ギリシャの国民投票、EUの緊縮案に反対が60%を超える … チプラス首相「勝った」と勝利宣言、ヨーロッパ委員会は「結果を尊重する」とコメント。ギリシャはますます難しい局面に - にわか日報

ギリシャの国民投票、EUの緊縮案に反対が60%を超える … チプラス首相「勝った」と勝利宣言、ヨーロッパ委員会は「結果を尊重する」とコメント。ギリシャはますます難しい局面に : にわか日報

にわか日報

ギリシャの国民投票、EUの緊縮案に反対が60%を超える … チプラス首相「勝った」と勝利宣言、ヨーロッパ委員会は「結果を尊重する」とコメント。ギリシャはますます難しい局面に

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
07月
06日
ギリシャの国民投票、EUの緊縮案に反対が60%を超える … チプラス首相「勝った」と勝利宣言、ヨーロッパ委員会は「結果を尊重する」とコメント。ギリシャはますます難しい局面に
カテゴリー EU・ヨーロッパ  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:えりにゃん ★:2015/07/06(月) 06:33:03.36 ID:???*
ギリシャ国民投票 チプラス首相が勝利宣言


ギリシャで、財政緊縮策の受け入れを争点に行われた国民投票は、緊縮策への反対が賛成を大きく上回りました。
チプラス首相は勝利宣言し、今回の民意を後ろ盾にして、今後、EU=ヨーロッパ連合との金融支援を巡る交渉に臨みたいという考えを示しました。

5日に投票が行われたギリシャの国民投票は、EUなどが金融支援の条件としている財政緊縮策を受け入れるかどうかを問うもので、開票率93.1%で、緊縮策の受け入れに「反対」が61.29%「賛成」が38.71%と反対が賛成を大きく上回りました。

チプラス首相はテレビで演説し、「民主主義が勝利した」として勝利を宣言したうえで「ギリシャ国民は、ヨーロッパと、持続可能な支援策を交渉する力を与えてくれた」と述べて、今回の国民投票で示された民意を後ろだてにEU側と金融支援を巡る協議に臨みたい考えを示しました。
また、「優先事項は銀行を再び再開することとギリシャの経済システムを安定させることだ」と強調し、預金の引き出し制限などの資本規制をできるだけ早く終わらせる意向を示しました。

ギリシャでは、5年にわたる緊縮策によって景気が低迷し、若者の2人に1人が失業するなど、国民生活に大きな影響が出ており、今回の国民投票の結果は、こうした緊縮策への国民の強い反発を浮彫りにした形です。

チプラス首相は、EU側に緊縮策の見直しと追加支援を強く迫るものとみられますがギリシャへの最大の支援国のドイツの閣僚からは合意は難しくなったとの声が早くも上がっています。

今回の結果を受けて、ユーロ圏の各国は、7日に緊急の首脳会議を開きギリシャへの対応を話し合う予定ですが、ギリシャとの協議の難航は避けられない見通しです。





EU大統領 7日にユーロ圏首脳会議呼びかけ

EU=ヨーロッパ連合のトゥスク大統領は、ギリシャの国民投票で財政緊縮策の受け入れに反対が多数となったことを受け、ギリシャへの金融支援を巡る今後の対応を協議するため、7日にユーロ圏の首脳会議の開催を呼びかけたことをみずからのツイッターで明らかにしました。
また、国民投票の結果を受けてEUの執行機関に当たるヨーロッパ委員会は「結果に注目し、尊重する」とするコメントを発表しました。

EUは6日朝にトゥスク大統領とユンケル委員長、ヨーロッパ中央銀行のドラギ総裁、それにユーロ圏財務相会議のダイセルブルーム議長が電話による会議を開き、対応を協議するとしています。


NHK 7月6日 7時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150706/k10010140081000.html
引用元スレタイ:【国際】<ギリシャ国民投票>チプラス首相が勝利宣言 緊縮策反対多数で



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/07/06 (月) 07:27:21 ID:niwaka

 



※別ソース

ギリシャ国民投票、緊縮策反対が多数確実
JNN 2015年7月6日(月) 6時36分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2533573.html


事実上のデフォルト状態にあるギリシャで5日、緊縮策の受け入れの是非を問う国民投票が行われ、開票の結果、受け入れ反対が賛成を大きく上回ることが確実な情勢となりました。

「民主主義の勝利です。ギリシャ国民は絶対に負けません」(緊縮策反対派)

国民投票では、金融支援と引き換えにEU側が求める緊縮策を受け入れるかどうかが問われました。
内務省の発表によりますと、受け入れ反対は全体のおよそ60%に上り、賛成を大きく上回ることが確実となりました。

ギリシャ政府はEU側と金融支援について協議を再開するとしていますが、投票結果を根拠に態度を硬化させるのは必至で、交渉はより一層難しくなります。
このまま支援を受けることができなければ、銀行の倒産など国内経済が混乱し、ユーロ圏離脱に発展する可能性も出ています。





















