2015
07月
26日
「木目」や「岩石の模様」を「人の顔」や「幽霊」など意味のあるイメージとして認識する“パレイドリア(変像)現象”、神経症の人や女性に起きやすい傾向

1:野良ハムスター ★:2015/07/25(土) 22:24:23.61 ID:???*あらゆるものが顔に見えたり、幽霊に見えたりする神経症の人や女性に起きやすいは神経症の人や女性に起きやすい(日本研究)引用元スレタイ:【科学】あらゆるものが顔に見えたり、幽霊に見えたりする「パレイドリア現象」 神経症の人や女性に多い
焼いたパンの焦げ目がキリストの顔に見えたり、火星や月の岩石が人の顔に見えたりといったことは誰にでもあることだ。
だが、一部の人間は他人よりもそうした傾向が強いようだ。
最新の研究によれば、特定のパターンからありもしない顔や動物、幽霊を見たと信じ込んでしまう人は神経症傾向の高いということがわかった。
何もないパターンの中から意味のあるイメージを認識してしまう現象はパレイドリア(変像)と呼ばれている。
これは右紡錘状回という顔を認識する脳の領域が関連しており、この症状の最中は実際にそこが活動している。
![]()
この症状のおかげで、聖母マリアの顔に見えるサンドイッチのチーズの焼け跡が350万円近い価格で落札されたり、心理状態を把握するために今日でも使われるロールシャッハテストが開発されたりした。
NTTコミュニケーション科学基礎研究所の北川智利氏は、個人の性格や心理状態がパレイドリアを経験する傾向に与える影響や、反対にそこに見えるイメージから個人の性格や心理状態を予測できないか調査した。
実験では、166名の健康な大学生を募り、TIPI(Ten Item Personality Inventory)とPANAS(Positive and Negative Affect Scale)試験を受けてもらった。これはビッグファイブといわれる開放性、誠実性、外向性、協調性、神経症傾向の5因子で性格を評価したり、心理状態を把握するために使われるものだ。
また、被験者は、ランダムに並んでいる点のパターンを見せられ、そこに見える形を報告し、ペンでその形をなぞるようにも指示された。
この結果、被験者の中に、人の顔や動物など、ランダムに並ぶ点から意味のある形を認識しやすい人がいることが判明した。
そして、この傾向には、特定の性格や心理状態と関連があることも分かった。
![]()
全体として、神経症傾向の高い人はパレイドリアを経験しやすかった。また、心理状態がネガティブ感情であることは少なかった。
しかし、パレイドリアで見えるイメージは、被験者の性格や心理状態とは関連がなかった。
さらに、女性は男性よりもパレイドリアを経験しやすいことも判明した。
![]()
こうした特徴の持ち主がパレイドリアを経験しやすい理由はよく分かっていないが、北川氏は、女性の傾向については進化上の理由があるのではないかと推測している。
女性は男性よりも体力的に劣るため、森林に潜む捕食者をいち早く察知する必要がある。これが無秩序さの中から意味のある刺激を感じる理由ではないかというのだ。
また、神経質な人については、感情的な不安定さが意味のあるパターンを認識させているのかもしれない。
同様に、特定の心理状態はパターン認識につながる可能性がある。北川氏によれば、ポジティブな感情は創造性を向上させるため、無秩序なパターンの中からイメージを認識しやすくなるそうだ。
![]()
カラパイア 2015年07月24日
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52197026.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/07/26 (日) 08:45:54 ID:niwaka



4:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:27:10.04 ID:qV+nrETE0
>>焼いたパンの焦げ目がキリストの顔に見えたり、
>>火星や月の岩石が人の顔に見えたりといったことは誰にでもあることだ。
いや、ちょっと待てよ
>>火星や月の岩石が人の顔に見えたりといったことは誰にでもあることだ。
いや、ちょっと待てよ
18:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:35:33.31 ID:h2J58ocJ0
何でも心霊現症
5:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:29:31.84 ID:sQvBH1to0
まあ霊が見えるって人が複数いても
同じものをが見えたって人が1組たりともない、というのが客観的事実
言ったもん勝ちか、そういうたぐい
同じものをが見えたって人が1組たりともない、というのが客観的事実
言ったもん勝ちか、そういうたぐい
24:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:37:55.88 ID:eJm8uvcF0
>焼いたパンの焦げ目がキリストの顔に見えたり、
犬の肛門のあれだな
犬の肛門のあれだな
41:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:43:38.73 ID:yY7jMToZ0
>>31
これ最初に気付いた人はやっぱりそういう才能があるんだと思う
俺なら何度このケツを見ても指摘されない限りはそう見えない自信がある
これ最初に気付いた人はやっぱりそういう才能があるんだと思う
俺なら何度このケツを見ても指摘されない限りはそう見えない自信がある
6:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:30:06.63 ID:UHTx0zGB0
でも正直言って画像は結構顔に見える…神経症なのか俺
32:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:40:23.67 ID:480cu40W0
>>6
にしこり
にしこり
91:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:08:46.17 ID:epJXQhC/0
7:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:31:30.90 ID:jAwdmftxO
