2012
09月
26日
【東スポ】 野田政権「3億円サギ被害」疑惑?北朝鮮訪問もくろみ外交ブローカーに官房機密費3億円渡すが失敗

【東スポ】野田政権「3億円サギ被害」疑惑? 北朝鮮訪問もくろみ外交ブローカーに官房機密費3億円渡すが失敗[09/25]
1:水道水φ ★:2012/09/26(水) 01:03:50.17 ID:???∞野田政権「3億円サギ被害」疑惑
野田佳彦首相(55)の圧倒的勝利に終わった民主党代表選の裏で、野田政権がとんでもない“詐欺”被害に遭った疑惑が急浮上した。支持率低迷にあえぐ野田首相は、代表戦圧勝↓北朝鮮訪問で人気回復をもくろんでいたという。ところが、現職の与党議員は「あれは失敗しました」と本紙に証言。北朝鮮とのパイプ役を期待したブローカーに、なんと官房機密費を3億円も取られてしまったというのだ。
「訪朝してから解散というプランもあったけど、現段階では失敗している。だまされたんだよ。(パイプ役となるはずの人物に)億単位で出したって。少なくとも3億円。本当にバカだよね。これ官房機密費だよ」
現職の与党議員がこう暴露した。民主党政権ができて以降、内閣支持率が低迷するたびに首相の訪朝プランが幾度となく浮上したが、実現しなかった。野田政権下でも訪朝して拉致問題を進展させ、人気が回復したところで解散というプランは根強くささやかれてきた。
前出の議員は「完全に訪朝がなくなったわけではないが、今のところはない。(別ルートで)年内にまとまるかどうか。それにしてもだまされるのはバカだよねえ」とバカと繰り返した。
外交ブローカーに3億円を使ってしまったのは問題なのかどうか。政府関係者は「だまされたのかどうか具体的なことは分かりませんが、事実だとしても、機密費は外交を含め情報収集に使うものなので、ある程度は仕方のないことです。そもそも3億円で北朝鮮と交渉の窓口ができるなら、安いとすら感じます」と指摘する。
ソース:東スポWEB 2012年09月25日 18時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/42864/
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:04:55.97 ID:caHF14S+
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2012/09/26 (水) 19:44:54 ID:niwaka



2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:04:46.01 ID:JgS+S4b4
残念ながら東スポがソース
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:06:17.90 ID:FtKyZu0j
>>2
朝日毎日よりは信憑性が有ると思うぞ?
朝日毎日よりは信憑性が有ると思うぞ?
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 06:59:45.81 ID:1NTk/6dl
>>2
スポーツでは飛ばすけど、政治に関してはクオリティペーパーよりも信憑性が高いよ。
スポーツでは飛ばすけど、政治に関してはクオリティペーパーよりも信憑性が高いよ。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 13:19:50.50 ID:urQB7tf+
嘘しか書かない(と思われている)東スポしか書けない記事
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 13:22:17.68 ID:fdgLnJGD
サリンをいち早くオウム仕業って断定して書いたのも東スポ
4:ボンクラージュ挺身隊 ◆gSIOJsvn/rY0 :2012/09/26(水) 01:05:24.34 ID:TkXvoUlo
野田なら、民主党ならやりそうではありますがw
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:06:09.17 ID:Pdk9cVJt
さすがは民主党w
これってはじめっから予定通りなんだろ?
これってはじめっから予定通りなんだろ?
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:07:04.01 ID:CK8RoqEH
全く驚かんですね
だって前の総理大臣が地震起きた直後に金のことで
在日とゴタゴタしとったのだから
だって前の総理大臣が地震起きた直後に金のことで
在日とゴタゴタしとったのだから
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:10:03.30 ID:x0USmiJe
東スポはたまに大型スクープかますから油断ならない
今回はどっちだ?
今回はどっちだ?
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:13:31.06 ID:WtwC27b3
ブローカーを通しての献金だな
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:15:48.26 ID:CK8RoqEH
大体、北朝鮮に訪問して支持率が上がるわけがないのにw
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:16:41.75 ID:tXOblsLi
むしろ、騙された振りして横領という可能性は?
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:27:56.24 ID:UDbE9CNy
朝鮮がらみで胡散臭くないのいないんじゃね。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:24:11.31 ID:rHqXFLLB
訪朝して何するつもりなんだ?
言ってだべるだけで支持率が上がると思うのか?
小泉の支持率が爆発的に上がった理由は朝鮮行ったからじゃないんだぞ?
言ってだべるだけで支持率が上がると思うのか?
小泉の支持率が爆発的に上がった理由は朝鮮行ったからじゃないんだぞ?
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:17:19.57 ID:5tBw8KVb
そもそも北朝鮮なんか訪問したって人気なんか上昇しないし
そんな怪しげなブローカーに引っかかるなんて
いくら日本の公安でもそれほど間抜けじゃないべ
そんな怪しげなブローカーに引っかかるなんて
いくら日本の公安でもそれほど間抜けじゃないべ
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:18:48.70 ID:WRlBXMiR
>>20
でも、民主党が独断でやったならありうるかもと思えてくる不思議
でも、民主党が独断でやったならありうるかもと思えてくる不思議
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 12:50:23.43 ID:qj1MLgzN
>>20
残念ながら超がつくほど日本の公安は阿呆だぞ。
目の前に今すぐに逮捕できる逮捕しなきゃならん対象がいても平気な顔して見逃すし
あさっての方向に走っていく辺りも韓国人そっくりだし
まー公安に朝鮮人の血を混ぜたんだから当たり前だな。
残念ながら超がつくほど日本の公安は阿呆だぞ。
目の前に今すぐに逮捕できる逮捕しなきゃならん対象がいても平気な顔して見逃すし
あさっての方向に走っていく辺りも韓国人そっくりだし
まー公安に朝鮮人の血を混ぜたんだから当たり前だな。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:18:05.45 ID:30rsOh5/
空き缶も辞める月に6億円引きだしたろ
野田も退職金をほしいんじゃねえか
野田も退職金をほしいんじゃねえか
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:20:55.94 ID:FG88zvoq
最近流し始めた、消費税増税分は全額社会保障費に・・・の政府広報CM
あんなのに1億1300万円かかってるんだってね
あんなのに1億1300万円かかってるんだってね
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:40:31.06 ID:bIM5bkYm
そういえば菅内閣のときだっけ?金賢姫接待してなんも役に立たなかったことあったが
あれも機密費とやらなんでしょ?w
あれも機密費とやらなんでしょ?w
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:42:42.74 ID:6DWDoDUi
民主党は機密費の明細を公開するって言ってたのに
それも朝鮮人お得意のウソだったんだよなぁ
それも朝鮮人お得意のウソだったんだよなぁ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:35:21.76 ID:YOSPimJQ
官房機密費の用途を漏らしたら不味いだろ
国の存亡に関わる
国の存亡に関わる
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:40:52.53 ID:UDbE9CNy
>>36
ミンスは公開するって言ってたよ。
ミンスは公開するって言ってたよ。
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:44:33.43 ID:YTe1j7Wo
>>39
だが実際には「あまりにもとんでもない使い方」をしたため
どう考えても公表なんかできなくなってしまった
だが実際には「あまりにもとんでもない使い方」をしたため
どう考えても公表なんかできなくなってしまった
44:おんなは家畜:2012/09/26(水) 01:46:10.77 ID:WvDNPJWr
これは管と同じ。
冠は不正に資金を北チョンに流した。これが追求された(東北地震でうやむやにされた)から、今度は名目上、詐欺被害にあったということにした。
実際は内閣官房費を朝鮮人に渡しただけ。不正な資金移動。
冠は不正に資金を北チョンに流した。これが追求された(東北地震でうやむやにされた)から、今度は名目上、詐欺被害にあったということにした。
実際は内閣官房費を朝鮮人に渡しただけ。不正な資金移動。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:55:07.33 ID:SUVzMnpd
で、これは信頼出来るのか?
