ギリシャ危機、チプラス首相「今後の交渉のために、5日のEU改革案受け入れ国民投票は『反対票』を」と呼びかけ … しかし「反対票を投じることはユーロ離脱を意味するわけではない」とも

1:鴉 ★:2015/07/02(木) 01:01:01.97 ID:???*ギリシャ危機 チプラス首相、国民投票に改めて「ノー」呼び掛け 反対票は「ユーロ圏離脱を意味しない」とも引用元スレタイ:【話題】ギリシャのチプラス首相、国民投票決行を改めて強調「国民は〝ノー〟と答えるように」「反対票はユーロ圏離脱を意味しない」
ギリシャのチプラス首相は1日、国民向けにテレビ演説し、5日に国民投票を決行することを改めて強調、国民に「ノー」と答えるよう呼び掛けた。
国民投票は欧州連合(EU)が提案した財政再建策を受け入れるか否かを問いかけている。
さらに、チプラス氏は演説で、反対票を投じることは「ユーロ圏の離脱を意味するわけではない」とも指摘した。
一方、ギリシャ国内で金融不安が高まっていることに関連し、「給料や年金が銀行の口座から消えることはない」とも述べ、国民に沈静化を呼び掛けた。
産経新聞 7月2日(木)0時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150702-00000502-san-eurp
--
ギリシャ国民投票 チプラス首相、交渉のために「反対」呼びかけ
IMF(国際通貨基金)から「延滞国」とされたギリシャのチプラス首相は、日本時間1日夜、テレビ演説を行い、5日に行う国民投票は、ユーロ圏からの離脱を問うものではなく、今後の交渉のために、EU(ヨーロッパ連合)側の求めには応じないよう呼びかけた。
ギリシャでは1日、年金生活者に限って、銀行の窓口業務を再開したが、年金の支給が滞っている人も多く、混乱が続いている。
フジテレビ系(FNN) 7月2日(木)0時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150702-00000333-fnn-int
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/07/02 (木) 04:06:12 ID:niwaka



http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00296333.html
【動画】 ギリシャ国民投票 チプラス首相、交渉のために「反対」呼びかけ(15/07/02)https://youtu.be/k9oldpOqFs0
--
■ギリシャ政府、EUに“条件付き”譲歩案
NNN 2015年7月2日 00:10
http://www.news24.jp/articles/2015/07/02/10303211.html
EU(=ヨーロッパ連合)などからの支援が打ち切られ債務が払えない状況に陥っているギリシャ政府が、条件付きで財政再建案を受け入れる書簡を送っていたことがわかった。首都アテネから小島康裕記者が中継。
EUなど債権者側からの提案を拒んできたギリシャのチプラス首相にとっては大きな譲歩かもしれないが、これが事態打開につながるかどうかは不透明な情勢。
欧米の主要メディアによると、チプラス首相は先月30日、EUなどに対し「財政再建案を条件付きで受け入れる準備がある」とする書簡を送った。
大きな対立点となっていた年金支出の削減については、EUが強く求めている退職年齢の引き上げや早期退職制度の縮小を受け入れるとしている。
一方、観光を主要産業とするギリシャの中でも特に人気のあるエーゲ海の離島では減税の適用を維持することなど、譲れない一線も残している。
ユーロ圏の財務相がこの後行う電話会議で、これにどう対応するかが焦点。
一方、ギリシャでは1日、年金受給者のために今週に入って初めて特別に銀行窓口が開いた。キャッシュカードを持っていないためにこれまで現金を下ろせなかった受給者のための措置だ。集まった市民からは、政府の対応をめぐり不満を訴える声も聞かれた。
この後、チプラス首相がテレビでメッセージを発表するとされており、財政再建案に対する方針などについてどのように説明するのか注目が集まっている。
関連記事:
15/07/01: ギリシャ「金融支援を一時的に延長して、更に返済のための支援をしてよ」→ EU「断る」短時間で拒否、EUによるギリシャ支援が失効、事実上のデフォルト状態に … 先進国では初
でも金は貸して くださいね(貸してくれて当たり前)
うーん、この畜生国家
まぁ今の現状見れば普通の人には分かるけどギリシャ国民には分からない
ぽっぽおもいだすわ
恐ろしいことだ
民主党は衆愚政治の見本だからな
そのうえ反日ときてる
危なかった
緊縮財政で貿易黒字の民主党でなるわけないだろ。
> 緊縮財政で貿易黒字の民主党でなるわけないだろ。
ちょっと何言ってるのか解らないw
実際仕分けで緊縮財政にしたじゃん、震災あったとはいえ公務員給与8分減らしたし、
その割には高校生無償化したりして教育にも還元しててあれ自民党じゃできないよ。
高校無償化なんて出来る訳ないだろ
というか、民主党の掲げたマニフェストのほとんどが未達成だからね
まさに絵にかいた餅を見せただけだ
マジコン蓮舫は何か応援の言葉でも送れや
公正におこなわれるのか?
