2017年の世界遺産登録に、福岡県の「宗像・沖ノ島と関連遺産群」など4件が選考対象に - にわか日報

2017年の世界遺産登録に、福岡県の「宗像・沖ノ島と関連遺産群」など4件が選考対象に : にわか日報

にわか日報

2017年の世界遺産登録に、福岡県の「宗像・沖ノ島と関連遺産群」など4件が選考対象に

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
07月
23日
2017年の世界遺産登録に、福岡県の「宗像・沖ノ島と関連遺産群」など4件が選考対象に
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:餡子2世 ★:2015/07/23(木) 11:24:02.74 ID:???*
【速報】文化庁 新たな世界遺産候補を28日に選定 「沖ノ島」など選考対象に


文化庁は22日、文化審議会特別委員会を28日に開き、2017年の世界文化遺産登録を目指す候補を選ぶと発表した。

宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡)など4件が選考対象となっている。


西日本新聞 7月23日(木)10時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00010002-nishinp-soci
引用元スレタイ:【世界遺産】文化庁 新たな世界遺産候補を28日に選定 「沖ノ島」など選考対象に



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/07/23 (木) 14:34:11 ID:niwaka

 




「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を世界遺産に
http://www.okinoshima-heritage.jp/




【動画】 宗像・沖ノ島と関連遺産群 神宿る島 沖ノ島
https://youtu.be/GUGlfDMB6GY


--

【動画】 歴史ミステリー 絶海の孤島に8万点の国宝が眠っていた!?
https://youtu.be/bNb6KcVKI2U


--

「宗像・沖ノ島」が有力 17年の世界文化遺産推薦候補
SankeiBiz 2015.7.20 05:00
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/150720/cpd1507200500002-n1.htm


国連教育科学文化機関(ユネスコ)に2017年の世界文化遺産登録を推薦する候補として「宗像・沖ノ島と関連遺産群」(福岡)が有力になっていることが19日、関係者への取材で分かった。
文化審議会が28日にも世界文化遺産特別委員会を開き、4件ある選考対象から選定する。

候補になれば、政府が来年2月1日までにユネスコに推薦書を提出する。来年秋ごろに現地調査を受け、17年夏のユネスコ世界遺産委員会で登録の可否が審査される。

選考対象は、他に「北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田)、「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」(新潟)、「百舌鳥・古市古墳群」(大阪)。

4件はいずれも世界文化遺産の国内候補としてユネスコ暫定リストに記載され、地元自治体が早期推薦を求めている。
世界文化遺産への推薦は1国年1件とされているため、特別委が絞り込みを進めてきた。

関係者によると、地元自治体が作った推薦書素案の完成度を調べ、担当職員の説明を受けた結果、普遍的価値の証明や保全体制の点で「宗像・沖ノ島」が最も高い評価を得ているという。

「宗像・沖ノ島」は、4~9世紀に大陸との交流成就を祈る国家的祭祀(さいし)が行われた沖ノ島や宗像大社を中心に構成。沖ノ島では勾玉(まがたま)や金銅製品など約8万点の出土品が見つかり、国宝に指定されている。

来年夏の世界遺産委では「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」(長崎、熊本)の登録が審査される。


3:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:25:18.25 ID:hNOIx+6q0
こんな狭い日本に世界遺産、そんなにたくさんいらないよ。

18:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:28:20.08 ID:tFmi6a3W0
>宗像・沖ノ島

沖ノ鳥島と勘違いした中国が、あれは岩アルと言ってイチャモンつけるに 100P

33:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:30:53.92 ID:oQRdatjS0
アクロバット難癖来るぞ

62:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:37:00.58 ID:urGZyEPH0
>>33
慰安婦たちの墓場と言われる島。
「みんなここに捨てられたんだよー。あそこに日本刀、突き刺されて死んだんだよー」。
証拠は、生き残った慰安婦の証言。

それが、沖ノ島。



78:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:42:16.50 ID:5QUg1t3t0
>>62
あんな僻地にある神聖な島まで売春婦の死体を捨てにいくのかw



4:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:25:27.70ID:TCnbx4Rp0.net
53:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:34:48.46 ID:o7MBhP4D0
結局、>>4になるのがオチ。
当分休めや。連中にエサを与えてどうする。



45:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:32:55.03 ID:1+pK1Cza0
文化庁、韓国釣りの味をしめたのか?w

5:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:25:30.25 ID:U43WZbc00
さて、どんなネタでいちゃもん付けてくるか

177:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:12:42.06 ID:1oOHBbT10
>>5
ウィキペディアによると日露戦争時に陸軍の基地が設置されたことがあるらしい

よって
「基地の設営に韓国人が強制労働させられた」
「沖ノ島は軍国主義の象徴で世界遺産に不適切」
みたいな形で来ると予想



264:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:15:56.82 ID:VtfKzg1N0
既出かな?

沖ノ島 韓国研究者ら注目 「共同で世界遺産に」
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201006040283.html


279:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:27:52.58 ID:lUZXTZZM0
>>264
オワタw



275:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:24:14.82 ID:OaRJRrsN0
>>264
先月30日に福岡市内で開かれた、自治体や関係団体でつくる推進会議では、来年2月に東京で国際シンポジウムを開き、世界遺産実現に向けて弾みをつける計画も報告された。

ソウル大名誉教授の任孝宰さんは「沖ノ島と韓国の竹幕洞は多くの点で共通している。
お互いに密接で、分かちがたい遺跡だ」として東アジアを視野に入れた連帯の必要を説く。
竹幕洞遺跡とは全羅北道の祭祀遺跡。海岸線にあり、たくさんの遺物が見つかった。
日本や中国の品々もあり、沖ノ島と共同で世界遺産に提案したらどうか、との声もちらほら聞こえてくる。

韓国・東亜大の朴廣春さんは、祭りの主催者として新羅を想定する。
金の指輪や馬具など新羅の優品が目立つことを根拠に、新羅の使いが近畿に向かう途中で祭祀をしたり、6世紀前半に大和政権に対して蜂起した筑紫君磐井と新羅の使いが一緒に祭祀をしたりした、という。

イイハナシダナー(T_T)



277:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:25:51.55 ID:Z96ziRXu0
>>275
やはりそうきたか・・・

半島系の物がでれば、何が何でも関連付けようとしてくるわな・・・



6:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:25:51.65 ID:GZVmTWPU0
世界遺産の安売り
本当に誇れるものだけを申請しろよ

7:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:26:17.32 ID:WQAi+nwi0
新大久保
韓国から強制連行された人々が暮らす町

8:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:26:21.71 ID:fjfNY+GG0
宗像大社の御神体の島だろ。
登録しない方がいいんじゃね。


63:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:37:29.68 ID:QmHBpxNU0
>>8
やめた方がいいな。罰が当たる。



14:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:27:41.60 ID:Z3sSr4CF0
世界遺産 も値打ち無くなったな。

ユネスコか 
バカなもの作ったなと最近思うようになった

263:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:15:41.26 ID:xarRalQO0
>>14
落ちたよな



16:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:27:48.12 ID:vJ00R0N20
宗像三女神なんてどう考えても韓国起源だろうが!
何、韓国の神様を自分の物にしたがるわけ?
日本は相変わらず反省が足りないよね


247:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:04:07.98 ID:qTtK66xO0
>>16
その根拠となる史実を何か一節でもいいからソースつきで教えてくれよ。



20:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:28:30.01 ID:5QUg1t3t0
まるで世界遺産のバーゲンセールだな

21:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:28:36.32 ID:uDnEAciH0
日本全体を申請すれば、一回で済むだろ、バカ。

35:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:31:14.48 ID:5QUg1t3t0
もはや世界遺産は町興しの道具に成り下がっている

46:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:33:02.11 ID:bv/v6QJt0
>>35
当たり前だろ
何のための世界遺産だよ



22:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:28:36.54 ID:GYN+x9iE0
もういらねーよ
安売りしすぎだわ

39:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:32:03.90 ID:lExHDtU40
世界遺産なんて観光の付加価値ぐらいしか意味が無いのに
文化庁の職員が税金から高給をもらいながらまで、必死にやる仕事だろうか。

25:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:28:54.85 ID:uMG5xvHn0
もはやモンドセレクション並みだなw

26:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:28:56.78 ID:J5ElhpNa0
またバ韓国が、ここは元々バ韓国領だったとかいいはじめるぞ。

40:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:32:07.54 ID:tFmi6a3W0
Q 沖ノ島は結局何処の国の領土なの ?
A 元々は韓国領土であり、国際的にも歴史的にも韓国領土として認められている

Q サンクス、これでは韓国が怒るのも無理は無いよね


41:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:32:23.59 ID:ezvqqra30
そんなに登録しないと行けない物なのか?
ただ単に仕事してますよと言うアピールで
実質不要だと思うが

今回の件も、結局必要と国民が本当に思っていた物なのかと
登録されれば、国として予算を出して維持しなければいけないし
予算確保の手法として利用しているのではないか?


164:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:04:56.88 ID:kJlhih1r0
>>41
仲介してる奴がいるんだろ
金を出すのは自治体、ノウハウ教えるのはそいつら



42:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:32:31.04 ID:l32cv87e0
宗像・沖ノ島は神道関連だから、テヨンが神社神道で戦争に追いやられたとか言いそうだな

沖ノ島と宗像神社を神様が行ったり来たりするという
太古のロマンだから、戦争関係ないんだけどな
強いて言えば、沖ノ島はたぶん今も女人禁制だから、
国内のブサヨやフェミテロリストが騒いでも不思議ではないかな


43:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:32:37.18 ID:22v5l/j20
イルボン国内の工作員同士に告ぐ!!!
全力で妨害工作にかかれニダ!


199:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:29:16.81 ID:UMrqD9vU0
女人禁制の上に全裸で禊ぎしないと上陸出来ない島。

60:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:36:17.41 ID:6f7j45UA0
沖の島で禊ぎをする風景



支那の観光客がカメラを持って沢山来そうだな
日本の伝統文化とやらが、世界に発信されていいじゃないか

74:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:40:26.63 ID:t+dR72WM0
観光客は沖から眺めるの?
それとも裸族詣でするの?

194:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:26:30.67 ID:lUZXTZZM0
wikpediaより
>「神の島」と呼ばれ、島全体が御神体で、今でも女人禁制の伝統を守っている。
>また、男性でも毎年5月27日以外の上陸は基本的に許されず、その数も200人程度に制限されている。

こんな条件で観光地化出来ないでしょ。伝統を捨てないといけないし
女人禁制が性差別とか言われそう

日本の領土の主張のためかもしれないけど、それなら先に対馬でも登録しとけ

201:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:30:01.57 ID:5QUg1t3t0
>>194
観光地にしていい場所じゃないんだよね
推進側は知名度上げて国費で保守してもらいたいんだろうけどさ



209:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:36:09.95 ID:z+mE73H50
>>194
宗教行事などで女性禁止などいくらでもあるし
遺産登録されてるものもあるから、そこは問題にならないよ



214:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:38:46.58 ID:5JZkLA7+O
>>209
L丶`ё´」<問題にしてやるニダw



216:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:40:01.66 ID:lUZXTZZM0
>>209
軍艦島の強制労働の話を出して反対したときも
おまえみたいな奴が楽観的に「大丈夫」連呼で、最悪の結末になった



219:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:42:17.27 ID:z+mE73H50
>>216
話にもならん事だな
単に無意味、不必要な譲歩をした結果だろうに



221:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:44:17.37 ID:lUZXTZZM0
>>219
その責任の追及もはっきりしないままで、
同じ事を繰り返さない保証がどこにある?



61:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:36:31.86 ID:mY3RaQog0
小笠原諸島とかも登録しちゃえばいいのに

65:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:37:34.39 ID:3okTsr0Y0
沖ノ島は本当に登録されるべき
頑張って

69:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:38:51.90 ID:Fo2AanEC0
尖閣諸島と竹島と北方四島も申請しろよw

77:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:42:09.86 ID:IB+bG5E+0
69
領土問題を煽るのは良くない。
尖閣・竹島・北方四島は半永久的に棚上げ合意しあきらめるのが適切。
国民は武力行使や戦闘・戦争を望んでいない。

97:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:48:10.22 ID:l32cv87e0
>>77そういうこと言って甘やかし続けてきたのが
今のテヨンやチャン、露助のやりたい放題の原因だろうが



236:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:53:23.90 ID:lrkokFpR0
観光客がくるから申請してもペイできるんだろ
無人なのに登録とかよほど金がある自治体なのか?

箔付けに税金投入ならばやめたほうがいい
産業遺跡なんてとんでもない山奥にあって観光化も無理がある

241:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:56:50.23 ID:sOT/7VJ10
>>236
観光客が自由に島に立ち入ることは禁じられている


そもそもこの島が選ばれても誰にもメリットはない



23:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:28:37.97 ID:HpW0Hi7V0
維持管理に天下りポストが出来る。

71:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:39:18.50 ID:+EJDibB20
また強制労働の文言ありきなら
もう世界遺産は勘弁して欲しい

73:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:39:44.75 ID:eb5K1hBA0
おいおい地球全てを世界遺産にした方がいいじゃねの

76:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:41:20.80 ID:Ht1d0dFT0
黄金世界遺産
白銀世界遺産
青銅世界遺産
暗黒世界遺産

このランクに分けられるのだ


80:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:42:57.59 ID:ct1OnpyC0
伊勢神宮だけは世界遺産登録申請とかしないでくれよ。
白人やらチャイナやらテヨンたちにこれ以上穢されるような場所にするのだけはやめれ。

伊勢神宮はその価値をわざわざ世界に発信しないでね。


関連記事
15/01/23: 伊勢神宮について、外国人観光客の感想「平均的な外国人観光客はわざわざ来る必要はない」「物凄く混んでいた」「ここが『日本で一番重要な神社』であることに驚いた」



84:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:44:26.00 ID:J2N4yI/20
長崎の教会群、今回ので見送りになったのに次回の候補じゃないのか

85:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:44:38.57 ID:efkAPI/O0
チョンに妨害されるて見返り要求されるだけだから止めとけ
それでなくても来年から日本が委員会から外れてチョンが残るんだし

86:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:44:48.16 ID:kR8X31VI0
毎年世界遺産狙わんといかんのか

利権化しててアホらしいな

87:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:44:52.07 ID:4J1DqdfQ0
仕事がないんだろ、リストラしろよ

88:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:45:05.63 ID:z5N53dbG0
前回の事で盛大にケチがついてるからな
またバカ外務省が余計な事しそうで困る

そもそも神聖な場所として保護されてる来てるのに観光客に踏み荒らさせる気かよ
むしろ破壊したくてやってんじゃねぇのかと

94:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:47:37.42 ID:5QUg1t3t0
>>88
ここまで来たらどんなアクロバット難癖をつけてくるのか見たい気もしてきた



116:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:52:10.92 ID:lUZXTZZM0
>>88
外務省の官僚の責任にしているけど
官僚に首輪を付けて、決めた方向に動かせるのが外務大臣の仕事だからな。
こんな大事な案件に大臣が関わっていなかったとか、どう考えてもおかしい



91:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 11:46:44.89 ID:Bkw60E/D0
世界遺産に登録されたからって
沖ノ島には気軽に入れないっしょ

このご時世に女人禁制だぞ
世界のフェミニスト共が火病起こすがな


193:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:25:32.50 ID:OMWW74xV0
アホみたいに登録登録言ってないで
富士山どうにかしろ
取り消されるぞ


196:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:27:38.34 ID:lUZXTZZM0
>>193
無駄に混み合うだけだから、さっさと取り消されて欲しい



208:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:35:50.46 ID:J7wyFT3H0
一般人が入ることができない世界遺産ってあるの?
詳しい人教えて。
沖ノ島ってたしか宗像大社の神職しか入れないと思ったけど。しかも女人禁制。
世界ふしぎ発見でやってた。

256:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:09:52.48 ID:IvacvrZGO
>>208
ギリシャにアトス山という断崖絶壁に立つ女人禁制の宗教施設があるよ
世界遺産になってたと思う

一般人は入るのが難しいみたい
(´・ω・`)



218:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:40:06.67 ID:HTN+TzTi0
こっそりと沖ノ島は邪馬台国の関連遺跡であるって登録したら、
畿内派はどうするの?(´・ω・`)


222:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:44:19.01 ID:gLCfUaBk0
よっぽど利権がからんでんだろ?
誰が儲かるんだ?
こんなモンドセレクションレベルの称号に必死になりすぎてて異常だわ。

224:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:44:58.51 ID:ZfrqI6o00
富岡製糸工場や富士山の時みたいにメディアで全然ごり押しされなかったから
世界遺産に登録されても何の意味もなかったな

もう、世界遺産登録に予算かけても元取れないだろうな

228:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:49:28.44 ID:Y+1R9ghj0
日本は全て世界遺産のような国だ

240:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:56:49.12 ID:EaPRkkdu0
>>228
確かに日本って国自体が歴史の長さから考えれば世界遺産級なんだけどね



259:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:12:20.31 ID:8qmNzkd90
いいかげんこんなショボのじゃなくて
堺の世界最大の古墳を推薦しろや
群馬の奴とか明治のとかテヨンとか関係なくクソすぎるんだよ

262:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:15:12.14 ID:5u2zHc880
>>259
仁徳さんは宮内庁の管轄なのではないかな
天皇陵とされるものは宮内庁に話をつけないと



234:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 12:51:47.47 ID:xj19IG+80
剛力さんが世界遺産に向けてアップを始めた。

269:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:18:59.76 ID:8a4gDyyA0
自治体は嬉しいのかもしれんが
世界遺産のバーゲンセールでハズレも多くなってきたな

272:名無しさん@1周年:2015/07/23(木) 13:21:30.70 ID:62rz9gI20
登録しすぎてありがたみがない
そもそも観光のためのものじゃないのに

あと、強制労働とか入るならべつに登録せんでいいから

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437618242/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/07/23 (木) 14:34:11 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/07/23(木) 17:11:56 #17456  ID:- ▼レスする

    沖ノ島は聖地だから一般人は立ち入り禁止。
    更に、運よく特別許可が下りても女人禁制。
    貴重なお宝もあり、8万点の国宝がある。
    世界に宣伝する必要など微塵もない神聖な場所。
    増して韓国などと絡められたら、最悪じゃないか。

  2. 名無しさん(笑)@nw2 : 2015/07/23(木) 17:24:31 #17457  ID:- ▼レスする

    もういいよこんな登録。世界が認めようが認めまいが日本にとって大事な場所なんだよ。
    もう一切登録しなくていい。

  3. 名無しさん : 2015/07/23(木) 20:12:07 #17464  ID:- ▼レスする

    宗像市民だが、頼むから世界遺産登録をやめてくれ!
    御神体の島をこれ以上汚すのは止めてくれ
    お願い致します

  4. 日本国民 : 2017/05/07(日) 02:22:18 #29116  ID:- ▼レスする

    ユネスコの世界遺産登録なんか何の価値もないですな。世界遺産登録されていなくても観光的な価値があれば観光客は来る。世界遺産登録を当てにしているようでは、他人に頼っているだけだ。取っても収入に結びつかない資格があるが、沖ノ島だけの登録も同じだ。
    今回は世界遺産登録を辞退すべきだ。ユネスコと日本では価値観が違うのだよ。
    ユネスコなんかに頼るな。日本国民の税金の無駄遣いだ。ユネスコ負担金を観光開発、PRに回したほうがよっぽど有効だ。日本はユネスコを直ちに脱退すべきだ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com