2015
07月
06日
「世界遺産委員会での発言『forced to work』は誰が解釈しても強制労働だ」 … 安倍首相ツイッター炎上状態、日本政府が強制労働を認めたと解釈されると戦時補償議論を再燃させる可能性も

1:Japanese girl ★:2015/07/06(月) 20:33:12.80 ID:???*「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態引用元スレタイ:【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態
韓国が「朝鮮半島からの強制徴用が行われていた」などとして世界文化遺産への登録に反対していた「明治日本の産業革命遺産」は、審議が先送りされた末、韓国との「ギリギリの調整」(岸田文雄外相)で正式に登録が決まった。
だが、この玉虫色の決着は日韓関係に火種を残すことになりそうだ。
登録が決まった世界遺産委員会の場で、日本代表は登録施設の一部に「意思に反して連れてこられた」朝鮮半島出身者がいたことを認める発言をしたが、日本側の認識では、これは韓国側が主張する、「強制労働」ではないという。
だが、韓国側では早くも「誰が見ても『強制労働』」だという声が上がっている。
日本側が事実上韓国側に譲歩してしまったとも言え、安倍晋三首相のツイッターやフェイスブックには「第2の慰安婦問題じゃないか」といった批判が殺到。「炎上」状態だ。
■韓国の解釈は「厳しい環境の下で強制され労役した」
問題だとされているのは、世界遺産登録決定後の日本の佐藤地(くに)ユネスコ政府代表部大使の発言。
佐藤氏は、「1940年代にいくつかの施設で、意思に反して連れてこられ(brought against their will)、厳しい環境の下で働かされた(forced to work under harsh conditions)」
多くの朝鮮半島出身者がいたことと、第2次大戦中に日本政府も徴用政策を行っていたことを理解できるような広報施設を設けるなどの取り組みを行うことを表明した。
この直後の会見で、岸田文雄外相は、「我が国代表の発言における『forced to work』との表現等は、『強制労働』を意味するものではない」と明言したが、韓国側は全くそう受け止めていない。
聯合ニュースによると、韓国政府は非公式の韓国語の翻訳文を通じて、文言を、「本人の意思に反して連れてこられ、厳しい環境の下で強制され労役した」と解釈。
韓国のCBSテレビは、「外務省内部では『against their will』や『forced to work』などの英語原文を見ると、誰が見ても『強制労働』に読み取れるため、(日本側が)これを否定するのには呆れるばかりだという反応だ」
この「文言が『強制労働』に読み取れる」問題は、日本側の会見でも出た。
7月6日午前の記者会見で、菅義偉官房長官は、「強制労働ではまったくない旨、岸田大臣から明確に述べている」と述べるにとどめ、午後の会見では、「(国民総動員法に基づいて定められた)国民徴用令に基づく朝鮮半島出身者の徴用が行われたことを記述したということ。強制労働を意味するものではないということを、かねてより申し上げている」と述べた。
やはり「forced to work」がなぜ「強制労働ではない」のかは分かりにくい。
そもそも徴用と「強制労働」のどこがどう違うのかもはっきりしない。
しかも「強制労働」には暴力的に連れてこられたというイメージがつきまとい、日本側の説明は世界では通りにくい。
![]()
J-CASTニュース 7月6日(月)19時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000006-jct-soci&p=1
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/07/06 (月) 22:08:29 ID:niwaka



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000006-jct-soci&p=2
■「強制労働」認めると戦時補償の議論を勢いづかせる
日本側が「強制労働」を否定する背景には、2012年5月に韓国の最高裁が下した判決がある。
「朝鮮半島出身の徴用者を含め、日本と韓国の間の財産請求権の問題は、法的に1965年の日韓請求権協定により、完全そして最終的に解決済み」(菅官房長官)というのが日本側の一貫した立場だが、判決は、戦時徴用に対する個人の補償請求を認める判断を示している。
この最高裁判決を背景に、韓国国内では戦時賠償をめぐる議論が再燃している。
今回の発言で日本政府が「強制労働」を認めたと解釈されてしまうと、こういった議論をさらに勢いづかせる可能性がある。
菅官房長官は、「韓国政府とのハイレベルの外交上のやり取りを通じて、韓国政府は今回の我が国代表の発言を、日韓間の請求権の文脈において利用する意図はない。このことは確認されている」などと火消しに懸命だ。
一般には「ハイレベル=閣僚級」だと理解されており、尹炳世(ユン・ビョンセ)外相のことを指すとみられている。
菅氏は、「ハイレベルの方が確認しているので、そこは国と国の約束」とも説明するが、この「国と国の約束」が守られるかは不確かだ。
今回の問題が日本側の外交敗北だと受け止める向きもあり、安倍首相のフェイスブックやツイッターには「第2の慰安婦問題」「許しがたい売国行為」といった声が続々と投稿されている。
韓国に対する日本の世論が硬化するのも確実だ。例えば近隣諸国の批判を日常的に掲載している夕刊フジでは、7月6日発行の紙面で1面トップに「反韓拡大」と大見出しを打っている。
21:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:35:12.92 ID:9QfhXxgi0
forced to work はどう見ても強制徴用ですwww 日本完全敗北ですwwww
9:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:34:19.18 ID:UgozXZEX0
誰が見ても韓国に対する外交的敗北だろ
138:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:41:24.71 ID:/gCRRfNc0
>>9
煽りでも何でも無く完敗だよな
強制労働じゃないとかただ日本語の言葉遊び
煽りでも何でも無く完敗だよな
強制労働じゃないとかただ日本語の言葉遊び
10:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:34:25.02 ID:t09zbm/n0
もう外務省は潰せよ。
いらないだろ。
いらないだろ。
13:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:34:36.82 ID:Ni2W5Mk50
あーあ
また謝罪と賠償を要求してくるぞ
また謝罪と賠償を要求してくるぞ
18:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:35:09.01 ID:KvFjZpo90
普通に英語圏ではかなり否定的に報道されてます
読む側は細かい官僚的表現部分なんてこだわらねえよ
読む側は細かい官僚的表現部分なんてこだわらねえよ
67:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:38:37.71 ID:W803FLVx0
>>18
その官僚的表現も、相手に反論せずに日本政府の責任を逃れるための言い回しだからな
日本企業や日本人がとれほど理不尽な目に遭わされても知ったこっちゃないという宣言
「日本政府の文言を根拠に企業や民間人が賠償責任を認定されても政府は関係ありません」と言ってるのと同じ
その官僚的表現も、相手に反論せずに日本政府の責任を逃れるための言い回しだからな
日本企業や日本人がとれほど理不尽な目に遭わされても知ったこっちゃないという宣言
「日本政府の文言を根拠に企業や民間人が賠償責任を認定されても政府は関係ありません」と言ってるのと同じ
86:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:19.91 ID:moVij+Jw0
外務省の二枚舌 朝日の従軍慰安婦プロパガンダと同じやん(嘆)
88:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:23.18 ID:u3rba6dT0
紛らわしい表現はつかうべきでない
32:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:36:02.78 ID:Av3MlT880
慰安婦問題とかぶるけど当時は人身売買が当たり前で
前借金で拘束されてどんな過酷な仕事でも
逃げ出すことは許されなかったんだよ
いまなら警察は保護してくれるけど
当時は警察に捕まったら逃げてきましたよって
連れ戻されるんだから
前借金で拘束されてどんな過酷な仕事でも
逃げ出すことは許されなかったんだよ
いまなら警察は保護してくれるけど
当時は警察に捕まったら逃げてきましたよって
連れ戻されるんだから
74:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:38:54.63 ID:tGnlwuzs0
>>32
当時でも人身売買は違法だよ。
当時でも人身売買は違法だよ。
90:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:32.78 ID:Av3MlT880
>>74
けど借金があるならしょうがないよねで
事実上黙認状態だよ
けど借金があるならしょうがないよねで
事実上黙認状態だよ
125:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:41:06.39 ID:tGnlwuzs0
>>90
給料前払いしてもらってるからね…。
給料前払いしてもらってるからね…。
215:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:44:07.81 ID:tL5xGnCC0
>>74
人身売買といっても、親が子供を売るわけで。
たとえば、子供を一定期間働かせる見返りに
親がその期間分の大金を受け取る → 契約成立
ってな感じ。だから一定期間内は、逃げたら契約不履行で子供が警察に逮捕されるわけ。
人身売買といっても、親が子供を売るわけで。
たとえば、子供を一定期間働かせる見返りに
親がその期間分の大金を受け取る → 契約成立
ってな感じ。だから一定期間内は、逃げたら契約不履行で子供が警察に逮捕されるわけ。
54:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:37:28.47 ID:WWXpwMrI0
河野談話の中のたった一文言に20年も日本人は苦しめられてきたのに
とんでもない事やらかしてくれたな
しかも河野談話はまだ取り消せる余地があるが
今回は未来永劫たかられ続ける取り消せない根拠になってるんだぞ?
