2015
07月
13日
【訃報】 任天堂の岩田聡社長、11日に胆管腫瘍のため55歳で死去 … 「バルーンファイト」「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「星のカービィ」「ニンテンドーDS」などヒット作を生み出す

1:DQN ★:2015/07/13(月) 12:54:30.91 ID:???*任天堂の岩田社長死去「DS」「Wii」ヒット引用元スレタイ:【訃報】任天堂の岩田社長死去 55歳★3
任天堂社長の岩田聡(いわた・さとる)氏が11日、胆管腫瘍のため死去した。
55歳だった。
遺族と任天堂による合同葬は17日午後1時から、京都市左京区岡崎天王町26の岡崎別院で行われる。
喪主は妻、佳代子さん。葬儀委員長は任天堂の竹田玄洋専務が務める。
後任は未定で、当面は竹田専務と宮本茂専務が社長の職務を代行する。
岩田氏は北海道出身。
1982年に東京工業大を卒業後、ゲーム制作会社「ハル研究所」にプログラマーとして入社、93年に社長に。
同社では、任天堂向けゲームソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「星のカービィ」などの人気作の開発を手がけた。
2000年、当時の任天堂社長の山内溥(ひろし)氏(13年9月に死去)に請われ、取締役として入社。42歳だった02年、50年以上社長を務めた山内氏の後任として社長に抜てきされた。
携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」(04年発売)、据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」(06年発売)を投入し、ともに世界での累計販売台数が1億台を超える大ヒットになった。
近年は後継機種の販売不振に苦しんだが、今年3月にディー・エヌ・エー(DeNA)と資本・業務提携し、スマートフォン向けゲームへ参入する方針を打ち出すなど事業の立て直しを進めていた。
読売新聞:2015年07月13日 12時35分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150713-OYT1T50009.html
【訃報】任天堂の岩田社長が死去 享年55歳
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436745922/
任天堂の岩田社長が死去(★2)
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436745936/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/07/13 (月) 16:14:26 ID:niwaka



【動画】 任天堂トップ、岩田聡社長死去https://youtu.be/rXGQyYL9D-Q 【動画】 【天才】任天堂 岩田社長のプログラマーとしての凄さhttps://youtu.be/l-642hH4Rho
45:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:04:39.88 ID:Z0nSYq/50
びっくりした
本当にびっくりした
本当にびっくりした
2:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:55:09.90 ID:dP/A/enM0
101:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:16:49.70 ID:U1SHG3F+0
日本人以上に外人がショックうけまくってるわ
120:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:20:09.67 ID:hMwAEtgJ0
アルゼンチンのトレンド
Nintendo
イギリスのトレンド
Satoru Iwata
#ThankYouIwata
インドネシアのトレンド
Satoru Iwata
韓国のトレンド
岩田聡(ハングル)
フランスのトレンド
Satoru Iwata
メキシコのトレンド
Satoru Iwata
Nintendo
イギリスのトレンド
Satoru Iwata
#ThankYouIwata
インドネシアのトレンド
Satoru Iwata
韓国のトレンド
岩田聡(ハングル)
フランスのトレンド
Satoru Iwata
メキシコのトレンド
Satoru Iwata
149:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:27:49.68 ID:hMwAEtgJ0
世界各国でトップページで報道されてるなぁ
ヤフーusa
https://www.yahoo.com/
BBC
http://www.bbc.com/news

ガーディアン
http://www.theguardian.com/uk
エルムンド
http://www.elmundo.es/
ヤフーusa
https://www.yahoo.com/

BBC
http://www.bbc.com/news

ガーディアン
http://www.theguardian.com/uk
エルムンド
http://www.elmundo.es/
30:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:01:03.65 ID:0UK+dqwN0
胆管腫瘍って胆管がんのことかな?
進行早いんだよね・・・
進行早いんだよね・・・
264:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:56:21.93 ID:XnlpqamD0
たぶん胆嚢は良いけど胆管がんは難しいんだと思うよ
62:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:07:30.56 ID:0gXIYvjm0
なんかどんどん痩せるなあと思ってたら
116:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:18:58.56 ID:GWGibics0
51:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:05:28.53 ID:CGA3WlsHO
早くないか?ご冥福お祈りします…。
47:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:04:46.87 ID:4WCFzVrE0
55って早すぎだろ
組長も怒ってるで…
組長も怒ってるで…
58:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:06:49.97 ID:lypyXnRy0
まだ若いよな
業績不振で無理してたんだろうか
業績不振で無理してたんだろうか
56:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:06:30.27 ID:3435lPS20
WiiUと共に逝くのか・・・
191:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:36:47.82 ID:Cl5beGr70
38:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:02:41.29 ID:QHURK+4P0
やっぱ売れない事からの心労かねえ。
山内組長より影が薄かったな。
山内組長より影が薄かったな。
263:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:55:59.89 ID:sywRU/d80
5:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:56:37.60 ID:WRia3JzL0
葬式はゲーム業界から何からえらいメンツが揃いそう
7:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:56:57.64 ID:M+movaxg0
老醜を晒す前に逝けてうらやましい
人生なんて50年くらいで十分
人生なんて50年くらいで十分
33:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:02:06.95 ID:wimtZKfn0
偉い人なのに、一般従業員定年年齢より前に死ぬんだな。
一般人よりは、いろいろ恵まれているだろうに
一般人よりは、いろいろ恵まれているだろうに
143:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:26:24.58 ID:53PGglPU0
>>33
社長ってのは孤独なんだとおもうよ
社長ってのは孤独なんだとおもうよ
164:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:31:28.89 ID:Trlx6RwjO
>>33
普通は社長は激務なんだよ
楽して稼いでるってのがおかしいんだけど勘違いしてる人ほんと多い
普通は社長は激務なんだよ
楽して稼いでるってのがおかしいんだけど勘違いしてる人ほんと多い
207:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:42:20.98 ID:3spYPURiO
>>164
ボンボン社長のイメージだろうなw
逆に言えば世襲でもない限り、激務をこなせないと普通社長にはなれんのだがな。
この激務は肉体的ハードというより、地位の上昇に伴う実績を挙げ責任が取れるかどうか。これが欠けたのが東芝。
ボンボン社長のイメージだろうなw
逆に言えば世襲でもない限り、激務をこなせないと普通社長にはなれんのだがな。
この激務は肉体的ハードというより、地位の上昇に伴う実績を挙げ責任が取れるかどうか。これが欠けたのが東芝。
59:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:06:57.51 ID:Haj2pF7R0
課金ガチャメーカーの社長なんて死んで当然だろ
俺の大好きな任天堂をよくも潰してくれたわ
俺の大好きな任天堂をよくも潰してくれたわ
63:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:07:51.70 ID:KoBAftfh0
>>59
いやむしろ課金の流れを止めようとしてた人じゃね?
いやむしろ課金の流れを止めようとしてた人じゃね?
60:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:07:12.58 ID:KoBAftfh0
任天堂も並みの会社になりそうだな
後任は誰なんだろう
後任は誰なんだろう
66:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:08:24.35 ID:YAKai3De0
>>60
原田「僕ならば、此処にいる」
原田「僕ならば、此処にいる」
8:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:57:17.45 ID:vIjPdzdi0
宮本に経営は無理だろ
272:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:59:22.91 ID:tJM6YHjQ0
>>8
意外と天才経営者かもしれんぞ
あれだけシュールにピクミンをバクバク食べる敵を作れるわけだからな
俺オイマーで社員はピクミンや
と言い出したら、厳しい判断のできる良い経営者になれそうw
意外と天才経営者かもしれんぞ
あれだけシュールにピクミンをバクバク食べる敵を作れるわけだからな
俺オイマーで社員はピクミンや
と言い出したら、厳しい判断のできる良い経営者になれそうw
43:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:03:31.35 ID:GWGibics0
>>8
葬儀の委員長やるくらいだから
竹田の方が有力じゃね?
宮本は現場との間に置いておいたほうが
任天堂にとっても重要ではないか?
葬儀の委員長やるくらいだから
竹田の方が有力じゃね?
宮本は現場との間に置いておいたほうが
任天堂にとっても重要ではないか?
232:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:48:33.51 ID:TUatzZJZ0
>>43
宮本さんていっぺん管理職やったけどやっぱ現場がイイつって
現場に戻っちゃった人だからなぁ
経営向きじゃ無いってのは自分でもよくわかってるんだと思うよ
宮本さんていっぺん管理職やったけどやっぱ現場がイイつって
現場に戻っちゃった人だからなぁ
経営向きじゃ無いってのは自分でもよくわかってるんだと思うよ
9:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:57:56.14 ID:hzUdzXQG0
ハル研究所なつかしいな
250:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:52:54.57 ID:njRHm0CUO
>>9
山梨県にまだ、事業所はあるのだろうか?
山梨県にまだ、事業所はあるのだろうか?
86:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:14:25.54 ID:sCxUXJgd0
HAL研の人か
87:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:14:25.78 ID:7aL09+t80
初期ハル研メンバー
生粋のゲームプログラマだったな
生粋のゲームプログラマだったな
223:在日米国民:2015/07/13(月) 13:46:14.98 ID:2hPBbLwC0
>岩田氏は北海道出身。1982年に東京工業大を卒業後、
>ゲーム制作会社「ハル研究所」に
>プログラマーとして入社、93年に社長に。
あのファミコンの性能を120%引き出したという
宇宙警備隊やメタルスレイダーグローリーのHAL研究所出身、
課金系スマホ向けソーシャルゲームが台頭した時代の中、
岩田社長としても激務だっただろうな。
それでもバーチャルコンソールを提供してきたことは良い戦略だった。
理系派としてご冥福を祈るよ。
宮本氏が代行なら企画面では任天堂の時代は簡単に終わらないだろう。
>ゲーム制作会社「ハル研究所」に
>プログラマーとして入社、93年に社長に。
あのファミコンの性能を120%引き出したという
宇宙警備隊やメタルスレイダーグローリーのHAL研究所出身、
課金系スマホ向けソーシャルゲームが台頭した時代の中、
岩田社長としても激務だっただろうな。
それでもバーチャルコンソールを提供してきたことは良い戦略だった。
理系派としてご冥福を祈るよ。
宮本氏が代行なら企画面では任天堂の時代は簡単に終わらないだろう。
361:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:31.56 ID:RR1sFd7O0
追悼:任天堂 岩田聡社長 HAL研究所の天才新入社員と高校2年生の思い出 by 藤本健 (週アスPLUS)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150713-00000010-asciiplus-sci
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/355/355736/
1983年ごろのHAL研究所の製品パンフレット
写真:藤本健

私と岩田さんで開発したプログラムのソースコード
写真:藤本健
岩田さんの名前が刻まれているのが分かります
写真:藤本健

当時発売した『GSX-8800』のパッケージ
写真:藤本健

GSX-8800のボードと、プログラムが入っていたカセットテープ
写真:藤本健


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150713-00000010-asciiplus-sci
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/355/355736/
1983年ごろのHAL研究所の製品パンフレット
写真:藤本健

私と岩田さんで開発したプログラムのソースコード
写真:藤本健

岩田さんの名前が刻まれているのが分かります
写真:藤本健

当時発売した『GSX-8800』のパッケージ
写真:藤本健

GSX-8800のボードと、プログラムが入っていたカセットテープ
写真:藤本健



10:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 12:57:56.34 ID:h3K6HxHq0
優秀な人ほど先に死んでしまうな
R.I.P Satoru IWATA
R.I.P Satoru IWATA
27:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:00:53.20 ID:9PmqNiTz0
任天堂バブルを作ってきっちり弾けさせて死んだな
28:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:00:55.64 ID:RW5G582f0
こいつ日本のゲーム業界を荒らし回ったクズなんだが
こいつらがゲームはお子ちゃまのものって宣伝して回って
低性能なゲームハードに客を誘導した結果、
日本のゲームは世界から2世代も3世代も遅れることになった
こいつらがゲームはお子ちゃまのものって宣伝して回って
低性能なゲームハードに客を誘導した結果、
日本のゲームは世界から2世代も3世代も遅れることになった
52:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:05:48.54 ID:1GVpclZx0
>>28
ゲームはお子ちゃまの娯楽、で正しいじゃん
生産性ゼロ社会性ゼロの先鋭ゲームヲタクのためのものだと思ってたの?
ゲームはお子ちゃまの娯楽、で正しいじゃん
生産性ゼロ社会性ゼロの先鋭ゲームヲタクのためのものだと思ってたの?
98:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:16:23.42 ID:t5eQulCR0
>>28
日本のゲームが終了したのって、海外では受けの悪いキャラゲー濫発してるから
オタアニメの悪影響うけすぎなんだよ、和ゲーは
どうせハイスペック機で開発したって、オタゲーしか作らないんだから、
マシンスペックなんて関係ないだろ?
日本のゲームが終了したのって、海外では受けの悪いキャラゲー濫発してるから
オタアニメの悪影響うけすぎなんだよ、和ゲーは
どうせハイスペック機で開発したって、オタゲーしか作らないんだから、
マシンスペックなんて関係ないだろ?
161:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:30:52.02 ID:qSYQSjqT0
>>98
腐・萌えアニメの影響はゲームだけじゃない
あらゆる業界が汚染されている、それ一色に塗りつぶされている
危機的だよ
腐・萌えアニメの影響はゲームだけじゃない
あらゆる業界が汚染されている、それ一色に塗りつぶされている
危機的だよ
169:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:32:07.24 ID:9pC8GT390
>>161
オリンピックの開会式にも出てくるかもな・・・
オリンピックの開会式にも出てくるかもな・・・
128:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:21:46.79 ID:K7zWeEEY0
ファミコン世代としてはショック
親父は7年前の83まで生きてたのにストレスかな?
資産切り売りするだけの経営者とは違う、製品生み出せる経営者だったのに
親父は7年前の83まで生きてたのにストレスかな?
資産切り売りするだけの経営者とは違う、製品生み出せる経営者だったのに
133:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:23:32.22 ID:Haj2pF7R0
なんでファミコン世代の奴がショック受けてんの?
2年前山内が死んだときショック受けるなら分かるけど
2年前山内が死んだときショック受けるなら分かるけど
176:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:32:56.78 ID:70lb5cPT0
>>133
ファミコン世代だからじゃね?
岩田社長が現場でバリバリやって作ったゲームを遊んでたんだから
ファミコン世代だからじゃね?
岩田社長が現場でバリバリやって作ったゲームを遊んでたんだから
34:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:02:14.40 ID:T7VNAWsY0
自分と息子お世話になりました。
楽しませてくれてありがとう。
ご冥福をお祈りします(;ω;)
楽しませてくれてありがとう。
ご冥福をお祈りします(;ω;)
36:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:02:32.71 ID:WP7jYQy20
