2015
06月
04日
体長2.1m、重さが101kgの巨大オヒョウ、24歳青年が釣り上げる(画像) … 大きすぎて釣り用のボートに乗せられず、自分が冷たい水の中に飛び込み記念撮影 - スウェーデン

1: メンマ(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:49:27.89 ID:hmifIQym0日本円で108万円相当の超巨大カレイを1時間かけて釣り上げた青年、またいつかこの魚と闘う日のために、持ち帰らずに逃がす!海外の反応「俺なら無理してでも持って帰るけどな」引用元スレタイ:108万円相当の超巨大オヒョウを1時間かけて釣り上げた青年、またいつか釣るためにリリースする
スウェーデンの釣りマニアのエリック・アクスナーさん(24歳)が友人と、ノルウェーのロフォーテン島で釣りをしていた時、体長2.1m、重さが101kgの巨大オヒョウを釣り上げました。
![]()
オヒョウはカレイ目の海水魚で、身は良くしまった白身で、脂肪が少なく淡白な味わいがあります。刺身で食べられるほか、ムニエルやフライなどでも食べられるそう。
日本では評価が低く、一般的なカレイと比べて比較的安い市場価格で流通しています。回転寿司ではえんがわとして提供されることも多いそう。
![]()
エリックさんはこの巨大魚と1時間以上格闘し、最終的に捕獲しましたが、あまりの大きさに釣り用のボートに乗せられず、しかたなく自分が寒い水の中に飛び込んで記念写真を撮影したそうです。
彼は「最初、浮きが沈んだときは、5kgぐらいの魚がかかったかな?と思ったのですが、竿をひいてみると、これは大変な化物がかかったなと直感しましたよ」と話しました。
「この化物野郎はとてもパワフルでね、水の中に引きずり込まれそうになりながら、1時間以上も闘いました。最後、奴のしっぽをロープでボートに結び終わると、背中と腕が疲労でとても痛いのに気づきました」
「写真を撮り終ったら、ヤツを逃がしてやりましたよ。またいつか、闘う日のためにね」
彼はとても信じられない経験だったといいます。
![]()
このオヒョウは普通のオヒョウの250匹分はあります。
魚料理を提供するレストランではオヒョウ一匹につき25ポンド(日本円で4500円ぐらい)で買い取るそうなので、この巨大オヒョウは6,000ポンド、つまり108万円の価値があったことになりますが、優しいノルウェーの青年は大金にも目もくれず、巨大魚を逃がしてあげたのです。
またいつかエリックさんと出会うその日まで、誰にも釣られないでもらいたいものです。
NEWS AS 2015年06月03日
http://newsas.blog.jp/archives/44285854.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/06/04 (木) 06:46:04 ID:niwaka



1: メンマ(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:49:27.89 ID:hmifIQym0 【動画】 Angler Erik Axner Hooks MAMMOTH 7ft Halibut in Norwayhttps://youtu.be/7uge2MTQs0w
海外の反応:
・持って帰って売ればいいのに。もったいない。
・↑自分が食べる量以上の生き物を殺すのはやめろ。
・↑しょうもないこというな。魚釣りは食べるためにするんだよ。
・次に会うときはもっと大きくなっているだろうな。
・もっと大きいボートで来ていたら、確実に持って帰っていただろ。
・優しい青年だわ。
・俺なら無理してでも持って帰るけどな。
・老人と海の世界だな。いつかこういう釣りをしてみたい。
・24歳でこんな巨大魚に出会えるとは、うらやましいな。
・この巨大魚、釣り上げた彼よりも年上だろうな。
・こういう経験はお金では決して買えない。プライスレス。 ・釣りは人生を豊かにする。
42: 膝十字固め(滋賀県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:03:23.71 ID:fGvS0DPT0
でっけえカレイだな
66: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:22:35.66 ID:DkKK5dj80
ヒラメの癖にデカすぎやろwww
72: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:25:49.90 ID:qoRmJ0oF0
全長は1-2m以上で大きいものは3mを超え、体重は200kgを超える。
但しこのサイズになる大物はメスであり、オスは大きくてもメスの1/3程度の大きさにしかならない。
目のある側は暗褐色で、反対側は白色。
150歳を超える寿命をもつものも生息する[1]。 肉食で獰猛なため釣り上げた時に暴れ、漁師が怪我をすることもある。
但しこのサイズになる大物はメスであり、オスは大きくてもメスの1/3程度の大きさにしかならない。
目のある側は暗褐色で、反対側は白色。
150歳を超える寿命をもつものも生息する[1]。 肉食で獰猛なため釣り上げた時に暴れ、漁師が怪我をすることもある。
2: スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:50:04.51 ID:1g4X2ZaD0
アメリカンサイズかよ
18: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:54:55.21 ID:OQStiws30
すっげwすげーなこりゃ
昔釣りやってたけど、こんなん釣れたらびびっちゃうわ
昔釣りやってたけど、こんなん釣れたらびびっちゃうわ
3: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:50:17.57 ID:OtK/8Vzj0
うひょーー
9: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:51:39.43 ID:2mVhziud0
>>3
禁止
禁止
13: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:53:09.88 ID:opCo8Gob0
ジェレミーさんもビックリ
70: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:23:59.07 ID:5HMLbMc/0
釣り…上げ…?