とんでもない事やらかしてくれたな
しかも河野談話はまだ取り消せる余地があるが
今回は未来永劫たかられ続ける取り消せない根拠になってるんだぞ?
58:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:37:52.87 ID:fGDCVYa60
この手の英語・欧米絡みの「外国人はこう思ってる」ってのは
「猿の名前に英国王女騒動」しかり
ワールドカップでの「ゴミ拾いは仕事を奪うからダメ」騒動しかり
大抵の場合トンチンカンだから話半分に聞いといたほうがいいぞ
「猿の名前に英国王女騒動」しかり
ワールドカップでの「ゴミ拾いは仕事を奪うからダメ」騒動しかり
大抵の場合トンチンカンだから話半分に聞いといたほうがいいぞ
65:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:38:25.09 ID:6GrP3vql0
>>58
against their will and forced to work
でぐぐれば反奴隷的なサイトばかり出るからすぐわかるのに
against their will and forced to work
でぐぐれば反奴隷的なサイトばかり出るからすぐわかるのに
60:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:38:01.84 ID:iDlaqACH0
"brought against their will and forced to work"
(意思に反して連れてこられ「働かされた」、または「働くことを強制された」)
World Heritage Status for The Alamo, Japan Industrial Sites - ABC News
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/06/world-heritage-japan-korea_n_7733078.html
(意思に反して連れてこられ「働かされた」、または「働くことを強制された」)
World Heritage Status for The Alamo, Japan Industrial Sites - ABC News
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/06/world-heritage-japan-korea_n_7733078.html
work
肉体的・精神的な労働
labor は骨の折れるつらい肉体的労働
force
〔+目的語+to do〕
a〈人に〉強いて〈…〉させる,〈人に〉〈…することを〉余儀なくさせる 《★しばしば受身で用い,「強制されて〈…〉する」の意と「〈…〉せざるをえない」の意とになる;
forced Chon to work
テヨンに強制労働させる
珍解釈
意思に反して連れてこられて、働くことを強要されることは
強制労働ではありません 自由ミンス党
肉体的・精神的な労働
labor は骨の折れるつらい肉体的労働
force
〔+目的語+to do〕
a〈人に〉強いて〈…〉させる,〈人に〉〈…することを〉余儀なくさせる 《★しばしば受身で用い,「強制されて〈…〉する」の意と「〈…〉せざるをえない」の意とになる;
forced Chon to work
テヨンに強制労働させる
珍解釈
意思に反して連れてこられて、働くことを強要されることは
強制労働ではありません 自由ミンス党
おしまい
111:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:40:28.17 ID:qTx3L7360
61:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:38:06.38 ID:sUCo7VOr0
河野でも認めなかったのにあっさり強制性認めやがった
78:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:08.54 ID:zBkzNtgE0
慰安婦よりも手を焼くな、これは。
対抗キャンペーンに時間も金もかかる上に
対抗キャンペーンを張るだけで
二枚舌と思われる。
世界遺産の文言と対抗キャンペーンの内容が不一致じゃないかとなる。
対抗キャンペーンに時間も金もかかる上に
対抗キャンペーンを張るだけで
二枚舌と思われる。
世界遺産の文言と対抗キャンペーンの内容が不一致じゃないかとなる。
131:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:41:16.00 ID:6GrP3vql0
>>78
即詰みレベルの悪手だよなぁ
日本人も徴用されていた事実を盛り込めばよかったのに
なぜそうしなかった・・・
大日本帝国が悪になるのはそれほど嫌だったのか
当時は合法だったとかいう言い訳しても意味ねえよっていう
即詰みレベルの悪手だよなぁ
日本人も徴用されていた事実を盛り込めばよかったのに
なぜそうしなかった・・・
大日本帝国が悪になるのはそれほど嫌だったのか
当時は合法だったとかいう言い訳しても意味ねえよっていう
81:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:13.74 ID:AQ7hX5Ic0
害務省
136:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:41:23.22 ID:d0LTjoFr0
遺産登録という面子にこだわりました
84:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:18.55 ID:OBVEHSMm0
恩を仇で返されたって構図で終わっときゃよかったのに
なんでそこまでして世界遺産登録したいのかね
なんでそこまでして世界遺産登録したいのかね
93:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:44.40 ID:gDC6S21z0
で、結局韓国は何をしたかったのか?
