2015
05月
15日
【訃報】 「ブルースの王様」B・B・キングさん、米ラスベガスの自宅で死去、89歳

1:きのこ記者φ ★@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:25:15.89 ID:???*米歌手B・B・キングさん死去引用元スレタイ:【訃報】“ブルースの王様” 米歌手B・B・キングさんが死去 89歳
英BBC放送などによると「ブルースの王様」と呼ばれた米歌手B・B・キングさんが14日、米ラスベガスの自宅で死去、89歳だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000095-jij-int
※別ソース
■「ブルースの王様」B・B・キングさん死去
NHK 5月15日 16時05分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150515/k10010080891000.html
「ブルースの王様」とも言われたアメリカのギタリストのB・B・キングさんがラスベガスの自宅で亡くなりました。89歳でした。
B・B・キングさんは1925年にアメリカ南部ミシシッピ州の農家に生まれました。
20代のラジオ番組への出演をきっかけに人気に火がつき、1951年の「スリー・オクロック・ブルース」がヒットしたことで一躍スターとなりました。
その後もヒット曲を連発し、アメリカの音楽界に大きな功績を残したとして80年代には「ブルースの殿堂」と「ロックの殿堂」入りを果たしています。
B・B・キングさんは50年以上にわたり、ブルース界の第一線で活躍してきましたが、長年、糖尿病を患っていました。
先月体調を崩して入院しラスベガスの自宅で療養していましたが、14日亡くなりました。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/05/15 (金) 19:06:12 ID:niwaka



4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:26:00.54 ID:UevVanhA0
巨星、逝った・・・RIP
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:26:07.23 ID:/hI48TfA0
ベンEキングも死んでなかった?
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:27:00.68 ID:w8KucEOiO
連鎖反応
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:28:33.17 ID:6uDCpAsL0
和田アキ子が「ブルースの偉大な先輩でした。遺志を受け継いで歌いたい」とかワイドショーで言いそうで、考えただけでむかつく。
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:29:52.40 ID:QdwYOVdy0
>>18
あり得そう・・
周囲が甘やかすから、あんなのが出来上がるんだ
あり得そう・・
周囲が甘やかすから、あんなのが出来上がるんだ
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:29:05.99 ID:m809NSdn0
この前2番手のキングが逝っちゃって
1番手のキングがまだ生きてるって話題になってたのに、1か月以内にいくとわ・・・
高倉と菅原みたいだな
1番手のキングがまだ生きてるって話題になってたのに、1か月以内にいくとわ・・・
高倉と菅原みたいだな
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:35:09.72 ID:xXFv8Ujy0
俺の半分も生きてないのに急ぎおって…
69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:36:40.78 ID:FZzoWJtO0
やきう選手で例えてくれや
77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:38:09.37 ID:QdwYOVdy0
>>69
川上選手
川上選手
78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:38:12.58 ID:C5Xwn6KC0
>>69メジャーの往年の名選手が無くなった感じ
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:08:46.89 ID:CqiJ7lIX0
>>69
野球は知らんが北斗の拳でなら
北斗の拳 (デルタブルースVer.)
リュウケン: R.ジョンソン
コウリュウ: C.パットン
ラオウ: Tボーン・ウォーカー
トキ: E.ジェームス(奥義ボトルネックの使い手)※
ケンシロウ: B.B.キングス(奥義クイーズ・チョーキングの使い手)※
※「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」にランクイン
野球は知らんが北斗の拳でなら
北斗の拳 (デルタブルースVer.)
リュウケン: R.ジョンソン
コウリュウ: C.パットン
ラオウ: Tボーン・ウォーカー
トキ: E.ジェームス(奥義ボトルネックの使い手)※
ケンシロウ: B.B.キングス(奥義クイーズ・チョーキングの使い手)※
※「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」にランクイン
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:10:50.83 ID:bY88v5BxO
>>189
わかんねーw
スラムダンクか銀魂で例えてよ
わかんねーw
スラムダンクか銀魂で例えてよ
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:13:40.75 ID:vWjYWT140
>>189
ハート様:B.B.KING
だろが!
ハート様:B.B.KING
だろが!
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:24:01.80 ID:HavmOLkL0
b.b.はブルースボーイの略、キングは本名、まめな
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:26:24.46 ID:UevVanhA0
>>237
ビールストリートボーイの略じゃなかったっけ?
まあ諸説あるんだけどね
ビールストリートボーイの略じゃなかったっけ?
まあ諸説あるんだけどね
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:29:09.02 ID:EAbskAh/0
王位は誰が継ぐの?
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:34:42.78 ID:TxwnwDzN0
>>21
デレクトラックス
デレクトラックス
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:55:41.83 ID:zsyr44iH0
>>21
ベッツィ・キング
ベッツィ・キング
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:38:25.69 ID:gYIy1dkc0
長生きデブの希望の星がついに・・・
後継者は高木ブーしかいない
後継者は高木ブーしかいない
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:48:39.25 ID:xKJHbku60
殿様キング(s)がいるじゃないか
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:32:52.94 ID:UevVanhA0
ちなみにブルースギタリスト三大キングはBB、アルバート、フレディの3人
ベンEは名字が同じだけで実質的に関係ない
ベンEは名字が同じだけで実質的に関係ない
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:29:24.18 ID:FxIgcMpg0
あのトーンが永久に失われてしまった
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:31:41.92 ID:vF65dkyo0
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:30:49.75 ID:uKqeS6qn0
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:32:34.74 ID:98qil9ZK0
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:34:35.42 ID:pFy4VKwt0
キングは歌っているときにはギターを一切弾かないが、
これは本人によると「歌いながらギターを弾くことは難しい」ということである。
これは本人によると「歌いながらギターを弾くことは難しい」ということである。
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:41:55.01 ID:4Ku1gDoV0
【動画】 B.B. King - The Thrill Is Gone ( 1969 ) HD