チプラスの意に沿わない結果になって
恣意的に投票結果が変えられる可能性もあると思うんだが
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150701-OYT1T50025.html


もうダメだこの国
選んだのもギリシャ国民の民意なんだから
国民の好きにすればええがね
世界のどこも金は貸さないし
ビジネスも協同で行わないな
EU残留させて中国の外貨を奪ってしまおう。
IMFへの支払いはEU各国が肩代わりしてくれます。
ってそんなミラクルが起きるとでも?
利息を払い続けるだけで青色吐息だろう。
ユーロ離脱したら、借金が消えると思ってる国民が多そうだな。
崖下に向かって一直線だ
チプラス「どうなろうとお前らの選んだ道やからな。わいの責任やないで」
全然読めないんですけど。
国民投票前に首相が票を誘導して、しかも財政緊縮案に反対してもEUを出なくていいとか…
ギリシャ国内ではもうきっちり洗脳が進んでるんだろうな。
他国が騙して借金を背負わせたとか、大量の貸付で国内をかき回したとか。
なんという既視感・・
ギリシャは韓国起源なのか
南朝鮮
大朝鮮
砂朝鮮
欧朝鮮
世界五大朝鮮
2015 大朝鮮帝国の成立
チプラスの悪魔。
今度の植民地主義は白人が白人を隷属させていくわけだ。
んでもドイツがやってる事も日本の大企業とかわらんな。
儲けるために派遣や非正規を使い、派遣や非正規を使い捨てる。
結局それをやっていくと自分の首を締めることになるんだけどな。
どんどんEUから追い出していったら製品売る相手いなくなるぞ。
あと白人は限度を知らんからいかんな。
生かさず殺さずをわからない。調和とは程遠い自分さえよければいいだからな。
ギリシャは昔はオスマンの領土だったよ
次々に追い出していかないといけなくなりEUの終わりを意味するからだろうな。
EUの終わりとはドイツの通貨安の終わりを意味してるしマルク高を意味する。
つまりギリシャはお互いに依存状態なんだからなんとかなると思ってる。
足元みてやがんなー
でもおかしな論理だよね
嘘が混じってると思うよ
ギリシャにとって都合がいいように
基地外がいたら通貨安になるなら、
チョウセンジンは通貨安の世界王者でなければおかしい
イタリアとスペインがこの状況をみてどう思ってるんだろうな。
要するに30兆円くらいドイツは被れよ、と言いたいわけだ。
ユーロ安で散々設けたんだからそれくらい安いもんだと。
踏倒しはドイツ国民が許さないなら、ナチスの賠償という名目でもいいと。
ギリシャは色々とドイツにヒント出してあげてんだよな。
それなのにドイツはKY。
もしドイツがマルクを続けてたら今頃とてつもないマルク高になっていて
日本の布教どころの騒ぎじゃないのは目に見えている。
ドイツが丸くよりユーロの方が得だと仮定しても
ギリシャの必然性には繋がらないだろ
ギリシャなくてもいいじゃん
ギリシャがなかったら今頃、ユーロは多分200円くらい行ってるぞ。
言にギリシャ問題がばれる前は180円くらいまで行っていた。
200円ならドイツの輸出は激減する。
ふーん。でもそれは>>78と矛盾するよね
ギリシャを排斥したら第二のギリシャができるんだ?第二のギリシャが元のギリシャの役目を果たしてユーロ安に導いてくれるはずじゃないの?おまえの理屈なら
パッチワークみたいにギリシャに都合のいい説をでっち上げてるだけでしゃそれ
ユーロ圏で自力が違う国同士が通貨や関税などのセーフティを取り外し殴りあうんだから
当然、自力が弱い所はサンドバックだわな
加減せずに、さんざんサンドバックにしたら、そりゃあ破綻する
そして破綻したところを追い出しても、次の弱いところがサンドバックにされるだけ
その次の弱い所も追放…を繰り返したら、ユーロは縮小していき失敗
なんちゅーか、地方交付金みたいに
ある程度は中でお金を融通しあうシステムや精神が弱すぎたんだろうなぁ
こんなの繰り返してたら、弱いとこから順に潰れて離脱してで縮小する一方
その論理だと、EUに加盟した「から」ギリシャがダメになったかのように聞こえるが
EUに加盟する前に「もともと」ギリシャはクズだろ
破綻を虚飾決済とEUへのゆすりタカリで、遅らせてきただけで
ふむ、それもまた真理ではあるな
立派な人だな。
ギリシア人は
高騰遊民。
首相がノーにしろと注文を付けたら、最初から公平な国民投票にならんだろ;
しかも、緊縮財政は嫌と答えてもユーロに残れるという甘い考えは何を根拠に言ってるんだ
国民に是非を問うなら、あやふやな条件で投票させるようりも、緊縮財政を受け入れてユーロ圏存続か、緊縮財政拒否でユーロ離脱かを腹くくって決めさせたほうがいいだろう
後で、そんなの話が違うとか揉めるよりも覚悟決めさせろ
単に時間稼ぎしてみてるんじゃないか
「これが民意だー民主主義だー譲歩しろー」と言うつもりなんだろ
EU側は既に「だから何?」って言ってるけど
もうすぐ出口だ!
