1日20円ずつ貯めていた貯金箱を父親に勝手に郵便貯金されて激昂、56歳の三男が88歳の父を絞める - 秋田 - にわか日報

1日20円ずつ貯めていた貯金箱を父親に勝手に郵便貯金されて激昂、56歳の三男が88歳の父を絞める - 秋田 : にわか日報

にわか日報

1日20円ずつ貯めていた貯金箱を父親に勝手に郵便貯金されて激昂、56歳の三男が88歳の父を絞める - 秋田

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
05月
16日
1日20円ずつ貯めていた貯金箱を父親に勝手に郵便貯金されて激昂、56歳の三男が88歳の父を絞める - 秋田
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:かばほ~るφ ★:2015/05/16(土) 10:08:07.10 ID:???*
貯金箱、勝手に郵便局に…88歳父の首絞める


15日午後2時50分頃、秋田県由利本荘市岩谷町、真坂信金(のぶかね)さん(88)が自宅で三男に首を絞められたと、家族から110番があった。

真坂さんは病院に搬送されたが、同4時11分、死亡が確認された。
秋田県警由利本荘署は、家にいた三男の無職、博容疑者(56)を殺人未遂の疑いで緊急逮捕し、容疑を殺人に切り替えて調べている。

発表によると、博容疑者は15日昼頃、自宅で真坂さんの首を手で絞め、殺害しようとした疑い。
一家は、真坂さんと妻(86)、長男(62)、博容疑者の4人暮らし。市内の仕事先にいた長男が博容疑者から電話を受け、110番した。

近くの住民によると、同日午前11時30分頃、博容疑者が「一日に20円ためていた貯金箱を、父親が勝手に郵便局へ持って行って貯金してしまった」と愚痴をこぼしながら家に入り、真坂さんと口論を始めた。
午後になって外に出て来て、「首を絞めてしまった」と肩を落としたという。

真坂さんは、20年ほど前には区長を務めたこともあった。
近頃は耳が遠くなったこともあり、大きな声が外まで聞こえたという。

博容疑者は体調を崩してガソリンスタンドを辞めた後、家で両親の面倒をみながら炊事や掃除、洗濯などを引き受けていたという。

現場は、JR羽越線の羽後岩谷駅から東北東へ約800メートルの住宅地。

息子が年老いた父親の首を絞めたとされる事件に、近所の人たちからは「仲のいい家族に見えたのに」「父親を手にかけるなんて」と驚きと悲しみの声が漏れた。

地元区長の菊地修さん(67)によると、真坂さんは春になって外に出るようになり、この日も午前10時頃、手押し車を押して付近を散歩していたという。
菊地さんは「信じられない。博君は一生懸命、両親の面倒をみていた。真坂さんも、あの年齢にしては元気だったのに」と言葉少なに話した。


読売新聞 2015年05月16日 07時41分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150515-OYT1T50168.html
引用元スレタイ:【秋田】1日に20円ためていた貯金箱、勝手に郵便局に… 父親(88)、三男(56)に首を絞められて死亡



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/05/16 (土) 13:06:05 ID:niwaka

 



9:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:11:01.57 ID:00jWyPGT0
信金さんですが貯金は郵貯

10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:11:31.34 ID:mqPqygu70
お父さん貯金か

13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:11:52.02 ID:RevG63Re0
まさか信金じゃなくて
郵便局に持って行くとは…


35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:16:20.53 ID:QyYIrPct0
恐ろしい56歳っすなw

36:名無しさん:2015/05/16(土) 10:16:31.06 ID:veJn9WJQ0
ほのぼのニュースかと思ってたら親父死んでるじゃねーか

4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:10:08.30 ID:Kz2R6Z4D0
これが直接の原因じゃない
もともと積もってたものがあるんだろ


213:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:43:44.92 ID:Am061EgC0
>>4
本人の意思を無視して色々やってそう



99:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:26:07.58 ID:LACvPDZP0
>>4
だろうなー
子供時代からオヤジがそういう奴だったと文句を言って、オヤジはそれを反省するどころか
「あれはお前の為を思ってだな」みたいな反論があって
親だからなおさら許せない気分になってエスカレートしてしまったんだろうな



