・・」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430990839/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1430990839/
動物園がサルにイギリス王室の名前を付けたって
もう言っちゃってるから、無関係とは言い訳できないんよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00000019-mai-soci
28: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:22:44.07 ID:eFnPmj6h0
>>21
ホームズにしとけば良かったのにな
ホームズにしとけば良かったのにな
22: ジャンピングパワーボム(滋賀県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:21:40.51 ID:MMY5+M880
園長が動物以下のチン力ス
もうその辺のチンパン君とかに園長やらせろよ
猿でもこんな失礼なことしない
もうその辺のチンパン君とかに園長やらせろよ
猿でもこんな失礼なことしない
26: ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:22:20.63 ID:HRUFt1LT0
>>22
だから投票で選ばれたから民意なんだよ
何勝手に動物園のせいにしてるのやら
だから投票で選ばれたから民意なんだよ
何勝手に動物園のせいにしてるのやら
29: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:23:29.14 ID:KDBCQuaE0
>>26
規定では5文字以内だったのをムリクリ通したのは動物園だよ
規定では5文字以内だったのをムリクリ通したのは動物園だよ
23: エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:21:45.25 ID:dRiXwZGW0
そこまでして集客したいのかw?
30: ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:23:33.09 ID:MusNXdpp0
この程度で騒ぐほど王室は馬鹿じゃないぞ?
格の違いを知れ
格の違いを知れ
33: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:24:02.34 ID:iGDhQ8Ko0
ぶっちゃけ他所の国の猿一匹程度どうでもいいだろうからね(´・ω・`)
31: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:23:53.64 ID:IobbcfGV0
聞かれても返答に困るような内容だよね。
寛大な答えをしといて正解。
寛大な答えをしといて正解。
41: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:27:15.99 ID:qeoF2OBg0
そりゃご自由にどうぞとしか答えようがないわ…
もしかして馬鹿なのか…
もしかして馬鹿なのか…
43: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:28:55.06 ID:cgngG64D0
>>41
だから問題ないじゃん。騒いでたのはクレーマー(笑)だけ
だから問題ないじゃん。騒いでたのはクレーマー(笑)だけ
53: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:33:24.77 ID:qeoF2OBg0
>>43
あのね、国の広報機関が他国の一動物園の生き物の名前について、
文句を言えるわけがないでしょ?
たとえ韓国や中国の動物園の猿や蛇や豚につけようとしても、
日本はそれについて文句を言わないわけよ
でも不愉快に思う人はいるわけ、日本人だってそんな名前付けられたら嫌でしょうが
英国王室の広報が「ご自由にどうぞ」って言ったからって、
「やったーつけても問題ないぞーw」なんて思うのは空気読めないバカだけ
あのね、国の広報機関が他国の一動物園の生き物の名前について、
文句を言えるわけがないでしょ?
たとえ韓国や中国の動物園の猿や蛇や豚につけようとしても、
日本はそれについて文句を言わないわけよ
でも不愉快に思う人はいるわけ、日本人だってそんな名前付けられたら嫌でしょうが
英国王室の広報が「ご自由にどうぞ」って言ったからって、
「やったーつけても問題ないぞーw」なんて思うのは空気読めないバカだけ
58: ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:35:24.10 ID:HRUFt1LT0
>>53
イヤ。政治的な問題と判断したら普通に文句言ってくるぞ
イヤ。政治的な問題と判断したら普通に文句言ってくるぞ
45: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:30:03.08 ID:ALIorjaH0
赤ちゃん猿が生まれておめでたいことだし
動物園もこの赤ちゃん猿で入園者増加を狙いたいんだろうけどさ
他国の王女に肖ってとは言え、猿に同じ名前を付けて
王女の名前をまるで客寄せパンダみたいに扱ってるように見える
あちらさんが「お好きにどうぞ」と言ったからとは言え、
あまりにも品位がないんじゃないかと思うわ
動物園もこの赤ちゃん猿で入園者増加を狙いたいんだろうけどさ
