「首に捻挫などを負い、目眩や頭痛の後遺症が出た」 歩行中に中1男子生徒の自転車に追突された女性(39)、生徒や両親を相手取り約1150万円の損害賠償を求める訴訟 - 神戸地裁 - にわか日報

「首に捻挫などを負い、目眩や頭痛の後遺症が出た」 歩行中に中1男子生徒の自転車に追突された女性(39)、生徒や両親を相手取り約1150万円の損害賠償を求める訴訟 - 神戸地裁 : にわか日報

にわか日報

「首に捻挫などを負い、目眩や頭痛の後遺症が出た」 歩行中に中1男子生徒の自転車に追突された女性(39)、生徒や両親を相手取り約1150万円の損害賠償を求める訴訟 - 神戸地裁

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
05月
13日
「首に捻挫などを負い、目眩や頭痛の後遺症が出た」 歩行中に中1男子生徒の自転車に追突された女性(39)、生徒や両親を相手取り約1150万円の損害賠償を求める訴訟 - 神戸地裁
カテゴリー 裁判・事件簿  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:くじら1号 ★:2015/05/13(水) 07:36:16.23 ID:???*
自転車に追突され負傷 中1男子と両親提訴 神戸地裁


昨年4月、歩行中に中学1年の男子生徒=当時(12)=が運転する自転車に衝突されたとして、神戸市内の女性(39)が生徒や両親を相手取り、治療費など約1150万円の損害賠償を求めて神戸地裁に提訴した。

3月26日付。訴状によると、女性は昨年4月8日昼すぎ、同市兵庫区上沢通で生徒の自転車に衝突され、首に捻挫などを負い、めまいや頭痛の後遺症が出たとする。
両親に対しても「子どもに注意を払い、指導監督すべき義務があったのに怠った」と主張している。


神戸新聞 2015/5/12 21:31
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201505/0008019419.shtml
引用元スレタイ:【兵庫】自転車に追突され負傷の歩行者 1150万円の損害賠償を求め中1男子と両親提訴 神戸地裁



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/05/13 (水) 10:40:16 ID:niwaka

 



4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:38:09.01 ID:+bArRUQJ0
ぼりすぎじゃね?w
100万くらいはもらえそうだけど。

13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:43:43.21 ID:4DCjreeKO
>>4
確か自動車事故並の賠償金だから、保険入ってないとやばい



5:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:38:11.56ID:bnUy5M2G0.net
6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:38:51.28 ID:PL8ucvHt0
損保特約が捗るな

3:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:37:33.13 ID:MhNFtY+d0
当たり屋乙

14:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:44:35.26 ID:Sr9ErzOL0
歩道で追突したなら自転車が悪いだろう

27:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:48:47.79 ID:VwwdAO0j0
>>14
歩道は如何なる場合でも歩行者優先。道交法
クルマ同士でもオ力マ掘りは追突側がほぼ負け



10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:41:08.55 ID:QJ4IrkS70
追突じゃ責任取るしかないな
金額が妥当なのかは知らんが


11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:41:10.04 ID:TF6LZvgx0
歩道走る自転車に保険は出るのか?

16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:45:40.79 ID:WiQeIjAcO
やはり車にはルール遵守と保険が必要ですな。

自転車も自賠責的な保険が必要かもね

70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:07:31.42 ID:mUEatR880
福井地裁なら、歩行者が支払う事案(wwww

120:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:30:08.65 ID:atCXov2I0
確か対向車線に飛び出してきた居眠り運転にぶつけられても
「クラクションなどで起こして防げたのではないか」だったよな。

これも歩行者が自転車に回避させるよう促す動作を怠ったってことになって
むしろ歩行者側がカネ払うことにできるんじゃね?