「強制徴用」と言うことばを日本政府から言わせたかっただけの嫌がらせだったのか
本気で軍艦島や三池炭鉱の世界遺産登録を阻止しようとしていたのか
デモやってる賠償金欲しがってる連中を喜ばせることだったのか
「強制徴用」と言うことばを日本政府から言わせたかっただけの嫌がらせだったのか
本気で軍艦島や三池炭鉱の世界遺産登録を阻止しようとしていたのか
デモやってる賠償金欲しがってる連中を喜ばせることだったのか
196:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:33.95 ID:WSV2PkvK0
>>93
登録なんてさせるかと思って邪魔してたら
日本を叩ける材料が手に入って
棚から牡丹餅状態
登録なんてさせるかと思って邪魔してたら
日本を叩ける材料が手に入って
棚から牡丹餅状態
89:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:39:28.69 ID:AdOqTYpi0
河野談話とやりとりが同じで認めないでいい事を認めてしまった
そしてこのザマ
そもそも世界遺産なんかにしなくて良かったのにな
そしてこのザマ
そもそも世界遺産なんかにしなくて良かったのにな
104:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:40:15.59 ID:I60LBP6G0
まだ、アベガーっていつてんの?www
どんだけ、くやしいんだよ?
強制連行されたなんて書くわけねえじゃん。
普通の頭ついてりゃ、わかるだろうに。w
日本人が一緒に働き、当時は朝鮮人は日本国民だつたわけで、
この事実がある限り、働かされたでも、働いたでも、
朝鮮人が思うようにはなるわけない。w
どんだけ、くやしいんだよ?
強制連行されたなんて書くわけねえじゃん。
普通の頭ついてりゃ、わかるだろうに。w
日本人が一緒に働き、当時は朝鮮人は日本国民だつたわけで、
この事実がある限り、働かされたでも、働いたでも、
朝鮮人が思うようにはなるわけない。w
164:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:42:38.29 ID:xfvWyrdc0
>>104
海外の人たちが「併合」なんて理解できるんだろうか。
日本のメディアでさえ「植民地」とかいう表現するくらいなのに。
海外の人たちが「併合」なんて理解できるんだろうか。
日本のメディアでさえ「植民地」とかいう表現するくらいなのに。
203:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:47.99 ID:tGnlwuzs0
>>164
ハワイはアメリカに併合されたんだよ。
ハワイはアメリカに併合されたんだよ。
106:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:40:17.08 ID:C9hYgSlL0
なんで日本のトップが2ちゃんのお前らより頭悪いんだよ、そこんとこが理解できん
130:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:41:15.12 ID:KvFjZpo90
>>106
利権が絡むから
日本の名誉を毀損しても
自分の保身のほうが大事
利権が絡むから
日本の名誉を毀損しても
自分の保身のほうが大事
12:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:34:27.98 ID:aFMUdSd70
ツイッターって山本だからな。。。
関連記事
15/05/02: 「総理の要請でネット戦略アドバイザーの自分が代わりに総理の言葉を投稿している」 山本一太議員、安倍首相のツイッターアカウントでつぶやいたことについて釈明
107:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:40:18.10 ID:LGUz1cW+0
山本一太も大変だなwww
194:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:31.50 ID:zBkzNtgE0
>>107
影武者の務めでしょw
影武者の務めでしょw
110:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:40:26.15 ID:OC4aEKYV0
当事者の日本と韓国の解釈は参考にならないな。
問題は両国以外の世界がどう受け取るか。
問題は両国以外の世界がどう受け取るか。
121:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:40:49.99 ID:tL5xGnCC0
>端島炭鉱から後に長崎市内の造船所へと移された朝鮮人労働者によると、
>同じ三菱の経営ながら造船所では危険な仕事もなく十分な食事が与えられ、
>端島炭鉱とは「天と地の差」であったという[69]。
炭鉱がDQNだったのは事実だろ。
>同じ三菱の経営ながら造船所では危険な仕事もなく十分な食事が与えられ、
>端島炭鉱とは「天と地の差」であったという[69]。
炭鉱がDQNだったのは事実だろ。
140:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:41:37.17 ID:x1Mvivba0
取り合えず
お互いの相互賛成の話がまとまった次点で
曖昧な表現させず
契約書つくるべきだった
協定文書でもいい
裏切られて
譲歩しないといけなくなったのは
自民党とお花畑外務省の重大な責任
第二次河野談話 レベル
お互いの相互賛成の話がまとまった次点で
曖昧な表現させず
契約書つくるべきだった
協定文書でもいい
裏切られて
譲歩しないといけなくなったのは
自民党とお花畑外務省の重大な責任
第二次河野談話 レベル
151:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:42:06.55 ID:5kCjULpl0
