2015
05月
31日
中国軍の孫建国・副総参謀長、南沙で埋め立てている人工島が『軍事目的』であることを認める … 「軍事防衛を満たすための建造物」「完全に主権の範囲内で合法で道理に適ったもの」と主張

1:紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. 奏者 ★:2015/05/31(日) 21:01:25.95 ID:???*人工島は「軍事目的」認める…中国軍高官が明言引用元スレタイ:【国際】南シナ海の人工島は「軍事目的」認める…中国軍高官が明言[読売新聞]
【シンガポール=池田慶太】中国軍の孫建国副総参謀長は31日、シンガポールで開かれていたアジア安全保障会議で講演し、南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島で中国が進める岩礁の埋め立てについて、「完全に主権の範囲内であり、合法で道理にかなったものだ」と主張した。
米国のカーター国防長官が30日に要求した埋め立ての即時中止に応じない考えを示したものだ。
孫氏はさらに、中国が埋め立てによって建設を進める「人工島」は「軍事防衛の需要を満たすため」と説明し、軍事目的であることを認めた。
![]()
人工島に対しては、東シナ海に続いて南シナ海に防空識別圏を設置するための拠点確保が目的との懸念も広がっている。
講演後の質疑で、日本の徳地秀士防衛審議官がこの件をただしたところ、孫氏は「(南シナ海での識別圏設置は)空と海の安全保障がどの程度脅かされているかなどを総合的に判断する」と述べるにとどめた。
また、名指しを避けながらも、「ダブルスタンダード(二重基準)で言いがかりをつけ、(関係国間の)分断をそそのかすべきではない」と米国の批判に反発し、日米などの南シナ海への関与をけん制した。
31日、シンガポールのアジア安全保障会議で、出席者の質問に答える中国の孫建国・副総参謀長
![]()
読売新聞 2015年05月31日 21時09分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150531-OYT1T50096.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/05/31 (日) 23:04:21 ID:niwaka



276:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:59:21.48 ID:8wiAiNp30
あらら、開き直っちゃったよw
5:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:02:28.28 ID:+LWZpCNf0
認めるんかーい
15:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:05:36.19 ID:73AGPB0B0
>>1
えっ、あっさりと…
>>5
認めるんかーーーいだよな
宣戦布告に等しいと言うことがわかってないのか
バカを装ってナアナア狙ってるのか
えっ、あっさりと…
>>5
認めるんかーーーいだよな
宣戦布告に等しいと言うことがわかってないのか
バカを装ってナアナア狙ってるのか
9:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:03:31.04 ID:qgoXfB160
正直でよろしい
つーかダメだろw
つーかダメだろw
18:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:06:29.50 ID:cGxnDOoq0
認めるなよw
286:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:02:45.34 ID:799hf4Fj0
もう隠しもしなくなってきたかw
どこが「中国はどこの国とも問題を起こしてない」だ?
前にそんな発言政府高官がしてたよな?
どこが「中国はどこの国とも問題を起こしてない」だ?
前にそんな発言政府高官がしてたよな?
8:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:03:22.95 ID:7i+yRP780
軍部は認めるんかいw
11:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:04:31.53 ID:+5PE2IX+0
真面目な中国人もいたもんだな
7:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:03:21.32 ID:P6yyV96j0
米中開戦の日は近し
231:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:48:37.73 ID:SvWHXDGH0
>>7
だから・・・
戦争には金がかかるんだよ
米国議会が承認しねーよ、ばーか
あと、核を持っている国とは米国は絶対に戦わない
だから・・・
戦争には金がかかるんだよ
米国議会が承認しねーよ、ばーか
あと、核を持っている国とは米国は絶対に戦わない
251:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:52:45.12 ID:tjBIXaMq0
>>231
別の手段で締め上げる方が先だからな。
ただ、アメリカってのは自国中心の国際秩序への挑戦は許さない。
今までは何だかだいって弱者ぶったりする面もあったんだが、
最近の中国、露骨すぎるんだよな。
別の手段で締め上げる方が先だからな。
ただ、アメリカってのは自国中心の国際秩序への挑戦は許さない。
今までは何だかだいって弱者ぶったりする面もあったんだが、
最近の中国、露骨すぎるんだよな。
281:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:01:09.88 ID:Pm7cJN4w0
