2015
06月
16日
浅間山、午前9時半頃に小規模の噴火が発生したもよう … 6年前の平成21年5月の小規模な噴火以来の噴火。微量の灰が降っているのを民間の施設の職員が確認

1: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:27:25.70 ID:4ph50I/60浅間山「噴火したもよう」 気象庁が発表引用元スレタイ:【速報】浅 間 山 噴 火
気象庁は16日午前10時13分、長野と群馬の県境にある浅間山が、「きょう午前9時半ごろ、噴火したもようだ」と発表しました。
浅間山の周辺には雲がかかっているため噴煙や噴石などの様子は確認できませんが、気象庁によりますと、周辺で降灰が確認されたと言うことです。
今後の気象庁や自治体の出す情報に十分注意してください。
![]()
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150616/k10010115921000.html
■浅間山 ごく小規模な噴火のもよう
NHK 6月16日 11時07分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150616/k10010115921000.html
長野と群馬の県境にある浅間山で、16日午前、およそ4キロ離れた場所で微量の降灰が確認され、気象庁は山頂火口でごく小規模な噴火が発生したもようだと発表しました。
気象庁は引き続き噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表して、火口からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、16日午前9時半ごろ、浅間山の北側におよそ4キロ離れた場所で、微量の灰が降っているのを民間の施設の職員が確認したということです。
浅間山の周辺には雲がかかっているため噴煙などの様子は確認できず、空振と呼ばれる噴火に伴う空気の振動は確認されていないということです。
このため気象庁は浅間山で16日午前、山頂火口でごく小規模な噴火が発生したもようだと発表しました。
浅間山で噴火が発生するのは、6年前の平成21年5月の小規模な噴火以来です。
気象庁は浅間山では今後も小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、引き続き噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表して、山頂の火口からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴って大きな噴石が飛ぶおそれがあるとして立ち入らないよう警戒を呼びかけています。
浅間山は長野と群馬の県境にある標高2568メートルの活火山で、周辺には軽井沢などの観光地が点在しています。
平成16年9月に発生した噴火では、関東や東北の広い範囲に火山灰が降ったほか、6年前の平成21年2月から3月にかけても小規模な噴火が起きました。
その後、ことし4月下旬ごろから火山性地震が増加し、今月には放出される二酸化硫黄の量が大幅に増加しているのが観測され気象庁は火山活動が高まっていると考えられるとして、今月11日、浅間山に噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表し、警戒を呼びかけていました。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/06/16 (火) 12:26:48 ID:niwaka



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150616/k10010115921000.html
■政府 現地の状況把握に努める
政府は、関係省庁や地元自治体と連絡を取り合うなどして、被害が出ていないかなど、現地の状況の把握に努めています。
また、警察庁は、地元の警察と連絡を取って、ヘリコプターで上空から確認するなどして被害が出ていないか確認を急ぐことにしています。
■専門家「やや大きな火山性微動を観測」
東京大学地震研究所の中田節也教授によりますと、浅間山に設置されている東京大学の地震計では、16日午前9時前ごろから噴火に伴うとみられる振幅のやや大きな火山性微動が観測されたということです。
中田教授は「過去の噴火やこれまでの地震の回数などから小規模な噴火の可能性が高いが今後、降灰などの詳細な調査を行っていく必要がある」と話しています。
■浅間山 過去の火山活動は
浅間山は群馬と長野の県境にある標高2568メートルの活火山です。
ことし4月下旬ごろから、山頂火口の直下のごく浅い場所を震源とする火山性地震が増加し、先月21日には1日の地震回数が50回を超えました。
地震はいずれも山頂火口付近の直下のごく浅い場所が震源とみられ、先月1か月間の回数は986回でした。
今月も多い状態が続き、今月7日は87回の地震が発生しました。
1日の地震回数が80回を超えるのは、5年前の平成22年2月以来でした。
また、放出される二酸化硫黄の量は今月8日の観測で1日当たり500トン、今月11日の観測では1日当たり1700トンと先月の3回の調査の70トンから100トンと比べて大幅に増加していました。
このため気象庁は、今後、火口周辺に影響を及ぼす小規模な噴火が発生する可能性があるとして、今月11日、噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表し、火口からおおむね2キロ以内には立ち入らないよう警戒を呼びかけていました。
66: ジャンピングパワーボム(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:33:57.05 ID:jeTA4bIM0
浅間山ライブカメラ
http://www.ustream.tv/channel/asama03
Broadcast live streaming video on Ustream
浅間山監視カメラ
http://www.sakuken-asama.jp/camera.cgi?c=0
http://www.sakuken-asama.jp/camera.cgi?c=1
http://www.sakuken-asama.jp/camera.cgi?c=2
http://www.ustream.tv/channel/asama03
Broadcast live streaming video on Ustream
浅間山監視カメラ
http://www.sakuken-asama.jp/camera.cgi?c=0
http://www.sakuken-asama.jp/camera.cgi?c=1
http://www.sakuken-asama.jp/camera.cgi?c=2
70: ジャンピングDDT(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:34:20.88 ID:oe5/YKcH0
68: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:34:09.51 ID:QugIN64Z0
終わるのは北軽井沢?
