2015
05月
24日
投資家ジョージ・ソロス「このままでは世界大戦になりかねない」「IMFの通貨バスケットに人民元を採用して、中国に譲歩すべきだ。中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはず」

1: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:48:56.24 ID:vOW4n+0b0第3次世界大戦を避けるために、米国は中国に譲歩を=投資家ソロス氏が提言―米メディア引用元スレタイ:ジョージ・ソロス「第3次世界大戦を避けるために米国は中国に譲歩しろ」
2015年5月19日、米メディア・マーケットウォッチは記事「ソロス、世界大戦勃発のリスクを考える」を掲載した。
著名な投資家ジョージ・ソロス氏は世界銀行のブレトンウッズ会議で世界大戦のリスクについて言及した。
もし米国の同盟国である日本と中国の衝突が起きれば世界大戦につながりかねないと警告、われわれは第3次世界大戦の入り口にいると危機感をあらわにした。
危機を回避するためには米国が中国に譲歩するべきというのがソロス氏の主張だ。
具体的には国際通貨基金(IMF)の通貨バスケットに人民元を採用するべきと提言した。
人民元の国際通貨化にとっては大きな前進で米ドルの強敵を生み出すこととなるが、中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはずで、世界大戦のリスクを避けることにつながると説明している。
record china 2015年5月24日(日) 8時48分 http://www.recordchina.co.jp/a109647.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/05/24 (日) 12:26:28 ID:niwaka



52: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:05:47.57 ID:bWkJAnNz0
まだソロス シナ撤退完了してないのかw
GSは とっくに終わってるのにwww
GSは とっくに終わってるのにwww
2: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:50:27.18 ID:o/miNJ4O0
こいつが世界大戦煽ってる張本人だろ
3: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:51:22.07 ID:9GZGDaxz0
焦ってるなw
84: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:26:02.96 ID:ljFkGvFf0
ソロスが言うって事は、譲歩すると戦争になるな
96: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:29:57.56 ID:DvCjar7P0
>中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはずで
「はず」・・・
「はず」・・・
87: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:27:41.38 ID:1qaH0rWw0
特アの扱いをまるで分かってない
ヤツらに譲歩なんてしたら調子に乗らせるだけ
日本の惨状を見てみろ。譲歩しまくったお陰でやられまくってる
ヤツらに譲歩なんてしたら調子に乗らせるだけ
日本の惨状を見てみろ。譲歩しまくったお陰でやられまくってる
48: 超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:04:43.41 ID:RpeeiZSPO
小沢の朝貢外交の返礼が、尖閣騒動なんだけれど…
相手が引いたら、こちらも引くって考えではないよね、どうみても
相手が引いたら、こちらも引くって考えではないよね、どうみても
5: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:52:01.22 ID:FynPSBDv0
中国に譲歩しても向こうはさらに前進してくるだけだってことがわかっていない
日本とは違うんだよ
日本とは違うんだよ
132: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:52:49.60 ID:YDdV7RwI0
>>5
ほんこれ
地球を統治するって野望を本気で持ってると言っても過言ではない
世界の警察wごときとはそもそも発想が違う
ほんこれ
地球を統治するって野望を本気で持ってると言っても過言ではない
世界の警察wごときとはそもそも発想が違う
7: スリーパーホールド(山口県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:53:03.53 ID:sG0bUmOU0
ソロスにチェンバレン平和賞を
174: キャプチュード(禿)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:21:55.47 ID:+C6GjQkp0
>>7
孔子平和賞だろ
孔子平和賞だろ
9: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:53:53.58 ID:/NCQf5d3O
この人中国に投資してるんだっけ
10: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:53:58.45 ID:NWGyxjFG0
こいつが黒幕かw
105: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:37:53.56 ID:/vuLk2dn0
ラインラント進駐を見逃した結果がどうだったか思い出せ
11: セントーン(中部地方)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:53:58.73 ID:wnD9XEk40
大戦回避のためナチスドイツに譲歩してやらかしたチェンバレンみたい
12: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:53:59.24 ID:Rdr0VsL40
「中国は間違いなく米国の譲歩に返戻するはずで」
で返戻の結果が宣戦布告だったりするわけなんだろ?
で返戻の結果が宣戦布告だったりするわけなんだろ?