他国の王女に肖ってとは言え、猿に同じ名前を付けて
王女の名前をまるで客寄せパンダみたいに扱ってるように見える
あちらさんが「お好きにどうぞ」と言ったからとは言え、
あまりにも品位がないんじゃないかと思うわ
49: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:31:20.71 ID:szEHTahd0
応募した人もこれで安心だな
63: フライングニールキック(空)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:37:26.16 ID:97lKcYac0
次回からのお名前公募が楽しみになったぞ
74: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:39:45.06 ID:bgvQT4aj0
>>63
ム*ンマド コレをやれたら本物
ム*ンマド コレをやれたら本物
69: アルゼンチンバックブリーカー(北陸地方)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:38:42.12 ID:N+8SVzEa0
猿にオバ*って名付けたら一体どうなるのか
86: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:41:57.60 ID:Aj746/er0
>>69
ドイツの動物園でやってたな。
ドイツの動物園でやってたな。
125: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:54:53.31 ID:ATl9uQol0
128: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:55:40.83 ID:Aj746/er0
>>125
王室も下らない猿差別には激怒していらっしゃる
王室も下らない猿差別には激怒していらっしゃる
132: ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:57:38.91 ID:UPr2Zt4e0
>>125
少なくとも、今回の名前は王室のイメージを傷つける物ではない
と言ってるだろ
行間読み過ぎもいいとこ
少なくとも、今回の名前は王室のイメージを傷つける物ではない
と言ってるだろ
行間読み過ぎもいいとこ
134: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:59:06.56 ID:ATl9uQol0
>>132
であれば喜ばしいとコメントを出します
気にしませんを肯定してると考える根拠を出してくれ
出せるならなwwwwwwwwwwwwww
であれば喜ばしいとコメントを出します
気にしませんを肯定してると考える根拠を出してくれ
出せるならなwwwwwwwwwwwwww
76: ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:39:59.27 ID:UPr2Zt4e0
『善意の第三者視点』で騒ぐ人が最も迷惑なんだよ
シャーロットという名前をつけて、英国から正式に苦情があったら
「人気投票で選ばれた名前であり悪意はなかった、配慮が足りず申し訳ない」と
謝って取り消せば済む話
起きてもいない火で、火事だ火事だと騒ぐなよ
シャーロットという名前をつけて、英国から正式に苦情があったら
「人気投票で選ばれた名前であり悪意はなかった、配慮が足りず申し訳ない」と
謝って取り消せば済む話
起きてもいない火で、火事だ火事だと騒ぐなよ
99: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:45:43.50 ID:FG9/DbkG0
>>76
善意の第三者ではないぞ
俺は猿にプリンセスの名前をつけるような不届き者と同一視されたくないのだ
善意の第三者ではないぞ
俺は猿にプリンセスの名前をつけるような不届き者と同一視されたくないのだ
81: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:40:39.58 ID:bgvQT4aj0
>>76
どんなにいやでも苦情なんて入れるわけ無いだろ
どんなにいやでも苦情なんて入れるわけ無いだろ
87: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:42:07.97 ID:Tp8v7zpG0
>>81
お隣じゃあるまいし建前は使い分けるわな
そして建前でホラホラ言っちゃう大分蛮人
お隣じゃあるまいし建前は使い分けるわな
そして建前でホラホラ言っちゃう大分蛮人
84: セントーン(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:41:39.66 ID:Uhk7e5eM0
>>81
どうして?
どうして?
90: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:42:51.27 ID:bgvQT4aj0
>>84
どんなにいやでも動物園のことに、一々苦情入れないだろ
どんなにいやでも動物園のことに、一々苦情入れないだろ
106: セントーン(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:47:58.81 ID:Uhk7e5eM0
>>90
いやならいやって言うよ
気にしすぎなんじゃない?
いやならいやって言うよ
気にしすぎなんじゃない?