19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:13:08.83 ID:XQXqkCk40
>>4
でも
>1日に20円ためていた貯金箱、勝手に郵便局に…

と書いたほうがバカにできて面白いだろう



102:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:26:21.29 ID:0yp50ygU0
馬鹿にした書き方をするマスコミとそれに乗っかるバカの書き込みまで理解した。
>>4が妥当だろ



392:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:21:18.61 ID:z2GP8ISx0
>>4
故人や苦難に追い込まれた人を更に侮辱するのが記者って奴の仕事だな
仕事に貴賎がないってのは嘘だ。この世で最も下劣な仕事はマスコミ



6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:10:30.66 ID:b9xki2od0
大切にしてる物を勝手に処分されたら誰でも怒る

7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:10:34.14 ID:QPIfDRn40
>真坂さんは、20年ほど前には区長を務めたこともあった。

勝ち組エリート公務員一家のなれの果てだな

208:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:42:46.10 ID:p/Op1E2B0
>>7
ちょっとは外に出ろ




38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:16:37.37 ID:x+FSHbcC0
>>7
町内会長ってことだよ




54:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:18:44.21 ID:WUSI5y/Q0
>>7
地元自治会の区長だよ笑




23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:13:54.07 ID:821yzuYQ0
>>7
秋田に政令指定都市があると思うかい?
町内会的な区の長が公務員だと思うのかい?w



69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:21:38.88 ID:BKNgtRkz0
>>7
久しぶりにクリーンヒットを放つアホを見た



72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:21:45.09 ID:tvYKpXW60
政令市の区長でもなければ、特別区の区長でもないのか
紛らわしい記事を書くな

76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:22:50.30 ID:821yzuYQ0
>>72
常識的にわかるだろ



11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:11:48.74 ID:6bHPqff10
年間7300円
10年で73000円

趣味だな

34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:16:13.49 ID:fneM4rMx0
>>11
> 年間7300円
> 10年で73000円

そんな額を無理やり郵便局にもってゆく根性は嫌がらせでしかない



44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:17:19.54 ID:nVz5lJm90
>>11
貯蓄目的とかではなく、単なる趣味なら
よけいにむかつくわな




94:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:25:53.73 ID:YZ3VNg4m0
>>11
バカ発見。

一日20円ためれば1ヶ月で6000円
10年で72万ですけどwwww




121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:29:11.89 ID:aKJUMXlG0
>>94
え、



136:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:30:51.66 ID:6bHPqff10
>>94
今日のMVP




287:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:57:06.56 ID:rXo7FwjQ0
>>94
俺も貯めようっと(笑)




379:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:18:38.55 ID:FkV8d2oL0
>>94
一瞬、「へぇー、塵も積もれば山となるって言うもんだあ」って思ってしまったじゃねえか!



413:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:25:08.52 ID:V91eME0gO
>>94
違う人に二回もゆとりって怖いって言われてるね



134:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:30:37.87 ID:gSOPgTSW0
>>94
1年は何日でしょう



145:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:32:05.45 ID:pmGNug180
>>134
3600日
1ヶ月は300日




169:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:35:52.24 ID:WCaOs0d/0
>>94
こいつは伝説になる



206:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:42:25.28 ID:PXHVec1XO
>>169
あかん
息できへんWWW



16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:12:49.99 ID:COkLzvKk0
害がなければ他人の物はほうっておくに限るな
触っただけで怒る人っているからな


17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:12:59.88 ID:ONfLA8yo0
つまんねえことで人殺すんだなあ

25:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:14:54.78 ID:xMuuZfFd0
旦那のPCを勝手に捨てた妻の創作話に似てるな

205:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:42:25.01 ID:6qilETYPO
>>25
うちの嫁はやるんだよ
勝手にヤフオクに出す。
日頃は仲がよいんだが…。



26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:14:58.11 ID:69kxW5lS0
俺もその日できた10円玉を全部貯金箱に放り込む貯金を続けているが
使い込まれたならともかく預金してくれたんならまぁいいかなぁ
でもジャスタウェイの貯金箱は絶対返せよ

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:17:47.97 ID:k+vLZOWA0
極めて2CHらしいニュース 
端金や謎の世帯構成 いろいろ突っ込み処が満載じゃないか

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:17:53.58 ID:821yzuYQ0
何か地道に作ってたもの、完成させといたぞ みたいなもんだなw

