2015
07月
07日
中国「株価が下がるから売らせない」 … 中国株式市場、200社以上が売買停止する方針

1:Japanese girl ★:2015/07/07(火) 13:48:29.55 ID:???*中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報引用元スレタイ:【国際】中国株式市場、200社以上が売買停止する方針=証券時報 [07/07]★3
[上海 7日 ロイター] - 中国の証券時報によると、中国市場に上場する200社以上の企業が7日、株式の売買を停止する方針を示した。
同紙はまた、過去1週間に上海・深セン取引所に上場する2808社の23%に相当する約651社(訂正)が株式の売買を停止したとしている。
(英文の訂正により2段落目の「約560社」を「約651社」に訂正します)
ロイター 2015年 07月 7日 11:41 JST
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPL3N0ZN1I320150707
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/07/07 (火) 14:33:40 ID:niwaka



25:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:16.74 ID:N1HbS8ig0
中国ルール来たか!
関わるとえらい目を見る。
明日は日経下げのターンだから今日はすでにニュートラルwwwww
関わるとえらい目を見る。
明日は日経下げのターンだから今日はすでにニュートラルwwwww
79:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:34.42 ID:loazvp/Q0
上海市場は政府の意向でどうとでもイカサマできるマーケットだな
34:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:39.57 ID:vjjsWMMA0
上海、香港、そして付き合いの良いテヨンも奈落の底へまっしぐらか。笑いが止まらんw。
147:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:01.38 ID:IPnIbIO20
きんぺー「おめえの株売れねえから」
36:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:40.32 ID:3zNz8zt30
アイヤーショックがついに始まるのか
4:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:48:37.62 ID:w2CjQ1fX0
7:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:48:46.70 ID:4pjx8njY0
11:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:48:52.26 ID:XO7nGh3I0
バブルを産む為に突っ込んだ借金を末代までかけて払い続ける
我慢できねーだろうな・・・
我慢できねーだろうな・・・
12:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:48:53.68 ID:BtxZiklq0
151:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:04.67 ID:/ltZps730
412 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/07/07(火) 12:50:21.30 ID:kAOfrKci
>>306
まんまWBSでやってたのといっしょだな
月収7万円なのにクレカで38万円借金して株を買う王さん
https://youtu.be/i73f8yvRoYo?t=7m
>>306
まんまWBSでやってたのといっしょだな
月収7万円なのにクレカで38万円借金して株を買う王さん
【動画】
https://youtu.be/i73f8yvRoYo?t=7m
14:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:00.79 ID:gwO90G330
このスレ、はたして2時まで持つか?
15:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:01.34 ID:CIf+Fnr90
速いよ
16:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:06.12 ID:zGK3RgxQ0
昼休みに2スレ消費wwwwww
27:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:22.85 ID:Z9UQ845D0
株持ってた人売れるの?
95:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:53.80 ID:AyVH4VOs0
>>27
ヤフオクで売れ
ヤフオクで売れ
152:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:05.62 ID:TvRlUbKW0
>>95
現物だって現物のない時代
現物だって現物のない時代
37:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:43.88 ID:cz+Xjve40
もう一生塩漬けやろうな
116:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:19.82 ID:nkdlWXd20
31:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:34.49 ID:BwXptw5X0
国威発揚の為に尖閣奪いに来るかもな
38:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:45.66 ID:/ltZps730
306 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2015/07/07(火) 12:24:50.05 ID:7vIZ+9/J
今年の6月まで中国の蘇州に赴任して、今産休たけど
マジで借金して株購入の人多いからな
日系企業に勤めてる大卒の中国人とかが事務職で手取り7万とかだけど
600万とか借金して株価って
2000万のローンでマンション買ってた
トヨタ系の部品メーカーだけど、うちの会社このままだと暴動起きそうww
今年の6月まで中国の蘇州に赴任して、今産休たけど
マジで借金して株購入の人多いからな
日系企業に勤めてる大卒の中国人とかが事務職で手取り7万とかだけど
600万とか借金して株価って
2000万のローンでマンション買ってた
トヨタ系の部品メーカーだけど、うちの会社このままだと暴動起きそうww
39:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:46.68 ID:6uD8wtUg0
今頃当局が穴掘りに精出している頃ですね
40:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:47.26 ID:ydkA1q/M0
42:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:48.14 ID:nB6MAJfD0
中国式資本主義完全崩壊ですか
うん
ほうかい
うん
ほうかい
43:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:53.05 ID:L/m3GPYn0
つまり面子砲が弾切れだと
46:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:55.44 ID:ZQcKdAdr0
これってギリシャなんかよりよっぽどすごい話?
96:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:56.10 ID:sVvcPvRl0
>>46
動いてる金の量がダンチなことくらい素人の俺にもわかる
動いてる金の量がダンチなことくらい素人の俺にもわかる
142:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:57.85 ID:nC2wsOJZ0
>>46
ぶっちゃけ天と地の差
ぶっちゃけ天と地の差
160:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:15.13 ID:WM2xm8u8O
>>46
ギリシャの負債が累積44兆円
中国が3週間で溶かした金が398兆円、ただ今も溶かしてる真っ最中
ギリシャの負債が累積44兆円
中国が3週間で溶かした金が398兆円、ただ今も溶かしてる真っ最中
48:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:57.49 ID:kPoIpwdY0
日経は+1.3で張り付いたままだな
53:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:03.85 ID:JYphsSJW0
昼休みでこの速さ
102:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:03.38 ID:wggTIurW0
27分で2スレ目終了か
上海が生きていたらこんな速度で売られて行くのかね
上海が生きていたらこんな速度で売られて行くのかね
49:憂国の記者:2015/07/07(火) 13:49:58.23 ID:naPBueEL0
一気に終わる可能性があるのに株買ってるやつはアホだろw
誰なの?
ああ日銀さんね
あの税金で博打してるw
誰なの?
ああ日銀さんね
あの税金で博打してるw
54:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:06.75 ID:33pUMK1g0
相場の崩壊のときは無駄に少し上がる局面があるもんだよ。
しかし、高値掴みの人が売り処分するからまた下がる。
半年ほどかけてどん底になるんじゃないかな。
しかし、高値掴みの人が売り処分するからまた下がる。
半年ほどかけてどん底になるんじゃないかな。
93:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:49.25 ID:ZMhPEf9P0
株価が企業価値より下がったらお買い得じゃないかw
153:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:06.60 ID:AyVH4VOs0
>>93
売買停止なので買えないし
まさにbyebye
売買停止なので買えないし
まさにbyebye
57:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:13.38 ID:cvPVUfuD0
もうだめだおしまいだぐにゃあ
65:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:24.41 ID:GG+8wOrk0
>>1
もう、これ、
中共株式市場が全崩壊してるだろw
狂乱的な買いささえ命令、
売買停止企業、禁則事項だらけw
これはもう株式市場じゃないw
ただの、腐った死体だなw
・5年遡及して、株投資外国勢には
プラマイ関係なしで課税
地方政府の年金資金を株式市場に投入、株取引手数料を半額に
・不動産を株信用取引担保に解禁、
空売り禁止
主要銘柄30社を当面 取引停止
(主要銘柄は更に拡大して90銘柄超え -2015/07/06)
・中共の大手証券会社21社共同で計1200億元
(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え
・4500に戻るまでは売却不可。
社保理事会「保有株を一切売却してはならない」と通知-2015/07/06
・769社が、売買停止へ
上海マーケット上場株の実に27%>>1 -2015/07/07 ←New
もう、これ、
中共株式市場が全崩壊してるだろw
狂乱的な買いささえ命令、
売買停止企業、禁則事項だらけw
これはもう株式市場じゃないw
ただの、腐った死体だなw
・5年遡及して、株投資外国勢には
プラマイ関係なしで課税
地方政府の年金資金を株式市場に投入、株取引手数料を半額に
・不動産を株信用取引担保に解禁、
空売り禁止
主要銘柄30社を当面 取引停止
(主要銘柄は更に拡大して90銘柄超え -2015/07/06)
・中共の大手証券会社21社共同で計1200億元
(約2兆4千億円)上海の株式相場を下支え
・4500に戻るまでは売却不可。
社保理事会「保有株を一切売却してはならない」と通知-2015/07/06
・769社が、売買停止へ
上海マーケット上場株の実に27%>>1 -2015/07/07 ←New
66:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:24.71 ID:etgppWgA0
ギリシャ速攻で買収して人民大移動待ったなし!!
67:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:24.74 ID:9Fs/D4ms0
上海市場のチャートはドラマが詰まってる
68:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:24.98 ID:rqhanS7xO
まだ後半始まってねーよ!!!
73:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:28.93 ID:Ybtv2fOb0
真の中国人はここで私設取引所を作り胴元として
利益を得るw
利益を得るw
75:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:33.11 ID:vZtKloHp0
すごいニュースだなw
ついにこの時が来てしまったという感じだ
さて、果たしてTVのニュースでちゃんと取り上げる?
ついにこの時が来てしまったという感じだ
さて、果たしてTVのニュースでちゃんと取り上げる?
138:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:52.24 ID:Jpw4Az9t0
>>75
今のとこ安定のテレ東様だけですな
今のとこ安定のテレ東様だけですな
167:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:21.39 ID:wdUr+FYo0
>>75
シンガポールCNA、上海テレビ、アメリカCNN、ブルームバーグは
報道するよ。
明日のNHKワールドニュースは絶対録画してね!
シンガポールCNA、上海テレビ、アメリカCNN、ブルームバーグは
報道するよ。
明日のNHKワールドニュースは絶対録画してね!
76:旅人:2015/07/07(火) 13:50:33.23 ID:itTvqcmH0
喜んでる奴いるけど、中国経済の崩壊は日本にも甚大なダメージくるからな。
世界で一番中国経済と密接な関係を結んでるのは日本。どうすんだろほんと
世界で一番中国経済と密接な関係を結んでるのは日本。どうすんだろほんと
77:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:33.43 ID:PhpOmUeU0
ブラックマンデーみたいな名前つけるとしたら何がいい?
119:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:21.54 ID:poGJyUSo0
>>77
もうアイヤーショックて言われてるだろw
もうアイヤーショックて言われてるだろw
125:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:36.73 ID:jhZ3HbDS0
>>77
ブラックキンペー
ブラックキンペー
162:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:16.37 ID:Jpw4Az9t0
>>77
アイヤーマンデー
アイヤーマンデー
263:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:54:49.87 ID:moBziSBFO
>>77
赤い火曜日!
赤い火曜日!
314:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:55:38.84 ID:i/N01psH0
>>77
チャイナ・ボカン
チャイナ・ボカン
82:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:37.45 ID:oPnF+tLO0
すぽーーーーんといこうや!!
86:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:42.92 ID:E1CQNSiw0
85:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:42.01 ID:OD1elaYV0
なんかすげーこと起こってるような気がしてたけど
長期チャート見ると数年前にも似たようなこと起こってたのね
これで中国経済崩壊なんてことには
ならないのかな?
長期チャート見ると数年前にも似たようなこと起こってたのね
これで中国経済崩壊なんてことには
ならないのかな?
21:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:49:09.29 ID:BUSaX5mx0
アメリカ最大手のプライベート・バンクも中国の経済危機が近いと予測
↓
ブラウン・ブラザーズ・ハリマン社(Brown Brothers Harriman & Co. BBH)は、英米系の投資銀行、証券会社。
1818年創業。米国最古かつ最大手のプライベート・バンクである。
1931年、ブラウン・ブラザーズ(英語版)とハリマン・ブラザーズ(英語版)が合併して誕生した[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラウン・ブラザーズ・ハリマン
↓
中国:経済危機のリスク高まる - BBH
ブラウン・ブラザーズ・ハリマンのチームは、中国市場における週末の動向に注目、
中国に今後危機が訪れる可能性があることを示唆している。
主な引用
(1) 正式にIPO(新規株式公開)を停止
(2) 25社の投資信託が、株を購入し、1年間保持することを宣言した。
(3) 21社のブローカーが、資産の15%を市場に投資することを誓った。
(4) 中国の政府系ファンドが投資に参加すると予想
(5) 企業が自社株の購入を奨励されている。
(6) 規制監督当局が株を売ることを制限する可能性もある
(7) 1000億中国元を、株式市場を取り仕切る中国証券金融株式会社に注入し、PBOCが
