日韓外相会談、韓国が難癖つけていた「明治日本の産業革命遺産」と韓国の「百済の歴史地区」を共に世界遺産登録されるよう協力していく事で一致 … 慰安婦問題は妥協点が得られず協議を継続

1: ドラゴンスリーパー(京都府)@\(^o^)/ :2015/06/21(日) 22:10:20.17 ID:zgrDQp/O0日韓外相会談 両国の世界遺産登録へ協力で一致引用元スレタイ:【W杯共催の悪夢再び】日韓外相「世界遺産は韓国と抱き合わせで登録を目指す」ことで一致
岸田外務大臣は21日夜、日本を訪れている韓国のユン・ビョンセ(尹炳世)外相と会談し、韓国が反対していた「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録を巡って、韓国の推薦案件とともに登録されるよう、日韓両国が協力していくことなどで一致しました。
岸田外務大臣は、日韓両国の国交正常化から22日で50年になるのに合わせて、韓国の外相としては4年ぶりに日本を訪問しているユン・ビョンセ外相と、午後5時半すぎから3時間余りにわたって東京都内で会談しました。
会談では韓国が反対していた「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録を巡って意見が交わされ、韓国の推薦案件である「百済の歴史地区」とともに登録されるよう、日韓両国が協力していくことで一致しました。
また、両外相は日韓両国の国交正常化から50年となる22日、東京とソウルでそれぞれ開かれる記念行事について、東京の行事には安倍総理大臣が、ソウルの行事にはパク・クネ(朴槿恵)大統領が出席することを確認しました。
さらに、会談では国際会議の場での外相会談を定例化するとともに、日本と韓国で外相の相互訪問を行うことで一致したうえで、その一環としてユン外相が岸田大臣の年内の韓国訪問を要請し、今後調整することになりました。
そして、両外相はおととしの2月にパク・クネ政権が発足して以降1度も行われていない日韓首脳会談を、適切な時期に実現するため努力していくことを確認したほか、日本と中国、韓国の3か国の首脳会談をことしのできるだけ早い時期に開催することで一致しました。
このほか、会談では集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案も取り上げられ、ユン外相が「日本側から透明性を持って説明があったことを評価している」と述べました。
一方、いわゆる従軍慰安婦の問題については、両国の外務省の局長の協議などを続けていくことを確認するにとどまりました。
NHK 6月21日 23時28分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150621/k10010122801000.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/06/22 (月) 01:32:29 ID:niwaka



http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150621/k10010122801000.html
--
※別ソース
■日韓外相会談 世界遺産登録で協力していくことで一致
FNN 06/21 23:52
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295464.html
岸田外相は21日夜、東京都内で、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相と会談した。
会談で、韓国側は、これまで反対していた「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録について、態度を一変させ、日韓両国で協力していくことで一致した。
岸田外相は、「日韓関係の前進に向け」、「前向きな意見交換を行った」などと述べた。
会談で、両外相は、「明治日本の産業革命遺産」と、韓国の推薦案件である「百済の歴史地区」が、共に世界遺産に登録されるよう、協力していくことで一致した。
また22日、東京とソウルで開かれる日韓国交50周年の記念行事に、それぞれ、安倍首相と朴槿恵(パク・クネ)大統領が出席すると発表した。
また、日韓の外相が、相互訪問を行うことで一致し、尹外相は岸田外相に、年内に韓国を訪れるよう要請した。
さらに、日韓首脳会談を適切な時期に開催するよう努力することで一致した。
しかし、首脳会談のネックとなっている慰安婦問題については、双方が従来の立場を譲らず、外務省の局長級で協議を継続することになり、突破口は見いだせなかった。 【動画】 日韓外相会談 世界遺産登録で協力していくことで一致(15/06/21)https://youtu.be/l7jRyNLNuFw
だって、百済何とかに賛成してりゃあ韓国は何も言わんって言ってんだろ?
それだけでは韓国世論が持たないから、バーターとして
日本の協力を取り付けた形を取ったんじゃないの?
ようは
「ウリ達はつべこべ言わないようにするから
ウリ達の世界遺産登録に協力するニダ」
か
この「百済の歴史地区」はすでにイコモスの審査を通っている。
ちょっと前に「日帝により破壊された」
(実際には韓国の補修がずさんでむちゃくちゃになった)と
騒いでいたアレだよ。
既にイコモス通過してるんならもう世界遺産登録ほぼ確定だろうに
なんでこんなの条件に上げたんだ?
日本側としては限りなくダメージゼロだろ
日韓協力=日本が金を出す
これだろ
韓国の候補はメンテ酷くてボロボロなんだろ?
そもそも日本は韓国の世界遺産登録に邪魔なんかしていないからね。そっち側に関
して何か譲歩できるものがあるとすれば、まあカネだろうな^^
コジキのたかりと一緒
単に別件で『百済の歴史地区』に対して日本は邪魔しませんよという協定?
ソース読む限り後者
諸外国は確実にそう思うだろうな
そして二度と相手しなくなるだろう
>の両案件がともに登録されるよう、協力していくことで完全に一致した
『百済の歴史地区』の登録で満足なら安いもんだなw
しかも協力するだけで実際に韓国が登録不可でも
日本には関係ないしな
韓国が日本の世界遺産登録反対を事実上撤回したってことだろ!?
岸田GJじゃねえか
実質、確定したのは韓国の世界遺産登録のために日本が金出すことだけだ
日本と韓国がそれぞれ申請しているやつが、
どっちも登録されたらいいねってだけのことだろ?
韓国のクソ遺産との抱き合わせだけ?
そのへんはすぐには公表されないだろな。
韓国メディアあたりは「日本が譲歩した」って言いそうだけど
両政府の公式コメントはどうなんのかね
もう言ってる
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1434896265/

