マクドナルド、FCチェーン店に営業成績に応じた支援制度導入でテコ入れ … 各店一斉同条件の支援は停止、売上高の伸び率が高い店にロイヤルティーや家賃優遇 - にわか日報

マクドナルド、FCチェーン店に営業成績に応じた支援制度導入でテコ入れ … 各店一斉同条件の支援は停止、売上高の伸び率が高い店にロイヤルティーや家賃優遇 : にわか日報

にわか日報

マクドナルド、FCチェーン店に営業成績に応じた支援制度導入でテコ入れ … 各店一斉同条件の支援は停止、売上高の伸び率が高い店にロイヤルティーや家賃優遇

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
07月
05日
マクドナルド、FCチェーン店に営業成績に応じた支援制度導入でテコ入れ … 各店一斉同条件の支援は停止、売上高の伸び率が高い店にロイヤルティーや家賃優遇
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: キャプチュード(京都府)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:10:03.74 ID:902g2uw60
マクドナルド、営業成績でFC店支援に差 テコ入れ促す


日本マクドナルドホールディングスは7月からフランチャイズチェーン(FC)店を営業成績に応じて支援する制度を始める。
各店同じ条件で支援するのをやめ、売上高の伸び率が高い店を優遇するなど効率的に支援する。

2008年以降に急速にFC店を増やしたが、業績が低迷する現在のサラ・カサノバ社長の体制にとってはFC店のてこ入れが重い課題になっており、新制度で販売回復を目指す。

マクドナルドは期限切れ鶏肉問題が起きた2014年夏以降、販売減で経営が悪化したFC店を原則、同じ条件で支援してきた。
昨年末には一時、成績に応じた支援策への転換を検討したものの、今年1月に起きた異物混入問題で、さらに販売が落ち込んだこともあり中止した経緯がある。

FC店は通常、売上高の20%程度をロイヤルティーや家賃などとしてマクドナルドに支払っている。
今回の支援策では、前月比の売上高増減率でFC店を10段階にランク付けし、好業績の店にはロイヤルティーなどの減免を多くする。2~3ポイントの減免になる見通し。
昨年末の案では減免は0.3~2.3ポイントだったが、FC店の経営状況を踏まえて支援を手厚くした。





日本経済新聞 2015/7/1 2:00
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO88732100Q5A630C1TI5000/
引用元スレタイ:日本マクドナルド フランチャイズ店に競争制度を導入 営業成績に応じてインセンティブ



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/07/05 (日) 13:06:49 ID:niwaka

 



(続き)

マクドナルドの店舗の月間売上高(前期は平均約1200万円)から単純計算すると、年内の支援額は30億~40億円程度になるとみられる。
既存店売上高は5月も22%減と苦戦が続くが、FC店の意欲を引き出すことで販売底上げにつなげる。

マクドナルドは年内に約500店の改装と131店舗の不採算店閉鎖を経営再建策の柱として打ち出した。
改装のうち約3分の2はFC店となる見通しだが、FC運営企業の経営が苦しく資金の捻出が難しい店舗もある。同社はFC店に対し、改装資金も支援する。

これまで実施した改装や閉店は本部主導で決められる直営店が中心で、FC店の改革はこれからだ。
改装費用は本部が一部負担するとはいえ、FCオーナーも一定額支払う必要がある。閉店も特別損失が発生する場合もある。赤字となっているFC店も多いため、オーナーから同意を得て改装や閉店が想定通り進むかは不透明な面もある。

かつては直営店主体のチェーンだったが、原田泳幸・前社長が指揮していた2008年以降、直営店を徐々にFC店に転換。昨年末時点で全3093店のうち約7割がFC店となった。


以下ソース先にて
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO88732100Q5A630C1TI5000/


18: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:16:52.89 ID:VdvB7O+w0
どーなるの?ど

なるほど


82: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:34:09.98 ID:UGwVxxfp0
よく知らんけど、FCの集まる全体会議みたいなこともやってんだろ。
その時に、評価基準を巡って紛糾する気がする。


関連記事
14/11/07: 都内でマクドナルドFC店舗を34店運営していたオーナー(57)、本社に対する不満で全ての店舗を売却し手放す … 「本社主導のメニューや営業時間などの効率化は、顧客ニーズと離れている」



2: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:10:58.60 ID:2NHrmYxQ0
幹部のテコ入れしろって

37: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:39.33 ID:tZherqua0
>>2
これですね



8: ジャンピングパワーボム(福島県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:12:36.67 ID:wryNEh8B0
>>1
もっと良い方法があるだろ
ボサノバだっけ?あれをあーすれば
ほらw解決w