74: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:35:28.92 ID:P2lfjuId0
週末軽井沢いくんだけど
81: サソリ固め(東日本)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:36:15.61 ID:AxC98ziaO
>>74
チャレンジャーだな(´・ω・`)
チャレンジャーだな(´・ω・`)
179: 張り手(長野県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:47:21.13 ID:m8gk/XrX0
気づかなかったぞw@軽井沢
189: ジャンピングカラテキック(東日本)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:49:21.36 ID:hK/qhq9fO
>>179
ちょっと鬼押出しまで様子見てきて
ちょっと鬼押出しまで様子見てきて
264: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:01:58.07 ID:ZbOKITcP0
>>179
今週末、軽井沢にジャムを買いにいく予定だった
今週末、軽井沢にジャムを買いにいく予定だった
260: トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:01:10.47 ID:zf6Xsvxp0
昨日からグンマーが騒がしいな
261: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:01:24.48 ID:Nrts020a0
流石にグンマーかわいそう
75: ドラゴンスリーパー(大分県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:35:32.59 ID:T8Kzhnaj0
お前らがやたらバンバンするからだろうが!
51: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:32:04.91 ID:84V1YNdt0
曇ってて浅間山が見えん
晴れてりゃ目視できるんだが@本庄
晴れてりゃ目視できるんだが@本庄
97: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:37:48.29 ID:PMyRfLLK0
>>51
俺もこれだわ
伊勢崎だけど全くもって見えん
俺もこれだわ
伊勢崎だけど全くもって見えん
101: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:38:44.18 ID:q/FW+Pwy0
>>97
昨日の突風大丈夫だった?
昨日の突風大丈夫だった?
111: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:40:21.08 ID:PMyRfLLK0
>>101
そのときゲームしていたから突風のことすらわからなかった
そのときゲームしていたから突風のことすらわからなかった
133: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:41:41.91 ID:q/FW+Pwy0
>>111
まあ、自宅に被害がないなら何より。
まあ、自宅に被害がないなら何より。
149: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:43:17.07 ID:PMyRfLLK0
>>133
御心配ありがとう
御心配ありがとう
2: フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:27:48.92 ID:wKFc7iYs0
次は箱根か
7: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:15.79 ID:bEKBpjqB0
風評被害ですね!
13: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:33.18ID:SlGh57oj0.net
12: 膝十字固め(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:29.23 ID:iUKzCzax0
この程度で大騒ぎすんなよwww
14: ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:46.02 ID:pXOfJJL20
浅間山はボス格だからびびる
16: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:50.11 ID:hHLcbilm0
早かったなぁ
周辺にあまり被害でないといいけど
周辺にあまり被害でないといいけど
18: 河津落とし(東日本)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:28:58.56 ID:AxC98ziaO
29: トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:29:53.97 ID:ZgOLVvgU0
>>18
かなり怖いなこれ
かなり怖いなこれ
49: ビッグブーツ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:31:54.84 ID:LVPuJg050
>>18
一番最初に速報テロップ出たのがテレ東らしいな
やばいだろ
一番最初に速報テロップ出たのがテレ東らしいな
やばいだろ
56: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:32:53.71 ID:JBf+ogkT0
>>49
なんだもう終わりなのか
なんだもう終わりなのか
242: アキレス腱固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:57:52.16 ID:xVNZGJtv0
>>49
まさかなんかの冗談だろ!?