13: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:54:00.31 ID:99vCI0y00
沖縄オワタ
14: マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:54:04.60 ID:yCjvfrtA0
わかってない、あなたわかってないのよ
私よりあの人が好き・・そういう事でしょ?
私よりあの人が好き・・そういう事でしょ?
15: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:54:22.41 ID:nI8V6IoD0
山師がでかい口を叩くな
156: パイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:08:34.87 ID:l9upG96U0
そうやって何もしてない中国を常任理事国に入れたでしょおじいさん
21: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:55:37.30 ID:o4REuHGh0
確かにソロスの言うように平和的にドル基軸体制を崩壊させ
ドル基軸体制に基づいた資本主義を終わらせるのは一つの手。
中国は米ドルの借金が数千兆円あって首が回らないから
ドル基軸体制を終わらせる以外戦争を避ける方法はないだろう。
但し、ソロスが浅はかなのは
ドル基軸体制が終わればアメリカに力が無くなり
中東が欧米に反旗を翻す事を理解していない。
中東は反米反欧が根強いから欧米に力が無くなると見ると即中国に寝返る。
そうなった場合、イスラエルが存続できなくなる事を理解していない。
イスラエルの存続を条件にアメリカが中国に覇権を渡すと言うなら話は分かるが
それはつまりはアメリカの全面敗北と言う結果でしかないだろう。
ドル基軸体制に基づいた資本主義を終わらせるのは一つの手。
中国は米ドルの借金が数千兆円あって首が回らないから
ドル基軸体制を終わらせる以外戦争を避ける方法はないだろう。
但し、ソロスが浅はかなのは
ドル基軸体制が終わればアメリカに力が無くなり
中東が欧米に反旗を翻す事を理解していない。
中東は反米反欧が根強いから欧米に力が無くなると見ると即中国に寝返る。
そうなった場合、イスラエルが存続できなくなる事を理解していない。
イスラエルの存続を条件にアメリカが中国に覇権を渡すと言うなら話は分かるが
それはつまりはアメリカの全面敗北と言う結果でしかないだろう。
25: ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:57:35.57 ID:PUdcfPX00
>>21
理解していないわけがないw
そうなれば己の利益が大きくなるから誘っているだけ
理解していないわけがないw
そうなれば己の利益が大きくなるから誘っているだけ
136: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:54:42.08 ID:4DId0ySx0
>>21
ソロスは単に自分の資産のことを考えているだけ。
イスラエルがどうなろうとソロスは知ったこっちゃないだろw
ソロスは単に自分の資産のことを考えているだけ。
イスラエルがどうなろうとソロスは知ったこっちゃないだろw
16: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:54:23.43 ID:OTLEP77a0
別に、中国に付け込まれようが、自分が儲かればそれでいいって人種だから
23: ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:56:04.39 ID:l+kdBZYp0
>>16
アメリカ人の支配者層って基本それだしな
アメリカ人の支配者層って基本それだしな
32: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:59:26.90 ID:OTLEP77a0
>>23
今や日本もそうだけどね
小泉政権の頃からグローバル化とか言ってそれが露骨になったし
今や日本もそうだけどね
小泉政権の頃からグローバル化とか言ってそれが露骨になったし
85: メンマ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:26:36.62 ID:b4fJ+EOl0
>>32
堀江とかも
堀江とかも
17: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:54:28.64 ID:00wNoFzC0
アメリカの実質的な主権を持つユダヤが中国にびびってんのに
日本人がいつまでもアメリカにべったり依存してるのが愚かだなぁ
いざ戦争になったらハシゴはずされて終わりだな
日本人がいつまでもアメリカにべったり依存してるのが愚かだなぁ
いざ戦争になったらハシゴはずされて終わりだな
18: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:55:03.74 ID:o8hLxc0N0
わかりやすい奴www
19: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:55:04.46 ID:XCb9elTn0
>>1
こいつってとことん支那共産党よりだよなー
こいつってとことん支那共産党よりだよなー
26: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:57:44.27 ID:gGkZIVnN0
何処国にも売国奴は居るんだな(´・ω・`)
28: ヒップアタック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:58:39.47 ID:K+qm5t1B0
金儲けしたいだけだろ。
>中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはずで、世界大戦のリスクを避けることにつながると説明している。
日本と中国が衝突して世界大戦になりかねないような深刻な状況で
こんな対応を中国がするはずがない。
どんだけ甘いんだよw
>中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはずで、世界大戦のリスクを避けることにつながると説明している。
日本と中国が衝突して世界大戦になりかねないような深刻な状況で
こんな対応を中国がするはずがない。
どんだけ甘いんだよw
29: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:58:47.47 ID:hx6rkSwe0
南沙諸島を見てみろよ
やりたい放題になるぞ
やりたい放題になるぞ
34: 毒霧(禿)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:59:58.40 ID:nUU0QQX80
>中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはずで、
子供に言っても、え?て顔されるぞ
子供に言っても、え?て顔されるぞ
106: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:38:05.78 ID:E+v3jHtl0
>>1
>中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはずで
ソロスの主に会う中国の起業家なら、こう考えるのは自然な事で問題ない
ただし、中国共産党の連中にこの理屈は通じない、ソロスは対中政策に口を出すべきじゃない
>中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはずで
ソロスの主に会う中国の起業家なら、こう考えるのは自然な事で問題ない
ただし、中国共産党の連中にこの理屈は通じない、ソロスは対中政策に口を出すべきじゃない
180: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:28:15.46 ID:G5DfOvHR0
本当にアメリカが中国に譲歩して、南シナ海と尖閣諸島の問題に関して
アメリカは中国の主張を支持する。って言い出したら、
世界中にある米軍基地は全て追い出されるだろ。
アメリカの世界戦略に貢献する代わりに、
自国の防衛にもその軍事力が寄与するってことで米軍基地を認めてるのに、
土壇場になれば国内の米軍は逃げ出すどころか敵になるかもしれないなんて。
アメリカは中国の主張を支持する。って言い出したら、
世界中にある米軍基地は全て追い出されるだろ。
アメリカの世界戦略に貢献する代わりに、
自国の防衛にもその軍事力が寄与するってことで米軍基地を認めてるのに、
土壇場になれば国内の米軍は逃げ出すどころか敵になるかもしれないなんて。
35: バックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:00:28.38 ID:wSeBcihO0
Q ネズミにチーズをやると?
A 次はミルクを欲しがる
テ口リストへの対策だそうだ
昔見たの映画のセリフより
(エアフォースワンだったかな?)
A 次はミルクを欲しがる
テ口リストへの対策だそうだ
昔見たの映画のセリフより
(エアフォースワンだったかな?)
36: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:00:34.22 ID:JlqIrgIk0
けっきょく投資家としての自分の利益のためじゃねえかw
38: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:01:36.20 ID:BR+kOvSe0
こういうのは投資家じゃなくてどんな人が言えば説得力持つんだろう
45: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:03:12.24 ID:3bTDpvc20
>>38
米大統領
米大統領
39: リキラリアット(岐阜県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:01:51.96 ID:2mElIEtW0
元の信用なんて無い。中国人ですらないのに、国際通貨化なんてバカなんじゃない?
それこそ経済の混乱が戦争の引き金になるわ。
しかも「中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはず」ってどういう意味?
お礼参りにしか聞こえない。日本が韓国や中国に譲歩してどれだけ酷い目にあってる事か・・・
それこそ経済の混乱が戦争の引き金になるわ。
しかも「中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはず」ってどういう意味?
