2015
05月
24日
松本人志(51)『ワイドナショー』で橋下市長の引退について「都構想の是非は別に、これだけエネルギッシュな人を辞めさせたのは大阪市民の失敗」(動画)

1:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:46:33.22 ID:???*松本人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く引用元スレタイ:【テレビ】松本人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く
ダウンタウンの松本人志(51)が24日、MCを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。「大阪都構想」の住民投票が反対多数で否決され、橋下徹大阪市長(45)が政界引退を表明したことについて「これだけエネルギッシュな人を辞めさせてしまったのは、大阪市民の失敗」と持論を語った。
松本は「辞めて欲しくなかったし、辞めさせてはいけないと思った」とコメント。
さらに「今、情熱を持っている人が損するような感じが嫌。僕がワイドナショーで熱く語れば語るほど数字が下がる。落ち込んでるんですよ」と吐露した。
また「(やしき)たかじんさんや(島田)紳助さんがもしいれば(結果が変わっていた)と言っている人がいた。僕もあるかもね、と正直思う」と橋下市長に強力な援軍がいなかったことを嘆いた。
スポーツ報知 2015年5月24日 12時5分
http://news.livedoor.com/article/detail/10148038/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/05/24 (日) 15:50:06 ID:niwaka



90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:27:04.93 ID:65fVm5Nf0
橋下についてそんなこと思ってたの?!
意外
意外
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:50:03.25 ID:I0a/pL1U0
しんすけはどうか知らんが、たかじんが健在なら2万票ぐらいは動く。
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:16:37.97 ID:YLBSN7gO0
これはあるかもなー特にたかじん
委員会で押しまくってれば確実に勝ってただろ
委員会で押しまくってれば確実に勝ってただろ
192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:17:33.76 ID:EDZvR51i0
>>190
年寄の支持をカバーできるよな
年寄の支持をカバーできるよな
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:15:50.88 ID:abZEnBEe0
芸能人の存在によって投票結果が違うなんて
実際どうかは別として嫌過ぎるだろ。
実際どうかは別として嫌過ぎるだろ。
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:48:56.54 ID:6OBzQfYF0
大阪はこれからはもう年寄りの面倒だけみていくんだな
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:49:34.76 ID:Zot2zHV+0
ちんけなタレント市長とタレントの援軍に騙されるような市民じゃダメ。
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:55:42.39 ID:Ybzsg4nW0
出っ歯の女を当選させるような選挙区に住民登録してちゃあかんやろ。
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:51:41.02 ID:uIWSo/TG0
タレントの力借りなきゃ達成できないような政策はその時点でボツでしょ
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:21:21.83 ID:taTmuOYn0
>>11
>タレントの力借りなきゃ達成できないような政策はその時点でボツでしょ
反対したのは低所得者が多いところ。
つまり反橋下派は愚民ということ。
個人的には橋下は嫌いだけど、大阪都を潰したのはアホ
>タレントの力借りなきゃ達成できないような政策はその時点でボツでしょ
反対したのは低所得者が多いところ。
つまり反橋下派は愚民ということ。
個人的には橋下は嫌いだけど、大阪都を潰したのはアホ
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:54:12.83 ID:pxAIEkla0
>>11
大阪市のナマポ18人に1人の割合
創価学会は24人に1人の割合
公務員35000人とその親族で3~4倍とすると
これ全部足すと30~40万人
その人数が既得権益瓦解に反対なんだよな
これ打ち消すならなんでも利用するしかなかったけど
まぁちょっと多すぎてもうどうしようもない
大阪市のナマポ18人に1人の割合
創価学会は24人に1人の割合
公務員35000人とその親族で3~4倍とすると
これ全部足すと30~40万人
その人数が既得権益瓦解に反対なんだよな
これ打ち消すならなんでも利用するしかなかったけど
まぁちょっと多すぎてもうどうしようもない
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:59:06.63 ID:yXh7+4OOO
>>14
さらに 医師会 歯科医師会 薬剤師会 トラック協会 タクシー協会 商店街連盟
維新以外の政党
これらが全部敵に回った