俺のデジカメもやたら何もない壁や天井を顔認識するわ
45:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:46:29.62 ID:WnCR4OriO
それっぽい画像が貼られると、みんなバラバラのものが見えてるあれか
10:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:31:57.18 ID:bdwRquMm0
● ●
●
●
102:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:11:36.56 ID:D4RcSbjN0
>>10
ヤバイ、 クマーに見える。
ヤバイ、 クマーに見える。
123:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:25:21.48 ID:sqYHj5vk0
>>10
サボテンダーに見える
サボテンダーに見える
128:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:28:33.29 ID:YDDWjsBFO
>>10
やけに太った女だな
やけに太った女だな
220:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 04:12:01.26 ID:m1qLz9HV0
>>10
なぜならば(学術記号)
なぜならば(学術記号)
12:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:32:48.51 ID:GeZDTqh30
>>10
それは先物取引
それは先物取引
55:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:51:43.78 ID:obXWREak0
(●●)
これだけで、野田聖子さんに見えるから脳は不思議だな
これだけで、野田聖子さんに見えるから脳は不思議だな
59:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:53:49.64 ID:272qcHsw0
>>55
オレには和田アキ子に見えた
オレには和田アキ子に見えた
64:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:55:36.00 ID:hy1ucnjO0
>>55
小保方にも見えるから困る
小保方にも見えるから困る
70:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:59:04.92 ID:4F1IjF2R0
>>55
北島三郎だろ
北島三郎だろ
187:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 01:15:35.79 ID:5+J3216a0
73:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:00:02.93 ID:vXcJrHKK0
222:【B:107 W:67 H:108 (H cup)】 :2015/07/26(日) 04:17:00.90 ID:GyvxRXJN0
>>73
2枚目、ヘーベルハウスのキャラに見える
2枚目、ヘーベルハウスのキャラに見える
228:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 04:49:34.53 ID:keguA9Bb0
>>73
なんか怖ええ
なんか怖ええ
39:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:43:03.73 ID:xJ2wAW2I0
11:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:32:07.07 ID:GGNeiiAx0
172:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:22:58.27 ID:QRzS4RFz0
>>11
最後のやつ、怖すぎる
最後のやつ、怖すぎる
38:【B:115 W:100 H:72 (Jabba the Hutt)】 :2015/07/25(土) 22:41:57.17 ID:g0gTEs440
>>11
最後のは明らかに彫ってあるでしょw
最後のは明らかに彫ってあるでしょw
126:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:26:45.85 ID:z56dHMjp0
>>1
>>11
わざと顔に見えるの選んでるじゃん
>>11
わざと顔に見えるの選んでるじゃん
154:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:55:12.62 ID:o5rOq5aMO
>>11
やめてくれ
忘れていた記憶がよみがえった
5才の頃、寝ているすぐ右の柱の節目がまさにこれだった
毎晩恐怖だったんだ
やめてくれ
忘れていた記憶がよみがえった
5才の頃、寝ているすぐ右の柱の節目がまさにこれだった
毎晩恐怖だったんだ
161:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:05:11.29 ID:2DqU0ZiQO
>>136
鼻の穴に人差し指と中指を突っ込みたくなっただろう?
鼻の穴に人差し指と中指を突っ込みたくなっただろう?
52:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:49:50.06 ID:UiIKpAG20
>>11
3枚目でマキバオー思い出したw
3枚目でマキバオー思い出したw
53:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:50:36.61 ID:GiBZOh0u0
おわかりいただけただろうか病
77:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:03:04.44 ID:i9RJ4qDi0
でつ
がスヌーピーに見えるのも病気なの?
がスヌーピーに見えるのも病気なの?
78:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:04:30.17 ID:4ZqMyYzb0
174:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:31:03.87 ID:HVsh3SzY0
176:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:36:08.80 ID:Y0NUj2Ca0
9:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:31:51.08 ID:S+Fj3KYs0
逆もあって、人の顔が認知出来ない病もある
168:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:17:47.35 ID:MLKaPKic0
>>9
ミラ・ジョヴォヴィッチの映画であったな
ミラ・ジョヴォヴィッチの映画であったな
212:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 03:33:43.34 ID:qaTr0uEdO
>>9
そこまでひどくないけど人の顔を覚えるのがすごく苦手
営業の仕事してたときはかなり大変だったし
進学や就職で大量の新しい人と知り合うたびに苦労した
喜怒哀楽とかの表情が出ればその表情の特徴でこれはあの人だって識別できるけど、
写真とかで無表情な顔を見せられると苦労する。下手すると同一人物でもそうとわからない
仕方ないからホクロや小さな傷とかで個人を識別してる。
ちなみにアスペルガー症候群
そこまでひどくないけど人の顔を覚えるのがすごく苦手
営業の仕事してたときはかなり大変だったし
進学や就職で大量の新しい人と知り合うたびに苦労した
喜怒哀楽とかの表情が出ればその表情の特徴でこれはあの人だって識別できるけど、
写真とかで無表情な顔を見せられると苦労する。下手すると同一人物でもそうとわからない
仕方ないからホクロや小さな傷とかで個人を識別してる。
ちなみにアスペルガー症候群
50:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:49:23.06 ID:TcxWbngA0
19:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:35:45.19 ID:2a6LDNNM0
ストーブの火を消したかとか、トイレの水を流したかとか、
後になっていちいち気になってしまうのはなんて現象?
後になっていちいち気になってしまうのはなんて現象?
22:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:36:37.79 ID:nvnaus/10
>>19 強迫性障害。
27:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:38:07.41 ID:GeZDTqh30
>>19
ばあちゃんの教え
ばあちゃんの教え
26:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:38:05.71 ID:0Pxxgd2P0
そんな俺でも、かつての心霊写真ブーム時には大いに首を傾げたものである。
30:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:39:44.15 ID:WazPNOFQ0
蓮コラもこの部類に入るんだろうか
46:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:47:37.11 ID:Gc3JR4fOO
そんなことより、蜂の巣みたいな規則正しく同じ形が並んでるのとか、
ぴったり同じ動きの人間(一時期テレビでやってた団体移動?みたいなやつ)が
頗る気持ち悪くて嫌悪感あるんだがなんでだろ
ぴったり同じ動きの人間(一時期テレビでやってた団体移動?みたいなやつ)が
頗る気持ち悪くて嫌悪感あるんだがなんでだろ
72:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:59:47.64 ID:Tew2H90L0
>>46
同じく、そういうのすごい苦手!
同じく、そういうのすごい苦手!
72:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:59:47.64 ID:Tew2H90L0
>>60
トライポフォビアっていうのか へー
トライポフォビアっていうのか へー
56:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:53:32.38 ID:+RGoU6eP0
霊感(笑)が強いんだな
57:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 22:53:32.78 ID:GiBZOh0u0
それではご覧いただこう
83:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:05:36.13 ID:wRyUabDt0
宜保愛子もこの症状だったのかね
97:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:10:11.52 ID:T7CKtGpqO
>>83
宜保さんはシャルルボネ症候群じゃないかな
片目が悪くて勝手に像を結んじゃうとかだったような
宜保さんはシャルルボネ症候群じゃないかな
片目が悪くて勝手に像を結んじゃうとかだったような
92:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:09:22.11 ID:SR1BThFe0
普通にいろんなところに顔が見えるよ。
デジカメにだって顔認識機能がついてるくらいだから、普通でしょ。
デジカメにだって顔認識機能がついてるくらいだから、普通でしょ。
179:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 00:41:37.91 ID:UagmUBHn0
シュミラクラ現象とはどう違うのん?
95:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:09:42.95 ID:Rhs1Ewtv0
「カレイドリア現象」に見えてしまった
98:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:10:22.29 ID:RMeJy/gQ0
シュミラクラこじらせ現象?
109:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:16:51.27 ID:EwJECQKN0
エビドリアのほうが好き
112:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:18:33.56 ID:AmQxudt10
<*`∀´> ・・・ 記号だけなのに、何故か韓国人に見えてくる不思議
116:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:22:18.46 ID:IgNQY9ma0
やだ、こわいっ!
117:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:22:26.27 ID:HInCBWXW0
顔文字なんかの使用頻度が女の方が圧倒的に高いのもそのせいか
119:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:23:04.30 ID:cgMoaeS00
121:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:24:26.14 ID:d6roN8yL0
W
X
Y
X
Y
125:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:26:29.14 ID:SR1BThFe0
>>121
見える 見えるよ 見えすぎる
見える 見えるよ 見えすぎる
124:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:26:09.15 ID:m/TsHCfT0
俺のこと超イケメンに見える女の子はいねーかな?
138:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:35:14.70 ID:61HBkE5k0
150:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:47:56.37 ID:x+ejcLQO0
>>138
これはわからん。
これはわからん。
156:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:58:12.71 ID:K85HKKJI0
>>138
まったくわからん
まったくわからん
233:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 05:37:20.20 ID:ruyAUQCv0
くっだらない霊能力アピールするバカのタメに
ハイハイそうですねーこういう症状があるんですよーって言うために
急ごしらえしたような現象だな
ハイハイそうですねーこういう症状があるんですよーって言うために
急ごしらえしたような現象だな
185:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 01:03:32.11 ID:ShaZmGbd0
木目はたいがい顔になる
197:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 03:13:42.82 ID:hsOHtoQE0
精神的に疲れていると、天井のシミが顔に見えるよな。
あと、白黒の濃淡がやけに強調されて見えて、それが不気味に感じる
ことがある。ときどき、ゲシュタルト崩壊したり。
あと、白黒の濃淡がやけに強調されて見えて、それが不気味に感じる
ことがある。ときどき、ゲシュタルト崩壊したり。
151:名無しさん@1周年:2015/07/25(土) 23:48:15.26 ID:hxEtOAPC0
こういう現象さあるから顔文字も成り立つんだべさ。(^o^)
209:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 03:31:09.27 ID:QDMLC8go0
鏡覗いたらスンゲェ男前がいんだけどこれもそうか・・・
232:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 05:32:57.36 ID:HJcGSYy+0
186:名無しさん@1周年:2015/07/26(日) 01:13:13.61 ID:dDbpFrDw0
人間は無意識に人間の顔を探すらしいから
別に病気ではないと思うけど。
引用元:別に病気ではないと思うけど。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437830663/
- 関連記事
-
-
25年間雷を撮り続けている写真家の男性、嵐の中稲妻に打たれて超能力に目覚める 2015/09/22
-
大阪の上空に10機の未確認飛行物体が出現、ハッキリと映像に収められる(動画) … 10機の発光体は空の輪郭の中を舞い、2分以上にわたり移動 2015/08/04
-
「木目」や「岩石の模様」を「人の顔」や「幽霊」など意味のあるイメージとして認識する“パレイドリア(変像)現象”、神経症の人や女性に起きやすい傾向 2015/07/26
-
ロシア・サハリンの砂浜に、謎の“毛むくじゃら巨大生物”の死骸が打ち上げられる(画像) … 氷の中に閉じ込められていたマンモスで、温暖化で溶け出たものが流れ着いたという説も 2015/07/03
-
滋賀・近江八幡の古い民家の床下から、見慣れない生き物の骨が見つかる(画像) … 体長35cm、ひしゃげた頭に曲がった背骨、産毛が生えたように見える下半身、「幻のツチノコか」 2014/11/09
-
0. にわか日報 : 2015/07/26 (日) 08:45:54 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
これは視えないヒトの難癖だよ。欧米キリスト教文明(科学文明)の人たちは、霊能力を理解してない。視えるヒトは視える。それだけのことだ。木目も岩石もコンセントもない道路を、ちゃんと背広着て歩いているヒトが自分のぶつかるかと思ったら自分の身体を通り過ぎていってみろや。普通驚くやろ。それと木目を一緒くたに扱おうとするから、霊の存在が最後までわからない。我々が幽霊というのは魂魄とも呼ばれる人間由来の気の残滓だ。ヒトが生きている間に生命体の中で涵養された電磁波の一種で、死によって肉体から離れ、魂は霊脈を通って上空へのぼり、魄は引力重力の働きにしたがって地中や植物、水、空気に混ざって霧散する。地表面は地場の淀みや流れがいたるところにあるため、瞬時に霧散するのではなく、しばしば生前の経験情報をメモリーしたままで残留する。その情報をそなえた電磁波をキャッチして脳が自動的に音声化・映像化するヒトがたまにいる。そのヒトを中国では見鬼といい、日本では霊能者、視える人、という。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。