2015
06月
10日
おもちゃ3個に別の商品から剥がした「半額シール」貼り付け購入→ネットで転売、荻原信之容疑者(47)を詐欺容疑で逮捕 … 「落ちていた半額シールを貼り直しだけ」と容疑を否認

1:まさと ◆RHASHorGAg ターンオーヴァーφ ★:2015/06/10(水) 01:35:27.65 ID:???*半額シール、おもちゃに貼り替える 詐欺容疑で会社員の男逮捕/蕨署引用元スレタイ:【社会】半額シールを別の商品に貼り替える 詐欺容疑で会社員・荻原信之(47)=東京都文京区本郷1丁目=逮捕
蕨署は9日、詐欺容疑で東京都文京区本郷1丁目、会社員荻原信之容疑者(47)を逮捕した。
逮捕容疑は3月6日午後1時ごろ、県内の大型商業施設内で、販売されていたおもちゃ3個(計9千円相当)に、別の商品から剥がした半額シールを貼り替えて店員をだまし、半額のみの支払いで商品を受け取った疑い。
同署によると、店から通報を受けた同署が捜査したところ、防犯カメラの映像や支払いに使用したクレジットカードの名義から荻原容疑者が浮上した。
同容疑者は「落ちていた半額シールを貼り直しただけで、だますつもりはなかった」と容疑を否認しているという。
埼玉新聞 6月9日(火)22時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00010007-saitama-l11
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/06/10 (水) 08:06:15 ID:niwaka



※別ソース
■値引き用のシールを悪用した詐欺の疑い 47歳男逮捕 埼玉
FNN 06/10 01:11
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00294415.html
値引き用のシールを悪用した疑いで、47歳の男が逮捕された。
会社員の荻原信之容疑者(47)は、2015年3月、埼玉県の大型商業施設で、販売されていたおもちゃに、別の商品に貼られていた「半額シール」を貼りつけて、実際の売値(9,000円)の半額(4,500円)で購入した詐欺の疑いが持たれている。
調べに対し、荻原容疑者は「落ちていたシールを貼りつけただけだ」と、容疑を否認している。
荻原容疑者は、購入した商品を、インターネットで転売していたとみられている。
【動画】 値引き用のシールを悪用した詐欺の疑い 47歳男逮捕 埼玉(15/06/10)https://youtu.be/X7HplM_76qA
19:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:41:26.43 ID:pqWccXsQ0
パック寿司や惣菜かと思ったら、おもちゃか
98:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:03:51.98 ID:Zrky2Ubc0
>おもちゃ3個
おもちゃに賞味期限ねーだろw
どんなけせこいやつだよwwww
おもちゃに賞味期限ねーだろw
どんなけせこいやつだよwwww
2:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:36:16.51 ID:ZFWNfPg/0
工エエエェェ(´д`)ェェエエエ工
こんなので逮捕されんのかよw
こんなので逮捕されんのかよw
10:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:39:56.53 ID:YaK7CTmg0
>>2
逮捕されるに決まってるだろアホw
逮捕されるに決まってるだろアホw
548:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:39:10.94 ID:7+5PVNBt0
>>2
4500円分万引きしたのと同じだからな。
4500円分万引きしたのと同じだからな。
4:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:37:47.69 ID:RvjtS/VQ0
だっせー捕まり方
5:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:37:55.14 ID:IlxK/v/B0
万引きより罪が重い
426:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 05:05:59.68 ID:juqVSz5J0
>>5
万引きならニュースにもならないのにw
つか蕨署で大型商業施設だとイオンかヨーカドーだな
万引き防止シール貼ってある商品を買ってカバンに入れたまま数日持ち歩いてて
違う店に行ったら入り口とかトイレのとこのセンサーから
「ピピピピピピ」って小さい音で鳴ってたのが気になる
防犯カメラと連動してて要注意人物的に記録されてたらどうしよう
万引きならニュースにもならないのにw
つか蕨署で大型商業施設だとイオンかヨーカドーだな
万引き防止シール貼ってある商品を買ってカバンに入れたまま数日持ち歩いてて
違う店に行ったら入り口とかトイレのとこのセンサーから
「ピピピピピピ」って小さい音で鳴ってたのが気になる
防犯カメラと連動してて要注意人物的に記録されてたらどうしよう
6:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:38:56.13 ID:JeYRFdapO
しかもクレカ支払いとかアホだろwww
7:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:39:05.26 ID:AKafHyNK0
現金なら何とかなったかもなw
あほすぎるw
あほすぎるw
8:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:39:42.69 ID:DzqFEkSD0
今は何を半額にしたかをJANコードで管理してるから、そういう不正はすぐにわかる
ましてや半額になりそうにないおもちゃなんて絶対に不可だよ
そしてクレジットカード使って買うなんてあほの極み
ましてや半額になりそうにないおもちゃなんて絶対に不可だよ
そしてクレジットカード使って買うなんてあほの極み
11:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:40:04.52 ID:eEa1KZOz0
いつも半額じゃない商品に半額貼れば、普通にばれるよ
14:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:40:28.23 ID:CYbnRubj0
それ以前におもちゃの半額という概念が頭に無かった。
15:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:40:44.62 ID:bgBUUbnIO
店員 「お客さん、これ半額の対象商品じゃないですよ」
犯人 「え?そうなの?」
これ位で終わらせたれや。
犯人 「え?そうなの?」
これ位で終わらせたれや。
49:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:47:53.61 ID:2tu9uq+J0
>>15
バカかこのクズ
バカかこのクズ
210:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:42:25.39 ID:MbF91mzdO
>>15
店員がそこで気づいてりゃ、それで終わっただろ
気づかなかったことを利用して半額で商品を受け取ったから、犯罪なんだろ
店員がそこで気づいてりゃ、それで終わっただろ
気づかなかったことを利用して半額で商品を受け取ったから、犯罪なんだろ
21:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:41:37.21 ID:zPt/7DxS0
こんな犯罪で捕まるなんて恥ずかしすぎる、しかも定職あるのに
22:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:41:37.88 ID:Ed6DwjUt0
これは痴漢並みに恥ずかしい
23:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:41:41.77 ID:aTIRkQ0c0
何かったんだろうおもちゃ 47歳
24:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:41:46.59 ID:/TITMra30
弁当や総菜コーナーでは
しょっちゅう行われてるよな
しょっちゅう行われてるよな
54:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:48:33.67 ID:cIHRJCr/O
>>24
学生時代バイトしていたスーパーでは
見切りシールと、貼られたパックとを割り印するように
貼った人が自分のマークをマジックで書くしくみだったなあ
学生時代バイトしていたスーパーでは
見切りシールと、貼られたパックとを割り印するように
貼った人が自分のマークをマジックで書くしくみだったなあ
125:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:14:44.36 ID:5c15JL+V0
2割引で寿司買ってレジでお会計後
同じ寿司売り場通ったら半額シール
貼られてた、もう泣きそうだった(´・ω・`)
同じ寿司売り場通ったら半額シール
貼られてた、もう泣きそうだった(´・ω・`)
201:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:39:41.85 ID:CgOU8+Dz0
>>125
そういう時は前を見てさっさと帰って食べる!
後ろ見ちゃダメだ
駅弁大会で経験あるから分かるw
そういう時は前を見てさっさと帰って食べる!
後ろ見ちゃダメだ
駅弁大会で経験あるから分かるw
25:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:42:38.94 ID:DfhX5xdJ0
セコいし明らかな犯罪だから逮捕されるのは仕方ないとして
でもそれ新聞やネットで実名晒して報道するほどのことか?とは思うわな
でもそれ新聞やネットで実名晒して報道するほどのことか?とは思うわな
555:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:43:58.44 ID:APymAmqC0
>>25
は?犯罪を犯して金を騙し取ろうとしたのに
一体何を配慮する必要があるんだ
は?犯罪を犯して金を騙し取ろうとしたのに
一体何を配慮する必要があるんだ
26:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:42:43.63 ID:YiaQLZduO
転売済みだな
33:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:44:24.47 ID:hOGCpmzj0
なんでこんな軽犯罪で名前出すのに
朝鮮絡みだと重犯罪でも名前出さないんですかねぇ
朝鮮絡みだと重犯罪でも名前出さないんですかねぇ
44:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:47:37.20 ID:8w21R0Br0
文京区本郷在住だから実名で良いんじゃね?