お礼参りにしか聞こえない。日本が韓国や中国に譲歩してどれだけ酷い目にあってる事か・・・
59: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:08:39.03 ID:ALU21CGP0
>>39
ソロスがその程度のこと見誤るわけないよ
つまりそのままストレートに読むべきものではないだろうこれは
ソロスがその程度のこと見誤るわけないよ
つまりそのままストレートに読むべきものではないだろうこれは
56: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:06:53.44 ID:o4REuHGh0
>>39
中国は米ドル借金が数千兆円あって首が回らない状態なんだよ。
日本のバブル期の10倍位凄いバブルで踊りに踊って
あちこちに箱物建てまくって不良債権だらけだが
それらの大半が外資からの借金で成り立ってる。
借金を返そうとしたら米ドル基軸体制崩壊させて
ドルを紙くずにしてしまうか戦争でチャラにするかどっちかしかない。
元の国際通貨化はドル基軸体制の平和的な崩壊の選択肢と言える。
中国は米ドル借金が数千兆円あって首が回らない状態なんだよ。
日本のバブル期の10倍位凄いバブルで踊りに踊って
あちこちに箱物建てまくって不良債権だらけだが
それらの大半が外資からの借金で成り立ってる。
借金を返そうとしたら米ドル基軸体制崩壊させて
ドルを紙くずにしてしまうか戦争でチャラにするかどっちかしかない。
元の国際通貨化はドル基軸体制の平和的な崩壊の選択肢と言える。
81: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:22:53.09 ID:H8GH3Pou0
>>56
無理だろ
基軸通貨崩壊させるには体力も信用もない
戦争になれば内部から崩壊する可能性大
AIIBも望み薄
誤魔化し続けた結果だからどうにもならん
無理だろ
基軸通貨崩壊させるには体力も信用もない
戦争になれば内部から崩壊する可能性大
AIIBも望み薄
誤魔化し続けた結果だからどうにもならん
88: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:28:06.99 ID:o4REuHGh0
>>81
アメリカの覇権は終わる。
アジアを戦場にしてまでアメリカ覇権を維持しようとはアジア人は考えていないからだ。
日本人も日本が戦場になってまで中国と戦おうとは思わない。
安倍だって表向きアメリカに付いて行ってるフリをしてるだけだ。
最終的には命を捨てて戦うかどうかがすべて。
信用なんて物は力があってのもので、力なき信用なんて物は存在しない。
アメリカの覇権は終わる。
アジアを戦場にしてまでアメリカ覇権を維持しようとはアジア人は考えていないからだ。
日本人も日本が戦場になってまで中国と戦おうとは思わない。
安倍だって表向きアメリカに付いて行ってるフリをしてるだけだ。
最終的には命を捨てて戦うかどうかがすべて。
信用なんて物は力があってのもので、力なき信用なんて物は存在しない。
111: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:40:54.33 ID:H8GH3Pou0
>>88
でかい戦争が起こるのは経済が死んだ時だよ
アメは今はそれなりに好調だから手を出すとしたら中国からだろうね
あちらさん外貨の減りが素晴らしいことになってるみたいだし
でかい戦争が起こるのは経済が死んだ時だよ
アメは今はそれなりに好調だから手を出すとしたら中国からだろうね
あちらさん外貨の減りが素晴らしいことになってるみたいだし
122: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:44:13.76 ID:o4REuHGh0
>>111
中国は数千兆円のドル債務で首が回らない状態。
中国は既に死んでいる。
だからドル基軸体制を終わらせようと画策してるし
それが駄目なら代理戦争でチャラにしてやろうと目論む。
帝国末期の状況なんだよ。
中国は数千兆円のドル債務で首が回らない状態。
中国は既に死んでいる。
だからドル基軸体制を終わらせようと画策してるし
それが駄目なら代理戦争でチャラにしてやろうと目論む。
帝国末期の状況なんだよ。
40: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:02:14.74 ID:pJiI3iGB0
未来は変えられない
ノストラさんもジョンタイターさんも2015年に第三次世界大戦勃発と言ってる
ノストラさんもジョンタイターさんも2015年に第三次世界大戦勃発と言ってる
41: ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:02:18.80 ID:mzRi3Dsp0
起きちゃってもいいんじゃない?