敗北とかそういう低次元の問題じゃなくてさ、
日本はこれでもっと大きなものを失ったと思う
国の名誉とか威信とか、そういうしばしば金よりも大事なものをだ
しかもこれはもう二度目になるからな
この結果朝鮮の奴らが次にどういう態度に出てくることはどんな馬鹿が見てもわかる状態
一番やっちゃいけない愚かな選択をしてしまったという自覚はあるのだろうかこの国の外務官僚どもは
一度痛い目にあって、それでも足りないってどういう現状認識をしているのだろう
これは日本の名誉にとっても手痛い打撃になるだけじゃなく、後後の日韓関係を考えても絶対にいい結果にならないことは火を見るより明らかだぞ
日本はこれでもっと大きなものを失ったと思う
国の名誉とか威信とか、そういうしばしば金よりも大事なものをだ
しかもこれはもう二度目になるからな
この結果朝鮮の奴らが次にどういう態度に出てくることはどんな馬鹿が見てもわかる状態
一番やっちゃいけない愚かな選択をしてしまったという自覚はあるのだろうかこの国の外務官僚どもは
一度痛い目にあって、それでも足りないってどういう現状認識をしているのだろう
これは日本の名誉にとっても手痛い打撃になるだけじゃなく、後後の日韓関係を考えても絶対にいい結果にならないことは火を見るより明らかだぞ
162:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:42:35.80 ID:qPQo5EER0
163:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:42:35.81 ID:fZJ74Y/t0
さすが日本英語教育の成果だw
shine!!
shine!!
171:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:42:45.43 ID:F2ZBLdGn0
ほんと外務省いらない。
孫崎見てても良くわかる。
無能どころか、無い方がマシ。足を引っ張ってるだけ。
孫崎見てても良くわかる。
無能どころか、無い方がマシ。足を引っ張ってるだけ。
225:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:44:27.70 ID:iMttFoGJ0
徴用って要は強制労働よね
別に朝鮮人関係ないし
拉致されて働かせたと日本が言ってるようにしたいだけだろうけど
道理が通じない
別に朝鮮人関係ないし
拉致されて働かせたと日本が言ってるようにしたいだけだろうけど
道理が通じない
245:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:45:26.27 ID:QN1IPQZi0
>>225
徴用は徴用だろ
今だって世界中で強制納税してるだろ
意に反した強制だ
徴用は徴用だろ
今だって世界中で強制納税してるだろ
意に反した強制だ
180:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:02.69 ID:5ejQevL80
徴用とか徴兵だって、身体を拘束されていないだけで立派な強制労働だろ。
どっちかというと「強制労働」が拘束を意味してしまう日本語の側の問題。
どっちかというと「強制労働」が拘束を意味してしまう日本語の側の問題。
184:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:09.47 ID:OEYrrQ3s0
英語表記はどんな風にも日本語に解釈できる(誤魔化せる)
日本語表現の幅の広さは恐ろしいんだよ
日本語表現の幅の広さは恐ろしいんだよ
183:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:08.51 ID:dNrrTdtd0
もう、いいじゃないか日韓関係が悪くなって困るヤツとかいないだろ
188:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:19.88 ID:I60LBP6G0
韓国なんて、無視しとけばいいのに、
いちいち韓国の味方になってるアホ。
今までも、そういう奴の責任だわな。
いちいち韓国の味方になってるアホ。
今までも、そういう奴の責任だわな。
189:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:21.90 ID:kgzf/3rn0
一番の害悪は岸田だろ
岸田を選んだ安倍さんもアレだけどさ
岸田を選んだ安倍さんもアレだけどさ
192:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:26.53 ID:uxwKSRhf0
この件に関しては微塵も支持できないな
210:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:56.64 ID:tL23opvT0
野党もここを攻めれば一発で政権を潰せるだろうに
ここは突っ込まないんだろうなw
ここは突っ込まないんだろうなw
200:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:43:37.99 ID:pcKtCwOo0
もう外交断絶でいいと思う
旭日旗がハーケンクロイツと同列に扱われた日には
日本人のアイデンティティが失われると思う。
韓国はやり過ぎだよ
旭日旗がハーケンクロイツと同列に扱われた日には
日本人のアイデンティティが失われると思う。
韓国はやり過ぎだよ
243:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:45:22.44 ID:a1V1iVIi0
>>200
また逃げるんですかね?ゴ.ミ.ウ.ヨさんは…
きちんと謝罪・個別補償を行ってからにして下さいね
また逃げるんですかね?ゴ.ミ.ウ.ヨさんは…
きちんと謝罪・個別補償を行ってからにして下さいね
276:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:46:36.35 ID:QN1IPQZi0