https://youtu.be/oica5jG7FpU
B. B. King - Thrill Is Gone
R.I.P.
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:59:44.63 ID:Hgu6hseB0
>>91
良い音だ
良い音だ
174:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:02:51.74 ID:W+zofH300
踊るポンポコリンは名曲だった
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:30:57.73 ID:VtwWYHVR0
セミアコが良いんだろうなあ ブルースは
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:32:09.09 ID:dCBBx7gl0
ナットキングコールが既に死んでるから
三大キングはもうオワタ
三大キングはもうオワタ
255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:30:40.61 ID:0a1Wor+G0
レイ・チャールズも同世代なんだな
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:33:29.33 ID:wXf0gNG00
バックトゥザフィーチャーでマイケルが演奏した曲作った人だろ、まだ生きてたのか
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:34:28.50 ID:YI0tafNd0
>>47
それチャック・ベリーだわ
まだ生きてて現役だけど
それチャック・ベリーだわ
まだ生きてて現役だけど
249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:27:41.46 ID:MdWmK8Yq0
ドリス・デイ 91歳
シャルル・アズナヴール 90歳
チャック・ベリー 88歳
同世代でまだ健在な伝説級はこれくらいか
シャルル・アズナヴール 90歳
チャック・ベリー 88歳
同世代でまだ健在な伝説級はこれくらいか
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:55:14.12 ID:BPXUeZwn0
考えてみれば、ロックンロールの三大始祖、
チャック・ベリー、リトル・リチャード、ファッツ・ドミノが
みな存命だと言うのは、凄いよな(´・ω・`)
チャック・ベリー、リトル・リチャード、ファッツ・ドミノが
みな存命だと言うのは、凄いよな(´・ω・`)
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:56:19.32 ID:RPRpyAFa0
>>144
その面々は活動してるの?
その面々は活動してるの?
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:35:05.68 ID:ktp2/oyj0
俺的には小説家のキングが生きてればそれでよし
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:42:04.96 ID:dd7qpKx90
聴こうと思いつつついにまともに聴くことなかったな
合掌
合掌
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:02:28.79 ID:YJPjkdMN0
Eクラプトンと組んだ「Riding With the King 」が好きだな。
渋い。
渋い。
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:13:38.66 ID:xq+HPsKG0
>>173
名盤だな。録音も良い
オーディオ機器のチェックに使ってる
名盤だな。録音も良い
オーディオ機器のチェックに使ってる
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:44:25.29 ID:yn6z5B/s0
クラプトンとのコラボのCDよく聴いた
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:59:15.29 ID:5gqP7QxF0
>>104
これだな