46: ブラディサンデー(京都府)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:03:14.12 ID:B0TvocP+0
アホすぎて泣けるな
そもそも中国が1枚岩で居られるはずが無い。
中国で内乱が起こるほうが圧倒的に発生するわ。
経済、文化レベルが上がれば社会保障制度拡充され、借金が増える
その時に沿岸部都市と内陸部都市が中国国内で分裂するわ。
社会保障によって中国は崩壊するだろうよ
そもそも中国が1枚岩で居られるはずが無い。
中国で内乱が起こるほうが圧倒的に発生するわ。
経済、文化レベルが上がれば社会保障制度拡充され、借金が増える
その時に沿岸部都市と内陸部都市が中国国内で分裂するわ。
社会保障によって中国は崩壊するだろうよ
49: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:04:57.12 ID:5SYncG980
これは逆張りですね、分かります。
53: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:05:47.94 ID:o8hLxc0N0
シンガポールからじゃなくアメリカ国内で言ってみろw
54: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:06:10.54 ID:ALU21CGP0
とりあえず確かなことは、
ソロスは自分の取ってるポジションに有利になるように発言しているということ
この発言はどういう意味だろうねえ
WW3待望してるようにも見えるが
ソロスは自分の取ってるポジションに有利になるように発言しているということ
この発言はどういう意味だろうねえ
WW3待望してるようにも見えるが
116: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:42:14.35 ID:QvO/oh9k0
>>54
やるのは勝手だが、俺の損切りが終わるまで待ってねって事じゃないかね。
資金の移動先として、未だ目ぼしいところが見つかってないんだろ。
やるのは勝手だが、俺の損切りが終わるまで待ってねって事じゃないかね。
資金の移動先として、未だ目ぼしいところが見つかってないんだろ。
55: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:06:27.15 ID:MppuisUb0
この10年、ソロスの予測はまるで当たっていない。
62: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:10:29.42 ID:bWkJAnNz0
シナ 米債売りまくりだしw
元安維持はQE終了で破綻始めるのは
ずっと前から わかってたじゃんw
ざま
元安維持はQE終了で破綻始めるのは
ずっと前から わかってたじゃんw
ざま
63: トラースキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:11:32.83 ID:YKcsL9xkO
中国の金に目が眩んだアメリカ人の発言か
64: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:12:28.03 ID:UdJw+ovl0
ここにも老害か
66: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:14:23.45 ID:f/vGdlRn0
まだアメリカ人は、中国を理解していない
譲ればその分押しこんで来るだけ
話の通じる相手じゃないんだよw
譲ればその分押しこんで来るだけ
話の通じる相手じゃないんだよw
67: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:16:31.43 ID:o4REuHGh0
>>66
それはどの国でも同じ。
アメリカがインディアンにしてきた事と同じで
いくら約束しようがそんな物は無意味。
力がすべてなんだよ。
それはどの国でも同じ。
アメリカがインディアンにしてきた事と同じで
いくら約束しようがそんな物は無意味。
力がすべてなんだよ。
70: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:18:54.50 ID:oW4plyUd0
何が始まるって言うんです?
77: ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:21:03.65 ID:uBBhZ0ΛV0
要するに
もっと儲けさせろ!
もっと儲けさせろ!
73: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:20:30.73 ID:dROnXPaC0
オバマは軍事面において常に弱腰だから中国に譲歩するだろう。
オバマはアメリカ軍を使わないのが一番よいと考えている。
オバマはアメリカ軍を使わないのが一番よいと考えている。
78: 栓抜き攻撃(熊本県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:21:26.58 ID:PkfmNNFP0
中韓に譲歩したらすべて丸く収まる
と政治家が考えたんだろうね日本も
と政治家が考えたんだろうね日本も
75: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:20:43.44 ID:FJwimq+l0
中国が譲歩すれば済む話じゃないかな?
95: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:29:56.74 ID:o4REuHGh0
アメリカ人もアジアの為に命を掛けて戦わない
アジア人も自国が戦場になってまで戦わない
利害は一致してる
アメリカの虚飾、ドルの虚飾は近い内に剥がれるだろう。
アジア人も自国が戦場になってまで戦わない
利害は一致してる
アメリカの虚飾、ドルの虚飾は近い内に剥がれるだろう。