>>243
解決済みって何度も言ってるわ
また現実逃避かい
解決済みって何度も言ってるわ
また現実逃避かい
241:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:45:13.69 ID:upYHQv/40
無知が大量にいるけどそもそも法の不遡及原則に反するから
賠償したらさすがに売国だと思うけどね
賠償したらさすがに売国だと思うけどね
229:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:44:35.50 ID:c9HF1wgM0
日本語表記でごまかして、国内だけでごにょごにょやる。
そんなことをもう、何十年もやってきた。
そしてまた、同じことをした。俺たちの税金で。
そんなことをもう、何十年もやってきた。
そしてまた、同じことをした。俺たちの税金で。
233:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:44:49.73 ID:EmK12DAE0
無茶苦茶な解釈は良くないね
forced to workは強制労働
基礎的な英語力があればだれでもわかる
外務省は何を根拠に強制労働でないと明言できるのか説明が必要
forced to workは強制労働
基礎的な英語力があればだれでもわかる
外務省は何を根拠に強制労働でないと明言できるのか説明が必要
265:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:46:08.20 ID:yVYvRzUm0
「fourced to work」は「forced labour(強制労働)」とは違うって言ってるけど、
ガーディアンは当然「forced labour」って書いてる。
誰が読んだって「fourced to work(労働を強制させられた)」は
「forced labour(強制労働)」と同じ意味だからな。
今回の登録で、「徴用」ではなく「朝鮮人をに強制的に労働させた」という嘘が世界に広まるね。
http://www.theguardian.com/world/2015/jul/06/japan-sites-get-world-heritage-status-after-forced-labour-acknowledgement
ガーディアンは当然「forced labour」って書いてる。
誰が読んだって「fourced to work(労働を強制させられた)」は
「forced labour(強制労働)」と同じ意味だからな。
今回の登録で、「徴用」ではなく「朝鮮人をに強制的に労働させた」という嘘が世界に広まるね。
http://www.theguardian.com/world/2015/jul/06/japan-sites-get-world-heritage-status-after-forced-labour-acknowledgement

269:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:46:18.64 ID:GLid//Tm0
こんなもの認めてまで世界遺産喜んでるとかアホのきわみ
地元も同上
地元も同上
290:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:46:55.76 ID:tcQb+jh30
害務省は微妙なニュアンスの海外報道に全部個別に訂正要求を出せ
もう取り返しがつかんけどやらんよりまし
もう取り返しがつかんけどやらんよりまし
304:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:47:26.64 ID:NpgsNRr80
で謝罪と賠償は必要なのか?
まじめに答えてほしい
もう韓国には経済制裁でよいと思う
まじめに答えてほしい
もう韓国には経済制裁でよいと思う
456:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:51:48.73 ID:MWWPRklf0
>>304
謝罪も賠償も必要ないに決まっているが
これから先何十年も強制労働させられた可哀想なお爺さんに
謝罪と賠償をと言い続けられて
そのうち米国下院でも日本へ強制労働謝罪決議をされて外交圧力をかけられる
そしてついに折れた日本政府は朝鮮人強制労働者基金みたいなものを作って
官民から募金を募って韓国へ寄付するようになるでしょうと予言しておくよ
謝罪も賠償も必要ないに決まっているが
これから先何十年も強制労働させられた可哀想なお爺さんに
謝罪と賠償をと言い続けられて
そのうち米国下院でも日本へ強制労働謝罪決議をされて外交圧力をかけられる
そしてついに折れた日本政府は朝鮮人強制労働者基金みたいなものを作って
官民から募金を募って韓国へ寄付するようになるでしょうと予言しておくよ
360:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:48:54.53 ID:b47RWNoK0
謝罪と賠償の新ブランド、徴用工おめでとう。
これから長崎中に銅像が建つねw
これから長崎中に銅像が建つねw
372:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:49:24.45 ID:pdcjsLoe0
徴用(ちょうよう)とは、戦争中などに、政府が国民や占領地住民を強制的に動員して、兵役を含まない一般業務につかせること。
強制的に動員して
強制的に動員して
強制的に動員して
https://ja.wikipedia.org/wiki/徴用
強制的に動員して
強制的に動員して
強制的に動員して
https://ja.wikipedia.org/wiki/徴用
319:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:47:46.12 ID:K2YnqzUB0
During WWII, the National Requisition Ordinance was enacted in 1939.