俺もよく聴いたな~
アルバムのジャケもPVもカッコ良かった
これだな
【動画】 B.B. King ft. Eric Clapton | Riding With The King ( official video and lyrics)

https://youtu.be/sJK78Y3zoQk
俺もよく聴いたな~
アルバムのジャケもPVもカッコ良かった
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:43:27.34 ID:d8dfi5qt0
肥満て怖いな、チャックベリー、ダイアナはまだ大丈夫
伝説はまだ残ってる
伝説はまだ残ってる
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:44:15.15 ID:rXLlbw9u0
B・B・キングと握手したのは今となっては良き想い出
106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:44:50.30 ID:dBxPTpJx0
世界三大キングの2人も立て続けに亡くなるとは。
あとはキング牧師だけか。
あとはキング牧師だけか。
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:45:51.67 ID:Ycmw4bhZ0
キングが立て続けに・・・・
次は、キング・カ・・
次は、キング・カ・・
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:47:10.00 ID:bYZW72sn0
キングクリムゾンは元気?
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:50:01.79 ID:YPdkMym90
四天王のうち、スティーブン・キングとドン・キングがまだ生きてるな
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:51:45.36 ID:qDT+yAGF0
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:52:26.30 ID:AHKCmX8CO
この人のギターは、本当に心地よかった
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:53:03.03 ID:QGzpbhho0
レス・ポールとB・B・キングが一緒にやってんの楽しかった
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:54:41.51 ID:wUG7e+jl0
26年前のU2の東京ドーム公演行ったなあ
合掌
合掌
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:57:28.39 ID:BXNcLRAU0
U2とコラボしたWhen love came townだっけ?
ボーカルの迫力がすごいね。あのボノが食われてる感じ。
この年代のロックンロールレジェンドで存命なのは
ファッツドミノ、リトルリチャード、チャックベリーくらいかな。
ボーカルの迫力がすごいね。あのボノが食われてる感じ。
この年代のロックンロールレジェンドで存命なのは
ファッツドミノ、リトルリチャード、チャックベリーくらいかな。
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:04:48.87 ID:AHKCmX8CO
>>153
U2との共演で初めて知った
ジョージマイケルとの共演で初めて知ったアレサフランクリン
こと音楽に関しては、黒人はスゴすぎる
U2との共演で初めて知った
ジョージマイケルとの共演で初めて知ったアレサフランクリン
こと音楽に関しては、黒人はスゴすぎる
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:56:09.61 ID:ISc+KjxE0
現代音楽は、このブルースから発展していったものだからな
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:57:33.43 ID:+p90I8no0
子供の頃、よくB・B・キングとはフナ釣りに行った
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:19:20.38 ID:P82kIUsY0
去年まではライブやってたのにな