>>231
大使館誤爆とか、アメリカは恐ろしい事やるぞ
中国より恐ろしい国はアメリカだ
日本に原爆落とした事実が証明している
戦争は戦争でも、情報戦争、経済戦争など、いろんな戦い方がありアメリカが圧倒している
中国は、戦争に関しては、帝国主義止まりの行進国
大使館誤爆とか、アメリカは恐ろしい事やるぞ
中国より恐ろしい国はアメリカだ
日本に原爆落とした事実が証明している
戦争は戦争でも、情報戦争、経済戦争など、いろんな戦い方がありアメリカが圧倒している
中国は、戦争に関しては、帝国主義止まりの行進国
289:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:03:25.54 ID:/j6cK5sc0
>>281
やれるんならこれまでにやってるだろ
っていうか中国にあるアメリカ企業はどうすんのよw
上海にディズニー作ろうとしてんのにさ
やれるんならこれまでにやってるだろ
っていうか中国にあるアメリカ企業はどうすんのよw
上海にディズニー作ろうとしてんのにさ
12:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:05:04.65 ID:j+3yirVU0
AIIBも軍事目的
13:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:05:20.13 ID:pd+kXxeq0
つまりこの次は尖閣諸島に軍事施設を作るという宣言だろうな
14:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:05:20.86 ID:DRjlLrE20
時間稼ぎしたい思惑があるようだ
正論で畳み掛ければ片付くだろうがな
正論で畳み掛ければ片付くだろうがな
17:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:06:08.19 ID:rbleeA7X0
どう考えても、戦闘機用の滑走路作ってるんだから
軍事以外に何があるw
中国本土から離れてるから、制空権を取るには、
人工島に着陸、燃料補給、武器装填する必要あるわけよw
軍事以外に何があるw
中国本土から離れてるから、制空権を取るには、
人工島に着陸、燃料補給、武器装填する必要あるわけよw
39:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:10:02.29 ID:/mr8ttkI0
>>17
ずっと不思議に思うんだが、たとえ滑走路完成しても
それを守り切れるのかなあ
巡航ミサイルとか中長射程兵器で十分に破壊可能じゃないのか?
ずっと不思議に思うんだが、たとえ滑走路完成しても
それを守り切れるのかなあ
巡航ミサイルとか中長射程兵器で十分に破壊可能じゃないのか?
20:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:06:45.17 ID:w7FXVXRl0
沖縄の平和団体よ。動けよ!!!
宮崎駿!!!
宮崎駿!!!
21:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:06:46.68 ID:/mr8ttkI0
へへ、へへへへ
両手ぶらりのノーガード戦法!!
両手ぶらりのノーガード戦法!!
23:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:07:11.18 ID:7PBLEC9O0
素直だなw
29:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:08:26.12 ID:jPMS6N0B0
これ試されてるのは寧ろアメリカだな。
中国は腹を固めているのが明確だけど、どうすんだろ?
中国は腹を固めているのが明確だけど、どうすんだろ?
40:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:10:07.91 ID:73AGPB0B0
>>29
そうだと思うけどこんなストレートなのありかよとw
そうだと思うけどこんなストレートなのありかよとw
226:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:47:25.47 ID:D4YCL3kK0
>>29
俺もそう思う
中国は絶対に引かない、じゃあアメリカの対応は?
俺はアメリカがそのうち黙認するんじゃないかと見ている
というよりそれしか落し所がない
俺もそう思う
中国は絶対に引かない、じゃあアメリカの対応は?
俺はアメリカがそのうち黙認するんじゃないかと見ている
というよりそれしか落し所がない
244:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:50:25.89 ID:QdBB2R9j0
>>226
真っ当な判断ができる大統領なら介入だが
オバマはヘタレだからな。
真っ当な判断ができる大統領なら介入だが
オバマはヘタレだからな。
269:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:57:28.13 ID:D4YCL3kK0
>>244
真っ当な判断が出来る大統領に今から代わったとしても手遅れだよ
埋め立てが始まる前からけん制して中国に思いとどまらせるべきだった
何もかもが後手後手で遅すぎる
埋め立てが始まったら計画が止められるわけがないんだから
いったい今からアメリカに口以外で何が出来る?
真っ当な判断が出来る大統領に今から代わったとしても手遅れだよ
埋め立てが始まる前からけん制して中国に思いとどまらせるべきだった
何もかもが後手後手で遅すぎる
埋め立てが始まったら計画が止められるわけがないんだから
いったい今からアメリカに口以外で何が出来る?
31:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:08:52.22 ID:qBNYJHNh0
もう中国に経済制裁しなよ。
企業は全部引き上げ。
貿易禁止。
中国の市場は残念だけどあきらめよう。
インドで我慢しようよ。
企業は全部引き上げ。
貿易禁止。
中国の市場は残念だけどあきらめよう。
インドで我慢しようよ。
32:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:09:06.42 ID:iM97TfcP0
でも結局は誰も手出しできずに、うやむやのまま中国の思い通りに進みそうな気がする
核持ってるとやっぱ違うよな
核持ってるとやっぱ違うよな
33:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:09:11.08 ID:5dFilH0M0
日本は尖閣に基地作ろうぜ (´・ω・`)
34: ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/05/31(日) 21:09:12.85 ID:pEVMa6CJ0
35:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:09:48.66 ID:5zcLA5MPO
左翼活動家には聞こえない、報道しないニュースです。
57:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:12:48.05 ID:4acHSANt0
日本の左翼は、米軍基地の必要性につながるといけないから黙ってる。
日曜朝の某番組は、安保法制反対のために、
中国による侵略を安保法制の特集とは時間を分けて報道。
日本の左翼はひどすぎる。
日曜朝の某番組は、安保法制反対のために、
中国による侵略を安保法制の特集とは時間を分けて報道。
日本の左翼はひどすぎる。
224:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:47:07.38 ID:rO2OKNB70
(-@∀@)<ハハハ、よしスルー!
37:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:09:52.96 ID:+5PE2IX+0
この調子だと既に相当量の兵器が配備されていそうだ
41:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:10:17.91 ID:GuJ+EJ690
>>離間をそそのかすべきではない
日本とアメリカに三国志並の離間の計をやっておいてよく言うぜw
関係国を威圧して対処しきれないから日本とアメリカが出てきてるんだよ
何言ってんだよこのやくざ国家は
日本とアメリカに三国志並の離間の計をやっておいてよく言うぜw
関係国を威圧して対処しきれないから日本とアメリカが出てきてるんだよ
何言ってんだよこのやくざ国家は
42:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:10:20.27 ID:PJVCPQn70
216:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:45:24.93 ID:CFudLlKB0
南沙諸島って小さな小島がいっぱいあるんだな
これ全部中国の物ってことにしたいんだろ
そうすれば南シナ海の殆どを支配できるし
南シナ海の次は東シナ海だな
これ全部中国の物ってことにしたいんだろ
そうすれば南シナ海の殆どを支配できるし
南シナ海の次は東シナ海だな
250:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:51:35.81 ID:CFudLlKB0
>>222
これ中国欲張りすぎやろ
南の方は全く中国関係ないやん
これ中国欲張りすぎやろ
南の方は全く中国関係ないやん
275:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:58:54.12 ID:CBdhyQx90
>>250
「関係有るか無いか決めるのは中国アル」
「関係有るか無いか決めるのは中国アル」
43:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:10:23.93 ID:v1XllpSO0
これ認めたら他の国も真似する所ありそう
47:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:11:23.55 ID:+9O/rkvr0
民主党政権だったら、今ごろ、尖閣諸島も中国の軍事要塞になっていたかもね。
125:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:26:28.76 ID:FeMYdRlJ0
灯台つくるアル、みんなの安全航行に役立つアル。とか言ってなかったか?
138:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:29:05.49 ID:2VJVQ11M0
>>125
ダメリカがヘタレだって分かったから
余計な嘘で誤魔化さなくても本当のことを認めさせられると
ダメリカがヘタレだって分かったから
余計な嘘で誤魔化さなくても本当のことを認めさせられると
149:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:31:10.41 ID:KukeqehY0
>>125
騙せないだろうとは思っていたが、騙されないぞと世界に公言されたので、
本音を言うことにしたのだww。
騙せないだろうとは思っていたが、騙されないぞと世界に公言されたので、
本音を言うことにしたのだww。
98:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:20:12.32 ID:TYz3pKbH0
おやおや
中国外務省は灯台云々とか言い訳してたのに
解放軍は正直だね
完全に暴走してますな
中国外務省は灯台云々とか言い訳してたのに
解放軍は正直だね
完全に暴走してますな
111:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:23:29.18 ID:+5PE2IX+0
>>98
なんと気持のいい連中だろう
私ずっと昔からあのやり方を知っていたような気がするの
なんと気持のいい連中だろう
私ずっと昔からあのやり方を知っていたような気がするの
153:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:32:09.88 ID:YK+tAgy1O
>>111
やつはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの領土です。
追うんだ、支那を地の果てまで追うんだ。
人民解放軍。きっとまた会戦(あ)えるよね。
やつはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの領土です。
追うんだ、支那を地の果てまで追うんだ。
人民解放軍。きっとまた会戦(あ)えるよね。
51:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:11:45.07 ID:l3bArWcp0
北京はどこまで把握しとるんかね?
81:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:16:48.56 ID:Ikvbg2SB0
習近平「軍が暴走して言う事聞いてくれないの!助けて!」
52:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:11:54.17 ID:4U5aNIuY0
世界中を探しても、基地外国家の暴走を止める勇者はいない
60:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:13:08.76 ID:MTyHSelg0
いえそれは侵略です。
中国は世界の敵になりました。
中国は世界の敵になりました。
65:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:13:39.98 ID:u/Ez7G+R0
中国もここで立ち止まったら内戦必至だからな。
国内で核ミサイルを撃ち合うぐらいならまだ対米戦争の方がましなのだろう。
自分から撃たないかぎりはアメリカも先制核攻撃はしないだろうし。
国内で核ミサイルを撃ち合うぐらいならまだ対米戦争の方がましなのだろう。
自分から撃たないかぎりはアメリカも先制核攻撃はしないだろうし。
85:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:17:25.75 ID:ub5WaUrS0
>>65
いや、新兵器の実験場としか思ってないから、
無人機で核ミサイルのサイロ攻撃やっちゃうと思う。
もちろん、「あの程度の衝撃で核ミサイルが誤爆するとは思わなかった。てへっ」
というコメント用意してね。
いや、新兵器の実験場としか思ってないから、
無人機で核ミサイルのサイロ攻撃やっちゃうと思う。
もちろん、「あの程度の衝撃で核ミサイルが誤爆するとは思わなかった。てへっ」
というコメント用意してね。
68:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:14:27.55 ID:i75V2LSL0
とりあえず日本は関係ないよな
いらんトバッチリくらわんようにしないと
いらんトバッチリくらわんようにしないと
78:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:16:24.35 ID:u/Ez7G+R0
>>68
バカじゃネーのお前
バカじゃネーのお前
89:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:18:17.96 ID:2NuZ+/Fz0
>>68
日本は直接中国と揉めてるベトナムとインドネシアとフィリピンに次ぐ当事者だよ
南シナ海放っておいて中国が完全支配すると
中国の機嫌次第でシーレーンが閉ざされる
日本は直接中国と揉めてるベトナムとインドネシアとフィリピンに次ぐ当事者だよ
南シナ海放っておいて中国が完全支配すると
中国の機嫌次第でシーレーンが閉ざされる
113:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:23:40.09 ID:i75V2LSL0
>>89
ほならちょっと遠回りしたらええやん
日本引きずり込みたくてしゃーないんだよなチャンコとアメコて
ほならちょっと遠回りしたらええやん
日本引きずり込みたくてしゃーないんだよなチャンコとアメコて
128:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:26:50.45 ID:2NuZ+/Fz0
>>113
何で中国の支配認めてわざわざこっちが遠回りしなきゃなんねーんだ?
遠回りすると余計に燃料費がかかるだろ
運送費が上がれば物の値段が上がるぞ
何で中国の支配認めてわざわざこっちが遠回りしなきゃなんねーんだ?