世界遺産問題 強制労働事実の反映で事実上合意=韓日外相

世界遺産問題 強制労働事実の反映で事実上合意=韓日外相
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2015/06/21/0400000000AJP20150621002200882.HTML
韓国外交部の尹炳世長官は21日、東京で岸田文雄外相と会談後に記者会見し、朝鮮人が強制労働させられた施設が含まれる「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録問題について、「協議を通じて円満に妥結するという共通認識を持ち、緊密に協議することにした」と述べた。
また、「世界遺産委員会の責任ある委員国として、この問題について協力することにしたため、近いうちに両国代表が協議を行った際には詳細を公表できると思う」と説明した。
韓国政府は5~6月に日本と行った2回の協議で、朝鮮人の強制労働の歴史を明記し、強制徴用があった施設に表示板などを設置し、歴史的な事実を明らかにすることを求めてきた。
7月初めにある産業革命施設の世界遺産登録の可否が決まる国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会の会合までに、両国は韓国側の要求をめぐって最終合意を目指すことになる。
>>「協議を通じて円満に妥結するという共通認識を持ち、緊密に協議することにした」
がどうして
強制労働事実の反映で事実上合意
になるんだろう?
「事実上の合意」も意味不明だが
両国の世界遺産の登録協力の件も
丸々書かれてないのな
何のために反対してたのか韓国の国民に説明できんのかこれ
自国の世界遺産推奨くらいで拳ひっこめやがって
>>283
を読む限りまともには国民に説明できないような感じ
それは問題ない。「日本が強制労働を認めた」と言えば、それが韓国内では事実に
なるし、ほどなく国連や米国の州議会あたりでは事実になるだろう。
それが、もともと殆ど登録の決まってる『百済の歴史地区』についての
協力で済んだという事なら、日本側にとって殆どマイナスは無しで
引き下がれ無い韓国の顔を立てただけ、って感じだけどなあ。
協力たって、実際に何をやるわけでもない。
外交的には、完全に日本側の勝利だろ。
「百済の歴史地区」とやらに賛成の意を出せばいいってだけで手を引いてくれたんだから
むしろよく交渉できたもんだわ
損しかない
こっちは韓国の登録に妨害してないぞ
手のひらを返さざるを得なくなったわけだが、どうするんだろ?
面白いw
だから反対を引っ込めて和解したかのように装ってるだけ
日本は韓国のメンツを保つために協力したんでしょ
あーそれが一番しっくりする
同意
メンツ立ててやる必要すらないという意見もありそうだが。
向こうから勝手にイチャモンつけてきた上
失敗したメンツを保つために日本に尻拭いさせようとか頭おかしいな
韓国には関わることなかれが至上命題だわ
昔の日本人は偉かった
適当にあしらっとけばいいよ
経済的にもピンチだし、いざというときは日本に助けてもらわないと
どうにもならないって思い始めたんだろ
最近、すりより発言が相次いでるし
今更恥ずかしくないのかよ。
恐ろしく外交上手だが、それに屈する日本が情けないだけだな
んと、
任那日本府はどうなっちゃうのん???
半島じゃ皆殺しにされて根絶やしになってる件も併記させろよ
日本はテヨン系学者に消された、任那日本府を再度見直して、
根拠を強め、学説として流布すればいい。
昨今、考古学とか、DNA分析とか、科学的手法で、
日本 → 半島への文化の流れが証明されてきている。
と思って検索したらすごく残念な感じだった
くだらない の語源が今わかったよ
破壊しまくってんだろw
何で韓国みたいな弱小国にお伺い立てなきゃいけないんだよ
ふざけんなよ
軍艦島の世界遺産登録は絶対に認められない。
と後日に韓国側から反論が出てくるはずだよw
その内容に延々とケチつけんだろ。
自由自在だな。
その頃には忘れてるんじゃね?
http://www.sankei.com/politics/news/150621/plt1506210022-n1.html
韓国の尹炳世外相は21日の日韓外相会談後、「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録について「(両国は)協議を通じて円満に解決するとの共通認識を持ち、緊密に話し合うことにした」と明らかにした。
東京都内で記者団に語った。
尹氏は「(日韓は)世界遺産委員会の責任ある委員国として協力する」と強調。
登録対象の施設の一部について朝鮮人強制徴用の歴史を明示することなど、韓国側の求めを日本側が受け入れたのかとの質問には「近く説明する」とした。
一方、慰安婦問題については「われわれの立場を伝えた」とし「細部について後に話すときが来る」と述べるにとどめた。
また国交正常化50年を記念し22日に両国で行われる行事に、日韓の首脳がそれぞれ出席することについては「関係改善へ両国指導者の強い意思が反映された」と語った。
ワロタ
こりゃ韓国の負けだわw
ヅラ外相も受け入れたってなってるぞ
どこが強制連行?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150621-OYT1T50074.html?from=ytop_top
こういうことらしい ワロタ

