「個人的感想。言論の自由だろう」「民間人が好きに言った事を盗み聞きして批判する記事を書くのは言論機関として自殺行為」 … マスコミから猛バッシング中の百田尚樹氏を擁護する声

1:Japanese girl ★:2015/07/02(木) 20:49:14.53 ID:???*「百田氏にも言論の自由」 マスコミ関係者からも擁護論が続々引用元スレタイ:【社会】「百田氏にも言論の自由」 マスコミ関係者からも擁護論が続々
沖縄2紙への「つぶさなあかん」発言がマスコミから猛バッシングを受けた作家の百田尚樹氏を擁護する声が、マスコミ関係者らから上がっている。
「表現、言論の自由だ」「笑ってすませる程度の話」「民間人」とその理由は様々だ。
■「WiLL」花田編集長、維新・松井大阪府知事、田母神氏・・・
月刊誌「WiLL」の花田紀凱編集長は2015年6月26日、「百田発言のどこが悪い」と題したブログを更新。
「クロウズドな勉強会で述べた個人的感想ではないか。どこがいけないのか」と疑問を呈し、「言論の自由、表現の自由だろう」と擁護した。
翌日のブログでも「言い方はややキツかったかもしれないが、百田さんにも沖縄2紙の報道を批判する『言論の自由』はある」と主張。
百田氏が発言を「冗談として言った」と説明したことから、「笑ってすませる程度の話だ」とも述べた。
「言論の自由」を理由に、百田氏を擁護する人はほかにもいる。
維新の党顧問の松井一郎大阪府知事は26日、「自民党を叩くのはいいが、講師として勉強会に行った百田氏には表現と言論の自由がある」と報道陣に述べたと朝日新聞やNHKが報じた。
元自衛隊航空幕僚長の田母神俊雄氏は28日、ツイッターに「マスコミには日本を貶める言論の自由が無限にあるが、百田氏には言論の自由がないというのか」と書いた。
百田氏自身も29日、ツイッターで「表現の自由」の保障を規定する憲法21条を引用し、「つまり、私的な会合での発言は、憲法で保証されているのです(原文ママ)」と説明していた。
ただ、「言論の自由」を理由に擁護することに反論もある。漫画家の小林よしのり氏は7月1日のブログで「これは間違っている」と切って捨てる。
「百田尚樹が沖縄の新聞をつぶせと言うのは、民間人が表現の自由を行使しているのだから勝手である。だが、マスコミ・民間人がこれを批判するのも言論の自由を行使しているのだ」
小林氏は百田氏と同じく、自民党議員との勉強会が予定されていたが、中止になった経緯がある。
■百田氏は擁護されて「男らしいなあ!」「さすがや!」と喜ぶ
百田氏の立場を「民間人」「一文化人」として、問題視するべきではない、という意見もある。
キャスターの辛坊治郎さんは6月26日の「朝生ワイドす・またん!」(読売テレビ)で「自民党の勉強会でプライベートな人間が好きに言ったことを批判する記事を書くのは、言論機関として自殺行為じゃないかと思う」と語り、毎日新聞をはじめ新聞各紙を批判した。
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんは28日のブログで、百田氏は講師として招かれただけだとし、「要はただの『文化人』であり、『自由に発言してください』という依頼の下、自民党の若手たちに『お話をしただけ』に過ぎない」と書いた。
国会議員とは立場が違うことを強調した。
一連の擁護の声に百田氏もツイッターで反応している。
27日は「松井知事は男らしいなあ!この騒動の中で、堂々と発言するのは『漢』や!」、30日には「辛坊さん、歯切れいいなあ さすがや!」とうれしそうだ。
J-CASTニュース 2015/7/ 2 19:45
http://www.j-cast.com/2015/07/02239318.html?p=all
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/07/02 (木) 22:39:32 ID:niwaka



個人の言葉を封じ込めようとしてる事実に違和感
これも言論弾圧だよね?
大西議員の失言とは違うと思う。
マスコミ全体が受ける傷がでかくなる可能性が有るからな
マスゴミは一方的な報道で社会的抹殺を今までどれだけ行ってきたのだろうか
国家権力で抹殺すべき
てかさ、今回の一連の報道って盗聴紛いの行為で得た情報じゃなかったっけ?
しかもマスコミに都合良い部分だけ切り貼りして報道されている
マスコミだけは盗聴許されているの?
その点が非常に疑問
マスコミ様だけは何をしても許されるっていう選民思想があからさまだからな
実際恐ろしく傲慢なクズが多いし
極左テ口リスト集団は追い込まれている、って話
守ってくれるのは版権の人質がある文春の講談社と連載やってる新潮かぁw
百田、沖縄のマスコミに連載持ったらいいんじゃね?