As per the National Requisition Ordinance, Japanese, Taiwanese and Koreans were recruited and worked in the coal mines, Gunkanjima Island and ironworks factories.
Although students worked without pay as labor service, however, people who were recruited under the National Requisition Ordinance were paid very well than the average salary at the time.
昭和14年に制定された国民徴用令に基づいて日本人、台湾人、朝鮮人が
徴用されて炭鉱や製鉄所で働きました
勤労奉仕として学生たちは無給で働きましたが、国民徴用令で徴用された
労働者は平均給与よりも高い給与が支払われました
強制労働というなら無給で働かされた学徒勤労動員のことですね♪
As per the National Requisition Ordinance, Japanese, Taiwanese and Koreans were recruited and worked in the coal mines, Gunkanjima Island and ironworks factories.
Although students worked without pay as labor service, however, people who were recruited under the National Requisition Ordinance were paid very well than the average salary at the time.
昭和14年に制定された国民徴用令に基づいて日本人、台湾人、朝鮮人が
徴用されて炭鉱や製鉄所で働きました
勤労奉仕として学生たちは無給で働きましたが、国民徴用令で徴用された
労働者は平均給与よりも高い給与が支払われました
強制労働というなら無給で働かされた学徒勤労動員のことですね♪
448:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:51:33.31 ID:zBkzNtgE0
>>319
それを延々と説明してまわらなくちゃいけなくなったんだよ。
説明しても世界遺産の記述と異なるから
二枚舌なのかと思われかねない。
それを延々と説明してまわらなくちゃいけなくなったんだよ。
説明しても世界遺産の記述と異なるから
二枚舌なのかと思われかねない。
320:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:47:49.37 ID:DaoQ1DSsO
ユネスコ大使のオバチャンの佐藤地は、会見を開けよ。
何で勝手に、ベラベラ余計な事を言ったのか?
何で勝手に、ベラベラ余計な事を言ったのか?
343:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:48:23.00 ID:rsKiiYaI0
これはゲシュタルト崩壊と同じで
書類で何回も"forced to work"を眺めていくうちに
強制労働と見えなくなっていったんだろうな
書類で何回も"forced to work"を眺めていくうちに
強制労働と見えなくなっていったんだろうな
431:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:51:03.43 ID:vlKHc3bg0
<丶`∀´> 早く賠償金払うニダ!
<丶`∀´> ウェーハッハッハ!
<丶`∀´> ウェーハッハッハ!
462:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:52:04.95 ID:cdLW6V1V0
もう韓国関連めんどくさくて仕方ない
当時選挙権があった人に土下座でもさせたらええのん?
七十年前のことをネチネチと将来のことを考えてるように思えない
当時選挙権があった人に土下座でもさせたらええのん?
七十年前のことをネチネチと将来のことを考えてるように思えない
434:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:51:07.35 ID:KEaDJNhR0
韓国とはつかず離れずでいいんだよ。
隣国だからって別に親密になる必要はない。
隣国だからって別に親密になる必要はない。
435:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:51:08.14 ID:eavAYnwd0
一方、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。
「韓国政府は日本に何も言えず、ただ『はい、はい』と言ってただけか」
「あら、尹炳世(ユン・ビョンセ。韓国外相)さん、これをどう説明するの?もう笑うしかないね」
「政府はいったいどんな仕事をしてるの?」
「登録されたらすぐに裏切るとは、日本らしい」
「歴史的な事実について、なぜ協議しなきゃいけないの?拉致された人たちが実際にいるのに!」
「こうなると思ってた。認めるふりをしながら、目的を達成したらすぐに言い分を変える。これこそ日本人根性だ」
「日本の汚い手にやられた韓国外交部。日本人はやっぱりずる賢い民族だ」
