豪メディア「南シナ海で、中国が埋め立てて造成した人工島に兵器を設置」 … 米国防省「領有権問題がある区域の軍事化に反対する」と批判、豪情報機関も中国の脅威評価を改定 - にわか日報

豪メディア「南シナ海で、中国が埋め立てて造成した人工島に兵器を設置」 … 米国防省「領有権問題がある区域の軍事化に反対する」と批判、豪情報機関も中国の脅威評価を改定 : にわか日報

にわか日報

豪メディア「南シナ海で、中国が埋め立てて造成した人工島に兵器を設置」 … 米国防省「領有権問題がある区域の軍事化に反対する」と批判、豪情報機関も中国の脅威評価を改定

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
05月
29日
豪メディア「南シナ海で、中国が埋め立てて造成した人工島に兵器を設置」 … 米国防省「領有権問題がある区域の軍事化に反対する」と批判、豪情報機関も中国の脅威評価を改定
カテゴリー 環太平洋・アジア  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:シャチ ★:2015/05/29(金) 20:08:03.10 ID:???*
<南シナ海>「中国、人工島に兵器」…豪報道 米が批判


周辺国が島などの領有権を争う南シナ海で、中国が埋め立てて造成した人工島に兵器を設置した、とオーストラリアのメディアが27日、報じた。
豪州当局者は今後、長距離レーダーや対空砲、偵察用航空機が配置され主要海運路が中国の軍事的な影響範囲に入ることを懸念しているという。

米国務省のラスキー報道部長は28日、兵器導入には明確に言及しなかったが「領有権問題がある区域の軍事化に反対する」と発言。南シナ海での中国の行動は「非脅迫的な方法で対立を解決するとの周辺地域の合意に反する」と批判した。

豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドによると、兵器導入を受け、豪軍幹部は日本やマレーシアなどと連携して、問題海域での航行、飛行や演習などを行って中国に対抗する選択肢を検討している。
豪情報機関も中国の脅威評価を改定し、「現状を容認すれば中国が強制力を増し、領有権問題のある地域への出入りを規制するようになりかねない」と警告する見通しという。

同紙によるとオーストラリアのリチャードソン国防次官は27日、「中国軍の規模と近代化を踏まえると、軍事目的の埋め立ては特に懸念される」と述べ、南シナ海情勢を問題視する姿勢を強調した。

オーストラリアは7月、米国と続けてきたアジア太平洋地域で最大規模の軍事演習「タリスマン・セイバー」を実施する。日本の自衛隊も初参加し、上陸や空挺(くうてい)作戦など実戦的訓練を行う予定だ。

一方、ラスキー報道部長は、カーター米国防長官が27日の演説で中国に埋め立ての即時中止を求めたことに触れ、事態の平和的解決を呼びかけた。
一方で、米国は中国が埋め立てた岩礁付近の航行、飛行は「国際法が許す限り継続する」と改めて述べた
米国は水面下の岩礁を埋め立てた人工島には国際法上、領有権は認められないと主張している。

米軍が最近、南シナ海の南沙(英語名・スプラトリー)諸島付近に哨戒機を飛行させた際、中国海軍は「軍事警戒区域」に接近していると主張して即時退去を求めるなど、外国軍の接近を拒否する姿勢を強めている。


毎日新聞 5月29日(金)13時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000045-mai-int
引用元スレタイ:【南シナ海】「中国、人工島に兵器」…豪報道 米が批判



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/05/29 (金) 22:16:47 ID:niwaka

 



91:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:23:50.05 ID:U+XOikcqO
軍靴の音がめちゃ近いんですけど!

20:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:12:46.94 ID:tOPykH1O0
手の打ちようがないな

22:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:13:02.94 ID:OOa5QSRF0
いまのところ
やったもん勝ちだよね

3:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:08:45.13 ID:EyjCTgwX0
早い者勝ちw

5:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:10:07.05 ID:PtJL9QHC0
軍港にするのは分かりきっていたこと、ハルノートはよ

6:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:10:26.92 ID:ljlqlkUhO
これはあかんやろ

7:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:10:30.41 ID:s4dEKEdo0
軍事施設ってことは、開戦した場合攻撃目標にしても合法?

26:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:13:32.94 ID:YWBDwqYP0
>>7
むしろ第一目標



468:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 21:04:18.27 ID:ik1pdFFJ0
>>7
ほんとこれ。

めでたく「軍事施設」の仲間入りをしたので、この地域で些細な衝突が起きた際に
埋め立てた土砂ごと全ての建築物を木っ端微塵に吹き飛ばしても合法。



17:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:12:18.32 ID:m9KZydgU0
爆撃はよ

18:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:12:34.27 ID:RPMDAU5q0
>米国は水面下の岩礁を埋め立てた人工島には国際法上、領有権は認められないと主張している。

韓国w

19:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:12:34.95 ID:pfbAkEDE0
新連合軍

日米英仏独豪加蒙印台越比

新枢軸群

中韓

82:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:22:44.64 ID:ZVVv2x4O0
>>19
世界が特アから孤立してるな




289:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:46:48.13 ID:pP6LVO+80
>>19
独は怪しいと思ってる



160:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:31:46.02 ID:mTzTHhCv0
>>19
ロシアはドサクサに紛れて満州取りにくるかもな。



393:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:56:50.66 ID:OmVF8O4c0
>>160
ロシアは最初は静観して有利な方に付いて
ドサクサに紛れて領土を取りに来るから中国に付くとは限らない



89:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:23:30.63 ID:pfbAkEDE0
>>73
米と事を構えるほど、露は中に義理ないだろ・・・



23:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:13:04.66 ID:FZqZxgI+0
左翼はこれについてなんか言えよ

24:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:13:21.85 ID:uWbpbeJp0
で、どうすんだよwww
やるかやられるかの単純な二択だぞwww

62:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:19:43.61 ID:YrbgY5xH0
(-@∀@)<慌てない、慌てない。無関心、無関心。

28:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:13:56.89 ID:D2FzHkD10
自称平和団体完全沈黙w

39:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:15:33.71 ID:03M6DVkt0
日本より軍靴の爆音をならす中国

42:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:15:50.30 ID:+Bj1PgGq0
ほんとかね?
時は来た!の?

52:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:17:50.71 ID:QvaNkjak0
>>42
まだでしょー
花火を打ち上げて、どれくらいが味方につきそうか様子を伺ってる段階
それくらい中国は対峙するのが難しい大国になっちまったってことよ



66:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:20:26.41 ID:v2zpsmIk0
>>52
昔から眠れる獅子が張り子の虎だったりすることはある訳ですしおすし



83:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:22:59.04 ID:QvaNkjak0
>>66
ASEANの内部ですら、中国に反目することを恐れている国があるくらいだもん
今の段階じゃまだ無理だね
欧州、特にドイツフランスは中国の経済牽引力をアテにしてるわけだしさ



115:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:26:43.61 ID:O02nAoaU0
>>83
>欧州、特にドイツフランスは中国の経済牽引力をアテにしてるわけだしさ

その牽引力の大元は日本のODAだったりする訳で
真の亞細亞の解放者は日本なんだぜ



44:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:16:19.17 ID:ogaYRBra0
アメリカはとりあえず韓国に核ミサイル撃ち込んどけ
中国もロシアもびびって当分おとなしくなるだろ

54:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:18:14.07 ID:v1kmw79+0
>>44

せめて北朝鮮にしてやれよw



46:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:16:40.65 ID:H7SzXtnV0
うちのベランダに巣を作った蜂みたいな存在

48:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:17:08.18 ID:PvKAj3040
豪速報ってなんか凄そうだよね

63:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:20:15.86 ID:6j01FIYv0
九条支持者の見解をマジで知りたい

中国の脅威に対してどう臨むのか教えてくれ


74:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:22:02.24 ID:YrbgY5xH0
>>63

Q:中国と戦争になったらどうしますか?

A:占領されてから考えます。戦争はダメ、絶対ダメ。




158:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:31:24.81 ID:Zm0E0QTE0
>>63
話し合いしようぜ




118:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:27:32.36 ID:P1Dt+0J00
>>63
何をどう臨むんだ?
埋め立てるだけで実害はない。

やくみつるなんかは「戦争は絶対に反対する。戦争になるくらいなら
日本が中国の領土になっても構わない」
と、おっしゃってますよ。




267:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:43:08.14 ID:k2vAP39w0
>>118
やくは断種されてから己の間違いに気が付くんだろうな



67:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:20:36.08 ID:f95ubo+p0
南シナ海における中国の覇権を拡大する立派な軍事拠点になってしまった
どうすんだよ

75:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:22:05.02 ID:PS9qnNaS0
そら安倍ちゃんも急くわ

72:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:21:59.36 ID:DwTeg9on0
海域の安全のために灯台建てるんじゃなかっんかい!
この嘘吐き恥知らず国家が!!

93:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:24:29.74 ID:ogcxagnk0
まあ埋め立てた時点で言わないで配慮ばっかりしてればこうなるわな

68:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:20:57.59 ID:v1kmw79+0
ムダな融和主義が、大規模な世界大戦を生むって

100年前の歴史どおりやなw


87:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:23:17.30 ID:kGKAi0RU0
>>68
「歴史は繰り返す」
ともいうからね。



71:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:21:53.59 ID:EcNk2aUW0
ブッシュからオバカになってから舐められ方半端ないな
ブッシュ相手なら間違ってもこんな真似せん

ていうかしてたら既に爆撃されてる

240:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:40:23.16 ID:vRoxrfMz0
中国がこんなに強気なのって
やっぱりアメリカが口だけで何も手を出さないのを見抜いてるから?

259:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:42:25.68 ID:3dFZ7cEs0
>>240
それはロシアもな
ただロシアはウクライナ攻めた代償で経済制裁食らいまくって今は中国にすがる体たらく



88:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:23:25.25 ID:8c7RuZVj0
中国 「緊張を煽るな」
中国 「慎め」
中国 「米国が根源」


113:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:26:35.80 ID:s4dEKEdo0
>>88
こういう図太い所は、日本の外交に足りない部分として学ぶべきかと思う。




94:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:24:32.34 ID:Ocy36Gcy0
亜細亜のことは亜細亜で決めるべきだ。
日本は美国への告げ口外交を改めなさい。


170:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:32:54.03 ID:tv9WVkHF0
>>94 中国さんよ、アメ公をなめすぎ。仕掛けてくるのを待ちかまえてるぞ。
最初の中の奇襲は大成功。この生け贄的犠牲でアメの世論が中をぶっころせ!に
なる。あとは太平洋戦争の日本と同じことに。キューバにミサイル潜水艦をおこうとしたり、
南シナ海に軍事拠点とか、いくらオバカマでも火がつくよ。



99:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:25:26.22 ID:8Gxa8r0b0
支那国民はどう思ってんの?
開戦しちゃうけどいいの?

103:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:25:40.51 ID:i6/8vz0L0
あそこまでやって埋め立て中止ってありえるのか?
もし中止したとしてあの場所をどうするのかさっぱりわからん

111:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:26:29.60 ID:QvaNkjak0
>>103
完成したら米軍が掻っ攫っていくのさ
トンビみたいね



106:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:25:49.33 ID:AiHpqYYK0
こんな島はミサイルで海の藻屑にしろよ

125:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:28:15.28 ID:meq6YIb10
一発だけなら

133:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:28:48.87 ID:VqqKGLiC0
台風で砂地削られたり沈みそうだけどな

117:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:27:10.49 ID:AJehrpQe0
もうやったもん勝ちの時代なんだよね
アメリカはもう口は出しても手は出さない

104:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:25:48.30 ID:kN8Xy/Tg0
これは全く人事ではないよな
ある日突然中国の軍艦が尖閣を占拠して
要塞を作り始め、その時アメリカの腰が引けていたらどうなる?


139:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:29:46.57 ID:v1kmw79+0
>>104
ま、世論次第だな

戦争にならなきゃ竹島や北方領土と同じ
次は沖縄本島と対馬



124:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:28:10.13 ID:uxR9XggEO
>>104
今回アメリカが腰が引けたままなら、
尖閣諸島も…となってもおかしくないね。

結局、弱腰が戦争を呼び込む。



143:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:29:56.59 ID:mTzTHhCv0
中国に対してこれまで毅然とした態度を示さなかったオバマにも非はある。
ヒトラーに好き勝手させたチェンバレンに通じるものがあるよ。


183:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:34:14.25 ID:9o2sekAp0
>>143
アメリカにとって極東政策というのは
ぶっちゃけていえばいかに日本を封じ込めるかだったんだよ



153:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:30:59.66 ID:oPIi+wC50
今の世界は、核でも何でも、やったもんが勝ち
誰が、何を言っても関係ない、どうせくちだけだから
悲しいかな、秩序も法律も関係ない、こんな国が、堂々と
まかり通っているのが現実です、

173:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:33:18.18 ID:Ocy36Gcy0
アジアの多くの人民は中国の行動を支持している。
アメリカの傀儡国家であるオーストラリア、日本、フィリピン等が勝手に文句を言っているだけ。

またイラクのように難癖をつけて侵略するのか?
叩き潰すぞw


199:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:35:39.23 ID:/YQSLQWX0
>>173
そりゃまぁ人民は中国支持だろうが…

うんまぁ
うん



215:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:37:44.62 ID:ji9IkcGK0
>>173
お前猛烈につまらないから引っ込め



180:名無しさん@13周年:2015/05/29(金) 20:35:30.41 ID:hf3pOud+0
アメ 「次の実弾演習の標的は撃ち甲斐があるな!」

198:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:35:36.83 ID:ZD8H7R000
こんなことやらかしといて
「地域の安定と平和に貢献している」とかって平気で言う中国アホかて

207:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:36:45.05 ID:GLq2koy20
>>198
「中国属国下で平和に暮らしましょう^^」 ←




425:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:59:56.59 ID:u1utrZeA0
何やってんだよ。 国連働けや。

210:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:36:57.31 ID:3pw8FYI40
国連のキムチ猿 相変わらず宗主国様にはダンマリだな

221:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:38:17.48 ID:lG5uG/KT0
結局暴支膺懲の為にカネも無いのにやりたくもない戦闘状態に突入しちゃうのかな?
ン十年前の日本を笑えないなw

245:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:41:12.48 ID:v1kmw79+0
>>221

そもそもさ、日中戦争や日清戦争になったのって
支那の挑発が最初だったりもするわけだが・・・

それに世論が沸騰 → 日本人独特のイケイケムード



275:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:43:58.12 ID:2B9KB2s50
>>245
日清戦争って戦前の世界の下馬評は清国圧勝だったんだけどね
実際、スペックだけみれば清の北洋艦隊はアジア最強にみえたし・・
でも、なぜかボロ負けだった

どうも、あの国は仏作って魂込めず・・みたいなところがあるんだよな




336:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:51:59.72 ID:esMlB58l0
>>245
インド、カシミール地方も中国が侵攻したのが始まりだし、
ソ連とはアムール川のダマンスキー島に中国が侵攻したのが始まりで紛争。
ベトナムにも中国が国境越えて戦争しかけてる中越戦争、
すべて、負けてるけどなw

朝鮮戦争も人民解放軍は国連軍が38度線を越えたら攻撃するって警告してたが
聞く耳持たずに進軍した国連軍が夜、突然、中華人民解放軍の奇襲にあうんだよね。
そもそも、侵略し侵攻したのは北だから首都ピョンヤンまで行くのは当たり前だけど阻止された。

中国は害悪だから、やっちゃったらいいよな。



278:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:44:43.49 ID:8E7t9Igy0
中華はいつの時代も好戦的だなw

228:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:39:10.02 ID:S0B61oYR0
これだけやられてて未だに九条があるから大丈夫っていってる日本の左翼は糞だわ。

325:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:50:41.10 ID:Ocy36Gcy0
南支那海の埋め立てに反対しながら、

辺野古の美しい海をコンクリートで埋め立てている日本中央政府。

二重基準でしょ?

南支那海を糾弾するならまず琉球弾圧をやめなさい


358:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:53:49.11 ID:E9uWqhM40
>>325
これがバカサヨってやつか
自国の領海でもないのに埋め立ててるのが問題なんだろ
なら、お前は日本全国にある埋め立て地で抗議してこい



377:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:55:11.53 ID:JUOayiwAO
>>325
那覇空港の新滑走路の埋め立てのほうが広く、
破壊される珊瑚の量も多いのにそっちはスルー。


二重基準でしょ!


琉球乞食と、そいつらに餌をやるサヨクなんて
そんなもん。



256:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:42:03.44 ID:fFdvPMIr0
ALL YOUR BASES ARE BELONG TO US

264:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:42:57.43 ID:9o2sekAp0
>>256
何歳だお前はw



272:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:43:39.25 ID:YB5AIlG30
オバマじゃ話にならんな
チェンジで

313:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:49:23.56 ID:iLrmyzpM0
日本のシーレーン やばいよやばいよ

311:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:49:19.79 ID:MR6zJwpq0
遺憾の遺の字はどー書くの?

371:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:54:40.45 ID:1b990lfy0
アメリカ「大変遺憾」

381:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:55:36.05 ID:8c7RuZVj0
>>371
なんかもにょるからやめろw




328:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:51:05.64 ID:kS2qVcpQ0
アメも中国も、どっちも絶対に引かないオラオラ国家だからなあ
引っ込みつかずにどんどんエスカレートしちゃう

402:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:57:51.21 ID:2xklBm8O0
>>328
そうでもない
喧嘩馴れしてるから手の打ちどころは知ってるよ
だからこそ、強気のブラフはかましまくるけど

日本みたいな普段大人しい奴が切れると行くところまで行っちゃうから
こういうのが一番タチが悪い




339:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 20:52:04.40 ID:/GdbYaDm0
あーあ。中国はもはや建前すら捨てたのか。
昔のロシアによるキューバの核ミサイルじゃないが、そこに武器を置かれると
シーレーンとして問題がある場所だけに、本当に1戦ありそうだな・・・

466:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 21:04:03.80 ID:cytjbN0C0
CNNでも放送したり、しなかったりで
あんま米は本気じゃないかなぁ…

476:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 21:04:50.50 ID:97zHCNlq0
オバマでは中国に逆らえない、それを知っているんだろう

433:名無しさん@1周年:2015/05/29(金) 21:00:43.14 ID:8c7RuZVj0
報復サイバーアタックで2ちゃん落ちて
また避難所と行ったり来たりの日々になるな


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432897683/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/05/29 (金) 22:16:47 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/05/29(金) 22:46:53 #16177  ID:- ▼レスする

    でも実際煽り抜きで9条信者って韓国、中国
    の悪逆非道の暴虐に関してはどう思っているんだろう。
    サイトみてもそれに関する記述無いし、単純に
    知りたい。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com