80: ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:40:22.95 ID:6uB502/V0
地元ここなんだけどさあ
直接聞いちゃう辺り空気の読めなさ加減がすげえな
直接聞いちゃう辺り空気の読めなさ加減がすげえな
83: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:41:12.80 ID:Nm/+7+AR0
こんなの内部の極左職員のマッチポンプ
88: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:42:16.83 ID:qeoF2OBg0
というか問題は英国王室よりも日本人が、
「猿」や「王室」に対するイメージ、それを結びつけることに過敏になってることなんだよね
ただでさえ日本人含めアジア人に対するレッテルは21世紀でもイエ口ーモンキーなわけで
少なくとも、日本人にこれだけアレルギー反応を起こさせるようなことを
敢えてやろうというのは、この動物園もちょっと常識外れなんじゃないかなと
今回は猿だが、もし豚なら?とか、虫だったら?とか、
どこまでなら許されるの?とか、皇室の人の名前をそういう生き物に使われたら?とか、
そういうことを考えるから過剰に反応するし、ちょっと保守的な日本人なら特にそう思うだろう
「猿」や「王室」に対するイメージ、それを結びつけることに過敏になってることなんだよね
ただでさえ日本人含めアジア人に対するレッテルは21世紀でもイエ口ーモンキーなわけで
少なくとも、日本人にこれだけアレルギー反応を起こさせるようなことを
敢えてやろうというのは、この動物園もちょっと常識外れなんじゃないかなと
今回は猿だが、もし豚なら?とか、虫だったら?とか、
どこまでなら許されるの?とか、皇室の人の名前をそういう生き物に使われたら?とか、
そういうことを考えるから過剰に反応するし、ちょっと保守的な日本人なら特にそう思うだろう
96: ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:44:15.95 ID:6uB502/V0
もっと単純に言えば
なぜニホンザルにつける名前がシャーロットなのか
なぜニホンザルにつける名前がシャーロットなのか
101: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:46:38.97 ID:/1oYlRg00
日本生まれなんだから謝漏吐とかにしろよ
104: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:47:35.99 ID:1Dsy8ww10
イルカにシャーロットと付ければどうだろう?
89: リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:42:22.03 ID:qAxxPB/HO
ここは指原がさしこちゃんて名前付けた猿が数ヵ月で死んだ動物園だぞ
105: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:47:46.27 ID:bgvQT4aj0
こういう問い合わせをするくらいだから、なにが嫌がらせになるか理解できないんだろ
122: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:53:46.86 ID:2FkZB/Lz0
地方の弱小動物園の人気投票に第三者のネット民が目くじら立ててるのも変な話だな
91: ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:42:52.97 ID:JcUM1HDd0
日本社会的に考えるなら答えはひとつだろ!
「厄介事になりそうな事はするな!」
「厄介事になりそうな事はするな!」
98: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:44:39.52 ID:dUyp4zOM0
女 「好きにすれば?」
英国大使館 「好きにすれば?」
なんとおそろしい…
英国大使館 「好きにすれば?」
なんとおそろしい…
107: ダイビングヘッドバット(禿)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:48:09.29 ID:7da3NjIj0
これ見てさ、日本と外国の文化の違い分からんかな?
逆に外国でこんな行き過ぎなことしたら恥ずかしいわ
女子大「ごめんなさいすいません!」
↓
大聖堂「いいよ、よくあることだから」
↓
女子大「ごめんなさいすいません!、犯人を現地に向かわせますから!」
↓
大聖堂「別にいいって、よくあることだからさー」
↓
女子大「いえいえトンでもない!お詫びに厳重注意にしましたから!」
↓
大聖堂「ああ・・うん・・」
↓
女子大「まだご不満ですか!犯人を現地に送って直接謝罪と清掃させます」
↓
大聖堂「すいません、勘弁してください」
↓
京産・常磐大高「私達は解任や停学にさせました!」
↓
伊メディア「マジキチ」
↓
女子大「謝罪しに来ました!こちらは修復費としてお使いください!」
↓