遠回りすると余計に燃料費がかかるだろ
運送費が上がれば物の値段が上がるぞ
145:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:30:08.02 ID:+5PE2IX+0
>>128
レアアースを禁輸したように中国は気分次第で事前に合意したルールを破る
南シナ海の安全は保障されないも同然だ
レアアースを禁輸したように中国は気分次第で事前に合意したルールを破る
南シナ海の安全は保障されないも同然だ
71:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:15:00.33 ID:ThxnSF6q0
公海上に軍事施設か
破壊してくれと言ってるようなもんだな
破壊してくれと言ってるようなもんだな
72:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:15:01.01 ID:6PcYWusn0
こういうの許しちゃいけないと思うの
空爆していいと思う
自衛隊も出ていいと思う
空爆していいと思う
自衛隊も出ていいと思う
73:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:15:15.05 ID:AcWveOKO0
これはなかなか高度な挑発
アメリカは元々軍事目的は許さないと公言しているから、
これでアメリカが具体的なアクションを起こさなかったら、アメリカの本気度が疑われる
アメリカは元々軍事目的は許さないと公言しているから、
これでアメリカが具体的なアクションを起こさなかったら、アメリカの本気度が疑われる
92:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:19:08.53 ID:FvyES9uy0
クリミア分捕ったロシアと、アメリカは戦争になってないし、
今回の件で戦争にまで発展すれば、まさにダブルスタンダード。
今回の件で戦争にまで発展すれば、まさにダブルスタンダード。
74:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:15:22.44 ID:d6l0mG7k0
戦争になるな・・・
間違いなく戦争になる
動物的勘が言っている
アジア大戦が目前に迫っていると
間違いなく戦争になる
動物的勘が言っている
アジア大戦が目前に迫っていると
79:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:16:28.25 ID:73AGPB0B0
落とし所が無いやり方だよな
241:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:50:04.83 ID:i7l2xjQH0
しかしこれ公言したら落とし所がなくなる気がするけど
どうすんだろな実際
人民解放軍はずっと対米戦争を想定して拡大していくのか
どうすんだろな実際
人民解放軍はずっと対米戦争を想定して拡大していくのか
301:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:06:25.97 ID:d6l0mG7k0
>>241
落とし所なんて最初から求めていない
中共は西太平洋からインド洋まで全部自分の庭にする気なんだよ
日本が強力に介入することで尻を叩いてやらないと、
そうでもしないとオバマのことだ、そのうち腰砕けになって
「これくらいでやめとけよ、約束だぞ」とかいって譲歩してしまいそうだ
落とし所なんて最初から求めていない
中共は西太平洋からインド洋まで全部自分の庭にする気なんだよ
日本が強力に介入することで尻を叩いてやらないと、
そうでもしないとオバマのことだ、そのうち腰砕けになって
「これくらいでやめとけよ、約束だぞ」とかいって譲歩してしまいそうだ
93:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:19:14.23 ID:LUJm+1Tg0
とりあえず経済的な制裁行く?
102:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:21:33.02 ID:4acHSANt0
今の中国は、見方によれば戦前の日本に似ているのでは?
左翼の皆さんが一番嫌いな戦前の日本に似てるのに、どうして中国を批判しないの?
左翼の皆さんが一番嫌いな戦前の日本に似てるのに、どうして中国を批判しないの?
97:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:20:06.41 ID:9jEYgU0V0
左翼は、最早妄想の中の侵略国家と戦う必要がなくてよかったな。
左翼の言う軍国主義、侵略、戦争をするぞとの恫喝、軍事力による国際法無視
全て満貫でシナ中共が21世紀の世界でやっている
好きなだけ毎日シナ大使館の前で左翼得意のタイコとバカ踊りで抗議すればええ
人畜無害な日本の自衛隊や合法的に駐留している米軍相手に反対運動なんて
やっている暇はありませんよ
リアルに帝国主義、軍事力による侵略と領土拡張をやっている国があるのですから
左翼の言う軍国主義、侵略、戦争をするぞとの恫喝、軍事力による国際法無視
全て満貫でシナ中共が21世紀の世界でやっている
好きなだけ毎日シナ大使館の前で左翼得意のタイコとバカ踊りで抗議すればええ
人畜無害な日本の自衛隊や合法的に駐留している米軍相手に反対運動なんて
やっている暇はありませんよ
リアルに帝国主義、軍事力による侵略と領土拡張をやっている国があるのですから
194:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:41:10.93 ID:iw8yM+/d0
辺野古で頑張る環境保護団体はなにしてんの?
140:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:29:32.39 ID:erLO8foC0
これさ、すっごい綺麗な海をむちゃくちゃに埋め立ててるんだけど、
環境保護団体の皆さまは何故だんまりなんですか?
抗議しましょうよ?
環境保護団体の皆さまは何故だんまりなんですか?
抗議しましょうよ?
176:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:37:35.88 ID:4EVQuzmz0
>>140
南沙諸島のジュゴンちゃんが死んじゃうよね
南沙諸島のジュゴンちゃんが死んじゃうよね
287:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:02:53.45 ID:w8trENWK0
>>140 同意
シーシェパードみたいに凶暴な自然環境保護団体ってないの?