まさかなんかの冗談だろ!?
60: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:33:04.85 ID:GAeF5DaR0
>>49
それ怖いな
それ怖いな
73: ビッグブーツ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:35:18.60 ID:LVPuJg050
>>60
NHK見に行ったら暢気に編み物やっててテロもなくて
その時実況で“テレ東にテロップ来た”って書かれたわ
NHK見に行ったら暢気に編み物やっててテロもなくて
その時実況で“テレ東にテロップ来た”って書かれたわ
62: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:33:06.34 ID:zvo7yImT0
テレ東にテロップが出たくらいだから大惨事だろうな
19: ジャンピングパワーボム(沖縄県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:29:00.96 ID:BQP9XoRP0
誰か見に行って!
20: ニールキック(西日本)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:29:02.35 ID:CgKmNJg2O
現地人どう?
24: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:29:38.13 ID:XS6xLqG80
ちょっと見に行ってきますね
27: フロントネックロック(宮城県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:29:50.05 ID:wDN8q5Bi0
113: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:40:27.21 ID:Uqg1Xpzc0
>>27
マジか群馬オワタ
マジか群馬オワタ
276: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:04:38.07 ID:mSAIsqSj0
>>27
グンマー民てすげーよな
こんなの直撃しても軽い火傷で済むんだから
グンマー民てすげーよな
こんなの直撃しても軽い火傷で済むんだから
47: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:31:37.76 ID:PMyRfLLK0
異常なし
23: スターダストプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:29:24.14 ID:GOWtVhEl0
桜島と浅間山はカウントするだけ無駄だぞ
しょっちゅう噴火してる
しょっちゅう噴火してる
36: バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:30:35.06 ID:xAfWHp+YO
噴火てイメージはマグマドバなんだよね。特によく知らない海外は勘違いする
171: 断崖式ニードロップ(宮城県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:46:03.38 ID:nTe239pu0
>>36
マグマの成分や温度によって粘り気が違う
浅間山は粘度が中くらいで火山灰を多く降らすタイプ(桜島に近い)
固い例は有珠山
柔らかい例は三原山
マグマの成分や温度によって粘り気が違う
浅間山は粘度が中くらいで火山灰を多く降らすタイプ(桜島に近い)
固い例は有珠山
柔らかい例は三原山
43: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:31:19.88 ID:GAeF5DaR0
大したこと無さそう
31: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:30:20.93 ID:Gnn9My5s0
よくレベルあげたよ
たいしたものだ
たいしたものだ
45: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:31:30.54 ID:dJpCce330
>>31
前もレベル上げた直後に噴火してるって先週ひるおびで言ってた
前もレベル上げた直後に噴火してるって先週ひるおびで言ってた
37: かかと落とし(大分県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:30:41.62 ID:8nd7XXYE0
ショボすぎる
41: ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:31:05.18 ID:/YLO00tc0
赤く燃え上がるような噴火は日本ではないの?