大聖堂「あなた達の誠意はプレートにして残しますから、もうこれで終わりにして・・・」
↓
おまえら「イタリアマジ外道」
↓
大聖堂「いいよ、よくあることだから」
↓
女子大「ごめんなさいすいません!、犯人を現地に向かわせますから!」
↓
大聖堂「別にいいって、よくあることだからさー」
↓
女子大「いえいえトンでもない!お詫びに厳重注意にしましたから!」
↓
大聖堂「ああ・・うん・・」
↓
女子大「まだご不満ですか!犯人を現地に送って直接謝罪と清掃させます」
↓
大聖堂「すいません、勘弁してください」
↓
京産・常磐大高「私達は解任や停学にさせました!」
↓
伊メディア「マジキチ」
↓
女子大「謝罪しに来ました!こちらは修復費としてお使いください!」
↓
大聖堂「あなた達の誠意はプレートにして残しますから、もうこれで終わりにして・・・」
↓
おまえら「イタリアマジ外道」
逆に外国でこんな行き過ぎなことしたら恥ずかしいわ
111: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:49:08.05 ID:bgvQT4aj0
金正日の命日あたりに追悼として、同じ事やってみろ
確実に嫌がる反応見せるから
確実に嫌がる反応見せるから
121: テキサスクローバーホールド(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:52:49.19 ID:Xb4dSy/90
猿とか関係なくなんにでも便乗しようとするのがうざい
127: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:55:31.97 ID:QrkRrr490
普通にやっときゃ可愛い子猿誕生でめでたい話が台無しだわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431011606/
- 関連記事
-
-
善光寺・御開帳の儀式の最中にドローン落下 … ニコ生主のノエルが配信中に落下させた模様 2015/05/09
-
箱根山、大涌谷周辺で6cmの地殻変動やCO2増加など火山活動がより活発化 … 大涌谷では9日から3日間、麓への温泉を供給している業者含む全ての人を立ち入り禁止に 2015/05/08
-
高崎山自然動物園の赤ちゃんザルに名付けた「シャーロット」の是非について、英大使館にお伺いを立てて結論へ … 英王室広報は「付け方は自由」 2015/05/08
-
箱根山に噴火警戒レベル2の「火口周辺警報」 小規模噴火に警戒を … 箱根町は人の立ち入りを制限するため、大涌谷の半径300mの範囲に避難指示を発令 2015/05/06
-
JR四国の高徳線、毛虫に負けて運休 … レール上に毛虫が大量発生し、踏みつぶした毛虫の体液で車輪空転。JR四国広報室「毛虫運休はこれまで聞いたことがない」 2015/05/04
-
0. にわか日報 : 2015/05/08 (金) 02:13:04 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
わざわざ地雷に突っ込んでまでメスの名前にする必要はない
オスの名前にしとけよ
そもそも相手国の人間にお伺い立てる時点で、王女の名前って強く意識している証拠だから駄目だろ。むしろ馬鹿にしている。
付け方は自由って当然の返事だ。日本の動物園の猿の名前を外人がどうこう制限する事などできない。
だが聞いた挙句、「自由に付けていんだって。」「じゃあシャーロットで。」って駄目だろ。
外人が猿に日本の王女と同じ名前付けようとして、それをニュースにした挙句に大使館にお伺いを立てて実際に命名すると考えてみろよ。かなり厳しい。
記事読んだら流行の名前ばっかじゃんw
ミーハーすぎる日本もどうかと思うよ
ニホンザルなんだから日本名つけとけと
「ダメ」なんて言ったら懐が狭いと批判を受けかねないから
「ダメ」なんて言うわけがない
それでわざわざ聞くんだから図々しいったらありゃしない
聞かずに配慮してやめろよ
それくらいの気遣いも出来ないなんて日本人とは思えないな
わざわざお伺いたてるってことは500件にも及ぶ苦情・批判が理解できないお花畑ってことかな?
500件という異常な数のクレームよりも命名獲得票35票程度の方が大事なのかねぇ・・・分からん
他のまとめとか掲示板の※では動物園側の擁護も多いが、動物園の行動は異常過ぎだと個人的に思う
年間25万~30万の来園者数がいて、来園者とも投票者ともしれない、どこの馬の骨だか
わからん500件のクレームとかゴミじゃねーの?
だいたい、シャーロットなんて探せば犬だの馬だの猫だのうじゃうじゃいるわ。
絶対本人が気にしないようなことを無駄にギャーギャー気を使って、事を大きくして
バカもここに極まるわ。英王室もいい面の皮だよ。
※6
そうだね、だったら
なおの事、そのクレーム件数より遥かに少ない賛同しかえられてない命名なんて価値もない
ゴミだよね
そもそも、時節柄や相手を考えずにクソミソ※6一緒くたに考えてる時点で
馬鹿も甚だしい訳で、※6のとーちゃんかーちゃんも良い面の皮だと思うぞ?
※7
あげ足とろうとして全然とれてないのが笑える
猿コンプレックスも大概にしとけよみっともない
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。