現実的な落とし所を探る気無いまま突っ走りやがる
ルーピー鳩山のように思いつきで重大な政策を公約したり総理という立場で発言して
後になって不勉強でした、政策を撤回しますと付け火して責任取らずに逃げる政治家と
ギリシャのチプラス大統領のように明らかに間違っているポピュリズム政策を
その先にはより最悪な地獄しかないのにブレずに突き進むイノシシ政治家
日本はルーピー鳩山が沖縄の在日米軍基地、
普天間飛行場を最低でも県外と辺野古移設でまとまっていたのに
蒸し返し散々煽った挙げ句に沖縄の米軍基地の存在理由について不勉強、
よく分かっていなかったと捨てセリフを残してトンズラしたおかげで
沖縄と政府の関係が悪化して混乱が続いている
ギリシャのチプラスがこのまま突き進むとEUとのチキンレースに勝って
譲歩と支援を引き出せるのか?
ギリシャに向けて発進せよ
財政統合しないんだもん...一国の中の地方格差ってのに置き換えてみれば
こういう問題が起きることは
わかり切ってたのに何にも対策してなかったんか?w
貧しい国は貧しいなりの運営をしたらいいだけ。
貧しいのに豊かな国以上の公務員を雇ったり、早期の年金支払いなど
デタラメ運営したら行き詰まるに決まってる。
ギリシャのようなデタラメ国家に財政支援するなど他国が許すわかがない
だから、財政統合したらこんなデタラメ運営は無かったんじゃね?
他国並に年金支給を遅らせろよ言っても、従わないのが今のギリシャだぞw
損するのは、どうせ金を貸しているほう。
金を貸している奴らは、超富裕層。
そいつらは損して当たり前の、鬼畜たち。
ちったあ、痛い目に遭うべきだ。
その金持ちは株や債権を売って損失補てんするじゃん
その影響に日本の年金も含まれるからな
それで足りなきゃ、見栄えのいい女を飾り窓に売り飛ばすか。
デフォルトしてくれれば、財産差し押さえの理屈がたつね
それも相場とかけ離れた叩き値で
ギリシャ人がアホのまま反対票を投じて
デフォルトしてくれるといいなあ
知人縁者親戚筋とか含めたら有権者の過半数超えんじゃないの?
こりゃ、改革案受け入れ投票は、どうみても、Noですわ
ギリシャはもう再建踏み倒す気まんまんだから、ピンチなのは、ギリシャというより
むしろ、その他のEU加盟国の方ですわ
ドイツとかもう泣きっ面に蜂ですわ
こんな感じ
支払いのために紙幣を増発してハイパーインフレは目の前だ。
ギリシャ国民が選んだ選択だ。
問題はギリシャが軍事的行動に出るかどうかだな。
トルコは強すぎるし、EU加盟国に攻め込めばただではすまない。
もしやったら加盟国同士の戦争でEUが崩壊しかねない。
やるなら、国名問題を抱えEU加盟国でもなく同じくらいのマケドニアあたりが危険だ。
だから、こんなこになるのは当たり前だよな。
こんなクズ選んだ国民の自業自得だ。
こんなラクな政治はない。池沼でも首相は勤まる。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435766461/
- 関連記事
-
-
銀行が休止したギリシャ、「たんす預金」の盗難が相次ぐ … ロードス島では自営業の男性(50)が自宅金庫7500万円盗難も 2015/07/03
-
ギリシャ・バルファキス財務相「輪転機は既にぶっ壊した。ユーロ以外の新しい通貨を発券する能力はない」 2015/07/03
-
ギリシャ危機、チプラス首相「今後の交渉のために、5日のEU改革案受け入れ国民投票は『反対票』を」と呼びかけ … しかし「反対票を投じることはユーロ離脱を意味するわけではない」とも 2015/07/02
-
ギリシャ「金融支援を一時的に延長して、更に返済のための支援をしてよ」→ EU「断る」短時間で拒否、EUによるギリシャ支援が失効、事実上のデフォルト状態に … 先進国では初 2015/07/01
-
ギリシャ・チプラス首相「どうやって支払えと?」 期限内に返済しない方針を表明、デフォルトに陥る可能性が濃厚に … EU改革案の是非を問う国民投票は「交渉を続けるための手段だ」とも 2015/06/30
-
0. にわか日報 : 2015/07/02 (木) 04:06:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
パリ同時多発テロの報道を見て、あれっ! と思った。
NNN記者の小島康裕 と 俳優の阿部寛はよく似てるね。
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです