2012
09月
22日
「世界最悪」の修復キリスト画 教会は入場料を徴収、描いた女性は著作権料主張と醜い泥沼に

キリストも泣いている?サル顔のフレスコ画、教会は入場料を取るようになり書いた女性は著作権主張
1: ユキヒョウ(愛知県):2012/09/22(土) 08:47:32.30 ID:2yqEYTgVPキリストを描いた19世紀のフレスコ画を近所の女性が無断で修復して、サルのようになってしまったという事件が8月に話題になりました。このフレスコ画をめぐって女性が訴訟の準備をしていると報じられています。
フレスコ画はスペインの北東部にあるボルハの教会の壁に描かれたもの。8月中旬に、近くに住むセシリア・ヒメネスさんによる「修復」で、元の絵とは似ても似つかぬものになってしまいました。
この出来事にショックを受けた人がいた一方で、この絵はネットで反響を呼び、コラ画像が多数作られるなどの人気ぶりに。この絵を見るために教会を訪れる人も増えたそうです。
教会は9月15日から入場料を取るようになり、4日間で2万ユーロを得たとか。
ヒメネスさんと家族はその収入から著作権料を受け取る権利があると主張し、弁護士を雇って訴訟の準備をしていると地元メディアは報じています。これに対して、ネットでは協会側はフレスコ画を台無しにした損害賠償を求めて反訴するべきといった批判的な声も上がっていますが、「ヒメネスさんの修復がなければ有名にならなかった」という意見もあり賛否両論です。
教会が入場料で得た収益は絵を元に戻すのに使われる可能性もあるそうですが、原画を元に戻さないよう要請する署名活動も行われていて、2万人を超える賛同を集めています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000095-it_nlab-sci
4: マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 08:49:46.18 ID:M8WNEqT/0
>ヒメネスさんと家族はその収入から著作権料を受け取る権利があると主張
わろたw
わろたw
関連記事
12/08/28: 「世界最悪」の修復キリスト画、まさかの大人気に 訪問者が急増…保存求めるオンライン嘆願書に1万8千人もの署名
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/09/22 (土) 12:13:50 ID:niwaka



78: マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 09:33:54.74 ID:M8WNEqT/0

左/二ヶ月前:元々のフレスコ画
中/修復直前:この婆さんが触りまくってボロボロに
右/かんせい:教会がプロに修復依頼しようとしたら許可なく勝手に上描き
>教会が入場料で得た収益は絵を元に戻すのに使われる可能性もある
そりゃそうだろ
この婆さんが勝手に壊して変な絵描いてネタ扱いされてるんだから
普通は元に戻して静かにお祈りしたいわw
84: ぬこ(長屋):2012/09/22(土) 09:46:12.27 ID:SJpeFw2z0
>>78
紙の巻かれてる方向も逆だし無茶苦茶だなw
紙の巻かれてる方向も逆だし無茶苦茶だなw
108: バーミーズ(大阪府):2012/09/22(土) 11:03:00.76 ID:yGMW8rqX0
>>78
これは酷い・・・
これは酷い・・・
100: リビアヤマネコ(家):2012/09/22(土) 10:34:09.66 ID:Jk6aHtdF0
>4日間で2万ユーロを得たとか。
4日で200万円wwwwwwwwww
4日で200万円wwwwwwwwww
80: アフリカゴールデンキャット(愛知県):2012/09/22(土) 09:35:59.25 ID:KX4usWak0
最初は笑えるニュースだったけど
だんだん笑えないニュースになってきた
だんだん笑えないニュースになってきた
90: カラカル(滋賀県):2012/09/22(土) 09:53:50.91 ID:Awe9cz6n0
さぁ、ドロドロになって参りました
33: アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/09/22(土) 09:03:07.61 ID:QbXTLsGq0
酷い冒涜
26: ピクシーボブ(大阪府):2012/09/22(土) 09:00:15.39 ID:4/sstlxy0
何こいつ…
3: マンクス(群馬県):2012/09/22(土) 08:49:39.52 ID:qJw40i5l0
ばばあは許せないな
絵も書き直せ
絵も書き直せ
5: スコティッシュフォールド(新潟・東北):2012/09/22(土) 08:50:09.94 ID:6bwXRb2BO
歴史ある絵を駄目にしといて
7: ターキッシュバン(関東地方):2012/09/22(土) 08:50:47.38 ID:qWuWc2yOO
実に醜いな
8: ぬこ(岐阜県):2012/09/22(土) 08:52:10.68 ID:6masndLc0
散々バカにしといてアガリ寄越さんのは非道だろ
まあ束の間の人気とはいえ
まあ束の間の人気とはいえ
9: ターキッシュバン(沖縄県):2012/09/22(土) 08:52:13.13 ID:cwT1Fi0K0
さすがキリスト教徒、白人の人間性には恐れ入る
10: コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/22(土) 08:52:14.48 ID:3RisKS+V0
著作権て
12: スフィンクス(関東地方):2012/09/22(土) 08:52:51.41 ID:NuufuAksO
ほのぼのニュースが一転したな
13: カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/09/22(土) 08:53:07.10 ID:L9bzt6+L0
テラカオスwwwwwwwwwwwww
14: スナドリネコ(宮城県):2012/09/22(土) 08:53:11.04 ID:CBW6oSKL0
金とんのかよ…
15: リビアヤマネコ(岩手県):2012/09/22(土) 08:53:42.92 ID:ST0dqvZo0
教会が金とってるなら貰う権利はある気がする
19: イエネコ(千葉県):2012/09/22(土) 08:56:08.92 ID:eDA/Uq/k0
著作権の権利くらいやれよ
ただし賠償金として100億くらいとれ
ただし賠償金として100億くらいとれ
20: 斑(東京都):2012/09/22(土) 08:56:15.69 ID:h+70MNh30
さすがにコレは天罰レベル
21: スノーシュー(大阪府):2012/09/22(土) 08:56:28.90 ID:BUzZwZe40
がめつすぎワロタ
25: ギコ(群馬県):2012/09/22(土) 08:59:25.94 ID:Ay2tRwjm0
稼いだ入場料全部使って元の絵に修復すれば問題ないだろ。
ババアは文句があるなら普通に紙に描いてオクで売れよ
ババアは文句があるなら普通に紙に描いてオクで売れよ
29: サーバル(徳島県):2012/09/22(土) 09:01:08.55 ID:httHYuU40
人の絵塗りつぶして著作権はねーだろwww
一から描いてから言えよ
一から描いてから言えよ
27: 猫又(WiMAX):2012/09/22(土) 09:00:34.00 ID:NzVdGz+C0
あくまで修復だからどんなに酷い出来でも許されたけど、
著作権って事は人の作品を勝手に塗りつぶしたと認めてるわけだな
著作権って事は人の作品を勝手に塗りつぶしたと認めてるわけだな
28: アンデスネコ(千葉県):2012/09/22(土) 09:01:07.21 ID:gcjZrbly0
うす汚ねえハナシになってるなあ
ベネディクト16世はやく仲裁しろよ
ベネディクト16世はやく仲裁しろよ
31: 茶トラ(広島県):2012/09/22(土) 09:02:54.84 ID:uMjdNWx00
このBBA器物破損かまして金クレ乞食にジョブチェンジかよ
世界中のマスコミはこいつに調子乗らせすぎたな
本当に取り上げるべきは画家のお孫さんの方だったな
その寄付で元通りにすればよかった
世界中のマスコミはこいつに調子乗らせすぎたな
本当に取り上げるべきは画家のお孫さんの方だったな
その寄付で元通りにすればよかった
32: シンガプーラ(関東地方):2012/09/22(土) 09:02:59.46 ID:sRQtTF50O
入場料を取らずに修復して、話題から消え去るのが正しい道だった。
それが、色気を出して、客寄せパンダに使ったからこんなことになった。
それが、色気を出して、客寄せパンダに使ったからこんなことになった。
36: バーマン(岩手県):2012/09/22(土) 09:05:00.11 ID:F7yKp6vI0
教会がこんなゼニ騒動の場になっては、そりゃキリストも泣くしかないわ
40: キジ白(神奈川県):2012/09/22(土) 09:07:36.06 ID:BfYvFuc+0
なんでこの事件が日本であんなに報道されたのかわからない
41: パンパスネコ(岐阜県):2012/09/22(土) 09:08:04.79 ID:Z2BJtkux0
・・・なんかもう好きにしろってカンジだな・・・
42: バーマン(愛媛県):2012/09/22(土) 09:08:43.14 ID:RRnd+iKj0
これはジャンプの3文漫画みたいに超展開しまくりで、
話の着地点が未だ見えないから面白いよね。
教会の痛んだフレスコ画に心を痛めた善意のおばさん(素人)が勝手に絵の修復をはじめる
↓
しかし、あまりの出来上がりの酷さに、おばさん含め全員頭を抱える。絵を元に戻す方向に
↓
しかし、あまりの絵の酷さにむしろ逆に人気が出てしまう
↓
連日多くの人が見に来る。芸術だと評価する人まで出てくる。酷い絵を残そうと署名活動が始まる
↓
そして教会が入場料を取るようになり4日で200万円の荒稼ぎ
↓
しかし、おばさんとその家族が著作権を主張し訴訟を検討
↓
しかし、教会も原画の棄損をネタに反訴を検討
↓
しかし、更なる超展開が!来週のジャンプを待て! 的な
話の着地点が未だ見えないから面白いよね。
教会の痛んだフレスコ画に心を痛めた善意のおばさん(素人)が勝手に絵の修復をはじめる
↓
しかし、あまりの出来上がりの酷さに、おばさん含め全員頭を抱える。絵を元に戻す方向に
↓
しかし、あまりの絵の酷さにむしろ逆に人気が出てしまう
↓
連日多くの人が見に来る。芸術だと評価する人まで出てくる。酷い絵を残そうと署名活動が始まる
↓
そして教会が入場料を取るようになり4日で200万円の荒稼ぎ
↓
しかし、おばさんとその家族が著作権を主張し訴訟を検討
↓
しかし、教会も原画の棄損をネタに反訴を検討
↓
しかし、更なる超展開が!来週のジャンプを待て! 的な
82: マンチカン(WiMAX):2012/09/22(土) 09:42:11.47 ID:qrA8wcrT0
>>42
こち亀みたいだな
こち亀みたいだな
45: マーゲイ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 09:10:47.73 ID:M8WNEqT/0
>>42
>教会の痛んだフレスコ画
これの前に、元々綺麗だったフレスコ画を
このばあさんが突き回して傷めたってのがあった
>教会の痛んだフレスコ画
これの前に、元々綺麗だったフレスコ画を
このばあさんが突き回して傷めたってのがあった
44: オシキャット(東京都):2012/09/22(土) 09:10:21.00 ID:6uB2GdXkP
これがキリスト教の精神か
47: ツシマヤマネコ(鹿児島県):2012/09/22(土) 09:12:15.60 ID:FGHYZhoW0
現代の宗教革命きぼんぬ
52: イリオモテヤマネコ(東京都):2012/09/22(土) 09:14:50.86 ID:4l2M3eEm0
登場人物が全員がめつい
58: アンデスネコ(東京都):2012/09/22(土) 09:18:49.13 ID:ZQKNzL1v0
>>52
カイジかよw
カイジかよw
54: アビシニアン(チベット自治区):2012/09/22(土) 09:16:32.18 ID:Hfm9bZuY0
俺がキリストなら復活して漬物石ぶつけに行く
59: コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/09/22(土) 09:19:46.02 ID:OJ3YpuTH0
なんかもう中世時代の教会のシステムみたいだな
昔は教会建っても人や信者が来て寄付してくれないとやってけないから
キリスト像に仕掛けをやって泣くキリスト像とか怪奇現象を演出して金を収集してた
昔は教会建っても人や信者が来て寄付してくれないとやってけないから
キリスト像に仕掛けをやって泣くキリスト像とか怪奇現象を演出して金を収集してた
23: ロシアンブルー(関西地方):2012/09/22(土) 08:58:33.80 ID:DjdVK3zY0
>教会は9月15日から入場料を取るようになり、4日間で2万ユーロを得た
さすがしうきょう()
さすがしうきょう()
22: ターキッシュバン(山陽地方):2012/09/22(土) 08:57:07.17 ID:TZh/UBugO
宗教は金集めであることを証明する要素が
また一つ増えた
また一つ増えた
62: アジアゴールデンキャット(佐賀県):2012/09/22(土) 09:22:23.23 ID:fK4xiCJt0
泥沼にはまっていってるな
キリストさんも涅槃でさぞお嘆きだろう
キリストさんも涅槃でさぞお嘆きだろう
65: スフィンクス(関東・甲信越):2012/09/22(土) 09:23:37.74 ID:UQwQrHwHO
昔話ならここで教会に雷が落ちて全焼するんだがな
66: アンデスネコ(東京都):2012/09/22(土) 09:25:14.78 ID:ZQKNzL1v0
>>65
でなぜかデ口リアンが突っ込んでくるんだよな
でなぜかデ口リアンが突っ込んでくるんだよな
76: スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/09/22(土) 09:33:08.85 ID:r2bLjPlh0
日本人の感覚からすると教会も婆も信じられない強欲さだな
外国じゃこれが普通なのか・・・
シナチョンと戦争になっても俺は死ぬまで日本に残る決心をした
日本以外の外国では生きていけそうも無いわ
外国じゃこれが普通なのか・・・
シナチョンと戦争になっても俺は死ぬまで日本に残る決心をした
日本以外の外国では生きていけそうも無いわ
83: ボルネオヤマネコ(北海道):2012/09/22(土) 09:44:41.34 ID:Nya7nfPC0
観光客がくるとこまではハートフルな流れだったのに、台無しだな
86: ピクシーボブ(鹿児島県):2012/09/22(土) 09:49:02.80 ID:zPIM81ZP0
95: アフリカゴールデンキャット(四国地方):2012/09/22(土) 10:04:30.08 ID:5MSmQf4G0
>>86 なんかいいことあるんじゃね?
96: ターキッシュアンゴラ(家):2012/09/22(土) 10:05:27.41 ID:2EAhcj9a0
宗教なんてこんなもん。
107: ピクシーボブ(福井県):2012/09/22(土) 11:01:52.71 ID:nPu/ocfD0
> ヒメネスさんと家族はその収入から著作権料を受け取る権利があると主張
滅茶苦茶突っ込みたいけど言われてみればそういう発想もあるなw
滅茶苦茶突っ込みたいけど言われてみればそういう発想もあるなw
122: 三毛(チベット自治区):2012/09/22(土) 11:25:23.06 ID:TiRFL1QD0
あれ、このババアもしかしてクズ?
119: オリエンタル(やわらか銀行):2012/09/22(土) 11:24:55.61 ID:FIdkun1Z0
やっぱ、心が病んでいる人間の絵だったんだな
125: スノーシュー(富山県):2012/09/22(土) 11:35:57.77 ID:Eqs+asQS0
>>119
絵心のない人間としては、結構傷ついたわ
絵心のない人間としては、結構傷ついたわ
124: ヒョウ(北海道):2012/09/22(土) 11:33:45.17 ID:WYjGIGF/0
キリストなんてどうでもいいのでもっとやれ
127: アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/09/22(土) 11:38:02.07 ID:KfOOck/30
スペイン人斜め上すぎるwww
129: アメリカンショートヘア(WiMAX):2012/09/22(土) 11:40:05.95 ID:M8gx97N20
マジで台無しだな…
世界が温かい目で見てたのに
ババアがテレビに出ないのが変だと思ってたら、
出演料とか要求してたのか
世界が温かい目で見てたのに
ババアがテレビに出ないのが変だと思ってたら、
出演料とか要求してたのか
73: ヒョウ(富山県):2012/09/22(土) 09:32:18.05 ID:6gzmzMtv0
修復とか言ってる馬鹿が
ババアに神罰が下ればキリスト教に一票
お咎めなければ、イスラムの方がまし
ババアに神罰が下ればキリスト教に一票
お咎めなければ、イスラムの方がまし
74: サバトラ(やわらか銀行):2012/09/22(土) 09:32:38.05 ID:5Ouyf4dq0
こいつらが無事に済むんなら神も仏もないな
17: ヒマラヤン(兵庫県):2012/09/22(土) 08:54:53.62 ID:rRyTwtDK0
のまねこ騒動を思い出した
金絡むと厄介だな
金絡むと厄介だな
- 関連記事
-
-
仏コメディアンさんが再び反論 「コップの中の津波のようなもの」 2012/10/20
-
【死刑制度】 犯罪率が日本の2倍以上あるノルウェーさん「日本は我々を見習え。死刑を廃止せよ」 2012/10/03
-
「世界最悪」の修復キリスト画 教会は入場料を徴収、描いた女性は著作権料主張と醜い泥沼に 2012/09/22
-
アウディ公式「我々が中国で日本人皆殺し宣言したことについては黙認する」 2012/09/19
-
【画像】 イギリスのケイト妃がダイヤモンドで包まれた宝剣をもらう これは魔法剣ですわ 2012/09/14
-

0. にわか日報 : 2012/09/22 (土) 12:13:50 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
ファッキューババア
取り敢えずババアは糞だわ。勝手に絵を汚しておいて金も請求すると?
教会は少しでも修復のための費用を稼がなきゃいけないから仕方ないだろ
さすがの神もキレるだろwww
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。