グリーンピースの特殊部隊、ブラックピースとかw
シーシェパードみたいに凶暴な自然環境保護団体ってないの?
グリーンピースの特殊部隊、ブラックピースとかw
131:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:27:41.86 ID:X8jeM9YJ0
アホだな
あくまでも民間利用ってことにしとけばいいのに
あくまでも民間利用ってことにしとけばいいのに
135:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:28:44.66 ID:idDczS5i0
>>131
軍事目的だと言ったところでだれも何もできないし。
軍事目的だと言ったところでだれも何もできないし。
133:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:28:29.95 ID:Ytzm+bHL0
アメリカなんて何にもしないよ
北朝鮮にだって何もしないまま核武装させちゃったじゃんw
北朝鮮にだって何もしないまま核武装させちゃったじゃんw
172:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:37:04.13 ID:o0veMP3E0
>>133
けどイラクには爆撃したよね?
その違いは何なんだろうな
やっぱ中国と正面きってガチでやるのが怖いのか
けどイラクには爆撃したよね?
その違いは何なんだろうな
やっぱ中国と正面きってガチでやるのが怖いのか
186:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:39:31.72 ID:2VJVQ11M0
>>172
大量破壊兵器もましてや核なんか持ってないし大陸間弾道も無いって知ってたからだろ
あるのはオイルだけ
大量破壊兵器もましてや核なんか持ってないし大陸間弾道も無いって知ってたからだろ
あるのはオイルだけ
150:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:31:35.82 ID:DLA1P5Bf0
まあ中国と衝突なんてことになったら
あそこを第一に爆撃だろうなw
民間は誰も被害をこうむらないから、攻撃しやすいわw
軍事拠点って自ら公言したしなw
あそこを第一に爆撃だろうなw
民間は誰も被害をこうむらないから、攻撃しやすいわw
軍事拠点って自ら公言したしなw
109:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:22:56.14 ID:tsDRLC2O0
中東、クリミアで下手撃ったアメリカがこの件で動ける訳ない
世界の警察は定年迎えたんだよ
世界の警察は定年迎えたんだよ
104:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:21:41.69 ID:ofkfPtz90
北京オリンピックをボイコットしなかったからこうなった
あそこでお仕置きすべきだった
あそこでお仕置きすべきだった
115:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:23:52.21 ID:Dn4mKGOu0
国連って何の意味があるの?
117:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:24:52.05 ID:pt0mrhO20
遅れて来た帝国主義か
当時何も出来ずに列強の狩り場になっていた屈辱を晴らしたいのだろうな
当時何も出来ずに列強の狩り場になっていた屈辱を晴らしたいのだろうな
120:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:25:33.72 ID:LAUawU5H0
もう基地作っちまったんだろ。米軍は近寄れやしないよ。
世論が飽きるまでプロレスやって終わり。
あんま期待すると辛いぞw
世論が飽きるまでプロレスやって終わり。
あんま期待すると辛いぞw
121:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:26:00.34 ID:2VJVQ11M0
アメリカは撃てないと結論を出したようだ
そしてその予想は正しい、オバマアメリカは撃てない
既成事実化完成
そしてその予想は正しい、オバマアメリカは撃てない
既成事実化完成
119:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:25:14.02 ID:DLA1P5Bf0
大津波が発生してすべてを飲み込むだろう
123:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:26:15.89 ID:BELgH0LK0
最近、中国の軍事ネタお笑い芸人の羅援少将は元気かな?