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 02:00:58.45 ID:UDbE9CNy
>>51
東亜板のシャレに後からソースが付くこともままある。
特にチョン絡みのネタ。
東亜板のシャレに後からソースが付くこともままある。
特にチョン絡みのネタ。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:46:30.88 ID:kiyPnlO2
情報元が東スポであっても本当にあったのかと思ってしまうw
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:49:09.17 ID:ZFZCeEV3
これは信頼できるソース
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 02:04:47.00 ID:Ub8Dqi/j
これがガセでなかったら
湾岸戦争そっちのけで一面を飾った
「マドンナ、痔だった!」
が、本当だったということにn0をわ、なにお
湾岸戦争そっちのけで一面を飾った
「マドンナ、痔だった!」
が、本当だったということにn0をわ、なにお
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 02:12:24.56 ID:qQiDOFw8
新聞の名前で考えちゃだめだ、民主党がやりそうかどうかで考えるんだ
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:59:11.41 ID:KicXmMkn
失敗したなら、官房機密費3億円の流通経路の検証がいるね。
3億円に群がったヤツと持って行った金額が気になるw
3億円に群がったヤツと持って行った金額が気になるw
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 02:18:28.52 ID:XKAzKGVK
民主党なら納得。素人集団だし、胡散臭いやつしか寄ってこないからな。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 02:13:04.27 ID:8JkUuNOg
いや
明らかに、スパイ政権だろ
テロ国家支援かもしれん
予算執行を抑制して国民不安を高めてるのに
北朝鮮に金を撒いてるなんて、吊るされた方が良い
明らかに、スパイ政権だろ
テロ国家支援かもしれん
予算執行を抑制して国民不安を高めてるのに
北朝鮮に金を撒いてるなんて、吊るされた方が良い
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 02:22:19.25 ID:ft/QRLHs
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | あーはっはっ
l. |¬¬,| | どじょう野郎はアホだw
\. `‐‐‐´ .ノ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | あーはっはっ
l. |¬¬,| | どじょう野郎はアホだw
\. `‐‐‐´ .ノ
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 03:40:11.13 ID:pjhDhhaT
「野田さん!? オレ オレ オレだよ」
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 04:25:11.89 ID:etKnNr1w
いつものように金で正義を買おうとするから騙される
というか、そういう手があったか・・・
というか、そういう手があったか・・・
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 05:58:32.00 ID:gxhvD1ol
自称外交ブローカーの詐欺師は南鮮人かな
拉致の偽情報捏造して日本のマスコミ相手に稼いでたのと同じグループだろ
拉致の偽情報捏造して日本のマスコミ相手に稼いでたのと同じグループだろ
77:無能すね~く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/26(水) 06:55:54.94 ID:rw9jIipK
選挙近そうだから、3億払って、2億7千万はポケットないない
だったり…
だったり…
81:伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/09/26(水) 07:04:35.68 ID:ppdElDQC
馬鹿が3億円も無駄にしやがって、個人で弁償しろ。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:18:15.15 ID:teYMJFcW
>>81
そういう糾弾はよくない
さんざん支援してバイプを繋いだ自民党と違い、民主党は手探りでやるしかないからこういう失敗も有り得る
北に対する経済制裁を敷いた現在、表立って支援することも出来ないんだから、危ない橋を渡らざるを得ないのは仕方のないことなんだ
政治は実績だから、こうした努力が垣間見えても結果に繋がらなければ「民主党は拉致解決に何もしていない」と糾弾するのは個人の自由だ
だが、それならば、少数の拉致被害者帰還だけで国交正常化に踏み切り、その他大勢の被害者を見捨てた小泉政権の功績を過大評価するのはアンフェアってもんだ
そういう糾弾はよくない
さんざん支援してバイプを繋いだ自民党と違い、民主党は手探りでやるしかないからこういう失敗も有り得る
北に対する経済制裁を敷いた現在、表立って支援することも出来ないんだから、危ない橋を渡らざるを得ないのは仕方のないことなんだ
政治は実績だから、こうした努力が垣間見えても結果に繋がらなければ「民主党は拉致解決に何もしていない」と糾弾するのは個人の自由だ
だが、それならば、少数の拉致被害者帰還だけで国交正常化に踏み切り、その他大勢の被害者を見捨てた小泉政権の功績を過大評価するのはアンフェアってもんだ
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:21:29.90 ID:8C07Mrbu
>>84
>国交正常化に踏み切り、
いつ正常化したんだよ?
マンビョンモーモー号が入港できるようになったのか?
>国交正常化に踏み切り、
いつ正常化したんだよ?
マンビョンモーモー号が入港できるようになったのか?
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:19:04.44 ID:V1xVKXLs
仕方ないよねって…
サラリーマンが40年間はたらいて得られる収入よりも多いんだけど
仕方ないってどういうこと?
サラリーマンが40年間はたらいて得られる収入よりも多いんだけど
仕方ないってどういうこと?
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:32:06.69 ID:teYMJFcW
>>85
国と国が主権、人命が掛かった交渉をする際、サラリーマンの生涯年収なんていう視点を持ってはいけないんだよ
自分もしがないサラリーマンだが、国のトップがそういう縛りで動いて欲しいとは全く思わない
そういう視点は、麻生叩きに通じる嫉妬を含んでいるから、マスコミなどに利用されないよう気をつけて
国と国が主権、人命が掛かった交渉をする際、サラリーマンの生涯年収なんていう視点を持ってはいけないんだよ
自分もしがないサラリーマンだが、国のトップがそういう縛りで動いて欲しいとは全く思わない
そういう視点は、麻生叩きに通じる嫉妬を含んでいるから、マスコミなどに利用されないよう気をつけて
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 08:56:48.17 ID:V1xVKXLs
>>92
あのさぁ、これって民主党が勝手に税金ばら撒いてやってることだよな?
しかも用途を明らかにしない、それで3億円使っちゃった、誰に渡ったのかも明らかにしない、
責任の所在も明らかにしない
仕方ないよねてへぺろ
国のトップだからそういう税金の使い方していいのかって言うのかよ
あのさぁ、これって民主党が勝手に税金ばら撒いてやってることだよな?
しかも用途を明らかにしない、それで3億円使っちゃった、誰に渡ったのかも明らかにしない、
責任の所在も明らかにしない
仕方ないよねてへぺろ
国のトップだからそういう税金の使い方していいのかって言うのかよ
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 10:08:52.28 ID:teYMJFcW
>>101
いいんだよ
その為の機密費だ
野党対策や総裁選などで過去に何十億、何百億使われたかを思えば、拉致被害者救済に繋げようと足掻いて使う方が余程マシ
官房機密費を公開しろなんて言っていた民主党が大馬鹿だったってこと
フリーハンドで使える金がなきゃ、先に進めない場合もある
自民党の幹部は恐らくこの件を余り責めないと思うよ
失敗して何度も同じ目に合ってたら糾弾するだろうが、国内にばら蒔いて支持固めするより、真っ当な使い方だと分かってるだろうから
いいんだよ
その為の機密費だ
野党対策や総裁選などで過去に何十億、何百億使われたかを思えば、拉致被害者救済に繋げようと足掻いて使う方が余程マシ
官房機密費を公開しろなんて言っていた民主党が大馬鹿だったってこと
フリーハンドで使える金がなきゃ、先に進めない場合もある
自民党の幹部は恐らくこの件を余り責めないと思うよ
失敗して何度も同じ目に合ってたら糾弾するだろうが、国内にばら蒔いて支持固めするより、真っ当な使い方だと分かってるだろうから
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 09:00:54.19 ID:o8eENUui
>>101
まあ、この手の話の一番の問題点は既に指摘してるけれど
「責任の所在」及び「責任の取り方」が明確じゃない事だろうと思うよ。
ま と も な 人 間 な ら 自ら恥じて責任を取るものだけれど
特にミンス党の連中にはそんな正常な人間は居ないし、言っちゃなんだが
それは官僚も同じ。
この手の事は情報開示要求で明確に出来る事と、その場合の責任の
所在を弾劾する事の二段階が必要になるんだがそれをやるには
お金が掛かるからねえ。個人での訴えとゆーわけにもいかない。
とは言え、何か方法がないものかねえ。
まあ、この手の話の一番の問題点は既に指摘してるけれど
「責任の所在」及び「責任の取り方」が明確じゃない事だろうと思うよ。
ま と も な 人 間 な ら 自ら恥じて責任を取るものだけれど
特にミンス党の連中にはそんな正常な人間は居ないし、言っちゃなんだが
それは官僚も同じ。
この手の事は情報開示要求で明確に出来る事と、その場合の責任の
所在を弾劾する事の二段階が必要になるんだがそれをやるには
お金が掛かるからねえ。個人での訴えとゆーわけにもいかない。
とは言え、何か方法がないものかねえ。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 12:30:25.83 ID:pacDJoXJ
永田さん 偽メール事件を思いだした。
本物かどうか?も確かめずに、いけいけ!と煽っていた。
世間知らずの馬鹿が日本の総理なんて ゾッとする
本物かどうか?も確かめずに、いけいけ!と煽っていた。
世間知らずの馬鹿が日本の総理なんて ゾッとする
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 08:44:49.81 ID:JuaMzdh5
中国のスパイに1億5千万の詐欺にあったんだよね
中国大使館を使った不正輸出
中国大使館を使った不正輸出
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 17:03:11.87 ID:P0saAFmI
>>97
これのことかな?
■北京常設展示館もオープンの目処立たず
基金に応募するよう勧誘を受けた団体の関係者は、こう語る。
「はじめは農水省の肝いりで始められるという事業なのに、なんで巨額の基金募集をしなくてはならないのか、不思議でした。
ところが、説明の際に提供された初年度の事業計画を見ると、北京の常設展示館の経費として4億円が計上されていました。
年間の使用料が2億円、内装工事費が2億円だというのです。まだ具体的に収益のあがる事業がなく徒手空拳の段階で、なんでこんな巨額経費を使うのか理解に苦しみ、お断りしました」
促進協議会がこれまでに集めたのは、1億8000万円あまり。事業計画で経費として計上した4億円には程遠い。
しかも、促進協議会がウェブサイトで5月中旬にオープン予定としていた北京の常設展示館は、これまでのところまったくオープンのメドは立っていない。
中国の検疫制度のハードルの高さを利用して資金集めをしていた今回の事業。野田首相が視察までしておきながら、いまさら「実現は困難になりました」では済まされない。しかも、そこに中国のスパイが関わっていたとなると、あまりにもみっともない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120604-00000301-wedge-cn
これのことかな?
■北京常設展示館もオープンの目処立たず
基金に応募するよう勧誘を受けた団体の関係者は、こう語る。
「はじめは農水省の肝いりで始められるという事業なのに、なんで巨額の基金募集をしなくてはならないのか、不思議でした。
ところが、説明の際に提供された初年度の事業計画を見ると、北京の常設展示館の経費として4億円が計上されていました。
年間の使用料が2億円、内装工事費が2億円だというのです。まだ具体的に収益のあがる事業がなく徒手空拳の段階で、なんでこんな巨額経費を使うのか理解に苦しみ、お断りしました」
促進協議会がこれまでに集めたのは、1億8000万円あまり。事業計画で経費として計上した4億円には程遠い。
しかも、促進協議会がウェブサイトで5月中旬にオープン予定としていた北京の常設展示館は、これまでのところまったくオープンのメドは立っていない。
中国の検疫制度のハードルの高さを利用して資金集めをしていた今回の事業。野田首相が視察までしておきながら、いまさら「実現は困難になりました」では済まされない。しかも、そこに中国のスパイが関わっていたとなると、あまりにもみっともない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120604-00000301-wedge-cn
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 09:13:04.46 ID:YV5g3Jiy
自民党の河村も任期を後1日残した時点で機密費を二億円引き出してるからな。
野中の時なんか酷いもんだった。
どうせ左翼に撒いてたんだろ。
野中の時なんか酷いもんだった。
どうせ左翼に撒いてたんだろ。
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 09:27:52.49 ID:Bh34LS45
先日入国を拒否された「料理人」が絡んでいるのか?
なんかそんな気がしてきたな。
なんかそんな気がしてきたな。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 11:07:55.03 ID:r1rlk+Mf
東スポは?が付いてるとガセで!だとガチなんだっけか。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 15:57:29.01 ID:gMtT1oNt
パチ屋の強盗みたいなシステムでしょ
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 08:36:14.65 ID:tP4pvrd6
野田はアホ面丸出しだからだまされやすいのかな
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:21:43.98 ID:55xPpoyA
これは失敗してたとしても政権内部で粛正してくれ。
政府外部に漏らす話じゃない。
政府外部に漏らす話じゃない。
- 関連記事
-
-
杉村太蔵、暴露「自民党総裁選は公職選挙法が関係ないから、なんぼ金を使ってもいい。バラ撒くんだよ」 2012/09/27
-
中国経済がリーマンショック状態!ジャパンマネー引き上げで死亡 「今後成長の見込みなし」 2012/09/27
-
【東スポ】 野田政権「3億円サギ被害」疑惑?北朝鮮訪問もくろみ外交ブローカーに官房機密費3億円渡すが失敗 2012/09/26
-
【自民党総裁選】 自民党新総裁に安部晋三元総理 、108票対89票で石破氏を破る 2012/09/26
-
橋下徹 「慰安婦は存在する。そして不本意で慰安婦になった方には配慮が必要なのは当然。しかし・・・」 2012/09/26
-

0. にわか日報 : 2012/09/26 (水) 19:44:54 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。