2012
08月
08日
マクドナルド高価格路線の失敗 「ル・グラン」セット720円を590円に値下げ
マクドナルド高価格路線の失敗 「ル・グラン」セット720円を590円に値下げ
1: 白(埼玉県):2012/08/08(水) 08:45:08.76 ID:kGQhfZCUPデフレを象徴する存在だったマクドナルドの業績が思わしくない。8月2日に発表された上半期の経常利益は、昨年比14.7%減の122.9億円と、大幅な減益となっている。
マクドナルドは上期経常大幅減益発表で下げ幅を拡大し3日続落、一時200日線割れ - Kabutan(8月3日)
計画では145億円の経常利益となっていたものの、20億円以上も下回り、経営戦略の見直しを余儀なくされている状況だ。特に4月〜6月にかけてはドル高の影響で、前年比32.3%と苦しい戦いを強いられた。そのため、慌てて5月に値下げキャンペーンに踏み切ったが、客単価の減少によって売上高が2%減と裏目に……。
本記事によれば、原田社長は「客単価が下がるのは、避けられないプロセスで、客単価が戻れば業績アップに寄与する」と説明しているが、一度下がった客単価を回復させるのは至難の業だ。
マクドナルド、「ル・グラン」セットを値下 - マイナビニュース(8月3日)
現在「世界の★★★マック」として、各国で販売されているハンバーガーを提供しているが、「ル・グラン ソーセージ」のMサイズセットは710円~720円。味としては何の問題もないものの、これまでのマクドナルドの印象からすると、やや割高感は否めない。
結局、同セットは「特別価格」として590円に値下げされることとなった。
8月10日からはインドの「ゴールドマサラ」、8月下旬からはオーストラリアの「オージーデリ」が投入予定だが、高価格路線に戻るのか、それとも“特別価格”が継続されるのか、客単価に大きな影響を与えそうだ。
![]()
http://www.cyzo.com/2012/08/post_11163.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/08/08 (水) 12:34:55 ID:niwaka



3: オシキャット(東京都):2012/08/08(水) 08:48:21.33 ID:3Ya0X9Wl0
見切るのはえーな
117: カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 09:42:03.13 ID:Mju7SSXJ0
売れ残りが酷いんだろ
在庫の山になってるから
8月上旬に予定してた新製品が発売されてない
在庫の山になってるから
8月上旬に予定してた新製品が発売されてない
4: スナドリネコ(東京都):2012/08/08(水) 08:48:25.81 ID:SxTlTFhn0
720円で買った人(´・ω・`)カワイソス
26: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:55:40.49 ID:ZGs5xKw10
牛丼250円、ハンバーガー720円
5: ハイイロネコ(関西・東海):2012/08/08(水) 08:48:37.88 ID:v12BXK/gP
ファミレスや定食屋より高いマクドナルドのハンバーガーとか
なんの冗談だよ、ってな状態だったからな。
気づくの遅すぎ
なんの冗談だよ、ってな状態だったからな。
気づくの遅すぎ
85: アムールヤマネコ(茨城県):2012/08/08(水) 09:21:35.17 ID:8TO/RTp80
この記事だと単純に720円と同じ物を590円で買えると勘違いするだろ。
これってポテトとドリンクがSサイズのセットを新たに出しただけで
別に値下げをした訳じゃないからな。
これってポテトとドリンクがSサイズのセットを新たに出しただけで
別に値下げをした訳じゃないからな。
88: アビシニアン(千葉県):2012/08/08(水) 09:24:23.19 ID:KTx4LZjp0
590円でもボリすぎ
だいたいドリンクとポテトなん原価安いんだから
セットならバーガー単品代プラス100円程度でいいだろ
だいたいドリンクとポテトなん原価安いんだから
セットならバーガー単品代プラス100円程度でいいだろ
101: ツシマヤマネコ(東日本):2012/08/08(水) 09:29:38.23 ID:C5dJ9UfG0
普通のチーズバーガー四角くしただけだろw
6: ハイイロネコ(家):2012/08/08(水) 08:49:08.83 ID:Gj1DI8NmP
100円以上もすぐ下がるってどんな価格設定なんだ
7: 白(栃木県):2012/08/08(水) 08:49:58.99 ID:lyBPjthLP
>>1
マックで700円も出してバーガー一個食うくらいならラーメンでも食べたほうがいい。
マックで700円も出してバーガー一個食うくらいならラーメンでも食べたほうがいい。
8: ロシアンブルー(西日本):2012/08/08(水) 08:50:45.56 ID:mGZzeiqR0
そんなことよりマクドナルドの宅配はどうなったん?都会ではもうやってんの?