98: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:01:25.69 ID:94Vkeg+e0
17: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:54:17.52 ID:GqiRsLsL0
10: マスク剥ぎ(奈良県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:52:18.17 ID:F+dysTPp0
ここまでおひょいさんなし
14: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:53:19.80 ID:U3nOYGZR0
85: ショルダーアームブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:45:15.37 ID:EnutZhW00
そういや最近おひょいさん見てねーな
87: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:48:09.81 ID:JpnoUbrr0
最近テレビで見ないと思ったら海にいたのか
22: 16文キック(禿)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:55:33.22 ID:DpkH6TjH0
おヒョイさん…(´;ω;`)
101: マスク剥ぎ(北海道)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:13:05.27 ID:fA/VrsVaO
1まいめ ちょうこわい(´;ω;`)
でもこれ優しいから逃がしたんじゃないような
これは優しいのか?
でもこれ優しいから逃がしたんじゃないような
これは優しいのか?
30: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:58:56.41 ID:fWRVFahx0
てか釣り上げてねーじゃん
51: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:12:44.26 ID:Sv+Mmm3Q0
いやこれは素直に感嘆するわ
15: ニールキック(禿)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:53:54.93 ID:SRfgg5t20
リリースしたら優しいとか笑えるな
だったら最初から釣りなんかするなよ
だったら最初から釣りなんかするなよ
19: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:55:12.54 ID:AiPkSWHe0
逃がしてあげたwww 何様だよwww
125: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:13:34.89 ID:la3MpScL0
何で海中ダイブしてるん?
危ないよ
危ないよ
32: ボ ラギノール(中国地方)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:59:55.23 ID:ao9A1luz0
こんな魚が泳いでる海に飛び込むなんてすげえな。
21: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:55:24.95 ID:94Vkeg+e0
こんなのと水の中で一緒になるとか恐怖は感じないのか
28: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:57:22.74 ID:r7Yn/Yta0
たぶんこの後弱って死んだんだろうな
57: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:18:30.76 ID:1/Ht2dr40
1時間もいたぶったなら放してもすぐ死ぬだろ
36: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:00:40.85 ID:3WPnATnQ0
リリースされた後、沈んで海底にひっくり返ってるだろ
26: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:55:57.14 ID:yhnjJVhG0
魚の事考えてるなら最初から釣るなだよな
27: シャイニングウィザード(新潟県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:57:17.94 ID:72fUXq9t0
>>26
俺がまた釣りたいから逃がした、考えてるのは自分のことのみだろ
俺がまた釣りたいから逃がした、考えてるのは自分のことのみだろ
38: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:01:22.94 ID:yhnjJVhG0
>>27
ああ、そうだな。画像見て書き込んでた
死力だして抵抗して力尽きて釣られた魚って再起出来そうにないけどどうなんだろうな
ああ、そうだな。画像見て書き込んでた
死力だして抵抗して力尽きて釣られた魚って再起出来そうにないけどどうなんだろうな
41: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:03:01.26 ID:jQouXM5S0
>>38
こういう魚は待ち伏せ型だから問題ない
こういう魚は待ち伏せ型だから問題ない
29: 魔神風車固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:57:28.25 ID:mSnDEuBF0
カレイなテクニックで釣り上げたんだな
33: セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:00:32.58 ID:Y1fSp94h0
近くでオヒョウが釣れればなぁ
いつか釣に行きたい
いつか釣に行きたい
40: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:02:14.92 ID:jQouXM5S0
>>33
北海道で釣れる
北海道で釣れる
39: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:02:02.11 ID:GqiRsLsL0
自分の周りの釣りが趣味って人は大抵妻子持ちだな
1人になりたいんだろうか
1人になりたいんだろうか
45: 膝十字固め(三重県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:06:48.88 ID:IsbDbxHr0
オヒョウってオホーツク海にもいなかったか
48: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:11:34.03 ID:sp89BtnN0
デカいとマズイぞ
37: サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:01:04.49 ID:PROjJesA0
52: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:13:17.08 ID:EVA9B9wQ0
これ、デカくても旨いんだよな。
煮付けでもムニエルでも旨いし小骨取るのにイライラする事も無いし
リリースするとかありえない。
煮付けでもムニエルでも旨いし小骨取るのにイライラする事も無いし
リリースするとかありえない。
53: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:15:09.66 ID:rYxcVOCb0
デカくて美味いって最高じゃねーか
61: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:21:09.63 ID:EVA9B9wQ0
104: セントーン(茸)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:19:29.15 ID:ft/F/xua0
オヒョウは旨いよな
54: ダブルニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:15:39.08 ID:HJHJp4el0
ちょっとオホーツク海に釣りに行ってくるわ
64: バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:22:29.60 ID:MlEZh+N10
75: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:28:05.76 ID:Z0oiQ2xa0
>>64
浜で食ってたな
浜で食ってたな
81: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:38:33.60 ID:T8XsM7UM0
>>64
開高さんのオヒョウ釣りは、ひたすら苦行だったと書いてますね。
刺身は美味いけど、煮る焼くは全然ダメで不味かったとか。
開高さんのオヒョウ釣りは、ひたすら苦行だったと書いてますね。
刺身は美味いけど、煮る焼くは全然ダメで不味かったとか。
67: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:22:38.63 ID:fM05lK9F0
100万もの価値があるって、釣り上げた時は知らなかったんだろ?
知ってたら意地でも持ち帰っただろ
知ってたら意地でも持ち帰っただろ
89: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:53:19.17 ID:WclEcBbf0
金じゃないんっすよねぇ
102: 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:15:24.83 ID:qtLTb3QK0
>>89
想像を超えるサイズの魚ってなんだか神々しいよね
リリースしたくなる気持ちわかるわ
こいつを浜から投げ釣りで狙ってみたい
想像を超えるサイズの魚ってなんだか神々しいよね
リリースしたくなる気持ちわかるわ
こいつを浜から投げ釣りで狙ってみたい
82: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:39:57.54 ID:S/w3exS90
83: ボ ラギノール(京都府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:41:06.22 ID:7sdnXe9N0
余裕で海に落とされる自信あるわ
95: ダイビングフットスタンプ(北海道)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:58:58.62 ID:QkmDLzxV0
俺の記録はジギングで畳サイズのが最高だ
97: サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:00:14.90 ID:PROjJesA0
この前めずらしく近所のスーパーでヒラメの刺身売ってたのに
刺身気分じゃないからスルーした
今になって激しく後悔してるわ
刺身気分じゃないからスルーした
今になって激しく後悔してるわ
108: 栓抜き攻撃(京都府)@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:28:56.76 ID:sJzwZH910
いい話だなー
119: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:15:35.78 ID:/6oRbdJr0
これは釣ったと言わず釣られたというのでは?
123: 河津落とし(禿)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:50:17.15 ID:1mwiq50g0
鶴を助けたのは
128: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/04(木) 01:39:07.62 ID:lRvil/B50
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433335767/
- 関連記事
-
-
20年以上前、庭先で紛失したカシオの腕時計が見つかる→ たった7分遅れているだけできちんと動作 … 「この時計はモルドールで作られたものだろうか」と時計の頑丈さに世界中から賛辞 2015/06/19
-
スペイン人女性マリア・アンジェルス・デュランさん、「太陽の所有権」をスペインの裁判所に認定された上で「太陽の土地」をネットオークションへ→ アカウント凍結される 2015/06/06
-
体長2.1m、重さが101kgの巨大オヒョウ、24歳青年が釣り上げる(画像) … 大きすぎて釣り用のボートに乗せられず、自分が冷たい水の中に飛び込み記念撮影 - スウェーデン 2015/06/04
-
ギリシャ・ブチス内務相「ギリシアの国庫には借金返済のための金は存在しない」 … IMFへの6月分の返済2100億円について、金融支援が無ければデフォルトも辞さない考え 2015/05/25
-
ドイツ「70年前の終戦は“敗戦”ではなく、ドイツ国民がナチスから解放された日」 … 独・ガウク大統領、旧ソ連軍兵士の墓を訪れ「ドイツを解放するために命を落とした全ての人に感謝」 2015/05/09
-
0. にわか日報 : 2015/06/04 (木) 06:46:04 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
1時間も格闘したらその魚瀕死にならねえの
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。