2012
08月
06日
ガチで世界各国のニュースで日本の人搭乗型ロボットが報道される!!日本始まり過ぎワロタw
ガチで世界各国のニュースで日本の人搭乗型ロボットが報道される!!日本始まり過ぎワロタw
1: エジプシャン・マウ(愛知県):2012/08/06(月) 00:14:23.71 ID:pmYxoILN0●話題のロボット
豪スカイニュース -日本でスーパーロボットが発表される
Super-robot with twin guns is unveiled
Updated: 12:26, Sunday August 5, 2012
![]()
http://www.skynews.com.au/offbeat/article.aspx?id=780055
関連記事 タグ: 水道橋重工
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/08/06 (月) 16:38:12 ID:niwaka



1: エジプシャン・マウ(愛知県):2012/08/06(月) 00:14:23.71 ID:pmYxoILN0●
米国ディスカバリーチャンネル
Discovery News - Tech News - Ginormous Armed Robot Controlled by Phone Thu Aug 2, 2012 03:40 PM ET
http://news.discovery.com/tech/ginormous-armed-japanese-robot-controlled-by-phone-120802.html
英国大手新聞社ガーディアン誌ニュース
Kuratas: Japanese 13ft super-robot controlled by an iPhone
http://www.guardian.co.uk/technology/video/2012/jul/30/kuratas-japanese-robot-iphone-video?newsfeed=true
イタリアDDAYニュース
Kuratas, dal Giappone ecco il primo mecha
http://www.dday.it/redazione/6722/Kuratas-dal-Giappone-ecco-il-primo-mecha.html
ロシア The voice of russiaニュース
Japanese unveil iPhone-controlled battle robot
http://english.ruvr.ru/2012_07_31/Japanese-unveil-iPhone-controlled-battle-robot/
メキシコelpuebloニュース
Kuratas, robots piloteables y a la venta.
http://mexico.elpueblo.com/notas/20120804/kuratas__robots_piloteables_y_a_la_venta_
ほか数十社
15: クロアシネコ(東京都):2012/08/06(月) 00:27:13.06 ID:CRx2smjx0
パトレイバーなら生きてる間にイケるな
13: ボブキャット(神奈川県):2012/08/06(月) 00:24:32.68 ID:Z+v7GkBd0
もう10年後は暴徒鎮圧はこれでいける
25: コラット(チベット自治区):2012/08/06(月) 00:34:25.07 ID:sgZYsX/D0
>>13
俺たちの敵じゃんw
俺たちの敵じゃんw
67: 猫又(西日本):2012/08/06(月) 01:06:31.57 ID:syEi8McG0
>>25
お前らは、外に出ないじゃんw
お前らは、外に出ないじゃんw
6: 茶トラ(大阪府):2012/08/06(月) 00:19:24.11 ID:phdheUgI0
CGと同じくらい滑らかに動ければ、な・・・
7: ハイイロネコ(内モンゴル自治区):2012/08/06(月) 00:20:11.86 ID:kFVxZDΛV0
タイヤで走るって…人型の意味が
12: シンガプーラ(静岡県):2012/08/06(月) 00:24:17.58 ID:1pBEUdD90
>>7
ロマンと実用を兼ねてるということだな
ロマンと実用を兼ねてるということだな
18: カナダオオヤマネコ(埼玉県):2012/08/06(月) 00:30:13.65 ID:tikR9B660
馬に引かせれば馬車ってことで公道も走れそうじゃない
16: オリエンタル(神奈川県):2012/08/06(月) 00:28:09.78 ID:rHLSXZWb0
ワンフェスで展示されてるロボットでも
ロシア公式だと戦闘用ロボとして紹介されるのか・・
ロシア公式だと戦闘用ロボとして紹介されるのか・・
17: 白(福井県):2012/08/06(月) 00:29:38.56 ID:MuLIsSht0
一方、ロシアはショベルカーを使った。
4: アメリカンカール(家):2012/08/06(月) 00:18:42.43 ID:v1yH9PyB0
二足歩行できる巨大ロボットって理論上可能なの?
121: ボルネオウンピョウ(四国地方):2012/08/06(月) 03:45:37.32 ID:8wqt1EN90
>>4
超鈍足で戦車より百倍クソ燃費なら可能、
強度が必要だからドムもビックリのメタボボディ
超鈍足で戦車より百倍クソ燃費なら可能、
強度が必要だからドムもビックリのメタボボディ
144: ターキッシュバン(山形県):2012/08/06(月) 09:29:46.70 ID:psz+QY440
>>121
まだ巨大ロボは不可能だよ
今の技術では、一歩歩くだけで破壊的エネルギーが機体を駆け巡り
パイロットは即死する
まだ巨大ロボは不可能だよ
今の技術では、一歩歩くだけで破壊的エネルギーが機体を駆け巡り
パイロットは即死する
11: ジャガランディ(愛知県):2012/08/06(月) 00:24:15.24 ID:Rl03+yQT0
ハマーン様も興味津々
19: 黒トラ(愛知県):2012/08/06(月) 00:30:16.59 ID:D82bBk4m0
次は小型潜水艦に腕をつけよう
21: バーマン(東日本):2012/08/06(月) 00:31:37.53 ID:xMf2enIv0
重機じゃんw
27: 猫又(福岡県):2012/08/06(月) 00:35:26.64 ID:UcYhBZgi0
これは武器を本物にすれば簡単に軍事転用できるんじゃないか?w
外部からコントロールできるし、ある意味理想的な兵器なのかもなw
外部からコントロールできるし、ある意味理想的な兵器なのかもなw
32: サビイロネコ(家):2012/08/06(月) 00:37:14.21 ID:RQCXhafY0
>>27
アメリカの番組がスポンサー見つけてやってくれないかなw
アメリカの番組がスポンサー見つけてやってくれないかなw
29: サビイロネコ(家):2012/08/06(月) 00:36:28.56 ID:RQCXhafY0
確かにディスカバリーチャンネルのノリだなw
カスタムカー番組で痛車扱えば良いのにw
カスタムカー番組で痛車扱えば良いのにw
74: シャルトリュー(神奈川県):2012/08/06(月) 01:12:33.19 ID:EMUsdQBy0
まだはじまりにすぎんだろ。
シャアに化け物呼ばわりされて一人前だ。
シャアに化け物呼ばわりされて一人前だ。
96: マーゲイ(千葉県):2012/08/06(月) 01:54:29.89 ID:DAKb6rde0
日本特有の糞ダサデザインかと思ったけど、デザイン良いね
良いから逆に地味な感じしてしまうけど、
量産して尚且つ動きが速かったらカッコ良いだろうな
良いから逆に地味な感じしてしまうけど、
量産して尚且つ動きが速かったらカッコ良いだろうな
97: カナダオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 01:54:52.38 ID:e6g9rir9O
ガンヘッドレベルならもうすぐ完成しそうだな
99: ぬこ(山陰地方):2012/08/06(月) 01:55:07.14 ID:C5js0EpR0
脚なんて飾りだからキャタピラにしようぜ
40: ジャングルキャット(宮城県):2012/08/06(月) 00:43:16.66 ID:u4zHvmjL0
まず支柱で支えてるのでダメ
街中走ってるのは合成か?
そしてコックピットで本当に操作できるのか?
外でPCから操作の介助あるなら論外
まだまだ側だけのシロモノだな
街中走ってるのは合成か?
そしてコックピットで本当に操作できるのか?
外でPCから操作の介助あるなら論外
まだまだ側だけのシロモノだな
83: スミロドン(西日本):2012/08/06(月) 01:28:33.24 ID:Czk9oNcU0
姿勢が高いのは的になるだけだからなー
せめて蜘蛛型とかならだけど
どっち道間接部にダメージ受けたら死亡だしやっぱ戦車最強
せめて蜘蛛型とかならだけど
どっち道間接部にダメージ受けたら死亡だしやっぱ戦車最強
85: トンキニーズ(関西・東海):2012/08/06(月) 01:32:22.43 ID:pMHtqT6oO
>>83 グリフォン並の機動力有りゃあ人型でも問題無いんだが。
90: ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/08/06(月) 01:42:23.71 ID:Xvym+LQ80
半世紀前の戦車相手になにもできないスーパーロボットでオタクは納得するんだー
アニメオタクってダメだなー
アニメオタクってダメだなー
93: サバトラ(茸):2012/08/06(月) 01:51:09.07 ID:a0ESyFrcP
>>90
分かってないな。
これが10倍での大きさならどうだろう?・・・まぁミサイルの餌食だわな。
しかし、1000倍ならば・・・・無敵じゃね?・・・動くかどうか以前に造れんがw
分かってないな。
これが10倍での大きさならどうだろう?・・・まぁミサイルの餌食だわな。
しかし、1000倍ならば・・・・無敵じゃね?・・・動くかどうか以前に造れんがw
94: ジャガーネコ(島根県):2012/08/06(月) 01:52:28.01 ID:80jXufLV0
>>93
ロボットが1000倍のでかさにできるなら戦車を1000倍にすればええやん
ロボットが1000倍のでかさにできるなら戦車を1000倍にすればええやん
42: マヌルネコ(福岡県):2012/08/06(月) 00:44:00.08 ID:NqyrWsDe0
武装出来ないんだから日本が造っても意味無し。
100: 白黒(dion軍):2012/08/06(月) 01:56:16.72 ID:m38xi+zl0
アート作品にムキになる人がこれほど多いとは
106: 黒トラ(神奈川県):2012/08/06(月) 02:01:33.01 ID:xEcgTZ7V0
>>100
子供向けアニメに真顔で突っ込んでるような奴ばっかりだな
子供向けアニメに真顔で突っ込んでるような奴ばっかりだな
113: 斑(家):2012/08/06(月) 02:27:35.16 ID:jOP2iGzG0
V-SIDO 武士道糞ワロタ
115: オリエンタル(東京都):2012/08/06(月) 02:35:01.28 ID:wnwskWQG0
>>113
こんな合成映像、英語付きでツベに上げて真に受けるヤツもいないとは思うが
ジョークは通じるといいなw
こんな合成映像、英語付きでツベに上げて真に受けるヤツもいないとは思うが
ジョークは通じるといいなw
119: マーゲイ(静岡県):2012/08/06(月) 03:08:38.10 ID:V6arZSfi0
OSが一番すごいな
後は外見の問題か
後は外見の問題か
124: スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/08/06(月) 04:30:48.59 ID:1v2kwr+30
死ぬまでに一回は乗りたいね
135: クロアシネコ(WiMAX):2012/08/06(月) 06:22:48.56 ID:kwmWSojy0
そもそも人間が乗るってところでもう時代遅れだからな
ホント、ロボットアニメの功罪はでかい
ホント、ロボットアニメの功罪はでかい
137: マーブルキャット(福岡県):2012/08/06(月) 07:12:51.92 ID:dZy6QNDb0
マイナス思考のゆとりだらけでワロタ
149: 斑(東日本):2012/08/06(月) 09:47:39.82 ID:RZ5rrDMx0
これトイロボットなのに、
真剣に実用性とか言っちゃってる奴が一番笑えるw
真剣に実用性とか言っちゃってる奴が一番笑えるw
143: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/08/06(月) 07:54:22.88 ID:1OyZtOFQ0
むしろ搭乗しなくてすむ奴をつくって福島に送ってくれ
158: スミロドン(やわらか銀行):2012/08/06(月) 09:54:37.47 ID:3ggPtQz/0
2号機は実戦で使えるようなものを作って欲しいな。
161: パンパスネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 10:00:32.94 ID:CVJPr7yRO
真剣にアームを改良したらそこそこ使えるかも知れんな
162: セルカークレックス(内モンゴル自治区):2012/08/06(月) 10:00:39.86 ID:ytjXNWMgO
投石や火炎瓶くらいなら充分防げそうだし
暴徒鎮圧用にシリアやサウジアラビアに売れるだろ。
銃はBB弾な。
暴徒鎮圧用にシリアやサウジアラビアに売れるだろ。
銃はBB弾な。
163: ヒョウ(東京都):2012/08/06(月) 10:00:58.18 ID:ZH4RpFbC0
外人は軍事利用されるんじゃないかとガチで思ってるからな
171: ギコ(神奈川県):2012/08/06(月) 10:13:09.67 ID:+OuX0rxm0
>>163
コメントとか見てると、望まれてるのはこれ使ったサバゲーみたいだな
そういう意味では、作った側は単なるハリボテのアートだと思ってるのに対して
割と現実的に受け取られちゃってるってズレは物凄くある気がする
コメントとか見てると、望まれてるのはこれ使ったサバゲーみたいだな
そういう意味では、作った側は単なるハリボテのアートだと思ってるのに対して
割と現実的に受け取られちゃってるってズレは物凄くある気がする
167: ジョフロイネコ(九州地方):2012/08/06(月) 10:08:51.97 ID:IE3yKmDLO
改良すれば災害用重機になりそうだな
178: ベンガル(宮崎県):2012/08/06(月) 10:56:41.82 ID:RmRmZW1e0
オートバランサーは?
181: スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 11:00:41.41 ID:R1MOwdp/0
なんだかんだでみんなロボ好きだな
187: ベンガル(北海道):2012/08/06(月) 11:17:04.62 ID:2z3OTR+m0
戦車の方が遥かに強そうなのが何だな
188: スペインオオヤマネコ(東京都):2012/08/06(月) 11:51:39.49 ID:tQ/ircmz0
戦車に上半身付ければ強くね?
189: ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/06(月) 12:10:28.63 ID:vv0XYRf/0
>>188
なんのために戦車の車高を低くしてると思ってんだよ
なんのために戦車の車高を低くしてると思ってんだよ
191: カナダオオヤマネコ(関東地方):2012/08/06(月) 12:43:38.72 ID:G4zNIpHAO
おもしれぇぇぇ!
海外からしたら、日本人ならやりかねないと思ってんだろうなwww
期待に応えて本気で軍需産業乗り出せば世界シェア取れるだろうに
海外からしたら、日本人ならやりかねないと思ってんだろうなwww
期待に応えて本気で軍需産業乗り出せば世界シェア取れるだろうに
192: 白(dion軍):2012/08/06(月) 12:48:28.62 ID:YCm7V0Sx0
前にTwitterで、南アフリカに住んでる黒人から
「日本では小学生がロボット作って家でメイド代わりに働かせてるんだろ?」と聞かれて
意味分からなくて「はぁ?」って聞き返したら、なんかTVでそんなのやってたらしいんだが
一体どんな話を見たのか、まるで見当がつかないんだよなぁ
「日本では小学生がロボット作って家でメイド代わりに働かせてるんだろ?」と聞かれて
意味分からなくて「はぁ?」って聞き返したら、なんかTVでそんなのやってたらしいんだが
一体どんな話を見たのか、まるで見当がつかないんだよなぁ
196: ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/08/06(月) 12:57:07.46 ID:v+1ybbNWO
>>192
キテレツかな?
キテレツかな?
198: キジトラ(青森県):2012/08/06(月) 13:54:04.45 ID:Rtl5xaeY0
>>196
なるほど
うけた
なるほど
うけた
195: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/08/06(月) 12:55:36.85 ID:vCDOmf7F0
軍需産業でもない民間でロボット作っているのが、このニュースの肝なんだろ
- 関連記事
-
-
ロシア人「なんでメダリストを芸能人みたいに扱うの?」 日本の五輪報道に驚愕 2012/08/15
-
「日本、電柱多すぎ」「和風の建物なのにイタリアンレストラン」「太陽の国なのに雨多くてびっくり」…外国人観光客の驚き★3 2012/08/09
-
ガチで世界各国のニュースで日本の人搭乗型ロボットが報道される!!日本始まり過ぎワロタw 2012/08/06
-
【米国ブログ】ヤンキー「うなぎ、うめええええええええええええ」 2012/08/01
-
瀬戸大橋すげえええええ!!!!!!!! 台湾人女性が感動 2012/07/28
-
0. にわか日報 : 2012/08/06 (月) 16:38:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。