9: アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/08/08(水) 08:51:18.32 ID:Vz6smcMe0
まあ新しいの作ってもいつも似たような味だけどね。
152: スミロドン(福岡県):2012/08/08(水) 10:54:40.60 ID:NDW6cIc10
>>9
これ。ソースが違うくらいで
既にある材料を使い回して作るもんばっかりだから味は同じ
これ。ソースが違うくらいで
既にある材料を使い回して作るもんばっかりだから味は同じ
11: 黒(神奈川県):2012/08/08(水) 08:51:32.88 ID:QiYVWwUI0
590円でも高い
フレッシュネス行ったほうがまし
フレッシュネス行ったほうがまし
13: サーバル(愛知県):2012/08/08(水) 08:52:44.30 ID:bBwZ/+YZ0
2003,4年あたりの価格帯に戻したら?
14: エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 08:52:59.83 ID:TKxB0Lml0
おいおいもう値下げかよ
差額返せ
差額返せ
21: ハイイロネコ(大阪府【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】):2012/08/08(水) 08:54:38.75 ID:Ffd7QsXxP
ハンバーガー60円
チーズバーガー80円
こんな時代もありました
チーズバーガー80円
こんな時代もありました
15: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 08:53:12.73 ID:ZGs5xKw10
ハンバーガー60円に戻せよ
そもそも糞まずいくせに値段ばっか上げんなよ
あの味でモスバーガーより高いって頭おかしいだろ
そもそも糞まずいくせに値段ばっか上げんなよ
あの味でモスバーガーより高いって頭おかしいだろ
16: ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/08/08(水) 08:53:23.43 ID:IoXkIWFG0
アップルパイ2本で100円
これをずっとやれやw
これをずっとやれやw
17: ハイイロネコ(大阪府):2012/08/08(水) 08:53:24.14 ID:alIOO8wU0
モスの方が美味いし、値段的にもカツ丼でも食った方が満足出来る
59: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/08/08(水) 09:07:06.57 ID:MVuIz1Tc0
>>17
こないだ久々に食ったらバーガーからマクドと同じ嫌な臭いがしたのでガッカリ
こないだ久々に食ったらバーガーからマクドと同じ嫌な臭いがしたのでガッカリ
19: サバトラ(京都府):2012/08/08(水) 08:53:45.87 ID:rZgxaT+i0
マジかよモスバーガー買ってくる
18: スミロドン(静岡県):2012/08/08(水) 08:53:24.84 ID:meQWOkGf0
このご時世、高級路線にゃ無理がある。
20: しぃ(兵庫県):2012/08/08(水) 08:54:02.15 ID:ylaKD/hQ0
ルグラン、なんか肉みたいなの乗ってるやつ何気にうまいよー
一回食べれば満足だけど
一回食べれば満足だけど
22: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M4.8最大震度3】):2012/08/08(水) 08:54:39.47 ID:ZGs5xKw10
デフレで円の価値上がってるのにぼりすぎ
安さ以外に価値ねーのに
安さ以外に価値ねーのに
28: ペルシャ(大阪府【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:55:47.27 ID:KeGqc+Qb0
値段下げれるんじゃん
高過ぎだから他のももっと下げろよ
つか牛丼食った方がマジでいいんだが?
高過ぎだから他のももっと下げろよ
つか牛丼食った方がマジでいいんだが?
