声優・大山のぶ代(78)、認知症で闘病中 … 夫で俳優の砂川啓介(78)「脳梗塞の後遺症だと思い気づかなかった。直前に言った事や得意料理を忘れたり、自分で入浴ができない状態」 - にわか日報

声優・大山のぶ代(78)、認知症で闘病中 … 夫で俳優の砂川啓介(78)「脳梗塞の後遺症だと思い気づかなかった。直前に言った事や得意料理を忘れたり、自分で入浴ができない状態」 : にわか日報

にわか日報

声優・大山のぶ代(78)、認知症で闘病中 … 夫で俳優の砂川啓介(78)「脳梗塞の後遺症だと思い気づかなかった。直前に言った事や得意料理を忘れたり、自分で入浴ができない状態」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
05月
13日
声優・大山のぶ代(78)、認知症で闘病中 … 夫で俳優の砂川啓介(78)「脳梗塞の後遺症だと思い気づかなかった。直前に言った事や得意料理を忘れたり、自分で入浴ができない状態」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:すらいむ ★@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:48:09.94 ID:???*
「ドラえもん」大山のぶ代が認知症で闘病


女優で「ドラえもん」などの声も担当した声優の大山のぶ代(78)が、認知症で闘病中であることが、分かった。
13日、夫で俳優の砂川啓介(78)がTBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」に出演し、明かした。

砂川さんによると、症状は少し前から出始め、現在は症状が出る時と、出ない時があるという。
大山は08年に脳梗塞を患ったが「脳梗塞の後遺症だと思い、気づかなかった」と話した。

現在、大山は自宅で生活しており、大山のマネジャー、砂川、家政婦らが協力し、介護しているという。
大山は体は元気だが、直前に言ったことを忘れてしまったり、得意料理ができなかったり、自分で入浴ができない状態という。

所属事務所によると、人前に出る時には、気を張ってしっかりしていて、声の仕事も続ける意志があるという。しかし、最近は本人も病気を自覚しており、時々、弱気な発言もするという。


日刊スポーツ [2015年5月13日11時32分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1475868.html
引用元スレタイ:【芸能】大山のぶ代さん、認知症で闘病 夫が明かす



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/05/13 (水) 12:47:10 ID:niwaka

 



3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:49:11.48 ID:Rrk8o+8T0
誰だよ

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:51:32.34 ID:eP+uFcBr0
>>3
お前、若いな?



39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:45.59 ID:d5Wq7bzt0
これリアルタイムで聞いてたよ。
旦那さんが話してた今ののぶ代さんの状態、切なかった…。


8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:50:39.76 ID:xEFdi0oa0
ダンガンロンパの人だよね

5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:49:41.15 ID:f/CLFHA40
>08年に脳梗塞を患ったが「脳梗塞の後遺症だと思い、気づかなかった」と話した

やっぱ脳梗塞 → 認知症ってパターンは多いのか

10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:51:04.79 ID:vPbueYGc0
うちの婆ちゃんも脳梗塞で倒れてから一気に認知症の症状が出たなぁ

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:51:37.96 ID:KPQE/JbC0
ドラえもんもついに終了か(´・ω・`)

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:51:43.21 ID:w5oM+G0L0
アルカノイドの筐体手放したって聞いたけどこれが原因だったのか
無理せず長生きしてくれ



【動画】 【大山のぶ代さん】アルカノイド プレイ動画part1 Doraemon Plays Arkanoid
https://youtu.be/8PsDdaWgZUc
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:56:39.26 ID:nYV41hiL0
アルカノイドでリハビリできんもんかね?

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:54:36.60 ID:lCduc1u60
アルカノイドの影響だよ
ゲーム脳怖すぎだろ

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:51:49.93 ID:8+6sazF10
最後にテレビで出てたのいつだろう

35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:17.22 ID:3M2k+wGE0
>>15
クイズ タレント名鑑でドラえもんの道具当てに出たとき



29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:49.73 ID:zc62ahlt0
どらえもんやめて気が抜けたのか?