7: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:12:33.39 ID:1c/uKXuS0
メニュー隠しや緑肉は競争してても防げないわけでそういう問題じゃないわな

本部がアホだから何しても無駄

9: ボマイェ(芋)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:12:45.88 ID:+t8fkv830
そして誰もいなくなった…

11: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:13:18.23 ID:Xks2GLRo0
足引っ張ってるのは直営店だろ?
原田が優良直営店をFC化にしたからだけど

12: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:13:27.57 ID:7TACqK3Q0
あーあ、業績不振を兵隊のせいにしたらもう終わりだな

14: ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:14:45.69 ID:uds4ctxJ0
アメリカ人らしくない戦略だな

16: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:16:33.15 ID:nWdUmLVX0
直営ならわかる。フランチャイズでこれは無しだろう。

13: フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:14:32.25 ID:o/kOurH90
営業不振の所は首吊るんじゃないか?

15: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:14:59.76 ID:GtFMsybP0
ついてけない店が閉店するだけになると思うけどな
売り上げだけ維持して、不採算店舗を一掃するつもりか?
出店競争に打ち勝っていく余裕が無くなった守りの姿勢は好きじゃないな

23: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:47.54 ID:zKo8a0VY0
なんだろう、ただフランチャ切りしたいだけなんか?
こういう場合、直営を切ってんじゃないのか

20: キドクラッチ(空)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:16.28 ID:8iux3NAo0
最低限の会話で済むから使ってんのに
おねいさんにビッグマック勧められて

「あ、け、結構です」とか言わにゃならんのか

そんなのいらーん

113: 張り手(鳥取県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:51:39.93 ID:rLvlFUwj0
>>20
すいません、よく聞こえなかったのでもう一度仰っていただけますか?プ



21: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:36.38 ID:cyumo3gx0
まだ業績がよかったうちにやるべきだったな

84: 垂直落下式DDT(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:34:37.72 ID:JK3mDRSL0
マニュアルでがちがちに決められてるのに、売上伸ばす競争させるとか
どないなっとんねん
マニュアル順守して売り上げ伸びなかった場合はどうなんの、死ぬの?

42: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:49.00 ID:0sdV/0qN0
すごく疑問なんだけど上から商品の値段も決められていてどこで他店と差をつけるの?
下が頑張っても上が腐った肉使わせてたら消費者は金出さないよ


38: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:42.56 ID:CLNqmxnI0
どうやってFCで他店との差別化図るの?道路っペタで旗でも振るの?

本部がCMや、マーケティングしてくれて競争しなくていいからFCやるんじゃないの?

43: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:49.68 ID:msJV7vCk0
じゃあ各店が独自にセールができる裁量をよこせ、という話になる

近所に牛丼屋がある店やファミレスがある店では、それぞれランチセットの
内容や価格を変えたいと言ってくるだろう
その時どうするのか

24: ミラノ作 どどんスズスロウン(岩手県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:54.12 ID:dFzzBNaC0
安売り競争再燃か。

同じ市内でも値段が変わり、100円マックが店舗によっては90円マックとかになるぞ

行かないけどな!

30: ラダームーンサルト(空)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:19:37.69 ID:1XEP9XQB0
>>24
モスから乗り換えたら0円キャッシュバック付きになんのかな



22: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:45.58 ID:QbWtrzgR0
秘かに喫煙OKにする店が出てくるなwww

26: フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:58.28 ID:N0v/poOd0
アメリカのマクドナルドも顧客にそっぽ向かれてるって
ウォール・ストリート・ジャーナルで報じてたし
安かろう悪かろうでもやってける時代は終わったのよ

http://jp.wsj.com/articles/SB10468926462754674708104581085463367630834


27: ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:17:59.38 ID:qLXmMIRj0
FCまで足きりしたらもうホントに回復の手段無くなるぞ
アホだな


28: かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:18:58.75 ID:oQRCjkev0
必死だなw

29: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:19:30.01 ID:tW1n/Isn0
売り上げなんて、立地によるでしょ。

36: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:20.07 ID:yvVgdeOB0
立地のハンデある所悲惨だな

64: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:28:53.38 ID:u3VeNibb0
同じ規格の商品で競争も糞もねーだろ
立地条件で売り上げかわるだけ

60: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:27:58.09 ID:tZherqua0
要約するといままでの自分らの戦略はまちがってなく、
売り上げがあがらないのはFC店が怠けていたからということ?


68: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:29:51.58 ID:tW1n/Isn0
>>60
FC店を増やしすぎたけど、契約を解除すると違約金を払わなくてはならないから、
店側から辞めてもらうための施策では?



33: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:20:46.33 ID:nWdUmLVX0
フランチャイズを切って何か意味あるの? 存続さえしてれば収入になるんじゃないの?

34: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:20:49.21 ID:FAIhQGO60
競争すればするほど破綻していく典型だな

35: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:20:53.40 ID:qqYkSiNl0
空売りのタイミングかな

39: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:47.51 ID:zhyRS+9w0
そもそも食材自体の信用失って今の状態なのにフランチャイズ虐めてどうすんだよ。
もう末期だな(´・ω・`)

40: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:47.63 ID:+V/M0Lre0
>>1
未だに学習して無いね、こんな小細工ばかりしてるから、現状があると言うのに。
コリャ日本撤退も、時間の問題だね。

44: 不知火(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:21:59.08 ID:i4Go9Zr80
FC店舗である程度の独自仕入れと独自メニュー
及び価格変更の権限を与えるとかなら店舗レベルでの復活は有り得ると思う

78: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:33:11.34 ID:GLeTRTeg0
>>44
これは禁手
倒産スパイラルに自分から入っている



50: 垂直落下式DDT(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:24:27.60 ID:JK3mDRSL0
これあれだねw
伸び白があるうちはいいけど、
頭打ちになったら売上あるのに閉店しちゃうパターンだねwww
バカスwww


45: アンクルホールド(沖縄県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:22:07.78 ID:zn/PBzAR0
日本マクドナルド フランチャイズ店に競争制度を導入

コスト削減の王道は人件費カット、次いで材料費カット

え?今までと同じじゃんwwww
数年前マックのポテトを注文しても
塩振られないで出てくることが続いてたんでセット注文したとき
「ポテトに塩を別で貰えます?」てお願いしたら
席に運ばれてきたポテトにはこれでもかってぐらい
塩を振りかけられててそれとは別で塩も付いてきた
「客の分際で指図するな」て社員のメッセージが十分伝わったよ
これ2010年ごろの話

もうマクドナルドが復活することはないよ
だからといってテヨンロッテには行かねえけどなwww

72: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:32:11.46 ID:msJV7vCk0
カサノバは「日本式経営」を取り入れただけだろ

47: ジャーマンスープレックス(石川県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:22:43.23 ID:r1TGwcP00
カサノバがよく叩かれるけど、ぶっちゃけ誰がやってもマックは没落する運命だったと思うよ

93: ハイキック(空)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:37:23.97 ID:FxsfDIis0
>>47
一連の緑肉騒動でのカサノバの会見のせいで、
緩やかな衰退だったのが数年分急加速した感じ



52: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:25:33.31 ID:nWdUmLVX0
>>47
それでもカサノバの会見は衝撃的すぎた。



124: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:57:34.08 ID:JYpA6zLd0
>>52
これだよな
動画は残っている?



149: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:08:02.58 ID:MYEI3fXR0
>>124
36分35秒あたりから


【動画】 (全録)日本マクドナルドHD決算会見 カサノバ社長が陳謝
https://youtu.be/O3_rXN3enOU?t=36m35s
49: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:24:23.64 ID:xuq2T1Ty0
食材を変更する気が一切無さそうなので無意味です

51: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:24:54.26 ID:W52ppzBu0
直営店同士で実験してからFC店で実施させろよ
高い上納金払ってモルモットなんて最悪だろ


53: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:25:50.99 ID:UUT6lE1/0
値段あげて
モスバーガーみたいにすればいいんだよ

54: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:26:25.18 ID:Fo0xQId80
>>53
不味いのに値段を上げたりしたから今のようになっている



55: アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:26:37.41 ID:hG0XTMF90
まだマックに行きたいと思ってる
まだマックが復活すると信じてる
みたいな奴がこのスレにもチラホラいることに正直驚く
さすが2ch

56: アキレス腱固め(新潟・東北)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:27:13.36 ID:AUvgqPD6O
「中身はモス」

始めました。

59: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:27:55.45 ID:MYPBSecI0
また事件起こしそう

61: キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:28:04.27 ID:YIvfBUp30
要するに責任を現場に押し付けようってことやね

62: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:28:42.50 ID:hkyB/otW0
ロー100でパン2個とハンバーグ買って挟んで食ったら、マックより美味いんだぜ












今からモス行ってくる


63: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:28:46.44 ID:IUCkGTXM0
もう撤退しとけ これ以上は首を絞めるだけだぞ