29: オセロット(WiMAX【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:55:50.19 ID:Zkb2wA5x0
>味としては何の問題もないものの
あれ糞不味いだろw
あれ糞不味いだろw
30: トンキニーズ(関西地方【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:56:03.08 ID:fbtZ5sfr0
割と美味かった
でもやっぱ高すぎるよな
でもやっぱ高すぎるよな
31: オセロット(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:56:22.94 ID:HPCMz2Ko0
500円でランチ食える時勢にハンバーガーとか食わねえよ
32: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:56:38.05 ID:ZGs5xKw10
どの限定バーガー食っても大体似たようなマック味
33: アンデスネコ(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:56:43.71 ID:TNw1E8vR0
ハンバーガーを一度59円にしたのが失敗だったな。
720円のセットを誰が食う。
720円のセットを誰が食う。
35: スペインオオヤマネコ(関東・甲信越【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:57:40.63 ID:sTzPtifEO
36: トンキニーズ(家【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:57:53.02 ID:hlJoegio0
売れないから値下げした感ありあり
商品力そのものだけでなく経営もへたくそ
商品力そのものだけでなく経営もへたくそ
38: ハイイロネコ(四国地方【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:58:47.27 ID:9V57Op9qP
ビッグマックとポテトとコーラだけ売ってりゃいんだよ
39: アジアゴールデンキャット(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:58:57.94 ID:hC+rYJep0
値下げしてもこんなに高いのか
40: パンパスネコ(チベット自治区【緊急地震:茨城県沖M4.9最大震度3】):2012/08/08(水) 08:59:01.88 ID:/g0qqXD+0
いったん値段で釣ったんだから永遠に値段で釣るしかない
わかっていながらも麻薬に手を染めたバカ経営者と企業の末路
わかっていながらも麻薬に手を染めたバカ経営者と企業の末路
42: コーニッシュレック(フランス):2012/08/08(水) 08:59:40.31 ID:5MfZYt8A0
どういう価格設定してんだよ
43: スナドリネコ(北海道):2012/08/08(水) 08:59:46.80 ID:Lr143Eb90
牛丼のが安いし旨いからな
同じ値段ならモス食べたほうが健康に良さそうなイメージあるし
同じ値段ならモス食べたほうが健康に良さそうなイメージあるし
45: マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/08/08(水) 08:59:52.11 ID:nH+AJKhn0
せめて450円
46: マンチカン(岡山県):2012/08/08(水) 09:00:18.88 ID:9WDMNsYy0
ルグラントマトのバターソースは糞不味い&臭い
二度と食わないからどうでもいいよ
二度と食わないからどうでもいいよ
56: 縞三毛(兵庫県):2012/08/08(水) 09:05:35.95 ID:JKkDM5pa0
ソーセージはまぁそこそこ食える方
ビッグアメリカ3よりはマシ
トマトはあのバターソースのせいで
歴代でもワースト1を争うレベルの不味さ
正直、100円でも要らねぇ
ビッグアメリカ3よりはマシ
トマトはあのバターソースのせいで
歴代でもワースト1を争うレベルの不味さ
正直、100円でも要らねぇ
57: マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:05:58.12 ID:qfVXdjwW0
昨日食べた
正直これといってうまくは無かった
正直これといってうまくは無かった
47: クロアシネコ(神奈川県):2012/08/08(水) 09:01:02.95 ID:c60ljM1H0
株主優待券でたまにダブルクォーターパウンダーチーズのセットを食べるが、
これに現金で790円は出せないな。 正直、せいぜい500円だ。
これに現金で790円は出せないな。 正直、せいぜい500円だ。
48: アンデスネコ(関西・北陸):2012/08/08(水) 09:02:04.33 ID:kSEⅩsfACO
ファーストフードで720円も出せるかよ…
考えたら分りそうなものだけど経営者の金銭感覚からすると意外だったのかな?
考えたら分りそうなものだけど経営者の金銭感覚からすると意外だったのかな?