「日本が強制性を認めたのでなければ、韓国はすぐに取り消して登録に反対しろ!」
「これが、日本人が言う日本の先進化された国民性だ」
「結局、朴槿恵(パク・クネ)政権が国民をごまかしたんだ。汚い詐欺師め」
「これは日本人のせいではなく、外交力の差だ。韓国政府の無能が内外に示された」(レコチャ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000030-rcdc-cn&pos=1
「韓国政府は日本に何も言えず、ただ『はい、はい』と言ってただけか」
「あら、尹炳世(ユン・ビョンセ。韓国外相)さん、これをどう説明するの?もう笑うしかないね」
「政府はいったいどんな仕事をしてるの?」
「登録されたらすぐに裏切るとは、日本らしい」
「歴史的な事実について、なぜ協議しなきゃいけないの?拉致された人たちが実際にいるのに!」
「こうなると思ってた。認めるふりをしながら、目的を達成したらすぐに言い分を変える。これこそ日本人根性だ」
「日本の汚い手にやられた韓国外交部。日本人はやっぱりずる賢い民族だ」
「日本が強制性を認めたのでなければ、韓国はすぐに取り消して登録に反対しろ!」
「これが、日本人が言う日本の先進化された国民性だ」
「結局、朴槿恵(パク・クネ)政権が国民をごまかしたんだ。汚い詐欺師め」
「これは日本人のせいではなく、外交力の差だ。韓国政府の無能が内外に示された」(レコチャ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150706-00000030-rcdc-cn&pos=1

442:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:51:23.55 ID:fITxdKiX0
need to work にしとけばよかったんだわ
もう後戻りできんけど
もう後戻りできんけど
455:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:51:45.79 ID:Vt3W1XZ10
どう見ても脱獄不可能の刑務所みたいな外観だしなぁ
あんなとこに意に反して連れてこられたと書いてあったら
「forced to work」とあっても強制労働ってイメージになるよね普通
あんなとこに意に反して連れてこられたと書いてあったら
「forced to work」とあっても強制労働ってイメージになるよね普通
371:名無しさん@1周年:2015/07/06(月) 20:49:21.31 ID:tL5xGnCC0
「日本人や韓国人が徴用等で強制的に働かされた」としたらニュアンスが違ったな。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436182392/
- 関連記事
-
-
外務省、韓国が日韓外相会談での合意の反故に「まさか韓国が嘘をつくと思わなかった。完全な外交上のルール違反。今回はちょっと本気で怒ってる」→ 二階俊博が外務省の事情聴取へ 2015/07/08
-
東京株式市場・日経平均株価、3週間ぶりに2万円台を割り込む … ギリシャ情勢と中国の上海市場での株価下落がなどが背景に 2015/07/08
-
「世界遺産委員会での発言『forced to work』は誰が解釈しても強制労働だ」 … 安倍首相ツイッター炎上状態、日本政府が強制労働を認めたと解釈されると戦時補償議論を再燃させる可能性も 2015/07/06
-
「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産登録、祝賀ムードに冷や水、日韓「その意思に反して」で折り合う … 展示の文言などで残る火種、「強制性」の記述など検討これから 2015/07/06
-
マクドナルド、FCチェーン店に営業成績に応じた支援制度導入でテコ入れ … 各店一斉同条件の支援は停止、売上高の伸び率が高い店にロイヤルティーや家賃優遇 2015/07/05
-
0. にわか日報 : 2015/07/06 (月) 22:08:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
とりあえず、この婆を更迭しろ
まずはそれからだ
安倍政権の黒歴史になったな。壊滅的敗北だよ。悲しいな。
阿倍政権の外交の失敗は、昨年の南太平洋沖での鯨漁禁止の判決からスタートしてると思う。
その当時、首相が怒ったと報道されてて珍しいなと思ったが、その怒りはこういう事態を予想してのことだったと思う。
平和ボケから目を覚まし、早いうちにまともな外交をしないと、WW2の二の舞になってしまうぞ。
バ韓国人なんか信じるからこんな事になるんだよ
こんな事なら延期か登録無くなる方がマシだった
また捏造祭りが始まるよ
もうこれ以上の韓国との経済協力は納得できない!
首脳会談などもってのほかだ!
被害者ビジネスの元を作成したのか・・・?
これからこれがタカリの元ネタになるんかいねぇ
なんでこいつらは他所の財布ありきなんだ?
自分の頭と体で稼ぐことできないのかな…?
哀れだな…
解釈って・・憲法や法律談義じゃないんだぞ、
一般の人間が訪れ目にする物に解釈も糞もあるか!
見たまんまの印象しか拾ってくれなくて当然だろ!
せっかくの世界遺産を負の遺産にして渡された地元はどう感じるよ、
今回で外務省の評判は地に落ちたな、外交でこんな間抜けをやられては
話にならない、
早速韓国で映画化の話が出てるそうじゃないか、じきに向こうの教科書にも
事実として載るだろうさ、解ってた結果じゃないか・・
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。