92: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:29:16.88 ID:3JdΛVlQO0
これってこのソロスとやらを通した中国の意向でしょ?「アメリカが譲歩しなければ第三次大戦を起こす(譲歩したら起こさないとは言っていない)」という
98: クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:30:45.07 ID:Q/8fEOgz0
ガチで米中戦争が始まりそうだな
101: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:32:16.76 ID:HZKaREOo0
ソロスは○○の春への出資者
戦乱が嫌いなのではない
ポジトークなだけ
戦乱が嫌いなのではない
ポジトークなだけ
114: セントーン(中部地方)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:41:50.83 ID:wnD9XEk40
>>103
そんなことしたら、アメリカのほうが戦争してでも止めるわw
そんなことしたら、アメリカのほうが戦争してでも止めるわw
126: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:47:56.90 ID:o4REuHGh0
>>114
日本としてどう動くかと言う視点が大事
アメリカが戦争したいなら勝手に戦争すればいい
日本を巻き込まない形で。
日本としてはいかに戦争に巻き込まれないかを考えないといけない。
アメリカと中国の代理戦争の戦場になってはならないのだ。
日本としてどう動くかと言う視点が大事
アメリカが戦争したいなら勝手に戦争すればいい
日本を巻き込まない形で。
日本としてはいかに戦争に巻き込まれないかを考えないといけない。
アメリカと中国の代理戦争の戦場になってはならないのだ。
134: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:54:01.64 ID:E+v3jHtl0
>>126
そりゃ辺野古移設しかないだろ
中国が嫌がる=適切な国防だからな
攻めづらくなる=攻めて来ないでもある
攻め辛いのに攻めて来る時は自暴自棄になった時だけだ
そういう相手は冷静に対処すれば御し易く、まず負けないだろ
そりゃ辺野古移設しかないだろ
中国が嫌がる=適切な国防だからな
攻めづらくなる=攻めて来ないでもある
攻め辛いのに攻めて来る時は自暴自棄になった時だけだ
そういう相手は冷静に対処すれば御し易く、まず負けないだろ
141: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:57:37.68 ID:o4REuHGh0
>>134
軍事的に守りを固めるのと同時に中国が自暴自棄にならないよう
ソロスの言ってるように平和的にドル基軸体制を崩壊させ
米国の覇権を終わらせる事も考えていかないといけない。
ソロスの提言は非常に面白い。
軍事的に守りを固めるのと同時に中国が自暴自棄にならないよう
ソロスの言ってるように平和的にドル基軸体制を崩壊させ
米国の覇権を終わらせる事も考えていかないといけない。
ソロスの提言は非常に面白い。
117: 河津掛け(空)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:42:27.19 ID:bdfKK89m0
ソロス超勘違い
汚職指定されると資産没収な国って知らんのか?
汚職指定されると資産没収な国って知らんのか?
135: サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:54:22.64 ID:k7TN7evS0
金持ってるやつはどこにでも逃げ道があるからな
だからサヨになりやすい
だからサヨになりやすい
129: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:52:01.40 ID:wC3gC3de0
>第3次世界大戦を避けるために
もうそこまで認識してんだなあ。
中国は空母と南シナ海の要塞が完成すれば一歩一歩攻めていく
だろうなあ。まるで大戦略だわ。
もうそこまで認識してんだなあ。
中国は空母と南シナ海の要塞が完成すれば一歩一歩攻めていく
だろうなあ。まるで大戦略だわ。
138: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:55:24.87 ID:k1fS4UBp0
中国は国内がすでに殺るか殺られるかの権力闘争の戦場なんだから仕方ない
どうせなら自国に多大な犠牲を払っても前進あるのみ
どうせなら自国に多大な犠牲を払っても前進あるのみ
139: セントーン(禿)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:56:25.77 ID:PF/br4YC0
まあ中国という巨大市場も
中共あってこそうま味があるんだろうから
そこから利益を得てる人間はそれを維持させるためなら
ワケわからんこというわな
つうかあっちの経済はけっこうヤバめなのかホントに
中共あってこそうま味があるんだろうから
そこから利益を得てる人間はそれを維持させるためなら
ワケわからんこというわな
つうかあっちの経済はけっこうヤバめなのかホントに
145: セントーン(中部地方)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:01:21.81 ID:wnD9XEk40
日米vs中の戦争と言っても、現実的には両陣営の主要国に
大きな被害が出ないように、どこかの緩衝地帯での代理戦争で
ガス抜きだろう
大きな被害が出ないように、どこかの緩衝地帯での代理戦争で
ガス抜きだろう
154: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:06:54.79 ID:PFF8xApI0
何が始まるんです?(´;ω;`)