69: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:30:00.06 ID:WP4ByXI90
閉店する店が増えるな

70: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:31:30.21 ID:RuUEF8pv0
働かない現場が悪いw
不治痛秋草方式か

79: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:33:22.00 ID:SVK2vxdk0
オール国産にするだけで変わると思うけどやんないよな
二度と行かないからいいけど
前通る度にチェックしてたけどかわいいバイトの子ずっと見ないからやめてるし


77: ハーフネルソンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:33:04.69 ID:8/a+5Idg0
そして自爆へ

80: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:34:01.35 ID:aH5SCDY60
もう日本マクドナルドは株式会社藤田商店に返せよ
日本のマクドナルドは藤田一族しか経営できん

88: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:36:01.06 ID:zKo8a0VY0
いやまあ、流石にコンビニみたいな個人経営は無くて
大きなスーパーというか、デパート的なのの中に入ってるヤツ
ああいうのは、スーパーの本体がFC契約でやってるんだろう
そういうトコが多いなら、ある程度は搾り取れると思ったんかな

89: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:36:27.20 ID:MYPBSecI0
日経ビジネスでこんな特集組まれそう
「マクドナルドとは何だったのか」

91: ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:37:05.15 ID:0nLZOWA20
フランチャイズとは何なのか。つなげて切って、元の木阿弥

92: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:37:05.70 ID:1SPuPJ/f0
キャッシュバックとかやりそうだな
家族4人でマックに行くと○○円キャッシュバック

96: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:38:06.29 ID:tFkUz0550
バイキングやるなら行く

103: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:41:06.63 ID:bY7Ltxpg0
>>96
あれを沢山食えるのか?



117: 男色ドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:53:53.21 ID:/dhvtOav0
>>96
バンズ選んでそのあと中身を何種類か選べる、って方式なら行くかもしれない



152: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:09:08.95 ID:LtDnof1u0
台湾みたいに店独自でコスプレしたりするの?


【動画】 麥當當蘿莉小女僕 上
https://youtu.be/WavyA4vEYr0
118: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:53:58.74 ID:MYPBSecI0
マックの店員がフーターズだったら大繁盛だろうな

114: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:52:15.29 ID:pSJSLQGi0
フーターズみたいなマクドナルドが登場するわけか。


160: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:14:20.01 ID:7SHfrP2y0
>>114
浴衣マック作ろ



100: 不知火(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:38:36.17 ID:oWk904Zh0
メニュー隠したり緑肉使わせた奴をテコ入れするまで二度と行かない

104: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:41:21.41 ID:F8thC49i0
売り上げの伸び率って、一店舗もないんじゃね? 全店前年割れだろw
FC全部切り捨てるつもりだろこれwwwww

112: フランケンシュタイナー(熊本県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:51:31.67 ID:NUrHBUAU0
多すぎる気がするからいいんじゃない
SCに入ってるマックならまだしも
郊外店舗のマックにわざわざ食べに行きたいなんて思わないもの

115: キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:52:23.74 ID:3hJTQwQU0
経営面がコンビニ化してるな
本社は手は尽くしたと思い込んでる


116: ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 11:53:01.70 ID:Ug97H2bv0
僕はバカです
って経営陣が認めたってことかw

131: グ口リア(茸)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:00:22.32 ID:vep/u34P0
順調に終わっていってるな

133: 垂直落下式DDT(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:00:36.11 ID:rtrzdKfV0
こんな不利な条件でFCやるのか・・・

158: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:12:26.33 ID:xOnpCCnD0
自分の店の売り上げ増やすより他店の妨害したほうが楽な罠

138: ドラゴンスープレックス(滋賀県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:02:46.19 ID:HY1CvSqu0
蟲毒みたいな感じになってきたぜ。
FCへの見返りカットする名目やな

134: トペ スイシーダ(大分県)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:00:37.43 ID:+HlXnKC90
最後まで生き残ったFCが最強だってことか

146: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:04:59.56 ID:/m/YmZNU0
虎の門の店閉店してたわ
サラッと別の店になってても気付かなかった


153: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 12:10:05.20 ID:xtBh0NJa0
みんな今までマックに行ってたのは、美味いからでも無く、安いからでも無い
ファッションだったんだよ
ファッションだから流行廃りがあって廃れただけ

今スタバが繁盛してるのと、マックが落ちぶれてるのは同じライン上にある話

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436062203/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/07/05 (日) 13:06:49 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/07/05(日) 15:01:09 #17008  ID:- ▼レスする

    そもそも現場の問題じゃないだろ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com