さらに 医師会 歯科医師会 薬剤師会 トラック協会 タクシー協会 商店街連盟
維新以外の政党
これらが全部敵に回った
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:52:39.66 ID:TETciXYO0
タレントが政治に口出しするのはあまり好きじゃない
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:54:14.69 ID:bTv8yspB0
芸人に煽動されるアホ共も少しは減っただろ
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:02:24.03 ID:K1p1RpjR0
やめると言ったの橋下で、投票はやめさせる投票じゃないから。
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:32:06.36 ID:bq4hPuHw0
>>33
ほんとこれ。
あくまで大阪都構想のための大阪市解体の是非の選挙ですから。
法案の是非を問う選挙でやめるのは橋下さん側の事情であって、
(事情というか選挙手法の結果)大阪市民は関係ないって。
ほんとこれ。
あくまで大阪都構想のための大阪市解体の是非の選挙ですから。
法案の是非を問う選挙でやめるのは橋下さん側の事情であって、
(事情というか選挙手法の結果)大阪市民は関係ないって。
107:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:36:40.10 ID:NzESIP7H0
>>96
大阪再編成は大阪維新の核だから橋下の是非を問う選挙でもあったがな
あれでまだ代表に居座るなら存在の意味を問われる
大阪再編成は大阪維新の核だから橋下の是非を問う選挙でもあったがな
あれでまだ代表に居座るなら存在の意味を問われる
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:57:38.04 ID:D80xXHZc0
いや事実上の信任投票みたいなもんだっただろw
住民説明会の動画とか討論番組で大阪市民を見てたけど
結局橋下が好きか嫌いかが全面に出てた
橋下も嫌われちゃ政治なんてできないって言ってたからな
これからは好かれる政治家が大阪市をより良くするんだろうよ
住民説明会の動画とか討論番組で大阪市民を見てたけど
結局橋下が好きか嫌いかが全面に出てた
橋下も嫌われちゃ政治なんてできないって言ってたからな
これからは好かれる政治家が大阪市をより良くするんだろうよ
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:56:29.08 ID:Zot2zHV+0
そもそも可決しなきゃオレやめるからなって脅迫だろ。
勝手に辞める宣言した人間を大阪市民が辞めさせたって言うのがおかしい。
勝手に辞める宣言した人間を大阪市民が辞めさせたって言うのがおかしい。
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:57:34.05 ID:LEUo2A0I0
橋下は嫌いだけど、大阪人はああいう人好きだから勝つと思ってたけどなあ。
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:03:19.90 ID:n6Ei93+v0
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:05:37.45 ID:XrA411Ji0
関西外に出ると関西の衰退っぷりがよくわかるが
中途半端な都会だったせいで衰退が切実に理解できないんだよね大阪の人は特に
わかってると言いながら危機感無いからね
中途半端な都会だったせいで衰退が切実に理解できないんだよね大阪の人は特に
わかってると言いながら危機感無いからね
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:08:52.76 ID:pxAIEkla0
>>38
近い未来噴火と震災で東京壊滅するから
今のうちにバックアップ首都機能はいくつも作っておいた方がいい
防波堤役の名古屋でいいと思うけど、ちょい富士山に近すぎるかな
近い未来噴火と震災で東京壊滅するから
今のうちにバックアップ首都機能はいくつも作っておいた方がいい
防波堤役の名古屋でいいと思うけど、ちょい富士山に近すぎるかな
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:06:51.76 ID:xZE0dFK+O
松本も「そっち側」か…
そりゃそうか…
エネルギッシュに活動して街を破壊しようとするデマゴーグと、
それに煽動される「大衆」の暴走を止めて、なぜそれが大阪市民の失敗になるのか。
雰囲気や軽いノリで政治語るのやめなよ…、マジでかっこ悪い。
昔は政治関連のこと、あまり語らなかったらから、ボロも出なかったのにな
そりゃそうか…
エネルギッシュに活動して街を破壊しようとするデマゴーグと、
それに煽動される「大衆」の暴走を止めて、なぜそれが大阪市民の失敗になるのか。
雰囲気や軽いノリで政治語るのやめなよ…、マジでかっこ悪い。
昔は政治関連のこと、あまり語らなかったらから、ボロも出なかったのにな
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:10:14.07 ID:fShmTiLI0
テレビ見てたけど、全くもって同感
橋下という稀有な政治家を失ったことは誠に残念でもったいない
橋下という稀有な政治家を失ったことは誠に残念でもったいない
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:20:39.75 ID:lu/tubx50
たかじんは分かるが、紳助はナイわ
紳助は民主党支持じゃん。市長なら平松の既得権益おこぼれちゅーちゅーだから