53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:18:36.52 ID:JmRAuDkIO
毎日ちょっとずつ重くなってくのが楽しみだったんやね

64:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:20:43.48 ID:fYYjRzNy0
勝手に使ったのならまだしも引き出せばよかったのに10円玉で

156:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:33:30.22 ID:bySOvfrG0
>>64
もうそれは自分が長時間かけて集めた
思い入れのある10円玉達とは似て非なる物なんだよ…



55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:18:45.98 ID:xk5MwEj/0
金額どうこうじゃなくて
積み上がってく10円玉になにか想いを寄せてたんじゃないの

そういうのが無くなったら怒る気もまぁわからんではない
同額の札返されてもなんか違うだろうし


331:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:09:17.13 ID:1Vwq+IfB0
>>55
それだ
きっと10円玉に特別な思い入れがあったんだろう


57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:19:11.56 ID:+onRvInj0
無職か
実家暮らしが元凶だな
おまえらの仲間じゃん

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:19:46.41 ID:SmZ9isU2O
耳が遠くなって自分の話がなかなか通じなくなると結構イライラするよ。

本人が自覚してても補聴器とかしてくれないと余計に…

63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:20:14.65 ID:rxX/5pkX0
とにかくただひたすら幼稚
独りで頑張れないくせに自分だけの部分を主張する

75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:22:38.71 ID:Y5pZzMEa0
1日20円の出どころは?

親の金なんちゃうん?


77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:23:00.47 ID:cqYjXE2k0
人生って虚しい。。

81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:24:09.24 ID:JmRAuDkIO
もしかしてギザ10だけ集めてたのかも

350:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:12:40.25 ID:GiiJMFYg0
全部超貴重なエラー硬貨とかギザ10だった?




93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:25:53.54 ID:8EIFYVrA0
>>81
いや、打ち込まれた製造年をみて思いにふけるタイプ。
俺がそうだからw



83:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:24:43.42 ID:8EIFYVrA0
これは分かる。
貯めこんだコインそのものに思い入れしてしまうタイプだな。

88:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:25:23.25 ID:hv8OByhC0
おまえら怖い

90:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:25:33.73 ID:OFsOmHBw0
殺人まで発展するのはどうかと思うし無職に反応する人は多いと思うけど、
家族とはいえ他の人のものを勝手に処分するとこうなるのは普通だろ・・・

エ口本でも趣味のものでもいいから置き換えてみ?

80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:24:07.34 ID:qErjCLBk0
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:28:21.83 ID:bySOvfrG0
>>80
まさにこれ。



155:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:33:10.56 ID:EyZEWaUS0
>>80のコピペの元スレを今読んだが両方可哀想だった



84:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:24:50.26 ID:0GlQKNfs0
全額1円玉で返してやるぜ

86:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:24:58.57 ID:qqQZ50Wh0
最悪の親だな
自分の子供を一人の人間として認めてないんだろうな
ペットかなにかと勘違いしているんだろう

だから子供も家でおとなしくしているようになる


412:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:25:03.97 ID:cQ2IXubp0
我が子をいつまでも自分の所有物だと勘違いしてる老親の悲劇

425:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:27:28.66 ID:bz9Pli050
>>412
とっとと家出ないから悪いんだよ。
動物の親は子どもが大人になったら叩き出すんだぜ。
縄張り争いが起こるの分かってるからだ。



98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:26:06.81 ID:F1QhAhfC0
ダメ親の見本だなw

104:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:26:40.39 ID:G0ZOSRu/0
>>1
色々ツッコミ所はあるけど、一番のツッコミ所は「なぜ勝手に貯金しようと思ったか」だねえ。
認知症とかかな。

130:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:29:53.97 ID:qErjCLBk0
>>104
たまにいるよ
人の部屋を好き勝手に片付けて「お前もさっぱりしただろ?」と「価値観」を押し付ける親

毒になる親だけど




111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:27:16.82 ID:VsgXhZ/60
おまえらの大先輩だろうが

126:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:29:37.36 ID:+pz34/1EO
理由は何であれ、人のものを自分の判断で勝手に持ち出したりいじるのは良くない。
気持ちはわかる

とはいえ首を絞めたり殺傷していい理由にはならないし、そこは擁護する気もないが

119:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:29:04.19 ID:8ncTv/6s0
88歳と86歳の夫婦
62歳の長男と56歳の三男 

の4人暮らしで 長男は働いてるってwwww

なんか平均年齢高くねーか?