328: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:26:44.43 ID:2FqoWf4p0
>>41
三原山のときは溶岩が吹き上がるのをテレビで沢山放送して楽しかったよ

三原山のときは溶岩が吹き上がるのをテレビで沢山放送して楽しかったよ
【動画】 The 21 November 1986 eruption of Izu Oshima

https://youtu.be/W8DFKlbTKgw
48: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:31:45.63 ID:skA3l/LW0
箱根山とかふざけるなよおまいら(´;ω;`)
神奈川の原住民なんだよ(´;ω;`)
怖いよぉ…火山灰とか降ったらお目目見えなくなっちゃうよぉ…
神奈川の原住民なんだよ(´;ω;`)
怖いよぉ…火山灰とか降ったらお目目見えなくなっちゃうよぉ…
52: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:32:11.88 ID:FtNXyiGm0
若い頃この近くの山荘に引きこもった事あるわ
92: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:37:07.28 ID:ZbOKITcP0
>>52
でかい鉄球見た?w
でかい鉄球見た?w
96: パロスペシャル(芋)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:37:46.96 ID:2wmrpGPj0
>>92
カップヌードル食べてた
カップヌードル食べてた
59: フェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:33:04.15 ID:8oSQOKkyO
箱根 軽井沢
次は 日光辺りにきそうだな
次は 日光辺りにきそうだな
250: アキレス腱固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:59:06.05 ID:xVNZGJtv0
>>59
筑波山「すんません」
筑波山「すんません」
98: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:38:23.11 ID:ht+Bs16O0
雨の日の降灰って最悪だろ
103: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:38:59.30 ID:yJ2lSWcr0
キャベツ値上げだな
131: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:41:30.28 ID:hHLcbilm0
>>103
せっかく安くなってきたのに(´・ω・`)
せっかく安くなってきたのに(´・ω・`)
286: 断崖式ニードロップ(宮城県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:07:39.80 ID:nTe239pu0
嬬恋高原キャベツが100円上がるな
288: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:08:39.01 ID:mXgdt0Vr0
>>286
そこかよ!
そこかよ!
109: グ口リア(長野県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:39:55.91 ID:KbULh+fx0
見てきたけど雲っててサッパリわかんね
147: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:42:55.79 ID:EGwr0ffb0
もう1時間も経ってるのに、気象庁でさえ、
噴火したとみられる、なんてあいまいな表現しかできないとは
浅間山は観測体制が整ってるって言ってたのにその程度なんだな
噴火したとみられる、なんてあいまいな表現しかできないとは
浅間山は観測体制が整ってるって言ってたのにその程度なんだな
148: レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:43:01.99 ID:N8fxaDDX0
全然わかんねぇ~よ(笑)
170: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:45:51.34 ID:0L4kMovL0
175: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:46:25.32 ID:ToYT80vs0
>>170
止めたまへ
止めたまへ
172: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:46:06.95 ID:Y3ReRGzv0
ここの噴火はメチャメチャショボイぞ。
道路普通に通れるし。
道路普通に通れるし。
181: メンマ(空)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:47:29.39 ID:uZ5IVunA0
>>172
これからが本番じゃねぇかな?
これからが本番じゃねぇかな?
177: トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:46:46.15 ID:+r+wda1Z0
グーグルアースで見たけど噴火なんてしてないぞ!
185: 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:47:58.81 ID:G2EGe/Xs0
高みの見物っすなぁ
192: ショルダーアームブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:49:48.21 ID:XCZHepHB0
232: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:56:37.73 ID:5MdWWESB0
>>192
やめなさいw
やめなさいw
252: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:59:22.84 ID:eex3ZFaJ0
気象庁の見るとこの当たり固まっているしやばそうだな
草津も2だし
草津白根山 2(火口周辺規制) ○
浅間山 2(火口周辺規制) ○
新潟焼山 1(活火山であることに留意) ○
焼岳 1(活火山であることに留意) ○
御嶽山 3(入山規制) ○

http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/keikailevel.html
草津も2だし
草津白根山 2(火口周辺規制) ○
浅間山 2(火口周辺規制) ○
新潟焼山 1(活火山であることに留意) ○
焼岳 1(活火山であることに留意) ○
御嶽山 3(入山規制) ○

http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/keikailevel.html
253: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 10:59:34.67 ID:fM+EIfJa0
始まったな
262: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:01:46.52 ID:ToYT80vs0
ブボボ( ω ?)ブリュッ!!
263: ストマッククロー(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:01:54.94 ID:PoD/EUwd0
265: ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:02:04.57 ID:fSLDfKwW0
270: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:02:53.38 ID:P2lfjuId0
>>265
高原キャベツ
高原キャベツ
296: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:14:19.15 ID:iUh74x1q0
>>265
メンチカツ
メンチカツ
274: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:03:42.28 ID:ToYT80vs0
>>265
そんな恰好で、用水路でも見に行くの?