紳助は民主党支持じゃん。市長なら平松の既得権益おこぼれちゅーちゅーだから
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:11:32.75 ID:rNpBRBes0
たかじん健在なら確かに違ってたな
安倍の再登板はたかじんのチカラ大きいと思う
安倍の再登板はたかじんのチカラ大きいと思う
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:19:27.56 ID:LJb0h25S0
在特会の桜井との怒号会談を見て、橋下を支持出来ないと
感じた奴もいて、反対票が上積みされた事実を忘れてはならない。
感じた奴もいて、反対票が上積みされた事実を忘れてはならない。
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:25:31.24 ID:+/mOFdcM0
>>70
あんなことのために税金使われてるんだと思うと
そら馬鹿馬鹿しくて反対したくなるわな
大阪を変えるのはこんな男ではないと思われたんだろう
あんなことのために税金使われてるんだと思うと
そら馬鹿馬鹿しくて反対したくなるわな
大阪を変えるのはこんな男ではないと思われたんだろう
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:14:08.65 ID:T1j0bsOK0
このスレはのびるw
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:23:19.79 ID:XrA411Ji0
対案が無いのが馬鹿なんだよな
投票日前から言われてたことなのに大阪人は何も考えてなかったからな
対案が無いということへの重要性の認識が日本人平均からズレてる
未だに「都構想は糞だから」と言うだけだもん
それもういいからって感じだけど理解できてないw
投票日前から言われてたことなのに大阪人は何も考えてなかったからな
対案が無いということへの重要性の認識が日本人平均からズレてる
未だに「都構想は糞だから」と言うだけだもん
それもういいからって感じだけど理解できてないw
54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:14:15.67 ID:01xsuEXc0
都構想の対案は二重行政ならぬ三重行政になるらしいww
大阪市民かわいそww
大阪市民かわいそww
関連記事
15/05/18: 都構想否決の橋下市長、反対派が提起する行政区権限強化の「総合区」や、府と政令市が協議する「調整会議」の導入を辞任までに進めるべき課題と設定
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:38:12.35 ID:QpjSZ78z0
都構想消滅後の次が総合区構想だからなw
そりゃ赤字が増えても減る道理が無いw
そりゃ赤字が増えても減る道理が無いw
93:来林檎@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:27:52.22 ID:3LetdJWg0
本来なら国会議員に転身して、道州制導入にでも尽力すべきなんだろうけど
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:21:09.77 ID:uTGrm2F40
でもまあ大阪市民の馬鹿さ加減にあきれてもうなにもやりたくなくなったんだろう
これ以上馬鹿に付き合わなくていいと思ったら自然と笑みもこぼれるってもんで
これ以上馬鹿に付き合わなくていいと思ったら自然と笑みもこぼれるってもんで
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:18:36.01 ID:C/rst+tT0
松本は政治のことなんて語らなくていいよ、大した中身ないし
お笑いだけやってれば、と思ったが最近はお笑いもつまらんかw
お笑いだけやってれば、と思ったが最近はお笑いもつまらんかw
158:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:00:04.91 ID:r2DIBZdd0
>>1
>さらに「今、情熱を持っている人が損するような感じが嫌。
>僕がワイドナショーで熱く語れば語るほど数字が下がる。落ち込んでるんですよ」と吐露した。
このくだりは突っ込みどころが多いな
お笑い頑張ろうぜ松ちゃん
>さらに「今、情熱を持っている人が損するような感じが嫌。
>僕がワイドナショーで熱く語れば語るほど数字が下がる。落ち込んでるんですよ」と吐露した。
このくだりは突っ込みどころが多いな
お笑い頑張ろうぜ松ちゃん
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:23:57.60 ID:abZEnBEe0
面白いこと言えなくなってるから
既に誰の共感も得られないよね。
既に誰の共感も得られないよね。
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:25:28.33 ID:Of77Vf270
> がワイドナショーで熱く語れば語るほど数字が下がる。落ち込んでるんですよ
そういう熱い奴マジメな奴をちゃかして笑い取ってきた報いやろ
そういう熱い奴マジメな奴をちゃかして笑い取ってきた報いやろ
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:38:05.91 ID:lxC19P4A0
ナマポの町の大阪を見てこれでいいんでしょ
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:39:13.94 ID:JefJaJEU0
橋下は地道にやるってことを知らなすぎ
結果を早急に求めすぎ
でもまあ人気なんてものを頼りにしてたら
そりゃ勢いのあるうちにやるしかないものな