流動性の規定基準を増加した。
「ここに、中国政府が施した、様々な事例をあげてみた。正直に言うと、弊社は、中国が株式市場に手を加えることは、間違いだと思っている。すでに、株式の上昇とインフレ、為替相場にも影響を与えている。
すべて、経済自由化と資本収支の向上を目的としているが、株式市場に流動性を注入すること自体が無理な試みであり、中国政府は、あまりにも多くの危険を冒した。弊社は、中国の経済危機が近づいている、と予想している。」
http://www.fxstreet.jp/news/forex-news/article.aspx?storyid=07ef3f7f-9110-465d-bc18-5c723b0b87b7
ブラウン・ブラザーズ・ハリマンのチームは、中国市場における週末の動向に注目、
中国に今後危機が訪れる可能性があることを示唆している。
主な引用
(1) 正式にIPO(新規株式公開)を停止
(2) 25社の投資信託が、株を購入し、1年間保持することを宣言した。
(3) 21社のブローカーが、資産の15%を市場に投資することを誓った。
(4) 中国の政府系ファンドが投資に参加すると予想
(5) 企業が自社株の購入を奨励されている。
(6) 規制監督当局が株を売ることを制限する可能性もある
(7) 1000億中国元を、株式市場を取り仕切る中国証券金融株式会社に注入し、PBOCが
流動性の規定基準を増加した。
「ここに、中国政府が施した、様々な事例をあげてみた。正直に言うと、弊社は、中国が株式市場に手を加えることは、間違いだと思っている。すでに、株式の上昇とインフレ、為替相場にも影響を与えている。
すべて、経済自由化と資本収支の向上を目的としているが、株式市場に流動性を注入すること自体が無理な試みであり、中国政府は、あまりにも多くの危険を冒した。弊社は、中国の経済危機が近づいている、と予想している。」
http://www.fxstreet.jp/news/forex-news/article.aspx?storyid=07ef3f7f-9110-465d-bc18-5c723b0b87b7
ブラウン・ブラザーズ・ハリマン社(Brown Brothers Harriman & Co. BBH)は、英米系の投資銀行、証券会社。
1818年創業。米国最古かつ最大手のプライベート・バンクである。
1931年、ブラウン・ブラザーズ(英語版)とハリマン・ブラザーズ(英語版)が合併して誕生した[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラウン・ブラザーズ・ハリマン
88:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:44.19 ID:DfSujtAL0
「アイヤー、サイバー攻撃でサーバ落ちたある!」
「アイヤー、停電でサーバ落ちたある!」
「アイヤー、掃除のおばさんが間違ってコンセントをry」
どれかくるんじゃね?
「アイヤー、停電でサーバ落ちたある!」
「アイヤー、掃除のおばさんが間違ってコンセントをry」
どれかくるんじゃね?
92:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:48.89 ID:8wkW9lNt0
日経平均は我関せずだな、なんでだ?
220:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:53:40.11 ID:Fnw6eZfl0
>>92
中国への依存度が殆ど無いんだろうな。
2年前とか3年前なら厳しかったんじゃんしかな。
中国への依存度が殆ど無いんだろうな。
2年前とか3年前なら厳しかったんじゃんしかな。
97:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:56.81 ID:pPBLteCK0
さて・・・南京政府設立の準備をしておかないとな
99:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:50:58.97 ID:Ea3USIxq0
中国人が一番信用しないのが中国人
105:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:09.53 ID:8aIdfceF0
でっ、日本がまた押しつけられて助けるの?
中国なら貸しても帰ってくるのかな
中国なら貸しても帰ってくるのかな
196:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:57.22 ID:Ls10sBQi0
>>105
AIIB入ってたらヤバかったな
AIIB入ってたらヤバかったな
132:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:47.27 ID:MKTslEvS0
大学の講義終わって昼休みに観てみたらクソワロタwwwwww
中国から米ドルがますます去っていくww
AIIBとか言ってる場合じゃないでしょ
中国から米ドルがますます去っていくww
AIIBとか言ってる場合じゃないでしょ
150:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:02.60 ID:AJKg9+7o0
胃に穴が開きそうで飯なんて食えなかったろうな…
かわいそうに
かわいそうに
108:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:10.45 ID:zmYkjen30
中華の不幸でメシがうまい
131:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:46.59 ID:27lU1sZ/0
124:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:35.62 ID:DwuZRT+s0
キンペー息してんの?
129:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:45.00 ID:NtC4lEivO
もうだめかもわからんアルね・・・
118:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:21.41 ID:lVSE3xXE0
こんなんでギリシャ助けるとかよう言えたな
135:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:48.78 ID:nzJO+YRW0
まだギリシャユーロ離脱デフォルトっていうイベントいっぱいあるのに
飛ばし過ぎだぞ中国さん
飛ばし過ぎだぞ中国さん
137:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:50.65 ID:C4aP54xZ0
ゲームに負けそうになったらリセットボタンおす子供みたいな展開です
193:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:54.57 ID:dvkplUad0
>>137
実際電子取引なんだからそのまんまだよ
実際電子取引なんだからそのまんまだよ
143:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:51:57.93 ID:JFPEx+ux0
たいしたことない( ´・ω・`)
2007年の落ち方のがすごい( ´・ω・`)
2007年の落ち方のがすごい( ´・ω・`)
149:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:52:02.02 ID:7xIFVG640
徳政令やんか
242:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:54:22.67 ID:q6y3ADWH0
この速さなら言える。
愛してます
愛してます
280:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:55:13.07 ID:xHH3TLPS0
>>242
me to
me to
312:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:55:37.76 ID:AN5EqiZc0
これは崩壊してますね。
303:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:55:30.93 ID:7G/Od5ro0
こんどのチャイナボカンは半端ないな
304:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:55:32.23 ID:sKjCGo1W0
さあはじまるザマスよ
316:名無しさん@1周年:2015/07/07(火) 13:55:41.38 ID:6HuMkqsg0
英「さてと、そろそろ中国で会社でも作るか」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436244509/
関連新着情報:
15/07/08: 中国・上海株式市場、上場する企業の約27%に当たる約770社が株の売買停止 … 株価下落を嫌がった企業が取引停止を決め、中国当局もそうした対応を容認か
- 関連記事
-
-
中国・上海株式市場、8日は急落で開始 下げ幅が8%を超える場面も … 株の値下げ防止に“売買停止”する企業が全体の半数を超える1400社以上と前例の無い規模で続出 2015/07/08
-
中国・上海株式市場、上場する企業の約27%に当たる約770社が株の売買停止 … 株価下落を嫌がった企業が取引停止を決め、中国当局もそうした対応を容認か 2015/07/08
-
中国「株価が下がるから売らせない」 … 中国株式市場、200社以上が売買停止する方針 2015/07/07
-
中国国営放送、日本の防衛戦力などについて解説する特集番組で、自衛隊の資料映像に「ガンダム」→ 中国ネットユーザー「国営放送はアホじゃないのか?」(動画) 2015/07/03
-
AIIBの設立協定の署名式、フィリピン・タイ・マレーシアなど7ヶ国が署名せず … AIIB設立準備事務局「年末の運営開始まで7カ国の署名を待つ」 2015/06/29
-
0. にわか日報 : 2015/07/07 (火) 14:33:40 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
おちおち株取引もできないのか上海www。
終わりの始まりこれは世界恐慌くるな
他の国も連鎖する
中国の個人投資家は息してないと思うけどそれ以外は既に織り込み済みなんでたいした問題にはならんよ。
そもそも、最終的には"無かったこと"に出来ちゃうんだから何でもありさね。
株価が実体経済と乖離してるのはず~っと言われてることというよりそれが普通なんだから。
日本の経団連が黙っちゃいないんでは?
で某日本の証券会社CM「今、中国株が 熱い! ○○証券!」
ある意味、資本主義と社会主義の融合する唯一の国で、
21世紀の見本となる国なのかもな
くだらない。
自由でない株式市場に意味などない。
そんなことは、子供でも知っていると思っていたのだが・・・wwwww
トヨタは中国に工場作ったばかり
キャノンとか大手企業もいまだにズブズブなところ多いだろ
社会主義に操作された株式市場なんてどこまで大きくなっても
やっぱりこの程度っていう最大の事例になっただけ。
一部上層部のみ膨大な利益を抱え込んで国を捨てるのみ。
割を食うのはそこの国民。
奴隷市場か株式市場かってだけで色んな国で歴史は繰り返してるよねー
中国共産党幹部は果たして脱出できるのかな?
日経のリアルタイムチャート開いたらど真ん中に「中国大炎上バブル崩壊 三橋貴明」って広告出て吹いたわwww
公共事業でなんとかせえい。
と思ったけど名にやっても無駄だろうな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。