49: バーミーズ(山梨県):2012/08/08(水) 09:02:35.14 ID:tFfaNe5Z0
さすがに価格設定がアホすぎたな
自分のとこの客層をわかってない
自分のとこの客層をわかってない
51: ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/08(水) 09:03:29.91 ID:/4W7h2N6O
この間食べたけど、味は普通
てか、看板の商品が700円以上は高いよ
マックの内装で700円なら、喫茶店で飯食った方がいい
てか、看板の商品が700円以上は高いよ
マックの内装で700円なら、喫茶店で飯食った方がいい
54: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:05:00.22 ID:ZGs5xKw10
毎回ポテトと飲み物勧めるのやめろ
俺は100円のしか頼まないって覚えろよ
俺は100円のしか頼まないって覚えろよ
55: マンチカン(大阪府):2012/08/08(水) 09:05:19.12 ID:eCaKbWHb0
ここで働いてたらエンプロイメントで3割引でセット買えるけど
それくらいが適正価格だと思う、常時誰にでも3割引しろ
それくらいが適正価格だと思う、常時誰にでも3割引しろ
63: ターキッシュバン(愛媛県):2012/08/08(水) 09:08:25.24 ID:53I24jcK0
芋のLクーポンが200円から170円になっただけで、
量を減らしにくるチン力スマクドナルドは信用できない
量を減らしにくるチン力スマクドナルドは信用できない
64: アビシニアン(東京都):2012/08/08(水) 09:08:31.64 ID:iVeljZhF0
高級感を求める客とは対極にある客層がメインなのに、最初から無理あり過ぎ。
100円マックが呼び水なんだろうけど、今時軽食に720円はねーな。
100円マックが呼び水なんだろうけど、今時軽食に720円はねーな。
66: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:10:00.26 ID:ZGs5xKw10
せめて味をまともにしてから高級感出せって
値段だけ上げてどうすんだ
値段だけ上げてどうすんだ
67: サビイロネコ(埼玉県):2012/08/08(水) 09:11:42.99 ID:A3RcVCOk0
マックはメニューよく分からんし、
こうやってころころ変えられると余計行く気なくなる
こうやってころころ変えられると余計行く気なくなる
70: オシキャット(dion軍):2012/08/08(水) 09:15:22.37 ID:Skq+LHml0
>>67
なんか softbank に通じるものを感じるな
なんか softbank に通じるものを感じるな
68: 黒トラ(静岡県):2012/08/08(水) 09:13:34.18 ID:++t1/Ri40
ドライブスルーで単品価格をもっとわかりやすく表示させろと
69: オシキャット(dion軍):2012/08/08(水) 09:14:35.43 ID:Skq+LHml0
中途半端に値下げするぐらいなら廃止すれば良いのに。潔くなさすぎ
72: 白(栃木県):2012/08/08(水) 09:16:23.30 ID:lyBPjthLP
肉とか輸入だろ?
この円高でかなりコスト下がってるだろうに利益落ちるってどんだけ無能なんだw
この円高でかなりコスト下がってるだろうに利益落ちるってどんだけ無能なんだw
76: ハイイロネコ(大阪府):2012/08/08(水) 09:17:31.36 ID:Ffd7QsXxP
セット価格しか書いてないのがクソ
単品価格はメニューの端のほうに小さく書かれてるだけ
で、順番待ち中に見られるのは上のディスプレイのセットだけ
ソーセージマフィン(朝マック100円!と大きく書かれている)
ソーセージエッグマフィン(単品価格書いてない、実際は240円)
卵入るだけで+140円される
単品価格はメニューの端のほうに小さく書かれてるだけ
で、順番待ち中に見られるのは上のディスプレイのセットだけ
ソーセージマフィン(朝マック100円!と大きく書かれている)
ソーセージエッグマフィン(単品価格書いてない、実際は240円)
卵入るだけで+140円される
79: ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/08(水) 09:20:10.97 ID:BGmIkmpNO
分かりにくい。
とにかくマックは分かりにくい。
メニューや価格がさっぱりわからん。
なにを隠してんだよ。
知られたら嫌なのかよw
んじゃ店畳め。
とにかくマックは分かりにくい。
メニューや価格がさっぱりわからん。
なにを隠してんだよ。
知られたら嫌なのかよw
んじゃ店畳め。
78: エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/08(水) 09:20:07.32 ID:si1aMrA70
クポーン利用者とかマクドをよく利用者してるやつ以外の
飛び入り客からふんだくる作戦だろ
飛び入り客からふんだくる作戦だろ
83: シンガプーラ(新潟県):2012/08/08(水) 09:20:51.90 ID:hXHGtkwc0
今週の糞クーポン
2012/8/6-2012/8/10
・見せる/かざす
514/735 \100 ホットアップルパイ2個★
546/789 \150 マック婦ルーリートロピカルソーダ
509/716 \170 マックフライポテトL★
538/755 \190 えびフィレオ★
540/814 \290 ハッピーセット:チーズバーガー
542/818 \290 ハッピーセット:チキンマックナゲット
589/898 \290 ル・グランソーセージ
590/899 \290 ル・グラントマト
***/819 \340 朝マック:ツナマフィンセット
543/788 \350 朝マック:ソーセージエッグマフィンセット
***/*** \490 ル・グランソーセージSセット
539/813 \550 ビッグチキンSセット★
556/875 \630 ル・グランソーセージMセット+マックシェイクヨーグルトS
558/878 \680 ル・グランソーセージMセット+マック婦ルーリートロピカルソーダ
★ 平日時間限定14:00~
2012/8/6-2012/8/10
・見せる/かざす
514/735 \100 ホットアップルパイ2個★
546/789 \150 マック婦ルーリートロピカルソーダ
509/716 \170 マックフライポテトL★
538/755 \190 えびフィレオ★
540/814 \290 ハッピーセット:チーズバーガー
542/818 \290 ハッピーセット:チキンマックナゲット
589/898 \290 ル・グランソーセージ
590/899 \290 ル・グラントマト
***/819 \340 朝マック:ツナマフィンセット
543/788 \350 朝マック:ソーセージエッグマフィンセット
***/*** \490 ル・グランソーセージSセット
539/813 \550 ビッグチキンSセット★
556/875 \630 ル・グランソーセージMセット+マックシェイクヨーグルトS
558/878 \680 ル・グランソーセージMセット+マック婦ルーリートロピカルソーダ
★ 平日時間限定14:00~
84: ラグドール(公衆):2012/08/08(水) 09:20:56.83 ID:TCjPADXR0
そりゃ720円なら他行くだろ
89: アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 09:24:35.09 ID:KMZQm3ZA0
ル・グランはCMみて食いに行きそうになったけど値段みてふざけんなでやめた。
でもどうしても食いたくてクーポンでやすくなるならとサイトチェックしてみたけど
10円引きクーポンでふざけんなでやめた。
今回の値下げも500円バリューならよかったのに
590円とかほんとなめてんのか?で絶対かわねと誓った。
でもどうしても食いたくてクーポンでやすくなるならとサイトチェックしてみたけど
10円引きクーポンでふざけんなでやめた。
今回の値下げも500円バリューならよかったのに
590円とかほんとなめてんのか?で絶対かわねと誓った。
90: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:25:04.29 ID:ZGs5xKw10
ドリンク原価ただみたいなもんなのに氷で水増しする意味がわからん
91: 茶トラ(dion軍):2012/08/08(水) 09:25:09.16 ID:eFiPOBBQ0
世界のマックとか言ってるけど嘘だろこんなもん
次のgold masalaとかいうの、インドにあんなものないぞ
カレーソースなんて言ってる時点で既におかしいだろ
あっちでは何でも個別のスパイスでシーズニングするんだよ
大企業やメディアが嘘っぱちばかり伝えるから、
日本人がいつまでもガラパゴス島民なんだよ
次のgold masalaとかいうの、インドにあんなものないぞ
カレーソースなんて言ってる時点で既におかしいだろ
あっちでは何でも個別のスパイスでシーズニングするんだよ
大企業やメディアが嘘っぱちばかり伝えるから、
日本人がいつまでもガラパゴス島民なんだよ
111: 黒(愛知県):2012/08/08(水) 09:35:27.87 ID:ubzF8udY0
>>91
>世界のマックとか言ってるけど
CMかなんか?
米国のマックは日本とサイズが違うから、
そもそも日本国内で世界規模を語るならサイズそのものを見直さないといけない
>世界のマックとか言ってるけど
CMかなんか?
米国のマックは日本とサイズが違うから、
そもそも日本国内で世界規模を語るならサイズそのものを見直さないといけない
98: オセロット(内モンゴル自治区):2012/08/08(水) 09:28:03.76 ID:MpahnUdE0
インドのゴールドマサラ、とか言われてもインドのマクドでそんなもん見たことねえぞ
マハラジャバーガーとかいうクッソまずいやつでも出せばいいのに
マハラジャバーガーとかいうクッソまずいやつでも出せばいいのに
100: マンチカン(catv?):2012/08/08(水) 09:29:03.48 ID:Ac2cvaKg0
あと100円値下げして、やっと買うか考えるレベル
考えた結果、隣のすき屋に行く
考えた結果、隣のすき屋に行く
103: ハイイロネコ(WiMAX):2012/08/08(水) 09:30:02.73 ID:1HpDuwszP
いいからHPに値段載せろやインチキ企業が
112: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:35:46.41 ID:ZGs5xKw10
>>103
地域ごとでいいから価格のせろとは思うな
クーポンは載せるくせに
地域ごとでいいから価格のせろとは思うな
クーポンは載せるくせに
104: スフィンクス(新潟県):2012/08/08(水) 09:30:29.62 ID:vwkagea90
710~720円ってなんで?