【動画】 ギリシャ国民投票、緊縮策反対が多数確実
https://youtu.be/pH0DzZEF1r0


--

チプラス首相が勝利宣言、7日にユーロ圏首脳会議
JNN 2015年7月6日(月) 7時8分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2533578.html


ギリシャ・アテネ市中心部にあるシンタグマ広場には、緊縮反対派の市民が集まり、勝利を祝っています。現在、開票率89%ですが、反対が60%を超え、賛成を大きく引き離しています。
チプラス首相は勝利宣言を行い、「民主主義の勝利だ。ギリシャ人の勇敢な選択に感謝する」と述べました。

ギリシャではすでに5年前から、EU側の求めに応じ、緊縮策をとっていますが、失業率は上がり、経済は疲弊し、同じことの繰り返しはもうごめんだという意思の表れだと思います。

ギリシャ政府は中断しているEU側との協議を再開するとしていますが、国民投票を受けて、金融支援の条件をめぐり交渉が行き詰まることが予想されます。国民投票で緊縮策に「NO」という意思が示されたわけですから、政府としては譲歩しづらくなったわけです。

今月7日にユーロ圏首脳会議が開かれますが、交渉が行き詰まり、支援を受けることができなければ、銀行の倒産や場合によってはユーロ圏離脱の可能性も出てきます。
すでにギリシャ国内の銀行にある現金は日に日に少なくなっていて、現時点では預金の引き出しは1日60ユーロ(日本円で8000円)に制限されていますが、週明けからはそれすら難しくなるのではないかとの見方が出ています。

チプラス首相はEU側との交渉に自信を見せていますが、現実はそう簡単ではありません。国民投票によって、ギリシャはますます難しい局面に自ら入り込んだという印象があります。






6:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:34:08.34 ID:t2tHBI7a0
ギリシャ国民「うぇーーーーいw」

36:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:16.48 ID:oCyX9Gsp0
勝利、なのかw

11:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:34:40.73 ID:VT139TC90
一体何と戦ってるんだよ・・・

55:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:38:34.17 ID:84t55BGy0
勝利ってw
まだ始まったばかりだろ、無償で金をいくらでも引き出せて初めて勝利じゃないのか?

52:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:38:11.34 ID:m7zp+FTn0
ドラマとしては否決のほうが面白いが
正直どっち選んでも地獄は続く。
詰んだ国家は悲しいね。

3:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:33:58.86 ID:sxGFzrDZ0
そりゃそうだろ
俺だって年金や給料が半分になるとか言われたら反対するわ

32:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:36:42.18 ID:B8G5Emkc0
>>3
支援受けれなかったら5分の1になるのに?



4:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:34:01.78 ID:H+eQMAJE0
ギリシャEU離脱か

12:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:34:46.41 ID:HGtLHo4w0
ゆるやかな自殺を選んだのか
とっとと氏ね、ギリシャよ

77:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:40:12.31 ID:ruYCIOSX0
>>12
緩やかなのはEU支援付きの超緊縮策の方では?
経済が回らずじわじわ首が締まる。

デフォルトの方が一遍にざっくり死亡。
まあどちらにしろ生き残る道はもうなかったんだけど。



9:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:34:37.98 ID:9MeuX2S60
そうか、デフォルトか…

16:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:35:06.47 ID:LMLc4MwW0
なにをもって勝利なのか

30:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:36:37.18 ID:M0UjuCws0
EUに勝ったんだよw

ま、世界株価急落だな。仕方ない。アホギリシャなんだから。

35:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:03.78 ID:dxbH9KdM0
ブラックマンデーになるのか

17:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:35:14.36 ID:h+nxRlu70
どこもかしこもめんどくせぇなぁ(´・ω・`)

20:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:35:38.88 ID:nHXq3RXJ0
ギリカスは自分の立場を理解してるのか?
緊縮策反対したらユーロから脱退させられて、ジンバブエやぞ

勝利とかwアホちゃうか

25:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:36:16.32 ID:LMLc4MwW0
>>20
でもおもしろそうw



21:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:35:50.14 ID:bdrWFrkH0
ギリシャは全世界のアイドルだな、大人気だ

37:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:25.96 ID:bdrWFrkH0
.
「世界よ、これが民主主義だ(笑)」


39:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:27.71 ID:uy/EQhAj0
そりゃ、投票直前にあの首相が
「拒否しても、ユーロからの離脱は、有りませんよ。」と
国民に呼びかければ、誰でも拒否に入れたくなるわな。


41:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:35.64 ID:30vtF2cr0
大勝利おめでとうございます
これから銭をせびりに行くわけですね
メルケルばあさん、いかりくるっているから会ってもらえないかも

44:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:41.35 ID:dRH+REUg0
ブラックマンデーか
旅行中のギリシャ人とか刺されないといいな

45:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:49.81 ID:MROMS+5E0
そこからEUと折り合いつけますって現極左連合が政権取ったのに
何も進展してない今の状況で勝利宣言てwww

48:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:38:01.61 ID:lesgHPVZ0
勝っても借金無くならないんだけどな。もしかして返す気なし?

57:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:38:48.66 ID:VAhqIaPe0
>>48
既にIMFへの借金を踏み倒し始めてるからな。



46:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:51.81 ID:TwvnERiN0
で、その結果でどうすんのよ?

74:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:40:07.18 ID:m3R+eGxg0
>>46
ECB、IMF「返さない奴に金なんか貸さんよ」

ギリシャ政府「公務員給料も年金も払えんよ」

ギリシャ人「うぇえええん」



99:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:41:35.91 ID:Pt+nM3KT0
踏み倒したら勝利宣言ってのがすごい

53:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:38:21.88 ID:HGtLHo4w0
ギリシャの今

預金引出制限
 ↓
緊縮否決  ←いまここ
 ↓
ユーロ離脱
 ↓
頭文字Yのユーロ紙幣受取拒否
 ↓
新ドラクマ発足
 ↓
預金全額の新ドラクマ強制移行
 ↓
新ドラクマ大暴落

47:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:37:57.82 ID:VhA0iON00
原始共産制でいけよ。ポルポトみたいに

65:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:39:13.85 ID:CUUhKLou0
緊縮も増税もいやだけど、ユーロは貸してくれってか

無理だよ

71:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:39:59.69 ID:VAhqIaPe0
>>65
× 貸してくれ
◎ 寄越せ



263:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:51:19.99 ID:lIQxUrR10
チプラス「おい、さっさと追加融資しろや!俺たちは倹約しないって決めたんだから!」

49:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:38:03.15 ID:sBQke8hy0
誰か聖闘士星矢で例えてくれ

94:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:41:26.32 ID:v1GB78eI0
>>49
エスメラルダが殺された



100:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:41:36.94 ID:LMLc4MwW0
>>49
蟹座のクロスが勝手に剥がれた



179:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:46:36.87 ID:ZnEuP4s90
>>100
あ~~じゃぱぁ~



115:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:42:33.83 ID:DVmWHe+50
ソドムになると、勝利の意味も堕落するんだなw

117:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:42:38.67 ID:HGtLHo4w0
今月半ばくらいには、修羅の国になりそうだな、ギリシャwww

123:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:42:57.13 ID:30vtF2cr0
ここでAIIBでしょ
元でギリシャは浮かび上がり
上海でとどめをさされる


180:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:46:39.21 ID:xrK/ET930
>>123
中国 (AIIBは本丸の修復に使うに決まってんだろ・・・・・



144:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:44:31.92 ID:VhA0iON00
これが勝利なのか・・・・

127:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:43:23.57 ID:AC3jLSYs0
阿Q並に空しい勝利宣言

264:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:51:23.98 ID:vInVTDjj0
勝利宣言ワロタwwww

いったい何に勝ったんだよw

185:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:47:04.10 ID:Xthbrhgr0
やったね!民主主義の勝利だね!(^ω^)

260:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:50:55.69 ID:3DL16V/UO
むしろ民主主義の敗北というか
民主主義の欠点が如実に現れた結果な気がする


241:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:50:02.79 ID:qEVXvjfa0
ギリシャが聞き分けなさすぎて面白い展開になってきた。

そもそも通貨発行権限が政府ではなく中央銀行にあることの妥当性について
再考する契機となればさらに面白い展開になる。

222:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:49:17.22 ID:suISekUo0
ユーロ不参加のイギリスは賢明だったな。
先見の明があった。


194:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:47:27.18 ID:N3dFi2rG0
中露が小躍りしているな
クリミアと並び欧州の防衛ラインを考えた場合、
第三次世界大戦のシナリオが現実味を帯び始めた

192:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:47:19.04 ID:04oOV/+W0
ドイツのヨーロッパ統一はまた夢の彼方へ消えていったか…

184:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 06:47:01.07 ID:tFrnPjH1O
ギリシャ国民は今頃幸せの絶頂だなwww

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436131983/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/07/06 (月) 07:27:21 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/07/06(月) 07:59:43 #17011  ID:- ▼レスする

    死刑執行書に自分たちからサインしたな
    もうEUはギリシャを見せしめに予備軍をビビらす方向にシフトだわ

  2. 名無しさん@非にわか : 2015/07/06(月) 08:16:36 #17012  ID:- ▼レスする

    衆愚政治の醜悪なところがでたな

  3. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/07/06(月) 08:19:33 #17013  ID:- ▼レスする

    緊縮じゃあジリ貧だとこの5年間ではっきりしちゃったし、これ以上の緊縮は意味がないと判断したとしてもしかたがない。
    はやいとこEU離脱したほうがいいとおもう。

  4. 名無しさん@非にわか : 2015/07/06(月) 08:33:55 #17014  ID:- ▼レスする

    さすが史上最初の衆愚政治国家w

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com