とか言ってみる。
まあ、アタッカーだし。
それを国民がどう審判するかは、参院選の時に明らかになりますから。
●百田を叩くのは言論の自由である
未だに憲法とは何か、立憲主義とは何かが分かってない人が多い。
百田尚樹がマスコミに批判されているのを見て、「表現の自由」が侵されていると主張する人がいる。
これは間違っている。
百田尚樹が沖縄の新聞を潰せと言うのは、民間人が表現の自由を行使しているのだから勝手である。
だが、マスコミ・民間人がこれを批判するのも言論の自由を行使しているのだ。
民間人が民間人を叩くのは自由だから、在特会が罵詈雑言のヘイトスピーチで在日朝鮮人を叩くことを禁じることが出来ない。
サカキバラ元少年Aが被害者をあざ笑うのも言論の自由を楯にしているから困ったものだし、当然、それを叩くマスコミも言論の自由を行使しているのだ。
わしはヘイトスピーチも元少年の出版物も、「公共の福祉」に反していると思うが。
つまり憲法21条の「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する」という条文を守るのは、権力の側なのである。
憲法は国民が国家権力を縛るためのもの、という立憲主義の本質が未だに分かってない人がいるのが問題だ。
(略)
百田が批判されるのは、権力と結びつく人間だからである。
ネトウヨ化した権力者たちを扇動する危険性があるからである。
立憲主義の何たるかを知らない権力者、言論の自由を弾圧しようとする者は、国民の敵だからである!
百田氏を叩くマスコミを叩くのもまた、言論の自由
そもそも、マスコミが百田の発言は表現の自由の侵害と言ってんじゃねーかw
ゴミの言論の自由。
会議室でしゃべってるのと、全国民に大音量で聞かせるのを
同じ土俵で語るのは、さすがに無理あるんじゃね、小林?
マスコミ批判の発言を批判するのも言論の自由
堂々巡りのアホ議論じゃないか
問題は百田じゃなく国家権力者が堂々とマスコミ潰しを公言したこと
百田の発言は確かに言論の自由。
ただ、マスゴミ共がが百田の言論を抑圧する事を
言うのもある意味言論の自由。
どっちもどっち、おしまい。
百田が新聞やテレビ局を所有しているならどっちもどっちだけど、
新聞やテレビ局が個人を叩いているのが問題なんだよ
権力者側の人間なのだから、
言論の自由がある程度制限されて
当然の立場だろ。
公の肩書きをすべて捨てて一作家
になってから好きなだけ好きなことを言えよ。
百田が持ってる権力って何?
一民間人だからな。思想信条と言論の自由を弾圧しているのは誰なのかね?w
マスコミ総スルーだもんな
なにかバックボーンがあるんだろうな
今回、百田十分叩かれているじゃないか
バックボーンがあるのはたかじん嫁じゃねw
マスコミ批判を許さないのがおかしい
特権階級のつもりなのかね、誰がみても言論弾圧してるのはマスコミだわ
あと、居酒屋談義を言い訳にするなら
自民公明は今後一切共謀罪提出禁止だからな?
バカじゃないの?
百田に沖縄の新聞社を潰す力があるわけないじゃん
冗談に決まってることを叩くってのが非常識
「共謀罪」ってのは、共謀してテロを起こしたりすることだから、まったく別次元じゃん
> 冗談に決まってること
誰もおまえの個人的解釈なんて求めてねーから
万人にとって「潰す」は「潰す」を意味する
日本語の意味すら破壊しようとする奴は日本人じゃないね
冗談は冗談だよ
大阪城が上沼恵美子の家なのと同じだ
でもね、百田みたいに権力にすり寄ってる人間がそんなことを言っていいわけじゃない。
世の中には言っていいことと悪いことがあるんだよ。
マスコミは平気で密室での話を日本中に言いふらすけど、それはいいの?
それを権力とは言わないの?
権力に擦り寄る頭大丈夫ですか?
沖縄の地方紙を批判するのなんて言っていいことに決まってるだろ。何が悪い?
自分たちは密室の個人レベルの意見さえも弾圧するのか?
マスゴミの卑怯弾圧レベルは酷いわな
その沖縄の新聞社の記事を読んでみるべきでしょ
くちびるふるわせて涙目ww
百田、おだてられて、また何を言い出すかわかんないな。
偏向報道を行っている代表的な新聞社の例として挙げたに過ぎないってことでw
百田は他人を批判する暇があるならまず謝罪すべき
それとも百田は謝ったら死ぬ病の韓国人なんですかね?