全国チェーンなのに価格に違いがあるの?
全国チェーンなのに価格に違いがあるの?
106: しぃ(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:31:26.80 ID:sU+BMHql0
>>104
地域によって価格が違う
東京は高いけど田舎は安いとか
地域によって価格が違う
東京は高いけど田舎は安いとか
107: ヤマネコ(福岡県):2012/08/08(水) 09:31:39.98 ID:ynXSySDd0
メニューが分かりにくすぎて行かなくなった。
レジの前で単価の高い商品に決めさせたいんだろうけど、姑息すぎて嫌。
レジの前で単価の高い商品に決めさせたいんだろうけど、姑息すぎて嫌。
113: エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/08/08(水) 09:38:10.19 ID:si1aMrA70
選手村のマクドウメェ
とかいってた選手いたな
選手村て世界のくいもんそろってんだろ
なんでそこでマクドくってんだろ(笑)
とかいってた選手いたな
選手村て世界のくいもんそろってんだろ
なんでそこでマクドくってんだろ(笑)
119: マヌルネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 09:43:59.98 ID:xIiIeCHK0
単品でしか買わない俺には死角は無かった
121: キジトラ(空):2012/08/08(水) 09:47:40.49 ID:HcIGaapJi
セットで720円もしたっけ?
ルグラン・ポテト・飲み物のセット+ダブチで700円台だった記憶が…
で、インド風はもう出た?
「8月上旬」とか書いてあるのに、一昨日くらいまだ出てなかったぞ。
ルグラン・ポテト・飲み物のセット+ダブチで700円台だった記憶が…
で、インド風はもう出た?
「8月上旬」とか書いてあるのに、一昨日くらいまだ出てなかったぞ。
128: ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/08(水) 09:50:05.75 ID:eVadvzsS0
銀だことマクド
132: マーゲイ(愛知県):2012/08/08(水) 09:58:59.90 ID:wrA7I+V80
こりゃ銀だこも失敗するな
いますげえ価格にうるさいのな
いますげえ価格にうるさいのな
134: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 10:00:43.31 ID:ZGs5xKw10
銀だこ失敗するだろうな
たこ焼き油で揚げてるだけだし競合が乗り出せば銀だこなんて用済み
たこ焼き油で揚げてるだけだし競合が乗り出せば銀だこなんて用済み
141: ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/08(水) 10:26:09.82 ID:Fyisn2lG0
マックも糞だが久々にロッテリア行ったら絶望したわ
好きだったのに
なんだよあの「絶品チーズバーガー」って、
マックのチーズバーガーと同じくらいの小ささで400円近くしたぞ
好きだったのに
なんだよあの「絶品チーズバーガー」って、
マックのチーズバーガーと同じくらいの小ささで400円近くしたぞ
144: クロアシネコ(神奈川県):2012/08/08(水) 10:29:15.04 ID:c60ljM1H0
「騙すより騙されるほうが悪いニダ!」 by ロッテリア
150: アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/08(水) 10:51:57.61 ID:5ufpxA9S0
何年も前からモスより高くなってるのにいつまでもブランドだけで売れるわけねーだろ
12: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/08(水) 08:52:09.49 ID:MTVumVwx0
問題は日本人が本場フランスのハンバーガーを
食ったことが無かったということだ・・・
食ったことが無かったということだ・・・
151: ヤマネコ(チベット自治区):2012/08/08(水) 10:52:15.42 ID:HrStllpA0
なんかマナルが物凄く危機感を感じ始めたことだけは分かった
- 関連記事
-
-
【レシピ】 お金がないときにお世話になった貧乏料理は? 2012/09/01
-
【米国】歴史的干ばつ、大豆、トウモロコシなど日本の食卓に影響も 2012/08/17
-
マクドナルド高価格路線の失敗 「ル・グラン」セット720円を590円に値下げ 2012/08/08
-
いつもネタ扱いされているイギリス料理、中でも噂のウナギ料理を試食してきた 2012/08/07
-
値段のないラーメン屋が登場 「このラーメンならいくらが妥当か」客が申告 2012/07/28
-

0. にわか日報 : 2012/08/08 (水) 12:34:55 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。