142: ニールキック(芋)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:58:20.67 ID:WsDzQjlH0
中日で戦争おっぱじめて
20~30年戦争してくれれば
裏で意図引く勢力にとっては大儲けだろうな戦時経済突入で
遠く極東地域で新型兵器の試験実戦投入、国債棒引き
米海軍も費用対効果で太平洋艦隊の耐用年数終了した
お荷物ボロ空母の2,3隻轟沈してくれたほうが体裁も保てるしなぁ
、
20~30年戦争してくれれば
裏で意図引く勢力にとっては大儲けだろうな戦時経済突入で
遠く極東地域で新型兵器の試験実戦投入、国債棒引き
米海軍も費用対効果で太平洋艦隊の耐用年数終了した
お荷物ボロ空母の2,3隻轟沈してくれたほうが体裁も保てるしなぁ
、
144: マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:59:17.97 ID:o4REuHGh0
>>142
日中戦争は絶対に阻止しないといけない。
白人が笑うだけだからな。
日中戦争は絶対に阻止しないといけない。
白人が笑うだけだからな。
155: カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:07:56.76 ID:6QuuahKF0
>>142
海を超えた現代戦が20年30年続くわけがない
特に中国相手じゃもって数日じゃろ
海を超えた現代戦が20年30年続くわけがない
特に中国相手じゃもって数日じゃろ
173: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:20:55.46 ID:CNT49XAuO
いま一番危ないのは南シナ海だから、そこで思う存分局地戦やったらいいよ
海自も出すよー
海自も出すよー
157: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:08:38.67 ID:s+BfjhhH0
要約:まだ上昇トレンドで儲けたいから戦争はその後でよろしく
160: クロスヒールホールド(四国地方)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:10:29.69 ID:JwIWJeEq0
ウクライナ紛争起こしたのこいつだろ
世界各地で民主化と称して暴力運動に資金提供してまわってるくせに笑わせんな
ロシアは徹底的に敵視して中国は擁護するとか意味がわからんわ
世界各地で民主化と称して暴力運動に資金提供してまわってるくせに笑わせんな
ロシアは徹底的に敵視して中国は擁護するとか意味がわからんわ
185: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:30:58.51 ID:TFvoIV2P0
ソロスって奴も耄碌してきたなww
ガッカリだなこの手の発言は。投資以外に口を挟むな。
自分の専門分野以外に口を挟まないのがこの世界のルールだ。
だがなぜか、年食った奴は自分が男でもできると思い込み始める。
特にこの手のやつはね。
素人に毛が生えた程度の評論は、聞く価値もない。
ガッカリだなこの手の発言は。投資以外に口を挟むな。
自分の専門分野以外に口を挟まないのがこの世界のルールだ。
だがなぜか、年食った奴は自分が男でもできると思い込み始める。
特にこの手のやつはね。
素人に毛が生えた程度の評論は、聞く価値もない。
167: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:13:27.96 ID:zHuGQ9qW0
著名な投資家は戦争特需を待ってるからしゃーない
165: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:12:33.54 ID:4P1sAgCo0
コイツは今、戦争になったら儲かる様に仕込みやってるはずw
166: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:12:38.81 ID:mSa8sJvm0
中国に投資した金がもったないからこんなこと言ってるだけだろ
186: ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:32:15.23 ID:BIqwv/ik0
こういう馬鹿が戦争引き起こしてんだろうな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432428536/
- 関連記事
-
-
舗道を塞ぐように1台の車が迷惑駐車→ 通りすがりのおっちゃんが人力パワーリフト、持ち上げてどかせる→ 通行人からから大歓声(動画) 2015/08/02
-
「私の友人はゴリラではない」 … グーグルフォト、黒人2人を「ゴリラ」とタグ付けしてしまい平謝り 2015/07/02
-
投資家ジョージ・ソロス「このままでは世界大戦になりかねない」「IMFの通貨バスケットに人民元を採用して、中国に譲歩すべきだ。中国は間違いなく米国の譲歩に返礼するはず」 2015/05/24
-
ノーベル平和賞にパキスタンの少女マララ・ユスフザイさん(17)、インドの人権活動家カイラシュ・サティアティさん(60)の2名 … 憲法9条はハルキストと共に季節の風物詩へ 2014/10/10
-
国連のガザ駐在員、国連の無力さと何も出来ない現状を憂い、中継で泣き崩れる (動画) 2014/08/02
-
0. にわか日報 : 2015/05/24 (日) 12:26:28 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
間違いなく→はず
??????????????????
つーか、中国に夢見過ぎ。
いまだに「東洋の不思議な国」「なんかかっこいい国」なんだよな>欧米にとって
ずーっとナチも真っ青な独裁政治を敷いてきた国なんてことを理解してない。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。