そんな恰好で、用水路でも見に行くの?
282: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:06:42.87 ID:94eWkH+d0
>>274
降灰対策だろ
降灰対策だろ
278: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:04:51.62 ID:jRUFPtJN0
昔はよく噴火した。
火山灰が屋根やテラスに残って、
雨が降ると黒い水がながれて難儀した。
火山灰が屋根やテラスに残って、
雨が降ると黒い水がながれて難儀した。
283: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:07:02.65 ID:Etacc0jG0
噴火じゃしょぼい
大噴火じゃないと
大噴火じゃないと
287: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:08:10.76 ID:vDvzs50V0
この暑さは地熱?
285: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:07:29.61 ID:yJ2lSWcr0
浅間山のマグマだまりって
実は東御の下の方にあるんだよな
実は東御の下の方にあるんだよな
316: 男色ドライバー(関東・東海)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:21:22.34 ID:5zSOfnY7O
>>285東御寄りの湯の丸下な、
293: 断崖式ニードロップ(宮城県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:13:46.40 ID:nTe239pu0
311以降日本列島の地下でマグマの上昇圧が高まっているのは間違いない
貞観地震とその前後の火山活動活発化に類似した現象
史実に拠ればあと50年はいろいろあるようだから、まだ序の口
貞観地震とその前後の火山活動活発化に類似した現象
史実に拠ればあと50年はいろいろあるようだから、まだ序の口
313: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:20:40.64 ID:94eWkH+d0
323: アキレス腱固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:24:29.88 ID:xVNZGJtv0
>>293
インド洋プレートが動いてバタフライエフェクト起こしたんだろうな
インド洋プレートが動いてバタフライエフェクト起こしたんだろうな
306: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:17:05.93 ID:mXgdt0Vr0
次はどこかな?蔵王?箱根山?富士山?大穴で阿蘇山かな?
312: ビッグブーツ(空)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:20:22.14 ID:53aOFgs60
ちょっと出ちゃった (//∇//)
320: ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:23:17.31 ID:+Gx85E0Q0
大トリの富士山いつまで引っ張る気
もう宴会終わっちゃってるよ
もう宴会終わっちゃってるよ
322: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:23:52.55 ID:Etacc0jG0
俺、お前らのこと忘れないよ。しばらくは。
335: ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:29:38.38 ID:knYIMNLw0
火山灰は勘弁
336: アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:29:43.55 ID:MUtsQgnz0
そもそも
浅間山ってどこなん?
浅間山ってどこなん?
297: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:14:42.57 ID:bWY8dnSn0
群馬なのか長野かはっきりしろ
301: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:15:34.15 ID:dQN5OYRr0
>>297
きっちり県境だからな
きっちり県境だからな
337: オリンピック予選スラム(茨城県)@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:29:44.92 ID:8KzrG+o90
湯の丸インターから峠を上がっていく途中にあるチーズ屋さん美味しいよね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434418045/
- 関連記事
-
-
大学改革: 文科省、国立大学の人文社会系学部や教員養成系学部の学部廃止や他分野転換を求める … 下村文科相「現状のままでいいのかという観点から徹底的な見直しをしてほしい」 2015/06/17
-
コンビニのミニストップ、新たに導入の“防犯グッズ”で見事にコンビニ強盗を撃退 … 捜査関係者「ええもんがあるな。防犯グッズが役立った良い例だ」 - 大阪・枚方 2015/06/17
-
浅間山、午前9時半頃に小規模の噴火が発生したもよう … 6年前の平成21年5月の小規模な噴火以来の噴火。微量の灰が降っているのを民間の施設の職員が確認 2015/06/16
-
ヘルメットを被りロードバイクに乗ったトラック運転手の男性(58)、片側1車線の県道を走行中、後ろからきた車に撥ねられひき逃げされる - 栃木・真岡 2015/06/15
-
口永良部噴火から2週間、全島避難で島に残された雑種犬「ジュウタロウ」、飼い主の安永さんの元に無事戻る (画像) 2015/06/14
-
0. にわか日報 : 2015/06/16 (火) 12:26:48 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
騒ぐほどのもんじゃない
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。