関連記事
15/04/18: 国道の対向車線から居眠り運転でセンターラインを越え一方的に衝突された“もらい事故”、「クラクションとか鳴らしてないから追突された側にも責任」4000万円余りの賠償命令 - 福井地裁



17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:46:00.07 ID:WXYhpAab0
なんだっけ 脊髄の髄液が漏れるやつなってたら悲惨だな
ブラッドパッチっていうのテレビでみた気がする

62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:05:00.15 ID:pmHab4sl0
>>17
気まぐれオレンジロードの作者がそれだったとか。
まあ、作品には関係ないだろうが。



85:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:16:08.79 ID:ZP1ikn+J0
>>17
自分もその番組見たが、髄液の漏れ って状態だな
患者はそうとう辛そうだった
治療法も ブラッドパッチ「血のりで穴を塞ぐ」ってすごそう・・
それやっても治らない場合も多いらしい



20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:47:41.12 ID:Sr9ErzOL0
餓鬼と両親は争う姿勢なのか?

43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:56:46.35 ID:k0dtoxaW0
弁護屋大喜び

23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:48:30.18 ID:fDApAzHn0
この類の裁判を得意とする弁護士は、もっと宣伝して欲しい。その時に頼りやすい。

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:59:45.25 ID:EmT8BJORO
まった
一番柄の悪いあたりやんけ
胡散臭いなこれ

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:03:50.46 ID:LYca/ztJ0
>>48
そやねん
場所柄てきに怪しい



136:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:38:01.22 ID:UUoGM1fL0
>兵庫区上沢通

こんなところで自転車に乗ってる方が悪い


26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:48:45.16 ID:/jXZbbbl0
兵庫区ねぇ...
めまいや頭痛ねぇ...
ふ~~ん...

119:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:29:53.57 ID:CaIW7Dif0
>>26
めまい&頭痛は外部から確認できない自己申告で
診断書が作れる当たり屋の常とう句だもんな



223:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 09:16:39.81 ID:+pDxGjs20
>>26
ホンマ神戸市多いよ



29:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:49:39.58 ID:5NQyxm1t0
高校時代におばさんをひっくり返してしまったが
逃げて正解だったようだw
おばさんごめんなさい


55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:02:18.93 ID:GrybJc7H0
>>29
いいよ
おまえの子供が生まれたときに手が無い子や
指が足りない子が生まれるから

因果応報だよ世のなかってのは




30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:50:16.74 ID:kpY4fK79O
200万も貰えないだろうな

33:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:53:19.80 ID:LPGMe9gLO
4月8日時点で中1じゃほぼ中身は小学生だな。

35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:54:15.33 ID:4YTxbWIP0
当たり屋が増えるわ

まぁ、自転車乗る奴は保険はいれ


49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:00:48.99 ID:NxxloBvd0
<ヽ`∀´> ピコーん!!!!

50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:01:00.53 ID:2x7t0rCd0
おかま掘られた運転手のムチウチ並に胡散臭いな、頭痛や眩暈って
でもスマホ片手に歩道を爆走するのも多いから当てられたら容赦なく訴えてやれば良い

36:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:54:47.04 ID:g6Fi+1750
酔っ払い親父に自転車で後ろから追突されて、横の茂みに頭から突っ込んだ事思い出す
邪魔じゃボケー!て親父にキレられたけど今だったら絶対訴えたのになぁ

37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:54:47.50 ID:b5gmfaa40
歩道は走れんな。

数年前歩道を歩く速度より少し速く走っていた。
左前方におばさんが歩いてた。
その右側を抜こうとしたらおばさんがいきなり右に出た。
前方になんかあった訳じゃない、曲がろうとした訳でもない。
急ブレーキをかけたが少し当たった。

おばさんは「すみません」と言った。

これが癖のあるやつだったらどういう事態に発展したか分からない。

38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:55:05.74 ID:lN1JAvd40
死んでないだけで大怪我負ったのはいくらでもあるからな

40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:55:41.34 ID:TF6LZvgx0
裁判抱えながら中学生生活スタートか
悲しいけど、自業自得だね

44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:58:06.81 ID:lBIDnbZi0
いまだに右側通行している高校生が多い。
路肩や路側帯を走っていれば逆走にならないと勘違いしている。
それに歩道をけっこうなスピードで疾走している自転車(とくに高校生)が目立つ。
徐行している高校生のほうが珍しい。

45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 07:58:13.51 ID:cY7PNN910
自転車は車両だからな
その認識のない奴が多すぎる