デマを飛ばしたのは毎日変態新聞だよ
言論の自由ねえ。
マスコミ関係者が本気で言っているなら、
阿諛追従、曲学阿世の類としか思えないな。
公権力に統制させようとした?
ソースあるの?
妄想だろ
政権与党自民党が開いた会合で
沖縄2紙への「つぶさなあかん」という主張は、
公権力を行使して言論を統制しましょう
という意見に匹敵するかと考えられるが。
それはお前が馬鹿だから
法案を提出したわけでもなく、
勉強会が終わった後の雑談でしかない。
その程度で公権力で規制しようとしたと考えるのは、はっきり言ってレベル低過ぎ
ほう、それなら幹事長じきじきの処分は何?
という話になる。
単なる雑談に過ぎないなら処分は不要では?
それは大西の話だろ
百田と混同してんじゃねーよ
区別できるようになったら出直しといで
俺はそこも含めて表現の自由だと思うよ
こういうまったくふざけた発言にたいして
大きな批判が発生することが表現の自由の存在意義だわ
「クロウズドな勉強会で述べた個人的感想ではないか。どこがいけないのか」
表向きはクロウズドだが、外にいるマスコミにも聞いてもらう事を前提にしている勉強会であるのも事実であり、
リベラル系メディアに対する間接的な圧力と取られても仕方がない。
彼らは安部政権を援護しようという目的でやったんだろうけど、
とんだ勇み足だったね。
僕も安部ちゃんを応援していただけに本当に残念だ。
百田の発言は完全に言論の自由であり、
こういう発言をすることは全くなにも問題ない
と、同時に百田は今回の発言の内容とは関係なくクズだ
保守派がこいつを擁護するような形になると百田をまるごと支援してるようでイヤだ
いずれにしても保守政界、保守言論界は百田を切れ
有能な敵より無能な味方がより害悪である
言ってみ
「言論の多様性」、これこそが民主主義じゃないか
百田は民間人であり、国家権力でも何でもない
その点は踏まえよう
反日沖縄2紙は、反日外国人記者クラブで会見してて ワロタ!
わかりやすすぎ w
右よりの言論の自由は けしからん
言論の自由は、左より反日マスゴミだけに最大限尊重されるべき!
だってさ w

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2531205.html

サヨって 反応がテヨンと同じだよね
新聞社って立場自分で放棄しちゃってるよね
ほんと つぶれていいって思うw
それ以外には、無いという考え方。
批判は一先聞かない・都合の悪い事実は知らない。
これがサヨクのいやらしいとこだな。
まったく特亜国家思想と同じ。
中共・北朝鮮・韓国がまさにそうだよな
つまりマスゴミは言論の自由なんて守る気は更々無いってこと。
自分達に都合の良い言論の自由以外は許さない。
と、国民は思ってる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435837754/
- 関連記事
-
-
「生きもの地球紀行」「プラネットアース」を手がけた元NHKプロデューサー池尾優容疑者(64)、指定薬物を含む危険ドラッグを輸入し逮捕 2015/07/04
-
朝日新聞、比嘉照夫・琉球大名誉教授の『EM菌』について取材をせずブログの文言を無断で改変して記事に→ 記事の取り消しと謝罪広告を求めたが無視→ 比嘉氏、東京地裁へ提訴 2015/07/03
-
「個人的感想。言論の自由だろう」「民間人が好きに言った事を盗み聞きして批判する記事を書くのは言論機関として自殺行為」 … マスコミから猛バッシング中の百田尚樹氏を擁護する声 2015/07/02
-
朝日新聞 「何でもかんでも日本を褒めがちな今の風潮は気持ち悪い。『不安になったら中韓を叩き日本アゲ』という図式が出来上がっているのでしょう」 2015/06/16
-
朝日「活字離れによる部数減と広告減が響いた」 … 朝日新聞社、営業利益23%減、慰安婦捏造報道や東電・吉田調書の記事取り消しなどが影響 2015/05/30
-
0. にわか日報 : 2015/07/02 (木) 22:39:32 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
クソまとめで笑ったww
仲間内で話しただけの内容をわざわざ全国に流してよってたかってバッシング
マスゴミが言論の自由を言うならたった一人の民間人の言論の自由を力で弾圧するようなことをするなよ
そんなんだから嫌われるんだろうが
三権分立って日本では一応機能してるけどマスコミの暴走に歯止めをかけられるのはネットしかないと思う。
政治家もマスコミも共に強力な権力者なのに、マスコミだけ好き放題言えるのはどうかと思うぞ。
マスコミは盗聴の自由を要求してるんだね。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。