こういうインチキをしてその地位を築いてきたのかもしれないしな。
こういうインチキをしてその地位を築いてきたのかもしれないしな。
34:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:44:38.54 ID:VEiBxvV+0
実名晒す基準ってどないなってるんやろな
46:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:47:45.70 ID:ZC9eWYiNO
>>34
国籍
国籍
68:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:53:51.22 ID:hLaAM07v0
これで名前晒すということは、よっぽどひらきなおりが酷かったんだろうなw
もしくは余罪があるか、別件か
もしくは余罪があるか、別件か
165:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:27:37.52 ID:Y1X5sYoJ0
公務員だったら 名前は出ないな
37:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:45:20.84 ID:WWB89wA/0
真実は会社員の言う通りかもしれんぞ。
店側の落ち度もあるのにナマイキすぎだろ。
店側の落ち度もあるのにナマイキすぎだろ。
48:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:47:53.06 ID:Y87SEy3F0
>>37
3枚も、再度貼れる状態でシールが落ちてたってか
・・アホなの?
3枚も、再度貼れる状態でシールが落ちてたってか
・・アホなの?
39:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:46:11.18 ID:hbgI5jckO
こないだ逆に在庫一掃でどうみても割引品を別ワゴンに分けてあったんだけど、
みんなガチャガチャやるせいかシールはがれちゃってて、
これになるのがいやで買うの諦めたわw
みんなガチャガチャやるせいかシールはがれちゃってて、
これになるのがいやで買うの諦めたわw
41:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:47:00.37 ID:LnCvzWjY0
餓鬼の頃値段を張り替えてオモチャ買った事有るわ
5千円ぐらいの商品に1200円の値札付けてレジに持って行って買うって方法
バーコードが無かった時代だから出来たんだろうけど
まぁ悪餓鬼だったわ
5千円ぐらいの商品に1200円の値札付けてレジに持って行って買うって方法
バーコードが無かった時代だから出来たんだろうけど
まぁ悪餓鬼だったわ
79:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:56:27.64 ID:tIpXHzVP0
>>41
あれおまえだったのかよ
おもちゃ屋の夫婦は泣いてたぞ
あれおまえだったのかよ
おもちゃ屋の夫婦は泣いてたぞ
45:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:47:38.11 ID:bY7kS96r0
無職オメ
57:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:50:11.49 ID:eXhKf0Te0
いつもタイムサービスの30分前にはスーパーに行くオレ
もう警備員でさえ「今日は早いんですねぇー」とかの雑談を
半額シールには人間を惑わす魔力がある、そのホールに飲み込まれたんだろう>>1は
もう警備員でさえ「今日は早いんですねぇー」とかの雑談を
半額シールには人間を惑わす魔力がある、そのホールに飲み込まれたんだろう>>1は
61:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:52:14.03 ID:D5UkDsYX0
>>57
おもちゃだよ
おもちゃだよ
72:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:54:21.51 ID:pqWccXsQ0
>>57
自分が昔スーパーでバイトしてたときにも、
半額シールを使う2時間前から待機してる常連おばちゃんが二人いたわ
先に商品を大量にカゴに入れておいて、後で「これにも貼ってーな」って言ってくるんだよな
なぜか知らんが、「娘の家庭教師にならへん?」とかまで言われた
自分が昔スーパーでバイトしてたときにも、
半額シールを使う2時間前から待機してる常連おばちゃんが二人いたわ
先に商品を大量にカゴに入れておいて、後で「これにも貼ってーな」って言ってくるんだよな
なぜか知らんが、「娘の家庭教師にならへん?」とかまで言われた
88:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:01:06.85 ID:7oentILe0
>>72
そういうババアに対して
「陳列棚に戻しておいてくれれば最後に貼ります」って
店員が返してたのみたことあるけど
そういう乞食みたいなのがいるからなんだなぁ
そういうババアに対して
「陳列棚に戻しておいてくれれば最後に貼ります」って
店員が返してたのみたことあるけど
そういう乞食みたいなのがいるからなんだなぁ
58:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:50:38.46 ID:GGQ13nwd0
ここまではしたことがない
59:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:51:18.72 ID:/jaxWwFd0
防犯カメラで剥がしてるところも写ってたのかね?
まあ、落ちてたとしても貼っちゃダメだと思うけど。
まあ、落ちてたとしても貼っちゃダメだと思うけど。
67:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:53:19.79 ID:rLgi3Li/0
日配の食品じゃなくておもちゃに半額シールとかあるのかw
普通に割引値札作れよ
普通に割引値札作れよ
43:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:47:30.27 ID:WmWa0rl/0
万引きのほうが軽いなんて絶対変
71:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:54:17.70 ID:annDsaZd0
万引きよりも罪が重いシール貼り替え…
本郷1丁目ってそんなに高級住宅地なの?
本郷1丁目ってそんなに高級住宅地なの?
83:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 01:58:07.92 ID:4LlX7nvb0
盗むより半分でも払った方が罪が重いという不思議
窃盗をもっと厳罰化するべき
窃盗をもっと厳罰化するべき
89:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:01:29.32 ID:Btt5Vbfz0
店員 「おもちゃ3点と半額シール3枚で18,000円になりまーす」
客 「」
客 「」
90:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:02:16.89 ID:AeyIIuj60
3個も張替えときながら
「落ちていた半額シールを貼り直しただけで、だますつもりはなかった」と容疑を否認
厳しく罰して欲しい
「落ちていた半額シールを貼り直しただけで、だますつもりはなかった」と容疑を否認
厳しく罰して欲しい
95:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:03:39.88 ID:A2zEcES40
気持ちはわかるが、俺もスーパーの弁当とかでやりたくなるが、
でもやっぱりそれはやっちゃだめだぞ!
でもやっぱりそれはやっちゃだめだぞ!
96:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:03:41.85 ID:UGqx4rDm0
半額神
106:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:06:18.49 ID:JFXqmC8N0
昔の古本屋でよくやられた手口だな
その上ですぐに転売するから足がつきにくいという
その上ですぐに転売するから足がつきにくいという
109:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:06:23.38 ID:vBBvAf0C0
審査で落とさなかったクレジット会社の方が悪い
123:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:13:26.22 ID:ADxCFNQJ0
逮捕容疑は3月6日
逮捕は6月9日
本人、早朝の呼び鈴で叩き起こされ逮捕状見せられても
ほぼ忘れかけててポカーンだったろうなw
逮捕は6月9日
本人、早朝の呼び鈴で叩き起こされ逮捕状見せられても
ほぼ忘れかけててポカーンだったろうなw
127:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:14:49.48 ID:1XHDW8y10
47歳にもなってこんなショボイ事をするな
これじゃあ47歳児といわれても仕方が無いだろうに
これじゃあ47歳児といわれても仕方が無いだろうに
141:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:19:05.31 ID:cDB9Mc2Q0
昨日ソフランを買ったんだけど、400mlのボトル入りが208円で
320mlの詰め替え用が178円だった
詰め替え用はボトル入りの80%の量なんだから、208×0.8で166円以上だと損になる
こういうのはスーパーの価格設定詐欺だろ
320mlの詰め替え用が178円だった
詰め替え用はボトル入りの80%の量なんだから、208×0.8で166円以上だと損になる
こういうのはスーパーの価格設定詐欺だろ
145:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:21:41.96 ID:zPt/7DxS0
>>141
計算したらわかることは詐欺ではないだろw
そんなこといったら世の中詐欺だらけw
計算したらわかることは詐欺ではないだろw
そんなこといったら世の中詐欺だらけw
150:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:24:10.02 ID:cDB9Mc2Q0
>>145
価格そのものが安いことによって、単価が高くなっていることを誤魔化そうとするのは
錯誤を意図した詐欺行為だろ
価格そのものが安いことによって、単価が高くなっていることを誤魔化そうとするのは
錯誤を意図した詐欺行為だろ
158:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:26:10.61 ID:zPt/7DxS0
>>150
・・・。
・・・。
147:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:23:13.58 ID:wUMH1Xia0
>>141
量が多い方が割引率が高いなんて普通だろうに。
量が多い方が割引率が高いなんて普通だろうに。
157:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:26:08.25 ID:cDB9Mc2Q0
>>147
詰め替え用は、ボトルが無いことによって単価が安くなっているというのが常識だろ
そうでなかったら詰め替え用を買う意味が無い
詰め替え用は、ボトルが無いことによって単価が安くなっているというのが常識だろ
そうでなかったら詰め替え用を買う意味が無い
164:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:27:31.33 ID:Lebeppl60
>>157
詰め替え用はゴミが少なくてエコ()だから高いんだよ
詰め替え用はゴミが少なくてエコ()だから高いんだよ
176:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:30:54.79 ID:wUMH1Xia0
>>157
153の人が書いてるようにエコな物は高いんだよ。
詰め替え用の方が高いのは洗剤だけでなくコーヒーとかでも当たり前。
電気シェーバーとかも替刃買うよりも本体丸ごと交換の方が安いしね。
153の人が書いてるようにエコな物は高いんだよ。
詰め替え用の方が高いのは洗剤だけでなくコーヒーとかでも当たり前。
電気シェーバーとかも替刃買うよりも本体丸ごと交換の方が安いしね。
185:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:34:02.56 ID:cDB9Mc2Q0
>>176
完全な勘違い
消費者は割安なものを買いたいだけ
その場で計算をしなければ割高なことに気づかないから間違えて買ってる
俺は暗算が得意なので騙されなかっただけ
完全な勘違い
消費者は割安なものを買いたいだけ
その場で計算をしなければ割高なことに気づかないから間違えて買ってる
俺は暗算が得意なので騙されなかっただけ
204:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:40:05.46 ID:Lebeppl60
>>185
単位量当たりの価格が少ない量では割高で
大量に買えばお得になることなんて普通だと思うが
単位量当たりの価格が少ない量では割高で
大量に買えばお得になることなんて普通だと思うが
211:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:42:36.52 ID:zgTv6Lup0
>>185
消費者視点だから分からないんだろうね
販売側の視点で考えれば自明だよ
売れ筋で競争の激しい通常品は、値下げの
幅が大きいので結果的に安くなるんだよね
実際、参考小売価格だと通常品のが高くても
実売だと逆転するんだよね
消費者視点だから分からないんだろうね
販売側の視点で考えれば自明だよ
売れ筋で競争の激しい通常品は、値下げの
幅が大きいので結果的に安くなるんだよね
実際、参考小売価格だと通常品のが高くても
実売だと逆転するんだよね
144:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:21:29.46 ID:aTX32Yaj0
前にどっかのおばさんが同じような事件起こさなかったっけ
っとおもったらおもちゃかよ
食品じゃなかったのか
っとおもったらおもちゃかよ
食品じゃなかったのか
162:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:27:10.78 ID:jNpu73US0
>>144
ついこの間、食品でやってたね。
ついこの間、食品でやってたね。
146:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:22:22.47 ID:0rGtMHoe0
逮捕されるにしてもこんなセコいことで捕まっちゃ同窓会にも行けんな
169:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:29:32.34 ID:B3EVUboQ0
三男 「パパどうしてかえってこないの?」
次男 「けいさつにつかまっちゃったの?」
長男 「ぱぱは僕たちのために・・ いいから寝ろ」
次男 「けいさつにつかまっちゃったの?」
長男 「ぱぱは僕たちのために・・ いいから寝ろ」
537:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:33:31.01 ID:nT6qJIMTO
最近の半額シールは切り目入りでおいそれとはがせなくね?
東京は違うのか?
東京は違うのか?
148:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:23:55.83 ID:SzYTlrnA0
アメリカはシールの貼り替え多く
その対策に、ラベラーで貼った後に
何分割にかになるようになってる。
それを剥がそうとすると分割した一枚しか剥がせない。
□□□
□□□
その対策に、ラベラーで貼った後に
何分割にかになるようになってる。
それを剥がそうとすると分割した一枚しか剥がせない。
□□□
□□□
535:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:30:16.77 ID:58jcO3Hr0
>>148
なるほど
日本もそれ導入すればいいのにな
なるほど
日本もそれ導入すればいいのにな
177:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:31:13.09 ID:vseUg3Qu0
おもちゃ3個
なんだろうね
MGのガンプラ?
トランスフォーマー?
半額では買えたわけだから
一個は確実に買えてたわけだよね
なんで我慢できなかったんだろう
47歳のおじさんが…(プーックスクス)
なんだろうね
MGのガンプラ?
トランスフォーマー?
半額では買えたわけだから
一個は確実に買えてたわけだよね
なんで我慢できなかったんだろう
47歳のおじさんが…(プーックスクス)
205:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:40:47.00 ID:eY8FLjzZ0
>>177
妖怪ウォッチは1個3000円ぐらいだね
自分の子供などにあげる目的ではなく
転売が目的だったら最悪
妖怪ウォッチは1個3000円ぐらいだね
自分の子供などにあげる目的ではなく
転売が目的だったら最悪
231:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:49:25.10 ID:vseUg3Qu0
>>205
妖怪ウォッチって結構高いんだねぇ
子供にあげる目的だったら
子供がかわいそうだ
妖怪ウォッチって結構高いんだねぇ
子供にあげる目的だったら
子供がかわいそうだ
193:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:37:20.03 ID:W+J/FhOA0
おもちゃに半額シールなんて使うのか…
普通は値段貼り直すよな
普通は値段貼り直すよな
206:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:41:24.55 ID:AvikzldP0
>>193
半額引きになるバーコードとかじゃないの?
半額引きになるバーコードとかじゃないの?
214:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 02:43:59.04 ID:JkA9uU0A0
・万引きより重罪の詐欺となる張替え
・クレカでの支払い
底なしの馬鹿
しかもなぜか都心本郷在住
マジで留置場で射殺が妥当。
・クレカでの支払い
底なしの馬鹿
しかもなぜか都心本郷在住
マジで留置場で射殺が妥当。
556:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:44:07.09 ID:b32fxA/W0
こんなんで名前と住所ドカーンってちょっとかわいそうだな
大事件や大事故の張本人なのに延々実名出なかったりすることもあるのに
大事件や大事故の張本人なのに延々実名出なかったりすることもあるのに
558:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:45:39.37 ID:LI6O8OuSO
万引きとかこういうのは一回限りならばれる確率かなり低いんだろうが、
一回限りしかやらない奴少ないしな
自分も小学生の時に友達数人とやって見つかったw
店長に叱られて親と謝りに行ったな
それからは一度もしてないけどね
一回限りしかやらない奴少ないしな
自分も小学生の時に友達数人とやって見つかったw
店長に叱られて親と謝りに行ったな
それからは一度もしてないけどね
559:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:45:45.63 ID:AOhuzl3d0
これって、詐欺罪の中でも、”格好” が悪い犯罪だよな!
538:名無しさん@1周年:2015/06/10(水) 06:33:49.05 ID:6jp6gf0pO
>「落ちていた半額シールを貼り直しただけで、だますつもりはなかった」
3個もやっといてよう言うわw
引用元:3個もやっといてよう言うわw
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433867727/
- 関連記事
-
-
NHKだけを受信しない装置“iranehk(イラネッチケー)” 「地上波用、BS用合わせて約130個が売れています」 2015/06/11
-
東京・中央区の高層マンションから水入りペットボトルを投げ落とし、通行人の妊婦にケガ … マンションに住む10代の少年を逮捕、3月頃から瀬戸物や引き出しなど投げ落とす 2015/06/10
-
おもちゃ3個に別の商品から剥がした「半額シール」貼り付け購入→ネットで転売、荻原信之容疑者(47)を詐欺容疑で逮捕 … 「落ちていた半額シールを貼り直しだけ」と容疑を否認 2015/06/10
-
富士宮市の19歳会社員、前を走る車を煽ったり割り込んだりする危険な運転→ 誤って道路脇の柱に衝突し自爆、同乗していた20代の女性に大けがを負わせる … 危険運転傷害の疑いで逮捕 2015/06/09
-
「特定の保護者から繰り返し厳しい叱責」「学校側の改善も見受けられない」 … 鳥取県立鳥取養護学校の看護師6人全員が一斉に辞職し一部児童・生徒が通学できなくなる事態に 2015/06/08
-
0. にわか日報 : 2015/06/10 (水) 08:06:15 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
擁護派は何?
自分もヤったから見逃してくれって言いたいの?
言い訳もアホなら、クレジットカードで買ってるところもアホ。
落ちていたシールを貼りつけただけだ
こんな言い訳できる立派な大人になりたいわーwwwwwwww。
万引きより罪が重い理由
窃盗は出来心とかいって馬鹿でも出来るから
詐欺は頭の良さを悪用し人を騙すから罪が重い
わかるかな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。