全部30歳若くすると

58歳と56歳の夫婦
32歳の長男と26歳の三男

これが普通じゃね?

秋田ってバイオ組み換えでもしてるのか?
平均寿命200年かよwwww

120:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:29:04.29 ID:03J8kLrB0
限界家族

128:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:29:40.07 ID:fZjJ5B/00
老々介護の末路はだいたいこんなかんじだよな。
ピンピンコ口リがいちばんかな。

139:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:31:08.38 ID:UcpB14pl0
そこまで貯金箱に拘るってアスペとかじゃないの?

161:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:33:56.09 ID:aiGMzwjE0
知的障害者な気がする
一日20円とか使い込んだわけじゃなくて
郵便局に持ってっただけで殺すとかその辺が幼稚過ぎる

168:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:35:19.55 ID:821yzuYQ0
>>161
ただのきっかけだと思わないお前の頭の幼稚さに乾杯



178:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:37:58.01 ID:UcpB14pl0
>>168
まともな人間が「1日20円貯金を郵便局に持ってかれた!」って近所で愚痴るかね?



164:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:34:51.87 ID:Djw6XEhn0
金額じゃなくて、満足だよな。
大量に溜まった20円玉が、これまでやってきた感と繋がってるんだろう。

188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:39:16.47 ID:JkSlO3VP0
まあ激高して首を絞めてしまった。
相手が高齢だったために図らずも亡くなってしまった。という感じだろう。

爺さん相手に首絞めたらどうなるかわかるだろって話もあるが、
そこまで冷静だったら首なんか絞めないだろうしな。
ちょっと気の毒な事件ではある。

428:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:28:50.32 ID:G3kfy2nv0
団塊よか60前後の世代が一番気持ち悪いの多いし、人の話聞かないし
会話も成り立たんし変なのが多いわ

406:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:23:44.18 ID:9GYzoHSs0
まぁ、ワンマン親父だったんだろうなという感じ
年取ってますます短気になって、我慢の限界みたいなパターン

420:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:26:57.10 ID:+/bFCLSZ0
息子としては趣味だったのだろうけど、
父親からしたら床を傷める鬱陶しい行為だったのかもしれない。


353:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:13:20.77 ID:xWevkYsy0
博:
「こっちの10円は父の分。こっちの10円は母の分。
両親は今日も無事に生きられました。
長生きして欲しいな。この願いをこめて、
毎日、今日も生きていられてありがとうという思いで20円を入れていました。」

  ↓


202:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:41:49.93 ID:hZB0Fo7T0
1日20円、2日で40円、3日で80円かもしれん
これを1年続ければ結構貯まるはず


233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:47:12.25 ID:9YT/Ka2i0
>>202
おいw



257:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:51:36.38 ID:8EIFYVrA0
>>202
俺の収入じゃ途中で破たんするw



410:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 11:24:53.42 ID:kEewFj3F0
知人で5Lペットボトルぐらいのでかい瓶一杯にギザ10貯めてた人いたけど、
家帰ったら部屋から消えてて「全部貯金してきたでー」なんて言われたら
発狂するだろうな、絶対。

216:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:43:52.65 ID:w+GXi8Ro0
怒りも貯金も貯まるとでかいな

230:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/16(土) 10:46:25.95 ID:3Bg99rrC0
>>216

(ヘ^^)ヘ_




引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431738487/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/05/16 (土) 13:06:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 賢人 : 2015/05/16(土) 14:34:29 #15908  ID:- ▼レスする

    身ひとつでいつでも家出できる準備。自分の頭に入った知識(蔵書)は捨てられないからね。得た知識で資格でも身につければそうそう食うには困るまい。夫婦はいずれ飽きる。新しい出会いがあればいつでも人生の古い殻を脱ぎ捨ててやり直せる。この男性は先を見越して賢い人だよ。

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/05/16(土) 18:41:19 #15914  ID:- ▼レスする

    郵貯してきたのは無職の息子に対しての親心だったんだろうけどね。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com