最低でも国政に出ずに大阪だけでやっときゃまだマシだったと思う
結果を早急に求めすぎ
でもまあ人気なんてものを頼りにしてたら
そりゃ勢いのあるうちにやるしかないものな
最低でも国政に出ずに大阪だけでやっときゃまだマシだったと思う
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:42:59.97 ID:QpjSZ78z0
>>116
政治なんかを時間かけてやってどうすんだよ
そんなことだからリニアが開通しようかってときに
新幹線を日本全土に延伸させようなんて話をまだすることになんだよ
政治なんかを時間かけてやってどうすんだよ
そんなことだからリニアが開通しようかってときに
新幹線を日本全土に延伸させようなんて話をまだすることになんだよ
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:44:56.91 ID:qmwYQpBB0
テレビに出てる人間の底が
色々知れる出来事ではあったな
色々知れる出来事ではあったな
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:51:29.91 ID:eewxtbyf0
なんでもかんでもヒトラー出すのおかしい
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:58:23.05 ID:W6YWXcue0
一般の人で反対したのは
あの区と一緒になるのは嫌やとかそんなしょーもない理由が多いと思うで。
知人らはそうやった。
あの区と一緒になるのは嫌やとかそんなしょーもない理由が多いと思うで。
知人らはそうやった。
182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:13:40.67 ID:SQ1FursE0
役人や議員の不正無駄使いを徹底的に暴いてりゃ
それだけで大阪府民から一目置かれて信頼されたのに、それだけやってれば
なんか大きい花火上げたかったんだろうなあ生来の目立ちたがり屋だったから
それだけで大阪府民から一目置かれて信頼されたのに、それだけやってれば
なんか大きい花火上げたかったんだろうなあ生来の目立ちたがり屋だったから
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:02:04.49 ID:UqpBoKTb0
真面目に言うと、橋下さんは手落ちがあった
法定協で上手くいかないから出直し市長選挙
法定協の乗っ取り
住民説明会のタウンミーティング化
こんな手続きで、反対が賛成になれるわけがない
少なくとも、上手な政治家ではない
法定協で上手くいかないから出直し市長選挙
法定協の乗っ取り
住民説明会のタウンミーティング化
こんな手続きで、反対が賛成になれるわけがない
少なくとも、上手な政治家ではない
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:03:17.59 ID:Y7E6zS0l0
スレの伸びなさ具合
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:22:44.66 ID:7n6OmrRL0
ワイドナショーの放送が終わると
必ずどこかのニュースサイトがその日の放送内容を記事にするが
何か取決めでもあるのですか、まるで番組の宣伝みたいですね
引用元:必ずどこかのニュースサイトがその日の放送内容を記事にするが
何か取決めでもあるのですか、まるで番組の宣伝みたいですね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432439193/
- 関連記事
-
-
本当にゼロから作業をしている「THE!鉄腕DASH」 … 城島茂さんと山口達也さんが主に参加する「DASH海岸」での裏話 2015/05/25
-
たむらけんじ(42)大阪市長候補に急浮上 … 橋下市長が応援演説をすれば誰でも当選できる状況、藤井聡教授や辛坊治郎氏の名前も 2015/05/25
-
松本人志(51)『ワイドナショー』で橋下市長の引退について「都構想の是非は別に、これだけエネルギッシュな人を辞めさせたのは大阪市民の失敗」(動画) 2015/05/24
-
安藤優子(56)「現場の取り決めが、私たちの解釈と違った部分があったのかもしれません」 … 萩原流行さんの妻・まゆ美さんの会見でフジだけ生中継禁止のルールを破ったことについて弁明 2015/05/23
-
『笑点』のピンクがつまらない100の理由 … 1.ドヤ顔 2015/05/22
-
0. にわか日報 : 2015/05/24 (日) 15:50:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
紳助()
27時間テレビで大コケして落ち目だったじゃねえかよ
引退させてやれよ…
いや、当人が都構想が是じゃなきゃヤダヤダ!辞める!って勝手に言ったんだし
市民がヤメロと攻撃してヤメさせたワケじゃない
橋下がやめることよりも
他がごみみたいな馬鹿しかいないことのほうが
問題なんだが馬鹿な大阪人は理解してない
ノリと勢い、空気で政治やられちゃかなわんわ
70代の反対比率が多いのは確かだが。大阪市民の人口比率で一番多いのは70代の老人じゃなくて
30、40代の現役世代やからな
比較的、橋本市長に近い年代から選挙行くほどの興味もたれてない時点でその程度器なんだよ
なにが若者の支持を老人に負けたとか、バカなんじゃないの?
もう終わった事をifで語るのはどうかと思う。
やる気がない人を持て囃して引っ張り出すよりも、新しい方向性で奮起してもらったほうがいい。
維新の会が民主党と手を組もうとしている以上はもう維新の会じゃなくなっている。
根本的な負けは、太陽の党との合併から始まっているんだから。
急速な膨張は負をも取り込むと言う悪い見本。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。