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:51:55.69 ID:f+far9SQO
ドラえもん続けて居れば発症しなかった

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:33.34 ID:oqEgz0Fp0
ドラえもんの声優をまだやってたらボケてなかったかもね

23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:35.57 ID:0FK/TgMTO
麻雀好きだから呆けないと思ってたが。
ドラえもんの仕事が無くなって脳梗塞患ったりしたら仕方ないのか


17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:23.65 ID:vc2KIbJ50
絶望少女で声使い回しだったからな
まあそんな状態だろうなと思ってた

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:31.96 ID:LmAclA120
自分で入浴できないのに体は元気って…元気じゃないだろ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:54:44.05 ID:PBMsoyY10
自分で入浴が出来ない状態ってかなり痴呆が進行してないか?
もう人前でなにか出来るってレベルじゃないような

余生をのんびり過ごして欲しい

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:01:23.72 ID:XsczU7px0
>>48
風呂入れないのは多分だいぶ進んでる
もう自分から着替えとかもしなくなってるだろう



21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:35.08 ID:9fr970LW0
旦那に「のび太くん、宿題は終わったのかい?」とか言ってんのかな?

32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:05.15 ID:aqzkgDy90
歳が30より上のやつは今のドラえもんは認めてないだろ

111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:01:57.75 ID:BBC+pGzT0
>>32
お前、いつまでドラえもん観てんだよ




54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:55:14.76 ID:AnVkhcrW0
交代したからボケたんだろうよ

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:56:12.70 ID:rbUV4pC80
>>54
直前に起こった脳梗塞から併発



47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:54:38.08 ID:rbUV4pC80
ドラえもんの声交代して正解だったな

97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:24.30 ID:Q7bVNiau0
マジかよ
ザンボットどうすんだよ


22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:35.39 ID:z1lt2D6A0
勝平ガンバレ


25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:36.98 ID:+E11/0N00
のび太くん僕は明日未来に帰るんだよと、念仏唱えるのぶ代見たくないわ

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:42.29 ID:f/CLFHA40
ドラえもんが何とかしてくれる

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:44.37 ID:Csz15+6A0
認知症ってある日突然始まる感じがする。

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:55:08.09 ID:WSn9vnpk0
>>28
いや、思い返せば数年色々と予兆は有ったんだけど
気付いた時には時既にお寿司ってのが多いんよ、ソースは俺の母親。



30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:52:59.31 ID:GqymeQGi0
認知症は本人にとっては死の恐怖に怯えなくてよくなるから幸せってやついるけどな
まわりは大変だけど


50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:55:04.02 ID:P15mUwSW0
>>30
その代りに記憶の欠落によって
「置いておいたはずのものが消えた」「家族が食事をとらせてくれない」等と思い込み
周囲が自分を騙そうとしていると考え不安と恐怖にさいなまれることはよくある



31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:02.09 ID:9JyAEKST0
ドラえもんになんとかしてもらおう(´・ω・`)

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:05.54 ID:liCYCfUG0
『もとドラえもんです』を聴きてえ~

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:14.94 ID:jPO+DwVf0
タケタケタケタケタケケケケケ、タケコプター!

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:41.68 ID:AcXpzjhaO
明日は我が身だぞ。惚けたくなければ、カレーを食べるのがよいらしいぞ。

ハーバードあたりの先生の研究によると、インド人はアルツハイマーが少ないらしい。
どうもカレーに使われる、ウコン(ターメリック)がよいらしい。
カレーライスだけじゃなくて、簡単なカレー風味の料理も美味しいしな。
無理なく食べれるのがよいじゃないか。

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:59:25.67 ID:XsczU7px0
>>38
ターメリック?ウコン?
ジャワカレーとか普通のインスタントにも
入ってる?



41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:56.47 ID:RMCBPuK20
今のうちにボーカロイド作れよ

43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:54:25.63 ID:qnJUyC4A0
ぼけドラえもん

109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:01:56.45 ID:Dy9vmEAI0
>>43
やめなさいw



64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:56:30.11 ID:QZ+F43qR0
存命のうちに声いっぱい録音してボーカロイド作っとけ!
貴重な声の持ち主が全部鬼籍に入っていく

104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:01:16.83 ID:mw8zd6R+0
>>64
それ良い案だな
のぶ代の声は今後出てこない声だろうし、本人に残す意志あればやってほしいな



44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:54:32.80 ID:G9vxhUBF0
うちのばあちゃんも脳梗塞の一年後に脳出血で認知症っぽくなったけど、
進行はしてないからのぶ代も頑張れ。


49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:54:57.84 ID:+E11/0N00
ドラえもんで青春迎えた俺にとっては、大山のぶ代がドラえもん
また元気な声が聞きたいね

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:55:11.95 ID:7d0HEpQ/0
今後10年間で、団塊の世代に認知症がどんどん出てくるんだよね
ほんと怖い