本当に悲しいわ
他人なのにすごく泣けて家族に引かれたw
miiが遊びに来たりニンダイでネタを披露してたり
社長だけどユーザーにアプローチしてた人だからかな
残念すぎる
他人なのにすごく泣けて家族に引かれたw
miiが遊びに来たりニンダイでネタを披露してたり
社長だけどユーザーにアプローチしてた人だからかな
残念すぎる
50:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:05:22.17 ID:j2CgNw+D0
>>36
不思議なもんだな
俺普段有名人の訃報で泣いたりしないだけど今回はかなりきてる
不思議なもんだな
俺普段有名人の訃報で泣いたりしないだけど今回はかなりきてる
185:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:35:39.54 ID:0zXKX+/m0
>>50
年に数回しか会わない親戚なんかよりずっと悲しい
年に数回しか会わない親戚なんかよりずっと悲しい
81:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:12:31.04 ID:qvjXZSZw0
>>50
同じく
なんかわからんけどものすごいショック受けてる
ファミコンとかめっちゃやってたからかなぁ
バルーンファイト好きだった
同じく
なんかわからんけどものすごいショック受けてる
ファミコンとかめっちゃやってたからかなぁ
バルーンファイト好きだった
121:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:20:20.78 ID:7aL09+t80
この人が作ったゲームってバルーンファイトから大乱闘スマッシュブラザーズまで、
なんか一貫した動きの滑らかさがある
なんか一貫した動きの滑らかさがある
138:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:25:08.01 ID:zcvWiELs0
>>121
バルーンファイトはオレが一番最初に買ったソフトだわ・・・
バルーンファイトはオレが一番最初に買ったソフトだわ・・・
359:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:04.21 ID:HwLIkVJm0
岩田さんの死はほんと悲しい
合掌…
でもいつまでもマリオにしがみついてる任天堂は糞
合掌…
でもいつまでもマリオにしがみついてる任天堂は糞
145:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:26:57.85 ID:Rgb2bvzv0
経歴が天才すぎるが、
そんなにも有能なのか
任天堂いまのゲームつまんないのに
そんなにも有能なのか
任天堂いまのゲームつまんないのに
210:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:42:59.68 ID:sR8ulpvo0
・WiiUはソフトがない
・既存キャラクターに頼りすぎ
・後継がいない
などと言われ続けて、
それらの問題を解決してくれそうなスプラトゥーンが大ヒットしてすぐ亡くなったんだな
もしかしたらちょっとは安心したのかもしれないな
・既存キャラクターに頼りすぎ
・後継がいない
などと言われ続けて、
それらの問題を解決してくれそうなスプラトゥーンが大ヒットしてすぐ亡くなったんだな
もしかしたらちょっとは安心したのかもしれないな
186:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:35:45.24 ID:XLbs70B/0
106:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:17:25.24 ID:j2CgNw+D0
糸井重里や有野課長とか、社長と面識のあった人の言葉が泣ける
灯を消してくれなんて言ったのは、まぶしすぎた土曜日のことです。いまは、「暗くしていないで、せいいっぱいの今日をたのしんでください」と、岩田さんは言うと思います。もちろん、ぼくはそうします。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2015, 7月 13今日は家族でたくさんゲームをしよう。あ?面白かった、今日はお終い!また明日やろう。て、なるまで。勿論、部屋は明るくしてやるのだ。暗くしてはやらない。ゲームは家を明るくしてくれる。それが 何よりだと思う。
— 有野晋哉 △。 (@arimorokoshi415) 2015, 7月 13
107:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:17:28.13 ID:XnlpqamD0
岩田さんはつい最近まで、表にでて活躍してたってイメージがあったから驚きだよね
141:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:25:39.86 ID:j2CgNw+D0
「私は、1980年、テレビゲームの文化が生まれたばかりの頃から、
たまたまこの仕事をさせてもらっています。
それからずっと幸いなことに、いち開発者から経営者へと立場が変わっても、
たくさんの人が喜んでくれるのを実感してきました」
http://diamond.jp/articles/-/31082?page=6
たまたまこの仕事をさせてもらっています。
それからずっと幸いなことに、いち開発者から経営者へと立場が変わっても、
たくさんの人が喜んでくれるのを実感してきました」
http://diamond.jp/articles/-/31082?page=6

179:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:33:48.92 ID:gABFBM8u0
末期がんで仕事すなよ・・・
189:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:36:03.98 ID:9pC8GT390
>>179
完成させたい物が何かあったのかもしれん
完成させたい物が何かあったのかもしれん
184:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:35:08.72 ID:CHMbsRkO0
いわっちのMiiが遺影になる日が来ようとは…
190:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:36:29.22 ID:bUJIhQMG0
社長、岩田さんって言うのか初めて知ったわ
お前らの反応見てたら、そんなに有名なのか?って感じ
お前らの反応見てたら、そんなに有名なのか?って感じ
192:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:37:06.80 ID:sR8ulpvo0
>>190
社長が訊く、のコーナーをみれば
岩田社長がなぜユーザーに知られ愛されてたのか良くわかると思うよ
社長が訊く、のコーナーをみれば
岩田社長がなぜユーザーに知られ愛されてたのか良くわかると思うよ
203:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:41:55.71 ID:70lb5cPT0
>>190
ニンテンドーダイレクトとか社長が訊くとかで積極的に顔出しプロモーションしてた
社長が訊くなんかでは現場上がりだけあって
クリエイターの話を素人でも分かりやすく噛み砕いてくれた
一時期、他社が似たような対談式プロモーション企画をやったこともあるけど
足下にも及ばなかった
ニンテンドーダイレクトとか社長が訊くとかで積極的に顔出しプロモーションしてた
社長が訊くなんかでは現場上がりだけあって
クリエイターの話を素人でも分かりやすく噛み砕いてくれた
一時期、他社が似たような対談式プロモーション企画をやったこともあるけど
足下にも及ばなかった
212:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:43:24.78 ID:rjr3Aob90
あの棒読みの見本のようなゲーム紹介が見れないなんて悲しすぎるわ
増田ァと違って岩田社長は愛されてた
増田ァと違って岩田社長は愛されてた
219:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:45:05.36 ID:Qo71c8HtO
今のリアルな動きとは違う
ただキャラクターが動きまわる気持ちよさ
それを皆に与えてくれた人でした
涙出るな
ただキャラクターが動きまわる気持ちよさ
それを皆に与えてくれた人でした
涙出るな
253:在日米国民:2015/07/13(月) 13:53:41.47 ID:2hPBbLwC0
虫の知らせか、ようつべでマザーのプレイ動画を眺めていた頃だよ。
まさかこんな訃報を見ることになるとは。
まさかこんな訃報を見ることになるとは。
225:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:46:44.46 ID:FaoBy5d00
任天堂の下請け会社のエンジニアから任天堂社長に成り上がった凄い人だ。
昨今の任天堂の迷走は賛否があるが、
間違いなく低迷していた任天堂を立て直した人だ。
心からご冥福をお祈りします。
昨今の任天堂の迷走は賛否があるが、
間違いなく低迷していた任天堂を立て直した人だ。
心からご冥福をお祈りします。
244:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:50:53.31 ID:qKhTlWaI0
>>225
まあWiiとNDS、3DSの功績は忘れちゃいかんだろうな
WiiUがそれらで得た資産を溶かす勢いの大失敗だったといえ
まあWiiとNDS、3DSの功績は忘れちゃいかんだろうな
WiiUがそれらで得た資産を溶かす勢いの大失敗だったといえ
247:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:52:18.68 ID:bjRv8vwI0
>>225
WiiやらDSでがっつり建て直したのにスマホ台頭でまた苦戦て
ゲームでトップに居続けるのは大変やね
WiiやらDSでがっつり建て直したのにスマホ台頭でまた苦戦て
ゲームでトップに居続けるのは大変やね
283:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:03:52.31 ID:1lfrW6Nj0
ゲームを知らないんだけれど、海外の反応シリーズ動画を見て
外人が大喜びする様を見て岩田社長の事を知った。
創業一族以外からの抜擢社長で若いなと思ってた。