【動画】 B.B. King - The Thrill Is Gone - Iron City - Birmingham, Alabama - January 14, 2014

https://youtu.be/jGzsGBgyghM
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:20:37.29 ID:vWjYWT140
>>226
あーでも、結構やせてるなぁ
あーでも、結構やせてるなぁ
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 15:59:51.59 ID:YJPjkdMN0
最期まで現役でパフォーマンスが落ちなかったのは凄いね。
ラストアルバムの「One Kind Favor 」も良作だった。
ラストアルバムの「One Kind Favor 」も良作だった。
One Kind Favorposted with amazlet at 15.05.15B.B. King
Geffen Records (2008-08-26)
売り上げランキング: 102,982
185:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:07:00.12 ID:w++tiPz60
歌手じゃなくミュージシャンと言って欲しいね。
191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:09:15.11 ID:UevVanhA0
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:13:57.72 ID:YtE4h9Uo0
>>191
これは世界音楽史上の名盤だわな
これは世界音楽史上の名盤だわな
Live at the Regalposted with amazlet at 15.05.15B.B. King
Universal / Island (1997-07-29)
売り上げランキング: 25,894
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:13:25.08 ID:tIihtC+Q0
アマゾン、いきなりベスト1位て。
どんだけ転売厨がおるんや。
どんだけ転売厨がおるんや。
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:12:28.61 ID:VI4/LDlh0
よく考えたら昔は2015年にB.B.キングの訃報聞くなんて考えても見なかったな
それもツイで知るとは
それもツイで知るとは
251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:28:26.05 ID:Ifs2Misi0
『ブルース・ブラザース』が公開されて、色んなミュージシャンが出演してるのを知って
「ブルースって言ったら俺だろ?何で俺を出演させなかったんだ!?」って
子供みたいに怒った、ってエピソードが大好き
その後、十数年ぶりの続編『~2000』に“近所のオヤジバンドのメンバー”役として
クラプトンと共にめでたく出演が叶ったんだけど、
これが主役のダン・エイクロイドたちを食う程の大熱演(大熱唱)!
出演者たちの集合写真でもご満悦の顔でど真ん中に鎮座して、
もうホント誰が主役か分からなくなっちゃってんの
でもそんなお茶目で憎めなくて、何よりカッコいいところが
長年様々なミュージシャンたちにリスペクトされた理由だろうなあ
ご冥福をお祈りします
引用元:「ブルースって言ったら俺だろ?何で俺を出演させなかったんだ!?」って
子供みたいに怒った、ってエピソードが大好き
その後、十数年ぶりの続編『~2000』に“近所のオヤジバンドのメンバー”役として
クラプトンと共にめでたく出演が叶ったんだけど、
これが主役のダン・エイクロイドたちを食う程の大熱演(大熱唱)!
出演者たちの集合写真でもご満悦の顔でど真ん中に鎮座して、
もうホント誰が主役か分からなくなっちゃってんの
でもそんなお茶目で憎めなくて、何よりカッコいいところが
長年様々なミュージシャンたちにリスペクトされた理由だろうなあ
ご冥福をお祈りします
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431671115/
- 関連記事
-
-
【訃報】 音楽Pの大内義昭さん、食道ガンで死去 55歳 … 94年に藤谷美和子(52)とデュエットした「愛が生まれた日」が大ヒット、紅白歌合戦にも出場 2015/05/24
-
【訃報】 がんと闘ったアイドル丸山夏鈴さん死去、21歳 … 小学2年生の時に脳腫瘍が見つかり、以後7回の手術を受けながら活動。Youtubeに闘病中の動画も投稿 2015/05/23
-
【訃報】 「ブルースの王様」B・B・キングさん、米ラスベガスの自宅で死去、89歳 2015/05/15
-
【訃報】 元プロレスラー・阿修羅原さん死去、68歳 … ラグビー日本代表から国際プロレス入り、その後全日入りし天龍と天龍同盟を結成、一時代を築く 2015/04/28
-
【訃報】 俳優でタレントの愛川欽也さん、80歳で死去 … 「なるほど!ザ・ワールド」「出没!アド街ック天国」など人気番組の司会を長年務める。映画や舞台への愛情も晩年まで衰えず 2015/04/17
-
0. にわか日報 : 2015/05/15 (金) 19:06:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
BBクイーンズは、ちびまる子ちゃん。
これマメな。
昔はいじめてごめんよ、キング。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。