61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:04:24.88 ID:bLn3ryspO
中高生のチャリは傍若無人だからなあ
おばはんを非難する人もいるけど今回のは妥当


89:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:17:21.89 ID:IG8QnRZe0
このばばあが無職だったのか働いてたのかで印象が変わる

53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:01:37.68 ID:yBFOXCb50
日本も早く自転車専用道路をちゃんと儲けようよ
遅れすぎだろ・・・
いや土地が狭いし無理なのか

57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:02:55.52 ID:dN58HrVJ0
これで自転車保険加入が必要と分かっただろ?
けがを負わせれば自動車・自転車関係ない

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:01:20.64 ID:fUO3VFW/0
保険を強制しろよ

66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:06:43.55 ID:HHjbXdhd0
一千万はぼりすぎだろう
精々百万がいいとこじゃね?
眩暈や頭痛ってw歩行障害が残ったとかじゃあるまいし

75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:10:43.47 ID:WXYhpAab0
>>66
脳脊髄液減少症でぐぐると意外と怖いぞ
まあこの案件に関係あるのかしらんけど、自転車事故とかでもよく裁判起きてるよ





http://www16.plala.or.jp/nouseki/CCP001.html
68:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:07:06.51 ID:RjgiVOF50
こういう基地外みたいな当たり屋がいるんだから保険は入らないと。

74:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:10:07.52 ID:Gzng5/Zq0
でも本当だったらそれくらいはもらって当然だよな
一生気分の悪い思いするんだから
日本は賠償金が安すぎる

87:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:16:47.34 ID:kpY4fK79O
でもこれで金貰えるなら子供狙った当たり屋増えるよなw

101:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:21:37.20 ID:K0Bv7Ux9O
>>87
目も開けられないような頭痛とか眩暈とかのリスク考えたらお前並みのバカしかやらんよ




81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:14:23.50 ID:pm9sUje+0
サッカーボール裁判によればこれも日常生活の不測の事故だろうから
親の監督責任は認められないだろ



関連記事
15/04/09: 小学生が蹴ったボールで事故、両親に賠償責任はあるのか、最高裁「偶然起きた事故については親に賠償責任無い」 → 被害者が親を訴えるとほぼ勝てていた司法状況の流れが変わる

92:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:19:14.49 ID:hXwSKE4W0
>>81
道交法で定められた軽車両であり運転は業務にあたるから
より厳しい監督責任になると思われ



96:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:20:01.10 ID:VA5Nw6bJ0
自転車危ないの多いからざまあ

111:歩行者邪魔じゃ:2015/05/13(水) 08:27:06.14 ID:Awl9t8QK0
97:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:20:26.63 ID:CmaHJQUQ0
いよいよ自転車免許制くるか?
それとも保健強制?

103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:21:44.52 ID:R67LLbZy0
金額はともかく訴えられるのはしょうがないな
訴えられるのが嫌なら歩道走るな、安全運転しろ

109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:24:49.57 ID:1Kh7tlu90
これくらいふっかけとかないと大幅減額は免れないし、
危険運転の抑止効果も少ないからいいんじゃないか。

113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:28:09.37 ID:I0m0hEZY0
満額勝訴でしょう。

117:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:28:41.64 ID:R4FrYkUCO
本当に後遺症が残ったら例え相手が子供でも賠償してほしいよな。

213:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 09:11:25.49 ID:E9DOubhLO
日常的に自転車に乗るなら保険に入れ
マジで
月額でせいぜい1,000円くらいだから
車なら任意保険に入るのが当然だろ?
自転車も同じなんだよ

224:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 09:17:59.56 ID:rGDsLLtO0
>>213
1000円もしない
月100~150円



google検索:自転車保険

チューリッヒの自転車保険だけ見た感じだと月額400円くらい

223:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 09:16:39.81 ID:+pDxGjs20
>>213
兵庫県が年額2000円で保険つけたよ
あんまり入ってないけど



116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:28:30.36 ID:GktuEOYZ0
保険入ってなかったアホ親が治療費支払い拒否か
保険入ってなかったら子供に自転車乗らせるなよ

123:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:31:19.86 ID:2d6kQJGX0
>>116
自転車保険に加入してる人ってまだまだ低いだろ。
自治体で自転車保険強制加入を条例化して、
年額1000円ぐらいで加入できるようにしてほしいな。



140:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:39:08.58 ID:WXYhpAab0
>>123
子供が居たら馬鹿でもないかぎり入ってるけどな
学校とかでもあるし、町内会でもあるし、個人なら自動車保険の特約とかな
全部無視してるのって何も考えてない証拠



142:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:39:15.52 ID:ie5DSZjt0
>>123
自転車保険じゃなくオールマイティに出る個人賠償責任保険にしとき。
掛け金もそんな変わらない。
なるべく示談交渉付きのを。



245:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 09:25:32.04 ID:jo3iSkkc0
>>123
TSマーク付きの自転車買って毎年TSマーク認定の自転車屋で整備しろよ
そしたら保険付いてくるぞ



132:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:36:06.09 ID:4O1MK6n70
>>123
それより火災保険や傷害保険、自動車保険等に付随している
個人賠償責任保険が使える事を、もっと告知するべき。




121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:30:22.65 ID:tEG93/Ok0
先月の車の保険の更新で個人賠償特約をつけた
年間1000円くらいだった

147:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:41:35.93 ID:eauMjO79O
>>121
大学時代の友人が弁護士やっているんだが、金額無制限のにしろって。
あと、火災保険のを勧められた。
なんでかは知らないが。



153:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:44:17.69 ID:YuSoo9Nu0
とりあえず何でもかんでも訴えておけばいくらかは取れる
とか思ってる奴すげぇいそう

160:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:47:24.44 ID:zJe4917K0
>>153
費用対効果すら理解できない低能が結構いたりするw

あと今はワープアの弁護士とか就職先が決まらないゆとり弁護士が増えてて
小銭欲しさにたかりを斡旋してるらしいよ




関連記事
13/05/25: 司法制度改革で弁護士の数が増えた結果、“仕事がない弁護士”急増 … 年収100万円もザラ、弁護士事務所1名の募集に400人、国選弁護人の抽選も高倍率


168:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:49:58.55 ID:jYdePTd00
当たり屋だね
こわいなぁ

234:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 09:21:34.51 ID:b94S5T8+O
追突されてるのに当たり屋って言ってるバカはなんなん?

170:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:50:18.33 ID:poRA2XvL0
事故の後遺症は普通にあるからな
前を歩いている歩行者を撥ねるとかDQN中学生なんだろうな

172:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:50:22.96 ID:wg7inBgN0
兵庫区民だけど、わき道から減速せずに飛び出してくるガキの多いこと。
あんなの出会い頭に来られたら、まず避けられないから。

226:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 09:18:03.58 ID:IoYqu16v0
小中の間に自転車免許という様なふうにしたらよい。交通も大事な教育だと思う。
技能試験より講習受ければとれるような感じで

165:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/13(水) 08:49:04.67 ID:WEbWX2c+0
ニュースは事故の状況を具体的に教えろよ。
これじゃ追突ってだけで状況がさっぱり分かんね。


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431470176/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/05/13 (水) 10:40:16 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/05/13(水) 11:15:18 #15795  ID:- ▼レスする

    状況がわからないとコメントできないわな。
    交差点で出合い頭にぶつかったのか、建物から出てきた歩行者を自転車がよけきれずにぶつかったのかなど。

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/05/13(水) 11:56:54 #15801  ID:- ▼レスする

    ナンバーと自賠責強制で終わり

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/05/13(水) 13:06:49 #15804  ID:- ▼レスする

    息子が高校入学時、PTAの団体保険に入ったよ
    掛け金は3年で数万だが、補償はすごく大きいし自転車事故起こしても補償はばっちりだ
    もう一人の息子は障害者だが、10年前から高額の対人対物補償の保険に入ってる
    こういう補償がないと怖くて障害者は育てられないわ

  4. 名無しさん@非にわか : 2015/05/13(水) 21:28:30 #15812  ID:- ▼レスする

    またネット特有のパーフェクト人間がいっぱいいるなw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com