よかったなぁオメデトさーん
>日本政府関係者によると、世界文化遺産については岸田氏が、韓国政府の主張を踏まえ、
>一部の施設で戦時中、朝鮮半島出身者が働いていたことなどを明示すると説明。
これだと後々アウシュビッツ的な施設、負の遺産扱いされたりするんじゃね?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295464.html
岸田外相は21日夜、東京都内で、韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相と会談した。
会談で、韓国側は、これまで反対していた「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録について、態度を一変させ、日韓両国で協力していくことで一致した。
岸田外相は、「日韓関係の前進に向け」、「前向きな意見交換を行った」などと述べた。
会談で、両外相は、「明治日本の産業革命遺産」と、韓国の推薦案件である「百済の歴史地区」が、共に世界遺産に登録されるよう、協力していくことで一致した。
また22日、東京とソウルで開かれる日韓国交50周年の記念行事に、それぞれ、安倍首相と朴槿恵(パク・クネ)大統領が出席すると発表した。
また、日韓の外相が、相互訪問を行うことで一致し、尹外相は岸田外相に、年内に韓国を訪れるよう要請した。
さらに、日韓首脳会談を適切な時期に開催するよう努力することで一致した。
しかし、首脳会談のネックとなっている慰安婦問題については、双方が従来の立場を譲らず、外務省の局長級で協議を継続することになり、突破口は見いだせなかった。
ウリには協力するニダってふざけてるだろ。
結局は「イルボンばかりズルいニダ」が本音だって露呈したな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434892220/
- 関連記事
-
-
「徴兵制の復活」の可能性を持ち出す民主党、自民・佐藤正久氏「民主党の主張は『集団的自衛権の行使を認めれば自衛隊の任務をやる人が減る。だから徴兵制が必要になる』という粗い論理だ」 2015/06/24
-
民主党・枝野幸男幹事長「憲法解釈を都合よく変えてよいとなったら次は『徴兵制』ですよ、みなさん」「徴兵制だって集団的自衛権と一緒で、憲法に明確に(禁止と)は書いていない」 2015/06/22
-
日韓外相会談、韓国が難癖つけていた「明治日本の産業革命遺産」と韓国の「百済の歴史地区」を共に世界遺産登録されるよう協力していく事で一致 … 慰安婦問題は妥協点が得られず協議を継続 2015/06/22
-
瀬戸内寂聴(93)「東京から軍靴の音が聞こえている」 産経「『軍靴の音』は東京からではなく、北京から聞こえるのですが」 2015/06/20
-
朝日新聞社説「日韓国交50周年、今や日韓は双子に例えられる。就任から2年間来日せず告げ口外交を続けてきた尹炳世外相も訪日するし、50年の節目を契機に今こそ正面から向き合うべき」 2015/06/19
-

0. にわか日報 : 2015/06/22 (月) 01:32:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。