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:55:43.33 ID:jPO+DwVf0
小原乃梨子無双(小原篤のアニマゲ丼)
http://www.asahi.com/articles/ASH2V7265H2VUCVL01J.html

のび太は元気そうだな


58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:55:54.47 ID:ZrEhNawb0
声優は当たり役をゲットすると超安定の永久就職だからな、
この人も何十年もやってウホウホだろ。
あぁ、本当のウホウホは旦那か・・・。

87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:59:37.93 ID:Dp7RfqqR0
ダンナはバロムワンでヒーローの相棒的な立ち位置の役だった人

36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:53:38.40 ID:odOxHSgf0
体操のお兄さんで、バロム1のおじさんの人な。

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:57:06.75 ID:rATr/vWm0
大山「ぼくのび太くん」

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:58:53.80 ID:I8dlE4KH0
モノクマは??

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:57:43.45 ID:IYBmiHQn0
だからダンガンロンパ3いつまでたっても出ないのか

76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:57:51.12 ID:QQoVWe1i0



一流の人なんだから死なれたら困る。わさびとかいう三流と違う

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:04.08 ID:d5Wq7bzt0
>>76
藤子先生、中々お茶目な人だったんだなぁw



77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:58:01.27 ID:r2LlUsUc0
のぶよ 「僕だよ僕!」
子供 「えっ!?」
のぶよ 「僕ドラえもん!」
子供 「変な声……声が違う……」

93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:07.81 ID:NUBFKBtS0
実際は物凄く怖い人らしいな
水谷豊とは麻雀友達らしい

98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:52.34 ID:2eYXCMOnO
今年2月のイベントを欠席した理由が風邪だって言ってたけど、
ホントは認知症だと悟られたくなかったからなのかな

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:56.65 ID:G9vxhUBF0
昔のドラえもんの映像見せたりしたらなんとかならんのかな。

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:57.86 ID:3UzEQ8HT0
それでもアルカノイドはクリアしそうな気がする。

107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:01:30.20 ID:d87YOHkD0
ここで若き日の大山のぶ代さんを御覧ください





110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:01:57.12 ID:w9CI2K0E0
ネットで大山版ドラえもんを復活させてもらって少しでも進行を抑えられないだろうか

112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:02:03.02 ID:OMY4k6MP0
ドラちゃん続けておくべきだったね

96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:20.63 ID:r3tOznO80
認知症の介護が一番大変なんだよなあ

78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:58:21.50 ID:7C2SNawe0
足腰しっかりの認知症が一番厄介

59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:56:07.39 ID:MQyM7AHF0
やっぱ人間はやりたいことやって好きなもん食べて、
こんな病気になる前に死ぬほうが自分も周りも幸せだな。

63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:56:30.00 ID:0rss5c4A0
脳血管性の認知症ならアルツハイマー病と違って
脳が萎縮していく訳じゃないし現状維持が可能だと思う

アルツハイマーだとしたら
これからどんどん出来ていたことが出来なくなったりつらくなっていくだろうな


73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:57:22.54 ID:pnBeyAob0
切ないなぁ・・・

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:59:17.83 ID:n1l/IHZe0
こういうニュースは気分どんよりしちゃうね。
そう考えると野沢雅子はクソ若いわ。元気元気

94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:00:08.31 ID:I8dlE4KH0
>>82
DBの新作はじまるから野沢さんにはもうちょっと頑張ってほしい



83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:59:21.62 ID:Jba2lYvF0
悠悠自適な日々を暮らしているのかと思ってたが
何だか切ないな・・・

86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:59:33.93 ID:9fIafGxj0
ドラえもんは元気でいてくれないと

89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:59:47.01 ID:6RloeiBY0
認知症は原因も症状も種類が多い
認知症という言葉を止めてそれぞれの名前で呼んだほうがいい気がする

90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 11:59:45.51 ID:LWgusAhi0
ピーターフォークの晩年みたいに自分がドラえもんやってたことも忘れてしまうのかな
気の毒な話だ

105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:01:22.89 ID:5vY99tin0
人間仕事から離れるとボケるのなやっぱ

113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:02:07.51 ID:uzN2fqyD0
でも、癌じゃないから、そこはまだ救いかな
どうか治ってください


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431485289/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/05/13 (水) 12:47:10 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/05/15(金) 00:11:21 #15838  ID:- ▼レスする

    足腰元気なままの認知症は、周りの人が一番大変だよね…。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com