日本人だけでなく中国人にも笑われてた売れっ子お笑い芸人なのに最近聞かないな。
日本人だけでなく中国人にも笑われてた売れっ子お笑い芸人なのに最近聞かないな。
129:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:26:56.71 ID:EWcyxEfB0
>>123
ひな壇芸人なんぞよりよっぽど面白かったのにな。
ひな壇芸人なんぞよりよっぽど面白かったのにな。
関連記事
13/02/28: 「今酷い自演を見た」 ちょっとドジッ子な人民軍少将、“自作自演で自分を擁護”するもあっさりバレ、自国民に笑われる … 中国
170:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:36:16.46 ID:QRttD9hW0
>>129
賞味期限が切れる前に、田母神とTV対談させるべきだった
司会がちょっと煽れば、無茶苦茶に荒れて
双方トンデモ発言連発で視聴率取れただろうになw
賞味期限が切れる前に、田母神とTV対談させるべきだった
司会がちょっと煽れば、無茶苦茶に荒れて
双方トンデモ発言連発で視聴率取れただろうになw
159:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:33:54.99 ID:wTgj0+HM0
リットン調査団の出番だぞ
163:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:34:38.20 ID:J62v8g0t0
中国「なんか文句あっか??」
オバマ「いいえ、特には…」
オバマ「いいえ、特には…」
160:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:33:57.40 ID:P++Xloyc0
アジア安全保障会議で軍拡を叫ぶ
回りの参加国の反応とか見てみたいなw
回りの参加国の反応とか見てみたいなw
166:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:35:18.42 ID:7WOe26WT0
俺は灯台を設置して安全の為と言うのを信じていたのに
296:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:04:51.06 ID:lyJv1QX+0
誰も逆らえないから堂々たるもの
217:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:45:27.43 ID:ls2lQgZX0
よろしい、ならば交渉だ
232:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:48:39.62 ID:2VJVQ11M0
>>217
アメリカ 「許されない行為、抗議する」
日本 「遺憾」
中国 「じゃあ俺のものって事で」
アメリカ 「許されない行為、抗議する」
日本 「遺憾」
中国 「じゃあ俺のものって事で」
291:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:03:44.46 ID:QXOf9G6I0
中国は何を言われてもアーアー聞こえなーいを繰り返して
基地完成まで持って行くつもりだから、アメリカ側が行動するしかない
この基地を黙認すれば、東南アジアでのアメリカのプレゼンスは致命的なレベルまで失墜する
結局中国の横暴を止められないんだ、と周辺諸国に見なされるからな
だから本来、座視するという選択肢はない
しかしそれでもオバマならヘタレるんでは、と世界が思い、
中国も思っているところが、今回の件の遠因だろうな
基地完成まで持って行くつもりだから、アメリカ側が行動するしかない
この基地を黙認すれば、東南アジアでのアメリカのプレゼンスは致命的なレベルまで失墜する
結局中国の横暴を止められないんだ、と周辺諸国に見なされるからな
だから本来、座視するという選択肢はない
しかしそれでもオバマならヘタレるんでは、と世界が思い、
中国も思っているところが、今回の件の遠因だろうな
279:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:59:40.65 ID:qmKbpwGi0
さすが、重機で人を踏んで工事する国は言うことが違うねー
240:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:49:37.59 ID:Qru6cf7w0
基地外独裁国家を甘やかした結果がこれだ、どうすんだよこれw
196:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:41:31.74 ID:ewgiCfQv0
目の前に艦隊を横付けしてやりゃいいんだよ。
なんの問題もないから。
なんの問題もないから。
209:名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:43:57.74 ID:csf6SdPj0
足音を立てる軍靴はメイドイン支那でした。
反日カスゴミはどう報道するかな。
引用元:反日カスゴミはどう報道するかな。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433073685/
- 関連記事
-
-
中国海軍少将「中国軍艦は南シナ海中国領内への侵入者を撃破する権利を有している」 …現実的脅威に対し、安全保障法制賛成側も反対側も「気がついた時には手遅れになっていた」とならぬ様 2015/06/18
-
中国外交部の記者会見でスペイン記者「日本に歴史正視を求めている中国は、いつ天安門事件を正視するのか?」→ 華春瑩報道官「・・・国民の支持も得ている」→ 会見でのやり取りの記録削除 2015/06/06
-
中国軍の孫建国・副総参謀長、南沙で埋め立てている人工島が『軍事目的』であることを認める … 「軍事防衛を満たすための建造物」「完全に主権の範囲内で合法で道理に適ったもの」と主張 2015/05/31
-
中国「4兆円かけて天津に中華マンハッタンを作るアル。米英に匹敵する金融街に成長させるアル」→ 着工から3年、完全なゴーストタウンに(画像) … 不動産業者「プロジェクト?知ラネ」 2015/05/28
-
比・アキノ大統領「中国は小国いじめをすべきではない」 中国外交部「忠告したいのだが中国は小国いじめはしない。小国側も理由なく騒ぎ立てるべきではない。ただちに挑発行為を止めろ」 2015/05/28
-
0. にわか日報 : 2015/05/31 (日) 23:04:21 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。