大変なんだろうけど、すごく楽しそうに、開発の人とゲームしたりして、会社の動画で見せて
いたりしていて、好感持ててそれで株を買ってしまった。
こんな株の買い方したの岩田社長の任天堂だけ。
皆に楽しんでもらえるようにしてる人なんだろうなって感じたのに。
さみしいな。ご冥福をお祈りします。
外人が大喜びする様を見て岩田社長の事を知った。
創業一族以外からの抜擢社長で若いなと思ってた。
大変なんだろうけど、すごく楽しそうに、開発の人とゲームしたりして、会社の動画で見せて
いたりしていて、好感持ててそれで株を買ってしまった。
こんな株の買い方したの岩田社長の任天堂だけ。
皆に楽しんでもらえるようにしてる人なんだろうなって感じたのに。
さみしいな。ご冥福をお祈りします。
285:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:04:34.88 ID:zOuoM+Sg0
>>283
その、海外の反応シリーズ動画って何ですか?
その、海外の反応シリーズ動画って何ですか?
360:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 14:21:08.92 ID:1lfrW6Nj0
>>285
ニコニコ動画に「海外の反応シリーズ」というのがあってゲームやらスポーツやら本当に
色々あるのね。
自分は、wiiを貰って大喜びする子供の動画(こういうの sm3773197)を見た後、
流れのままに、ゲームの新作発表の動画を見た。スマッシュなんとか。
任天堂のキャラクターが沢山出るゲームで、どうぶつの森と、任天堂以外なのかな?
ロックマンが出ることになって、海外ユーザーがものすごく喜んでた。
【ニコニコ動画】Wii をゲットして歓喜する子供たち 総集編 Part.3
ニコニコ動画に「海外の反応シリーズ」というのがあってゲームやらスポーツやら本当に
色々あるのね。
自分は、wiiを貰って大喜びする子供の動画(こういうの sm3773197)を見た後、
流れのままに、ゲームの新作発表の動画を見た。スマッシュなんとか。
任天堂のキャラクターが沢山出るゲームで、どうぶつの森と、任天堂以外なのかな?
ロックマンが出ることになって、海外ユーザーがものすごく喜んでた。
【動画】 Wii をゲットして歓喜する子供たち 総集編 Part.3
【ニコニコ動画】Wii をゲットして歓喜する子供たち 総集編 Part.3
230:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:48:22.66 ID:PFpCh8mK0
もしかしたら世界的には日本で一番有名な社長だったかもな。合掌。
231:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:48:26.30 ID:brzKe3zo0
この訃報には流石の俺も服喪せざるを得ない。
261:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:55:35.36 ID:m70RlqYaO
次なる人材が出てくるかどうか
270:名無しさん@1周年:2015/07/13(月) 13:58:03.28 ID:HWsrFhbp0
早すぎる
いかに早いかというと前社長はファミコン発売時点で56歳だった
引用元:いかに早いかというと前社長はファミコン発売時点で56歳だった
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436759670/
- 関連記事
-
-
【訃報】 俳優の加藤武さん、サウナで倒れ急死 86歳 … 市川崑監督の「金田一耕助シリーズ」等々力警部役や、黒澤明監督作品の名脇役 2015/08/01
-
【訃報】 C-C-Bのリーダーでベース担当・渡辺英樹さん、今月13日に急性大動脈解離による多臓器不全のため、死去 55歳 … 先月12日夜に緊急搬送後、意識が戻ることのないまま亡くなる 2015/07/17
-
【訃報】 任天堂の岩田聡社長、11日に胆管腫瘍のため55歳で死去 … 「バルーンファイト」「大乱闘スマッシュブラザーズ」や「星のカービィ」「ニンテンドーDS」などヒット作を生み出す 2015/07/13
-
【訃報】 元大関・貴ノ浪の音羽山親方、急性心不全で死去、43歳 … 87年春場所に藤島部屋で初土俵、貴乃花や曙、武蔵丸らと平成の大相撲ブームを担う 2015/06/20
-
【訃報】 声優のたてかべ和也さん死去、80歳 … 「ドラえもん」のジャイアン、タイムボカンシリーズの三悪党、マネージャー業も務め矢島晶子・水谷優子・折笠愛・小林沙苗らを見出す 2015/06/19
-
0. にわか日報 : 2015/07/13 (月) 16:14:26 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
55歳は早いよ。屑政治家はもっと早く消えてくれて結構。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。